JPS62209270A - 非円形ピストン用ピストンリング - Google Patents

非円形ピストン用ピストンリング

Info

Publication number
JPS62209270A
JPS62209270A JP4803386A JP4803386A JPS62209270A JP S62209270 A JPS62209270 A JP S62209270A JP 4803386 A JP4803386 A JP 4803386A JP 4803386 A JP4803386 A JP 4803386A JP S62209270 A JPS62209270 A JP S62209270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
piston ring
lapping
ring
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4803386A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Onimaru
鬼丸 公志
Takayoshi Ito
伊藤 高義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP4803386A priority Critical patent/JPS62209270A/ja
Publication of JPS62209270A publication Critical patent/JPS62209270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 LLJ、史上ユ11 本発明は、内燃機関のビス1〜ンにi&着されるビス1
−シリングで、外周面をラッピングによりバレル形とし
たピストシリングに関し、特に楕円形もしくは小判形等
の長円形のビス1〜ンに嵌着されるピストンリングに関
するものである。
【東反韮 往復式内燃1I3Qにおいてピストンとシリングとの間
の気密は、ピストンの外周面に嵌着されたピストンリン
グによって保たれ、種々の断面形状を有するピストンリ
ングが使用されているが、その一つとして、特にトップ
リングにおいては、外周面すなわちすべり面をたる形の
バレルフェイスとしたものがある。このバレルフェイス
は充分滑らかな表面を得るためにラップ加工される。
従来、円形のピストンリングにおいて上記のようなバレ
ルフェイスをラップ加工するには、加工用のピストンに
ピストンリングを斜めに傾けて装着し、このピストンを
加工用のシリンダ内で回転させながら往復運動させてい
た。
が  ゛ し    と    1.1−しかし、この
ようなラップ加工方法は、長軸と短軸を有する長円形状
のピストンリングには適用できない。
本発明は外周面をラッピングによりバレル形どした長円
形状のピストンリングを提供しようどするものである。
+1  占を °するための一部1およびこのため、本
発明のピストンリングは、長円形状の該ピストンリング
をその長軸または短軸のまわりに揺動自在に支持し、こ
のピストンリングを、該ビス1〜ンリングの外形に相似
しかつ該外形より大ぎな横断面形状を有する孔内におい
てラップ剤の存在のらとに往復運動させることにより、
外周面をバレル形に形成されている。
本発明によれば、ピストンリングは前記穴内で往復運動
するとともに、例えば長軸のまわりに揺動運動を行う。
従ってその外周面の大部分がバレル状にラップ加工され
る。長袖の両端近傍にはバレル状にラップ加工されない
部分が若干外るが、エンジン機能上問題にならない。さ
らに、その後短軸のまわりに揺動させながらラップ加工
すれば全周にわたってバレル状の外周面とすることもで
きる。
L」Ll 以下本発明の一実施例を添付図面により説明する。第1
図は加り前のビス1〜シリング1の平面図で、このピス
トンリング1は艮ITh Lと短軸Aを何する長円形状
をなしている。このピストンリング1の外周面すなわち
フェイス2を、外側に円弧状に膨出したバレルフェイス
にラップ加工する。
第2図は上記ラップ加工において使用するラップ加工装
置の一例を示す。3はラッピングスリーブで、前記ピス
トンリング1の外形にほぼ等しい長円形の断面形状、f
I&宮に言えば該外形よりやや大きい長円形断面形状を
有する加工用の孔4を備えている。第2図においてはラ
ッピングスリーブ3を孔4のw1@方向に截断して示し
である。5は加工用のピストンで、連接棒6およびクラ
ンク腕7を介して回転軸8に連結されており、回転軸8
によって駆動され孔4内において往復運動を行う。
ピストン5の外周面には通常の往復型機関のピストンと
同様にピストンリング装釘用の溝が切ってあり、加工し
ようとするピストンリング1をこの溝に嵌め込んでビス
1−ン5に装着する。
ピストン5の内部には、第3図に示すように、長軸方向
に延びる両側壁部分9.9を短軸方向に連結する連結部
分10が設けられており、該連結部分10の中央部に長
軸方向の軸受11が設けられている。そしてこの軸受1
1に枢動軸12が軸支されており、前記連接棒6はこの
枢動@12に枢着されている。従ってビスl−ン5は連
接棒6に枢動軸12のまわりに揺動自在に支持されてい
る。
ピストンリング1のフェイス2をラップ加工するには、
前述のようにしてピストンリング1をビスI〜ン5に装
着し、ラップ剤13(第2図)を加えて、ピストン5を
孔4内において往復させる。孔4はピストンリング1の
外形より大きく形成されており、かつピストン5は長袖
方向に延在する枢動軸12のまわりに揺動自在に支持さ
れているので、前記往復に伴ってピストン5は、第2図
に鎖線で示ずように、装着されたピストンリング1とと
もに左右に揺動する。ピストンリング1の外周面と孔4
の周面との間にはラップ剤13が存在するので、ピスト
シリング1が上記のように揺動しながら往復運動を繰返
ずことにより、ピストンリング1のフェイス2はバレル
状にラップ加工される。
第4図はこのようにしてラップ加工を施されたピストン
リング1を示す。ビス1−ンリング1の周面の大部分が
第5図に示すようなバレル7112部14となっている
。長軸方向の両端部は加工時の揺動mが小さくほとんど
往復運動のみとなるので、該部分に平坦部15が形成さ
れるが、このような平坦部15が形成される部分はピス
トンリング1の全周に対して掻く一部で、エンジンの機
能上問題になることはない。さらに、上記のようなラッ
プ加工を施した後、ピストン5を短軸のまわりに揺動自
在に支持して同様なラップ加工を施ゼば、平坦部15も
バレル形に加工される。
1ユニ3W 以上の通り本発明においては、長軸と短軸を有する長円
形状のピストンに嵌着されるビス1〜シリングにおいて
、該ピストンリングを前記軸のまわりに揺動自在に支持
し、このピストンリングを該ビス1〜ンリングの外形に
相似しかつ該外形より大きな横断面形状を有する孔内に
おいてラップ剤の存在のもとに往復運動させることによ
り、外周面をバレル形としたので、ラップ加工用の孔内
で回転させることのできない長円形状のピストシリング
のバレルフェイスを、極めて容易にかつ有効にラップ加
工することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はピストンリングの平面図、第2図はラップ加工
おいて使用するラップ加工装首の一例を一部断面で示し
た側面図、第3図は第2図の■−■線に沿う断面図、第
4図はラップ加工されたビス1−ンリングの斜視図、第
5図は第4図のv−v線に沿う断面図である。 1・・・ビス1−ンリング、2・・・フェイス、3・・
・ラッピングスリーブ、5・・・孔、5・・・ピストン
、6・・・連接棒、7・・・クランク腕、8・・・回転
軸、9・・・側壁部分、10・・・連結部分、11・・
・軸受、12・・・枢動軸、13・・・ラップ剤、14
・・・バレルフェイス部、15・・・平坦部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 長軸と短軸を有する長円形状のピストンに嵌着されるピ
    ストンリングにおいて、該ピストンリングを前記軸のま
    わりに揺動自在に支持し、このピストンリングを該ピス
    トンリングの外形に相似しかつ該外形より大きな横断面
    形状を有する孔内においてラップ剤の存在のもとに往復
    運動させることにより、外周面をバレル形としたことを
    特徴とする非円形ピストン用ピストンリング。
JP4803386A 1986-03-05 1986-03-05 非円形ピストン用ピストンリング Pending JPS62209270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4803386A JPS62209270A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 非円形ピストン用ピストンリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4803386A JPS62209270A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 非円形ピストン用ピストンリング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62209270A true JPS62209270A (ja) 1987-09-14

Family

ID=12791999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4803386A Pending JPS62209270A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 非円形ピストン用ピストンリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62209270A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3421846B1 (en) 2016-02-26 2020-11-18 Kabushiki Kaisha Riken Piston ring

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5753046B2 (ja) * 1974-10-09 1982-11-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5753046B2 (ja) * 1974-10-09 1982-11-11

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3421846B1 (en) 2016-02-26 2020-11-18 Kabushiki Kaisha Riken Piston ring

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5629009A (en) Exhaust valve construction
JPH02501079A (ja) 内燃機関の改良
JPS62209270A (ja) 非円形ピストン用ピストンリング
JP4411779B2 (ja) レシプロ式内燃機関のクランク機構
SU138833A1 (ru) Устройство дл упрочнени наклепыванием внутренней полости большемерных валов
JPS63243570A (ja) 内燃機関のピストンピン
JPH0514733U (ja) ピストンリング
JP3809992B2 (ja) コネクティングロッド及びコネクティングロッドの面取り加工方法
JPH0626359A (ja) 内燃機関
JPS6246948Y2 (ja)
JPS60168960A (ja) ボ−ルジヨイント形ピストンの製造方法
JPH0343458Y2 (ja)
JPS5638578A (en) Plunger pump
JPH063145Y2 (ja) 排気時期制御装置を備えた2サイクルエンジン
JP2719959B2 (ja) ピストンリングのラッピング装置
JPH0452516Y2 (ja)
KR950005461A (ko) 피가공물의 내통 내면의 호닝 가공법 및 그 가공 방법에 이용하는 호닝 헤드 구조
JPS61241423A (ja) 揺棒を介したクランク回転機構
JPS60109789U (ja) 振動ドリル
JPH03178710A (ja) ボールジョイントハウジングの製造方法
KR820000022B1 (ko) 2사이클 엔진용 실린더의 포오트 개구부 모따기 가공법
JP2002122126A (ja) クランクシャフト
JPH03256659A (ja) 2サイクルエンジン用シリンダポートの面取り方法
JPH03246354A (ja) 内燃機関のピストン構造
JPH0763066A (ja) レシプロエンジン