JPS62209649A - 通信システム - Google Patents

通信システム

Info

Publication number
JPS62209649A
JPS62209649A JP61051570A JP5157086A JPS62209649A JP S62209649 A JPS62209649 A JP S62209649A JP 61051570 A JP61051570 A JP 61051570A JP 5157086 A JP5157086 A JP 5157086A JP S62209649 A JPS62209649 A JP S62209649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
printer
cpu
input
reader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61051570A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0816893B2 (ja
Inventor
Yasuhisa Ishizawa
石沢 康久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61051570A priority Critical patent/JPH0816893B2/ja
Publication of JPS62209649A publication Critical patent/JPS62209649A/ja
Priority to US08/306,734 priority patent/US5701512A/en
Publication of JPH0816893B2 publication Critical patent/JPH0816893B2/ja
Priority to US08/904,649 priority patent/US5983285A/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00236Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server using an image reading or reproducing device, e.g. a facsimile reader or printer, as a local input to or local output from a computer
    • H04N1/00238Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server using an image reading or reproducing device, e.g. a facsimile reader or printer, as a local input to or local output from a computer using an image reproducing device as a local output from a computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4004Coupling between buses
    • G06F13/4022Coupling between buses using switching circuits, e.g. switching matrix, connection or expansion network
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1236Connection management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1284Local printer device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00236Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server using an image reading or reproducing device, e.g. a facsimile reader or printer, as a local input to or local output from a computer
    • H04N1/00241Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server using an image reading or reproducing device, e.g. a facsimile reader or printer, as a local input to or local output from a computer using an image reading device as a local input to a computer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00912Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32496Changing the task performed, e.g. reading and transmitting, receiving and reproducing, copying
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0081Image reader
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はデータ制御装置に関し、特に入出力装置を複数
の中央処理装置で共有使用するためのデータ伝送制御装
置に関するものである。
[従来の技術] 従来のシステム、例えば画像処理システム等では、各中
央処理装置(以下CPUと言う)にイメージリーダ等の
画像入力装置やイメージプリンタ等の画像出力装置がそ
れぞれ少なくとも1台ずつ接続されている場合が多い。
しかしながら、この種のシステムで、全体の処理時間に
占めるこれら画像入出力装置の使用割合は極めて小さな
ものであり、このような使用状況にもかかわらず、各C
PU毎に高価な画像入出力機器を接続することは非常に
無駄が多い。このため一般にプリントサーバと呼ばれる
プリンタ制御装置を設け、ローカルエリアネットワーク
(以下LANと百う)により複数のCPUでプリンタを
共有するシステムも提案されている。しかし、このよう
なシステムでは、LANの制御及び共有制御が犬がかり
となり、小規模の共有制御には適当ではない。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は上記従来例に鑑みなされたもので、入出力装置
を複数のCPUによって共有でき、更に入出力装置の有
効利用が図れる簡単なデータ伝送制御装置を堤倶するこ
とを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この問題を解決する一手段として、例えば第1図に示す
実施例のデータ共有制御装置は、検出手段としての信号
線14.15と、ホストコンピュータとしてのCPUI
、2と、通信手段とじての制御部10と、インターフェ
ース信号17,18と、切換手段としての接続切換回路
11と、入出力装置としてイメージリーダ4とイメージ
プリンタ5とを備える。
[作用] かかる第1図の構成において、制御部10は信号線14
.15よりイメージリーダ4とイメージプリンタ5の状
態を検出し、CPUI又は2よりのインターフェース信
号17.18によるコマンドに従って、CPUI又は2
のいずれかとイメージリーダ4、イメージプリンタ5と
の接続を制御する。前記コマンドによる入出力装置との
接続は、入出力装置が動作中あるいは他のcpuが使用
中の時は実施されない。
またCPUI又はCPU2より接続要求がないときは、
イメージプリンタ5とイメージリーダ4とを接続して複
写機として動作可能にする。
[実施例] 以下図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明する
[接続図(第2図)コ 第2図は本発明による一実施例を示す接続図である。1
.2はCPUで、共有制御装置2を介してイメージリー
ダ4とイメージプリンタ5とを共有している。イメージ
リーダ4は光学手段により原画の反射光を光電変換素子
に入力し、該光電変換素子により入力光を電気信号列に
変換して、画像データとして出力する。
イメージプリンタ5は電気信号列としての画像データを
人力し、ドツトイメージで画像を用紙上に再現する。こ
のイメージプリンタとしては、レーザービームを走査し
、感光ドラム上にデータに対応した潜像を形成し、現像
、転写により用紙上にプリントするような、いわゆるレ
ーザービームプリンタ、或いは静電電極をもった静電プ
リンタ、或いはインク粒を射出しプリントするインクジ
ェットプリンタ、さらには感熱発色によりプリントする
サーマルプリンタ(熱転写プリンタを含む)等を使用す
ることができる。また、イメージリーダ4は、直接イメ
ージプリンタ5と接続して複写機として機能することも
可能である。
共有制御装置3はCPU 1またはCPU2からの接続
要求により、所定のCPUとイメージリーダ4又はイメ
ージプリンタ5とを接続する。又、CPUI、2のいず
れもが、イメージリーダ4またはイメージプリンタ5を
使用していない時は、自動的にイメージリーダ4とイメ
ージプリンタ5とが接続され複写機として使用すること
ができるようになっている。
[共有制御装置の構成図(第1図)] 第1図は本発明の一実施例の共有制御装置3の構成を示
すブロック図である。
11は接続切換回路で、イメージリーダ4及びイメージ
プリンタ5とCPU1.2との接続を、制御部10より
の切換信号16によって切り換える。なお、イメージリ
ーダ4とイメージプリンタ5のインターフェース信号の
一部は、それぞれ信号線14.15によりステータス信
号として制御部15に入力されており、814m部15
はこれらのステータス信号に基づいて、イメージリーダ
4とイメージプリンタ5の動作状態を監視する。1゜は
制御部で、各ステータス信号やインターフェース信号1
7.18に基づいて共有制御装置3の制御を行うもので
、マイクロプロセッサ(MPU)100とその制御プロ
グラムやデータを内蔵するROMl0I、ワークエリア
としてのRAMIO2を含んでいる。
17.18はそれぞれCPUIとCPU2から共有制御
のために制御部10に人力される制御信号で、ここでは
シリアルデータによるデータ送受信を行っている。19
.21はそれぞれCPUIとCPU2のイメージリーダ
インターフェース信号、20.22はそれぞ、れCPU
IとCPU2のイメージプリンタインターフェース信号
である゛。
12.13は接続切換回路11内のスイッチで、制御部
10よりの切換信号16により、お互いに連動して動作
して接点をA−Cのいずれかに切り換え、各CPUとイ
メージリーダ4とイメージプリンタ5の接続をコントロ
ールする。
イメージリーダインターフェース信号23とイメージプ
リンタインターフェース信号24は、大きく分けてコマ
ンド及びステータスを交信するための通信系信号と、画
像データを人出力するための画像系信号とからなり、イ
メージリーダインターフェース信号23とイメージプリ
ンタインターフェース信号24とは信号の画像系信号は
入出力方向が逆となっている。     ゛複写機とし
て機能する場合、イメージリーダ4はマスタモードとし
て直接イメージプリンタ5を制御するモードとなり、こ
のモードをオフラインモードと呼ぶ。この時、制御部1
0よりの切換信号16によりスイッチ12.13は接点
C側に切り換えられている。
一方、CPUI、2のいずれかに接続されている時、イ
メージリーダ4はスレーブモードとして動作し、CPU
I、2の制御によりリード動作が行われる。このモード
をオンラインモードと呼ぶ。いま例えばオフラインモー
ドの時にイメージリーダ4のコピースタートキーが押さ
れると、イメージリーダ4は画像の読取りを開始し、画
像データをイメージプリンタ5に送出してプリントを実
行させ、複写機としてコピー動作を実行する。
なお、このようなオンラインモードとオフラインモード
の切換は、イメージリーダインターフェース信号の通信
系信号により、制御部10から信号線14を介して、イ
メージリーダ4にオンラインコマンド又はオフラインコ
マンドを発行することにより行われる。
インターフェース信号17.18はR5232Cとして
一般によく知られているシリアルインターフェース信号
であり、このシリアルインターフェース信号を通して、
制御部1oはCPUI。
2と共有制御のためのコマンド及びステータスの交信を
行う。今CPUIがイメージプリンタ5を使用したい場
合、CPU 1はインターフェース信号17を通じ共有
制御装置3のステータスを調べ、イメージプリンタ5が
使用可能であればオーブンコマンドを発行し、CPUI
が専有使用することを宣言する。オーブンコマンドが受
付けられて専有状態になると所定のプリントを行い、プ
リント終了後はクローズコマンドを発行して専有状態の
解除を宣言し、一連のシーケンスを終了する。
制御部10が接続切換回路11との接続状態を切り換え
る場合、イメージリーダ4とイメージプリンタ5の動作
状態によっては、切り換えてはならない場合がある。こ
れはまず第1にイメージリーダ4及びイメージプリンタ
5が、CPUI又はCPU2の専有状態の時であり、こ
れはCPUからのオーブンコマンドの受信からクローズ
コマンドの受信までの間を意味する。第2はオフライン
モード、すなわちとのCPUも専有していない状態でも
、複写機として動作、しているような、いわゆるローカ
ルコピー中は禁止しなければならない、このため制御部
10はイメージリーダインターフェース信号の通信系信
号をモニタすることにより、イメージリーダ4とイメー
ジプリンタ5との交信を傍受し、コピー期間中かどうか
を検出する必要がある。
コピー動作の一連のシーケンスは以下のようになってい
る。まず、イメージプリンタ5の感光ドラムを回転させ
、回転が一定回転数になったら、用紙を用紙カセットよ
り、所定開始位置へ給送する。以上がコピー準備段階で
あり、次にイメージリーダ4のリード動作とイメージプ
リンタ5のプリント動作を同期して行うことによりコピ
ーを行う。用紙排出後、感光ドラムの回転を停止し、ジ
ャム等の異常がないかチェックを行い、一連のコピー動
作が完了する。従って、制御部1oはイメージリーダ4
とイメージプリンタ5との交信を傍受し、感光ドラム回
転開始コマンドから感光ドラム回転停止コマンドの後の
終了ステータスまでの期間を検出してコピー期間中の検
出を行い、切換禁止期間を設定している。
イメージリーダインタフェース信号とイメージプリンタ
インタフェース信号の通信系信号は、ともにコマンドに
対して必ずステータスが返るようになっているため、こ
れらコマンドの発行後より、ステータスが返送されるま
での間では、信号の切り換えを行ってはならないのはも
ちろんである。
[共有制御装置の動作説明(第3図)]第3図は共有制
御装置3の制御部10のROM101に格納されている
、MPU100のCPUよりの受信動作フローチャート
である。
まずステップS1でCPUI又は2よりオープンコマン
ドを受信するとステップS2に進み、他のCPUの使用
状況を調べる。いまCPU 1よりオープンコマンドが
あったとすると、CPU2が使用中でなければ、ステッ
プS3に進みコピー中かどうかをみる。コピー中の時、
あるいはステップS2でCPU2が使用中のときはステ
ップS4に進み、受付不能メツセージをCPU 1に送
出する。
どのCPUも使用していない状態、いわゆるオフライン
モードでしかもコピー中でもない場合、即ちイメージリ
ーダ4やイメージプリンタ5が使用可能状態の時は、ス
テップS5でイメージリーダ4ヘオンラインコマンドを
発行し、オフラインモードよりオンラインモードへ切り
換える。
ステップS6では切換信号16を出力して、CPUIと
イメージリーダ4及びイメージプリンタ5とを接続する
ように、スイッチ12.13の接点Aに接続する。これ
でCPUIの専有使用状態となる。ステップS7ではC
PUIよりクローズコマンドを受信するかを調べ、受信
すればステップS8に進み、切換信号16によりスイッ
チ12.13の接点をAからCに切り換える。ステップ
S9ではイメージリーダ4にオフラインコマンドを発行
して、オンラインモードからオフラインモードへ切り換
えて、オンライン待機状態とする。
[状態遷移図の説明(第4図)] 第4図はイメージリーダ4、イメージプリンタ5、及び
共有制御装置3の状態の1穆を示す状態遷移図である。
電源オン後、40で所定のイニシャライズ処理を行った
後、状態41でオフラインモードとなりオフライン待機
状態に入る。CPUI、2よりの専有要求(オープンコ
マンド)が発行されると、イメージリーダ4ヘオンライ
ンコマンドを発行することにより状態41に移行し、オ
ンラインモードに切り換えられ、CPUIよりのオーブ
ン又はCPU2よりのオープンかにより、cpui又は
CPU2の専有状態となり、状態43又は44に8行す
る。
CPUI又はCPU2の専有状態からは、CPU1クロ
一ズ文はCPU2クローズコマンドにより、オンライン
の待機状態となり、自動的にイメージリーダ4ヘオフラ
インコマンドを発行し、状態42より状態41に移行し
、再び待機状態となる。
オフライン待機中にコピースタートキーが押されると、
状態°45に移行してローカルコピーを行い、終了とと
もに再び状態41に戻り、オフライン待機状態となる。
尚、本実施例ではCPUは2台として説明したがこれに
限定されるものでなく、CPUの数は制限なく使用する
ことが可能である。
又、共有制御のためのシリアルインターフェース信号は
R3232Cを使用しているが、他のシリアルインター
フェース信号でも良く、更にパラレルのインターフェー
スでも良い。
又更に、接続切換回路11は、イメージリーダインター
フェース信号とイメージプリンタインターフェース信号
を同時に、同じCPUへ切り換えているが、別々のタイ
ミングで別々のCPLJへ切り換えるようにしても良い
このように本発明の要旨から逸脱しない範囲で種々変形
して実施することができる。
なお、本実施例では入出力装置は画像入出力装置として
説明したが、これに限定されるものでなく他の入出力装
置でも良いことはもちろんである。
以上説明したように本実施例によれば、複数の中央処理
装置が本来の画像入出力装置のインターフェース信号を
変更することなく、画像入出力装置を共有することがで
きるという効果がある。
また更に、中央処理装置に接続されないときは画像入出
力装置を相互接続することにより、複写機として動作°
できるため、人出カ装置の有効利用が図れるという効果
がある。
[発明の効果コ 以上述べた如く本発明によれば、P、lLな構成で入出
力装置を複数のCPUによって共有でき、かつ入出力装
置の有効利用が図れるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の共有制部製はの構成図、 第2図は本実施例の共有制御装置の接続を示す図、 第3図は制御部の受信動作フローチャート、第4図は共
有制御装置の状態遷穆図である。 図中、1.2・・−CPU、3・・・共有制御装置、4
・・・イメージリーダ、5・・・イメージプリンタ、1
0・・・制御部、11・・・接続切換回路、12.13
・・・スイッチ、14.15・・・信号線、16・・・
切換信号、117.18・・・インターフェース信号で
ある。 特許出願人    キャノン株式会社 第1図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のホストコンピユータと入出力装置に介在す
    るデータ伝送制御装置であつて、前記入出力装置の状態
    を検知する検知手段と、前記ホストコンピユータとの通
    信手段と、前記ホストコンピユータと前記入出力装置の
    接続を切り換える切換手段とを備え、前記ホストコンピ
    ユータよりの接続要求がないときは前記入出力装置を相
    互接続するようにしたことを特徴とするデータ伝送制御
    装置。
  2. (2)画像入力装置がイメージリーダで画像出力装置が
    イメージプリンタであることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のデータ伝送制御装置。
JP61051570A 1986-03-11 1986-03-11 通信システム Expired - Fee Related JPH0816893B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61051570A JPH0816893B2 (ja) 1986-03-11 1986-03-11 通信システム
US08/306,734 US5701512A (en) 1986-03-11 1994-09-15 Data transmission control apparatus for system with input/output units used in common by several CPU's
US08/904,649 US5983285A (en) 1986-03-11 1997-08-01 Data communication control apparatus and method for controlling date communication among at least one data processing apparatus and a plurality of devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61051570A JPH0816893B2 (ja) 1986-03-11 1986-03-11 通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62209649A true JPS62209649A (ja) 1987-09-14
JPH0816893B2 JPH0816893B2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=12890619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61051570A Expired - Fee Related JPH0816893B2 (ja) 1986-03-11 1986-03-11 通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0816893B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1615135A2 (en) * 2004-07-07 2006-01-11 Sychip Inc. Sharing single host controller with multiple functional devices

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021671A (ja) * 1983-07-18 1985-02-04 Canon Inc 画像処理装置
JPS6136833A (ja) * 1984-07-28 1986-02-21 Canon Inc 画像処理システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021671A (ja) * 1983-07-18 1985-02-04 Canon Inc 画像処理装置
JPS6136833A (ja) * 1984-07-28 1986-02-21 Canon Inc 画像処理システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1615135A2 (en) * 2004-07-07 2006-01-11 Sychip Inc. Sharing single host controller with multiple functional devices
EP1615135A3 (en) * 2004-07-07 2006-04-12 Sychip Inc. Sharing single host controller with multiple functional devices

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0816893B2 (ja) 1996-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8352668B2 (en) USB sharing switch with automatic switching capabilities
EP0759590B1 (en) Printing system and a printing method
JP2006293138A (ja) 画像形成装置
US6992784B1 (en) Image processing apparatus, a reader controller, and a method for controlling the reader controller
JPS62209649A (ja) 通信システム
AU2001267838B9 (en) Image forming device
JPS62209647A (ja) デ−タ伝送制御装置
JPS62209648A (ja) デ−タ伝送制御装置
US6192208B1 (en) Printing apparatus, control method for the same, and computer-readable storage medium storing printing-apparatus control program
US5983285A (en) Data communication control apparatus and method for controlling date communication among at least one data processing apparatus and a plurality of devices
KR100282938B1 (ko) 호스트의 데이타 송신방법 및 복합기의 데이타 수신방법
JP2613283B2 (ja) プリンタ
JP2004287483A (ja) 情報処理システムのガイダンス提示方法および装置並びに情報処理システム
KR100421980B1 (ko) 유에스비 컨트롤러가 내장된 프린터
JP2983115B2 (ja) インタフェース装置
JPH07129339A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法
JP3195097B2 (ja) 出力制御方法および装置
JP2001236001A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JP2001166894A (ja) 印刷システム、印刷制御装置、印刷装置、印刷処理方法、記憶媒体
JPH01205321A (ja) プリンタ装置および同装置を含む接続プリンタ装置の種別判別方法
JP3168853B2 (ja) 印刷データ制御方式
JPH0348358A (ja) ホストシステムと周辺機器間の情報通信方法
JP2995420B2 (ja) ネットワークの接続断方式
JPS62205420A (ja) プリンタ診断方式
JP3571787B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees