JPS6220A - 摂食誘発剤 - Google Patents

摂食誘発剤

Info

Publication number
JPS6220A
JPS6220A JP2246186A JP2246186A JPS6220A JP S6220 A JPS6220 A JP S6220A JP 2246186 A JP2246186 A JP 2246186A JP 2246186 A JP2246186 A JP 2246186A JP S6220 A JPS6220 A JP S6220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
inducer
deoxy
administration
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2246186A
Other languages
English (en)
Inventor
Rokuro Umibe
海部 禄朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPS6220A publication Critical patent/JPS6220A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 の1 本発明は2−デオキシ−D−グルコース誘導体を有効成
分として含有する摂食誘発剤に関する。
L東立ユ韮 本発明の2−デオキシ−D−グルコース誘導体は、カル
ボハイドレート、リサーチ、1i(1970)351〜
359およびカナディアン、ジャーナル、オブ。
ケ ミ ス ト リ −!UL(1967)515〜5
19 にその合成方法は記載されている公知化合物であ
るが、その摂食誘発作用については全く知られていない
癌患者などの重症患者は、体力の減退ならびに食欲の減
退により、生命維持のための食事が思うようにとれず増
々体力が減退していくことは重要な問題になっており、
何らかの手段によりこの問題を解決する必要がある。そ
の解決手段として食欲を増進させる薬剤の開発が期待さ
れているが、まだ成功には至っていない。たとえば5−
チオーD−グルコース、3−0−メチル−〇−グルコー
ス[アメリカン、フィジオロジカル、ソサエティ(En
docrinol、Metab、1)2LJ3i(19
80)E141〜144]および2−デオキシ−D−グ
ルコース[プレイン、リサーチ、λ立2バ1980)4
74〜478コは投与後早期に摂食誘発作用が現れるこ
とが知られているが、副作用としてアタキシア様作用を
有し臨床上の使用には問題がある。
[l イ    °   。
本発明者は摂食誘発作用を有する薬剤につき鋭意研究し
た結果、本発明の化合物が投与後早期に摂食誘発作用を
示すことを見い出し、更に低毒性であることを確認して
本発明を完成した。
。   占          た  の本発明化合物
中、2−クロロ−2−デオキシ−D−グルコースは、J
、 Adamson  and A、 B。
i”oster、carbohyctrate Re5
earch  i。
(1989)517〜523に記載されているように3
.4.6−)グー0−アセチルーD−グルカールを四塩
化炭素に溶解し、3.4.6−トリー〇−アセチルー2
−クロロ−2−デオキシ−α−D−グルフピラノシルク
ロライドを得て、さらに塩酸で加水分解し、2−クロロ
−2−デオキンーD−グルコースを得る。同様に2−チ
オキン−2−フルオローD−グルコースは)W、Kor
ytnyk  and  S、Valentekovi
c−Horvat、Tetrahedron  Let
ters  21(1980)1493〜1496に記
載されている製法により合成される。
本発明化合物の投与形態としては種々の製剤組成物の形
態で経口又は非経口的に用いられる。製剤組成物の剤形
の例としては、例えばカプセル剤。
顆粒剤、散剤9錠剤、シロップ剤、懸濁剤、注射剤等が
あげられる。
又、これらのL剤組成物は賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑
沢剤、矯味剤、保存剤、安定化剤等の通常の添加剤を用
いて、常法により製剤化される。
本発明化合物の摂食誘発剤としての投与量は患者の年齢
9体重、症状等により異なるが、通常の成人に対しては
、20〜2000mg/日の範囲で、好ましくは100
〜1000mg/日の範囲内で1日1〜3回に分けて投
与する。単位投与量の一例を示せば、20mg、100
mg、200mg等を挙げることが出来るが、勿論これ
らに限定されるものではない。
次に実験例および実施例をあげて、本発明を具体的に説
明する。
実験例 ラットの摂食行動のみられない午前11時に2−デオキ
シ−2−フルオロ−D−グルコースを3匹のラットの第
3脳室に各々12μmoleを投与した。平均54,5
分後に、45.3ペレット摂食時間は平均29.1分で
あった。
同様にして行った、実験結果を表に示す。
なお、本発明化合物は、極めて低毒性でSD雄性ラット
(5週令、1群5匹)に経口投与した時LD5G値は、
1000mg/kg以上にあった。
五」1オ[(製剤例) 製剤例1   亡・′ 亡 2−りoo−2−チオ*’/−D−グルコース   5
0oO(g)乳糖          4000 (g
)ヒドロキシプロピルセルロース      500 
(g)デンプン               500
(g)上記の成分を混合し、常法により顆粒剤とする。
製剤例2 カプセル 2−クロロ−2−デオキシ−D−グルコース   10
00 (g)デンプン               
950(g)ステアリン酸マグネ/ウム       
   50(g)上記の成分を混合し、これを通常のゼ
ラチンカプセル1カプセル中に活性成分を100mg含
むように充填して1ooooカプセルとする。
製剤例3−仁綻1υ− 2−デオキシ−2−フルオロ−D−グルコース  20
00 (g)乳糖          2500 (g
)デンプン               1200(
g)エチルセルロース           500(
g)ステアリン酸マグネシウム      200 (
g)タルク               10100
(上記の成分を混合し、常法により打錠して、1錠中に
活性成分を100mg含む20000錠とする。
製剤例41注目斧り一 2−デオキシ−2−フルオロ−D−グルコース50mg
を蒸留水1mlに溶解して常法により滅菌注射剤を調整
する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中Xは、ハロゲン原子を示す)で表される2−デオ
    キシ−D−グルコース誘導体を有効成分として含有する
    摂食誘発剤。
JP2246186A 1985-02-04 1986-02-04 摂食誘発剤 Pending JPS6220A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1962885 1985-02-04
JP60-19628 1985-02-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6220A true JPS6220A (ja) 1987-01-06

Family

ID=12004460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2246186A Pending JPS6220A (ja) 1985-02-04 1986-02-04 摂食誘発剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6220A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1043610C (zh) 新的治疗剂
WO1999029327A1 (en) Use of alpha-glucosidase inhibitors for treating high-risk impaired glucose tolerance
JPH0393718A (ja) 早発射精治療剤
JPH0635382B2 (ja) 抗不安薬としてのフルオキセチンの使用法
KR100681360B1 (ko) 타액분비 촉진용 카르보스티릴 유도체
KR100709528B1 (ko) 혈당콘트롤용 의약조성물
JP2872695B2 (ja) 腎炎の治療剤
EP0600582B1 (en) Treatment for muscular dystrophy
JP3455633B2 (ja) 潰瘍性大腸炎の予防又は治療剤
JP3982889B2 (ja) イブプロフェン含有医薬製剤
JPS6220A (ja) 摂食誘発剤
JP2627914B2 (ja) プロスタグランジン類の選択的作用増強剤
JPH03504506A (ja) 蠕虫感染症の治療または予防用の医薬および動物薬組成物
JPH05504130A (ja) 腫瘍壊死因子拮抗剤
JP4627580B2 (ja) 肝疾患処置剤
JP2548223B2 (ja) 腎臓疾患治療剤
JPH04208223A (ja) 肝臓疾患治療剤
US3961064A (en) Pharmaceutical composition for remedy of hyperammoniemia
JP2832363B2 (ja) 肝性脳症治療剤
US5017570A (en) Dibenzoxazepine compounds useful in the treatment of cerebral vasospasm or its sequela
US3991198A (en) Method of treating depression
JPS61165327A (ja) 肝疾患治療薬
JP2612417B2 (ja) 消化器症状改善剤
JPH06157306A (ja) ペニシライド系化合物を有効成分とする脂質低下剤
JPH0753375A (ja) 肝臓疾患治療剤