JPS62208850A - グリツパ装置 - Google Patents

グリツパ装置

Info

Publication number
JPS62208850A
JPS62208850A JP62042468A JP4246887A JPS62208850A JP S62208850 A JPS62208850 A JP S62208850A JP 62042468 A JP62042468 A JP 62042468A JP 4246887 A JP4246887 A JP 4246887A JP S62208850 A JPS62208850 A JP S62208850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fingers
rod
gripper device
leaf spring
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62042468A
Other languages
English (en)
Inventor
デビッド・ジョセフ・フィンク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPS62208850A publication Critical patent/JPS62208850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C11/00Shielding structurally associated with the reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B27/00Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for
    • B25B27/02Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for for connecting objects by press fit or detaching same
    • B25B27/026Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for for connecting objects by press fit or detaching same fluid driven
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/02Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for connecting objects by press fit or for detaching same
    • B23P19/025For detaching only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B9/00Hand-held gripping tools other than those covered by group B25B7/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B9/00Hand-held gripping tools other than those covered by group B25B7/00
    • B25B9/02Hand-held gripping tools other than those covered by group B25B7/00 without sliding or pivotal connections, e.g. tweezers, onepiece tongs
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C19/00Arrangements for treating, for handling, or for facilitating the handling of, fuel or other materials which are used within the reactor, e.g. within its pressure vessel
    • G21C19/02Details of handling arrangements
    • G21C19/10Lifting devices or pulling devices adapted for co-operation with fuel elements or with control elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S294/00Handling: hand and hoist-line implements
    • Y10S294/906Atomic fuel handler
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53796Puller or pusher means, contained force multiplying operator
    • Y10T29/5383Puller or pusher means, contained force multiplying operator having fluid operator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/22Joints and connections with fluid pressure responsive component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/53Split end with laterally movable opposed portions
    • Y10T403/535Split end with laterally movable opposed portions with separate force-applying means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/55Member ends joined by inserted section
    • Y10T403/557Expansible section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般的には加工すべきワーク (胃orkpiece) と係合するグリッパ装置に係
る。本発明の原理は種々のワークを内側または外側から
把持するのに利用できる。ただし、本発明はEPC出願
第86113565.5号に記載されているように隣接
の管を内側から把持することにより、スリーブを挿入す
べき原子力蒸気発生器の水平管板から工具を吊下げるの
に特に好適である。ここでは蒸気発生器の管板からの工
具の吊下げに使用した場合を例にとって本発明を説明す
る。
そのエネルギー(エンタルピー)が熱交換によって蒸気
に変換される高温流体を搬送する蒸気発生器の伝熱管は
、管板に封止されている。原子力発電所の蒸気発生器の
場合、これらの伝熱管は炉心によって加熱された冷却材
を搬送する。管板の周縁から氷室が下方に延びており、
高温流体はこの氷室の入口部に流入し、伝熱管を通って
出口部に運ばれ、そこから取り出される。原子力発電所
の蒸気発生器では、稼動中冷却材は放射能を帯び、従っ
て氷室も放射能を帯びている。
ところで、冷却材を通す蒸気発生器の伝熱しなければな
らない、このスリーピング、即ち一スリーブの挿入、は
管板から吊下げた一連の工具で行うが、作業時に工具か
ら発生する反力が大きいので、工具を管板から強固にか
つ確実に吊下げねばならない。このことは管板及び氷室
が放射能を帯びている原子力発電所蒸気発生器の場合に
特に重要な条件である。
本発明の目的は取り付は具を含むこれらの工具を強固に
かつ確実に吊下げるためのグリツバ装置を提供すること
にある。
工具の吊下げは工具取り付は具に設けたグリッパ装置に
より、スリーピングすべき個々の伝熱管ごとに行う。グ
リッパ装置はスリーブを挿入すべき問題の管に隣接する
管に嵌入してこれらの隣接伝熱管をしっかりと把持する
グリッパ手段を具備する。グリッパ装置はカムロックと
も呼称される。隣接伝熱管のうちには無傷でスリーピン
グを必要としないものもあるが、問題の管と同様に腐蝕
または損傷していてあとでスリーピングしなければなら
ないもの、さらにはすでにスリーピングを施されている
ものもある。スリーピング済みの伝熱管の内径はスリー
ピングされていない管の内径よりもやや小さい。従って
、グリッパ装置のグリッパ手段はスリーピング済みの管
もスリーピングされていない管も確実に把持できるよう
に広い直径範囲にわたって使用できるものである必要が
ある。
従来のグリッパ装置は長手方向に移動自在5なマンドレ
ルを収納するコレットを含む。このコレットはOリング
によって引っ込み位置に保持されるフォークまたはキー
を含む。マンドレルをワークである伝熱管と係合させた
い時には、マンドレルの引っ込めてコレットを広げ管と
係合させる。このような従来型グリッパ装置の難点の1
つはコレットの開閉位置間の範囲が制約されることにあ
る。スリーピング済みの管と係合するのに好適なグリッ
パ装置はスリーピングを施されていない管との係合には
役立たず、この逆も同様である。
従って、係合する対象がスリーピング済みの管であるか
、スリーピングを施していない管であるかに応じて、放
射能を帯びた氷室の周辺でグリッパ装置を交換しなけれ
ばならない。しかも、単数または複数のキーが突出して
いてコレット挿入時に管の端部に当接することがある。
また、0リングの耐用寿命は比較的短い。
典型的な従来型グリッパ装置はGrovesの米国特許
第3,698,758号にも開示されている。
Groves特許の装置は構造、操作が共に複雑であり
、複雑なだけに信頼性が低い。Groves特ドの作用
下にスリーブが摺動し、ビンを介してフィンガをワーク
と係合させる。ピンの不整列が湾曲の原因となり、この
従来型グリッパ装置を動かなくさせる。
従って、本発明の目的は装置の同じユニットを使用して
加工用工具をスリーピング済み伝熱管からでもスリーピ
ングを施されていない管からでも吊下げることができる
ような広い作用範囲を有する、構造、操作共に簡単で、
信頼性の高いグリッパ装置を提供することである。
上記目的を達成すべく、本発明は中空管状のワークと散
開することによって係合し、収斂することによってワー
クと係合するように作動できるフィンガを備えた、管状
ワークの内面を把持する中空グリッパ手段及びグリッパ
手段を作動させる手段を含む、ワークに対して係合及び
離脱自在なグリッパ装置であって、作動手段を前進位置
へ押出したり、後退位置へ引っ込めたりするための手段
を作動手段に連結したことと、作動手段が前進位置にお
いてフィンガと係合し、これを散開゛4ワークと係合さ
せる保合手段をグリッパ手段内に含むと共に、作動手段
の後退位置においてフィンガと係合してこれを収斂させ
冬ワークと係合させる手段も含むことを特徴とするグリ
ッパ装置を提案する。
以下に述べる好ましい実施例は円筒状支柱から複数の板
ばねが延びるグリッパ装置であり、板ばねはその軸方向
外端にフィンガを具備する。板ばねは環状に配列されて
おり、フィンガの内面が円錐台形の包絡面を画定する。
板ばね群によって形成される環状空間内を軸方向にアク
チュエータまたはマンドレルが前進位置と後退位置の間
を移動自在である。マンドレルはロッドを含み、ロッド
から尖端部が突出している。ロッドは軸方向外端に円錐
台形の尖端部を有する。この尖端部の表面は木質的には
カムであり、フィンガの内面がカム・フォロアとして前
記カムと協働する。マンドレルが前進位置に来ると、フ
ィンガがマンドレルのカム面によって散開させられ、グ
リッパ装置を固定すべき伝熱管の内面と係合する。この
動作中、板ばねは半径方向に外方へ撓む。ロッドの先端
から突出する尖端部はスカートを具備する。マンドレル
が後退位置に来ると、このスカートがフィンガと係合し
、マンドレルを中心にフィンガを円周方向に収斂させる
。この動作に際して、板ばねが半径方向に内方へ撓む。
散開時におけるばねの撓みはロッドの最大直径によって
制限され、収斂時の撓みは尖端部の中心から突出するス
タッドの直径によって制限される。
板ばねは工具を有効に支持できるようにその弾性を維持
しなければならない。板ばねは応力の作用しない中性位
置から半径方向に外方及び内方へ撓められ、それぞれの
方向の撓み範囲はマンドレル・ロッドの最大直径及び尖
端部から突出するスタッドの直径を適当に寸法設定する
ことによって、ばね材料の弾性限界以内に維持されるよ
うにする。
以下、添付図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明
する。
第4.6.8.10及び12図に示した寸法の単位はイ
ンチであり、全体構造のうち本発明にとって重要な部品
に関してのみ示しである。ただしこれらの寸法は本発明
の範囲を限定する意図で示したのみではなく、当業者に
とって本発明の実施を容易にするための参考となる寸法
である。
添付の図面は頂板32から吊されたグリッパ装置31を
示す。図面ではグリッパが蒸気発生器の管板35内で伝
熱管33(第1図)に固定されている。典型例として、
この装置31は(蒸気発生器の損傷を受けた管へのスリ
ーブの挿入に使用される、ArZenti出願に開示さ
れているような)工具を支持する。装置31、頂板32
及び前記装置によって支持される工具は管板35の下方
、蒸気発生器氷室内に吊下げられる。
グリッパ装置31(第1図)は円筒状筺体37を含む。
筐体壁の一方の側に長手方向スロット39が形成されて
いる。筐体37の頂部41は肩部を有し、この肩部から
頚部または軸部43が突出している。頂部には装置31
が垂下する起点となっている頂板32の孔と同軸の円孔
があり、頂部41のこの孔にブッシング45が装着され
ている。肩部と頂板の間に下部軸受47が介在し、この
軸受を通浮動軸受51が上方に設けられている。ばね5
3は各グリッパ装置31の位置を調節し、横移動量を画
定する操作を容易にする。
下端の筐体エンドキャップ55は皿状を呈し、筐体37
の壁59の下縁の直ぐ上方で保持リング5フに支持され
、締めねじ61で固定されている。エンドキャップ55
は頂部41の孔と同軸の円孔を有する。
筐体37内には主ピストン65、補助ピストン67及び
シリンダ69を含む複合ピストン/シリンダ集合体があ
り、シリンダ69は主ピストン65に取り付けられてこ
れと一体に往復動自在であり、補助ピストン67はシリ
ンダ69内を主ピストン6Sに対して相対運動自在であ
る。シリンダ69の頂部71は筐体37の頂部41に形
成した孔と同軸の円孔を有する。主ピストン65はその
下端付近に肩部73を有し、ピストン65の上昇に伴っ
てシリンダ69も上昇するように前記肩部がシリンダ6
9の壁75の肉厚延長部74と係合する。保持リング7
7は主ピストンが筐体37内を落下するのを防止する。
肉厚延長部74にはリング軸受79を埋め込んであり、
この軸受79はシリンダ69が摺動する筐体37の壁と
係合する。
アクチュエータまたはマンドレル81がピストン67か
らこれと一体的かつ中心、即ち、軸心に沿って延びてい
る。アクチュエータ81はロッド83(第7図)及び尖
端部85(第9図)を含む複雑な構造から成る。ロッド
83は円錐台状を呈するようにテーバされた頂部87を
有する。尖端部85は円錐状頂部89を有し、この頂部
89はそのまま垂直スカート91に移行している。スカ
ート91のリム93は面取りされている。尖端部85は
ロッド83の頂部87に形成したねじ孔95(第7図)
に螺入される軸方向ねじ付スタッド94を有する。ピス
トン65とシリンダ69の壁75との間、ピストン67
と壁75との間、及びロッド83とシリンダ69の頂部
71との間に0リング96.97及び99が介在してい
る。
グリッパ装置31は圧力下に管33と係合して工具を管
板35に固定するグリッパ手段101を含む。グリッパ
手段101はシリンダ69の頂部71にボルト止めされ
た一体的フランジ105を有する円形支柱103(第1
.2.3図)を含む。支柱の円筒状部分107は軸受4
5内を摺動自在である。円筒状部分107の上部周縁か
ら複数の板ばね109が一体的に延びている。円筒状部
分107に対して頂部または外端に近い位置で各板ばね
109の幅を広げることにより、ばね下部に対しで内方
へ傾斜したフィンガ111 (第3.5図)を形成する
。板ばね109は支柱103から互いに隣接した形で突
出し、下部113においてばねの内面が円筒状包絡面を
画定し、ばねの幅が広くなる頂部111においてばねの
内面が円錐台状包絡面を画定する。各板ばね109の幅
広部分またはフィンガ111の頂部115を面取りする
ことにより、互いに隣接している複数の板ばね109の
環がその頂部に立体角の大きい円錐台状包絡面を画定す
る。フィンガ111の頂部115のテーバはスカート9
1のリム93の面取りと対応する(第9図)。
アクチュエータ81が前進した状態で、円錐面87はカ
ム・フォロアとしての、フィンガ111によって画定さ
れる内側F−1雌面と係合して板ばね109を広げるカ
ムを構成する(第15図)。この場合、板ばねは支柱1
03の周縁との接合部を中心に半径方向外方へ撓む。ア
クチュエータ81を引っ込めると、F1面87がフィン
ガ111と係合し、カムとして作用する尖端部89の面
取り端93がフィンガ111のテーバ端115によって
形成される外面と係合してフィンガ111を収斂させる
(第14図)、、即ち、板ばね109は支柱103との
接合部を中心に半径方向内方へ撓む。
グリッパ手段101は900″Fで熱処理された1 7
−4PHステンレススチールで、尖端部は1150”F
で熱処理された17−4PHステンレススチールでそれ
ぞれ形成するのが普通である。ロッド83はAl5I4
55ステンレススチールを材料とするのが普通である。
ピストン集合体65−67はシリンダ121によって駆
動される。シリンダ121のピストンロッド123は主
シリンダ65の中心に螺入された、ナツト127で固定
されるねじ付尖端部125を具備する。ロッド123の
(第1図で見て)上向きのスラストがピストン集合体6
5−67を上昇させる。シリンダ121内での(図示し
ないが)ピストンの運動はArzentiに開示されて
いるようにスイッチ128′Etび磁気リード・スイッ
チ129.130によって制御することができる。
シリンダ121は圧搾空気を供給されてピストンロッド
123を上方へ駆動する。圧搾空気はアダプタ135を
介して互いに接続されたコネクタ131及びニップル1
33を通って供給される。エルボ継手135を介して圧
搾空気を供給することによってピストンロッド123を
下方へ駆動する。ピストンロッド123が上昇するとエ
ルボ継手136から空気が排出され、ピストンロッド1
23が降下すると、空気はニップル133、アダプタ1
35及びコネクタ131を通って排出される。
ピストン67はシリンダ69内でピストン65との間を
往復運動自在である。 −ピストン65とは別にシリン
ダ69内を上方へピストン67を駆動するための圧搾空
気はエルボ継手141から供給され、ピストン67を再
び降下させるための圧搾空気はエルボ継手143から供
給される。ピストン67が上昇すると空気は継手143
から排出され、ピストン67が降下すると空気は継手1
41から排出される。継手はスロット39を介して筺体
37に挿入され、このスロット内を上下動自在である。
(図示しないが)それぞれのスリーブ挿入工具に第1図
に示すような2つのグリッパ装置ユニット31を取り付
ける。工具はそれぞれのグリッパ装置31によって頂板
32から両側に吊下げる。使用に際しては工具及びユニ
ット31を含む集合体を、連携のグリッパ手段101を
伝熱管33に挿入できるようにユニット31の向きを定
めながら、Arzenti出願に開示されているように
適当に位置決めする。各ユニットのシリンダ121を操
作してピストン・ロッド123、ピストン65、ピスト
ン67、シリンダ69、マンドレル81及びグリッパ手
段101を上昇させることにより、グリッパ手段のフィ
ンガ111を管33に挿入する。先ずピストン67を完
全に引っ込めることにより、尖端部85によりフィン〃
111を完全に収斂させる。次いでエルボ141からシ
リンダ69に圧搾空気を注入してピストン67を上昇さ
せる。マンドレル81を上昇させて尖端部85のスカー
ト91をフィンガ111と係合させる。円錐面をフィン
ガ111の円錐内面と係合させてフィンガを散開きせ、
管33の内面と接触させる。次いで第1図に示すように
フィンガ111を管33と係合させてグリッパ装置をロ
ックした上で工具を作用させる。グリッパ装置31を管
33と係合させて(図示しない)工具を取り外したい場
合には、ピストン67を降下させてロッド81を引っ込
める。尖端部85を降下させてフィンガ111の面11
5と係合きせ、フィンガを第14図に示すように収斂さ
せる。次いでグリッパ装置31を第1図に示す位置に駆
動させる。
以  下  余  白 板ばね109の収斂、散開時の撓みはばねの弾性限界以
内に維持する。この点について第20図のグラフを参照
して説明する。このグラフでは、応力、即ち、材料に作
用する負荷を横軸に、この応力から生じるひずみを縦軸
に示しである例えば、おもりによって棒を伸張させる場
合、棒鳴作用する平方インチ(またはその他の単位面積
)当たりの張力が応力であり、棒の延びがひずみである
。同様に、ブロックを圧縮する場合、応力に相当するの
が圧縮、即ち、平方インチ当たりの重量であり、ひずみ
に相当するのがブロックの厚さである。
例えば梁のようなロッドを荷重をかけて曲げるとロッド
が撓み、荷重が加わる方向から遠い位置の棒材の繊維は
引っ張られて伸張し、荷重が加わる方向に最も近い繊維
は圧縮力を受けて収縮する。第20図はこのように撓む
ロッドに関する応力/ひずみが曲線である。座標の原点
Oは応力を除かれたロッドの状態を表わし、第1象限内
の曲線部分151はロッドが一方向に撓んだ状態の応力
/ひすみ関係を示し、第3象限内の曲線部分153はロ
ッドが反対方向に撓んだ状態での応力/ひすみ関係を示
す。グラフから明らかなように、いずれの場合にも曲線
151または153は所定の応力までは線形である。即
ち、ひずみは応力に比例する。いずれの場合にも応力が
この一定応力を超えると曲線に急激な変化155及び1
57が現れる。応力/ひすみ曲線のこの線形範囲ではロ
ッドにその弾性限界内の応力が作用し、応力が除かれる
と、ロッドは再び所期状態0に戻る弾性を保持している
。曲線の急激な変化155または157が現れるほど応
力が大きくなると、ロッドはその弾性限界を超え、もは
や弾性的ではなく、はとんど可塑的な状態となる。
第20図は本発明の実施に際して板ばね109に成立す
る応力/ひすみ関係を表し、このことは第16乃至19
図からも理解されるであろう。中性状態においてばね1
09は第17図に示すように、支柱103との接合部を
中心に撓まず、応力を受けもしない。この場合、ばねの
状態は第20図の点Oで表される。尖端部85によって
完全収斂状態にセットされると、ばねは半径方向に内方
へ撓む。
半径方向外側の繊維161 (第18図)には引張り力
が作用し、半径方向内側の繊維163には圧縮力が作用
する。散開または拡散状態において、板ばね109は半
径方卯に外方へ撓み、その結果、半径方向内側の繊維1
65(第19図)には引っ張り力が作用し、半径方向外
側の繊維167には圧縮力が作用する。過度の引っ張り
力が作用すると、金属が非弾性状態となるから、板ばね
109の撓みを引っ張りに対する弾性限界以内に維持し
なければならない。
本発明の実施に際して、この目的はマンドレル81のロ
ッド83(第7図)の最大直径及び尖端部85の中心か
ら延びるスタッド94(第9図)の直径を適当に寸法設
定するこ“とによって達成される。第13図から明らか
なように、ロッド83及び尖端部85はグリッパ手段1
01が中性位置にセットされた状態で板ばね109と接
触しない。第14図に示すようにグリッパ手段が収斂位
置にセットされると、尖端部のスカート91は板ばね1
4゜09のカム・フォロア面と係合するが、板ばねの半
径方向内方への移動はスタッド94によって制止される
から、板ばねのひずみは弾性限界以内に維持される。第
15図は板ばね109を伝熱管33内に広げた装置の状
態を示す。この場合、板ばねはロッド83の、円筒状部
分の直ぐ上方の円錐状端部と係合する。フィンガ11が
ロッド83の最大直径部分と係合するまで、伝熱管33
によりばね109を介して加わる圧力によりマンドレル
81の前進が制止される。ただし、フィンガ111がロ
ッドの最大直径部分と係合する前にマンドレルがそのま
ま前進したとしても、ばね109の撓みは板ばね材料の
弾性限界以内に維持される。
以上、本発明の好ましい実施例を説明したが、これに種
々の変更を加えることは可能である。本発明は公知技術
に抵触しない限り、その実施態様を制限されない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の好ましい実施例としてのグリッパ装置
を一部縦断面図で示す側面図。 第2図は第1図に示したグリパ装置の板ばね集合体を示
す平面図。 第3図は第1図のIII−IHにおける断面図。 第4図は本発明の一実施例としてのグリッパ装置におけ
る板ばね集合体の典型的な寸法設定を示す第3図と同様
の断面図。 第5図は第3図の円Vで囲んだ板ばね集合体部分を示す
部分拡大側面図。 第6図は板ばね集合体の、第5図に示す部分の典型的な
寸法設定を示す拡大部分図。 第7図は第1図に示した装置のマンドレル・ロッドを一
部断面で示す側面図。 第8図はロッドの典型的な寸法を示す第7図と同様の側
面図。 第9図はマンドレル尖端部の縦断面図。 第10図は尖端部の典型的な寸法を示す第9図と同様の
縦断面図。 第11図は第9図の円℃で囲んだ尖端部の部分を示す部
分拡大側面図。 第12図は本発明の一実施例に採用される典型的な寸法
設定を示す第11図と同様の部分図。 第13図は板ばねが中性位置を占めるようにマンドレル
をセットした状態で板ばね及びマンドレルを示す部分図
。 第14図は板ばねが完全に収斂されるようにマンドレル
を引っ込めた状態で示す第13図と同様の部分図。 第15図は板ばねが散開するようにマンドレルを前進さ
せた状態で示す第13図と同様の部分図。 第16図は本発明のグリッパ装置の板ばね間の関係を、
板ばねが中性状態から散開または拡散位置及び収斂また
は収縮位置へ撓む場合について誇張して示す部分図。 第17図は第16図の円Zで囲んだ板ばねの部分を板ば
ねが応力を除かれた状態で示す部分拡大図。 第18図は板ばねを収斂させて応力が発生した状態で第
16図の円Zで囲んだ板ばね部分を示す部分拡大図。 第19図は板ばねを散開させて応力ばね部分を示す部分
拡大図。 第20図は撓む板ばねの応力/ひすみ関係を示すグラフ
である。 31・・・・グリッパ装置 33・・・・伝熱管 35・・・・管板 37・・・・筐体 65・・・・主ピストン 67・・・・補助ピストン 69・・・・シリンダ 81・・・・アクチュエータ 83・・・・ロッド 85・・・・尖端部 89・・・・円錐頂部 91・・・・スカート 93・・・・リム 101・・グリッパ手段 103・・支柱 109・・板ばね 111・・フィンガ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、中空管状のワークと散開することによって係合し、
    収斂することによってワークから離脱するように作動で
    きるフィンガを備え た、管状ワークの内面を把持する中空グリッパ手段及び
    グリッパ手段を作動させる手段を含む、ワークに対して
    係合及び離脱自在なグリッパ装置であって、作動手段を
    前進位置へ押出したり、後退位置へ引っ込めたりするた
    めの手段を作動手段に連結したことと、作動手段が前進
    位置においてフィンガと係合し、これを散開してワーク
    と係合させる係合手段をグリッパ手段内に含むと共に、
    作動手段の後退位置においてフィンガと係合してこれを
    収斂させワークから離脱させる手段も含むこ とを特徴とするグリッパ装置。 2、グリッパ手段が支柱及びフィンガを支柱に連結する
    ための弾性手段を含み、弾性手段が支柱の周りで一方向
    に撓むことによってフィンガを散開させると共に、支柱
    を中心に反対方向に撓むことによってフィンガを収斂さ
    せることもできることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載のグリッパ装置。 3、連結手段の両方向への撓みを、各方向への撓みの範
    囲が連結手段の材質の弾性限界以内となるように制限す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載のグリ
    ッパ装 置。 4、収斂手段が押出し及び引っ込め手段に連結されてフ
    ィンガから外方に突出し、押出し及び引っ込め手段の後
    退位置においてフィンガの外端と係合してフィンガを収
    斂させる手段を含むことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載のグリッパ装置。 5、作動手段がロッド及びロッドのフィンガよりも外方
    に位置する端部に連結された尖端部を含み、ロッド及び
    尖端部が押出し/引っ込め手段によって前進位置と後退
    位置との間を往復駆動され、前進位置においてフィンガ
    及び尖端部を散開させ、後退位置においてフィンガと係
    合してこれを収斂させることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載のグリッパ装置。 6、ほぼ円筒状の支柱と、それぞれが支柱の周縁に連結
    され、支柱からは遠隔の端部にフィンガを有する複数の
    板ばねと、板ばね内を移動自在なロッドと、ロッドの、
    ばねよりも外方の端部に連結された尖端部と、ロッドに
    連結され、ロッド及び尖端部を前進及び後退位置へそれ
    ぞれ押出したり引っ込めたりする手段とを含み、ロッド
    が前進位置においてフィンガと係合して板ばねを散開さ
    せることによりフィンガを強制的にワークと係合させ、
    後退位置において尖端部が板ばねと係合してこれを収斂
    させることによりフィンガを強制的にワークから離脱す
    ることを特徴とするワークに対して係合及び離脱自在な
    グリッパ装置。 7、ロッドがその外端付近に円錐形カム面を有し、ロッ
    ドが前進位置にくるとロッドと係合するフィンガの面を
    、カム・フォロアとしてカム面と協働し板ばねを散開方
    向に駆動 しワークと係合させるように形成したことを特徴とする
    特許請求の範囲第6項に記載のグリッパ装置。 8、連携のフィンガを収斂及び散開させる時にそれぞれ
    の板ばねを撓ませることによりそれぞれの板ばねを支柱
    との接合部を中心に枢動きせ、フィンガを散開及び収斂
    させる際にそれぞれの板ばねを応力解除状態から反対方
    向に枢動させることを特徴とする特許請求の範囲第6項
    に記載のグリッパ装置。 9、フィンガを散開させる際にも収斂させる際にも、撓
    むそれぞれの板ばねに作用する最大応力を板ばねの材料
    の弾性限界以内に設定したことを特徴とする特許請求の
    範囲第8項に記載のグリッパ装置。 10、尖端部がスカートを有し、ロッド及び尖端部が後
    退位置にくるとフィンガ端と係合してフィンガを収斂さ
    せることを特徴とする特許請求の範囲第6項に記載のグ
    リッパ装 置。
JP62042468A 1986-02-26 1987-02-25 グリツパ装置 Pending JPS62208850A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US832940 1986-02-26
US06/832,940 US4728217A (en) 1986-02-26 1986-02-26 Gripper apparatus and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62208850A true JPS62208850A (ja) 1987-09-14

Family

ID=25262991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62042468A Pending JPS62208850A (ja) 1986-02-26 1987-02-25 グリツパ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4728217A (ja)
EP (1) EP0236073B1 (ja)
JP (1) JPS62208850A (ja)
KR (1) KR870008329A (ja)
ES (1) ES2028067T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01317990A (ja) * 1988-06-16 1989-12-22 Bridgestone Corp 部品等のつかみ装置
JP2017198340A (ja) * 2016-04-26 2017-11-02 ウェスティングハウス・エレクトリック・ジャーマニー・ゲーエムベーハーWestinghouse Electric Germany GmbH クランプ装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4829648A (en) * 1987-01-27 1989-05-16 Westinghouse Electric Corp. Apparatus and method for simultaneously loading a reinforcing sleeve and mandrel into a tube
US5029388A (en) * 1988-12-08 1991-07-09 Westinghouse Electric Corp. Apparatus and process for sleeving the heat exchanger tubes of nuclear steam generators
FR2645328B1 (fr) * 1989-04-04 1991-07-19 Framatome Sa Dispositif de centrage d'un outil d'intervention dans un tube de generateur de vapeur
LU87748A1 (fr) * 1990-06-20 1990-12-11 Ceodeux Sa Dispositif de neutralisation d'une soupape de pression residuelle d'une bouteille a gaz
US5037603A (en) * 1990-08-03 1991-08-06 Westinghouse Electric Corp. Hand held tool for removing and replacing a top nozzle locking tube
AUPP247798A0 (en) * 1998-03-18 1998-04-23 Rudduck, Dickory Fixing and release systems
AU2003235007B2 (en) * 1998-03-18 2006-08-17 Dickory Rudduck Fixing and release systems
US6186692B1 (en) 1998-11-20 2001-02-13 Hwh Corporation Locking mechanism for expandable rooms
US6241228B1 (en) * 1999-10-26 2001-06-05 Charles Chupick Free-floating hydraulic clamping device using expandable arbor
US6371469B1 (en) 2000-06-06 2002-04-16 David T. Gray Expandable mandrel
AUPQ861300A0 (en) * 2000-07-06 2000-08-03 Telezygology Pty Limited Mulit-function tool
US7600301B2 (en) * 2002-06-19 2009-10-13 Telezygology, Inc. Fixing and release systems and fastener networks
US7951152B2 (en) * 2005-11-23 2011-05-31 Trinity Orthopedics, Llc Spinal distractor, compressor, and rod engaging system and method
US8721701B2 (en) * 2006-05-18 2014-05-13 DePuy Synthes Products, LLC Vascular occlusion device deployment system with gripping feature opened by a collapsible reaction chamber
US8585732B2 (en) * 2006-06-14 2013-11-19 DePuy Synthes Products, LLC Retrieval device with sidewall grippers
DE102008033371A1 (de) * 2008-07-08 2010-01-14 Newfrey Llc, Newark Bolzenhalteeinrichtung
JP2012040674A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd クランパ、水室内作業装置およびクランプ方法
JP2012042185A (ja) 2010-08-23 2012-03-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd クランパおよび水室内作業装置
US8973648B2 (en) 2012-05-10 2015-03-10 Westinghouse Electric Company Llc Tubesheet gripping mechanism and method
CN104209891B (zh) * 2013-05-31 2016-12-28 富泰华工业(深圳)有限公司 定位机构及其采用的胀紧组件
KR20220129574A (ko) * 2020-01-22 2022-09-23 에너지 볼트 인코포레이티드 댐핑 셀프-센터링 메커니즘을 포함하는 그래버
CN112573356B (zh) * 2020-11-19 2022-06-14 山东齐利得重工集团有限公司 一种起重机用钢筋吊具

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1779035A (en) * 1926-06-14 1930-10-21 Harold H Dutton Lewis
US1920103A (en) * 1930-12-01 1933-07-25 Herbert C Otis Well tool
US2243419A (en) * 1938-10-19 1941-05-27 Benjamin J Festervan Fishing tool
US2496360A (en) * 1947-02-10 1950-02-07 Standard Oil Dev Co Elevator for pipes
US3201166A (en) * 1963-02-04 1965-08-17 Gencarelli Inc Device for lifting heavy articles
US3266835A (en) * 1963-12-18 1966-08-16 Boyles Bros Drilling Company L Core barrel latch and by-pass assembly
US3574381A (en) * 1968-11-15 1971-04-13 Robert M Ocheltree Clamping tool
US3698756A (en) * 1969-12-08 1972-10-17 Combustion Eng Gripper device having positive engaging and disengaging means
US3791011A (en) * 1972-04-24 1974-02-12 J Keys Tube pulling device
US3889820A (en) * 1973-08-01 1975-06-17 Combustion Eng Method and apparatus for suspendedly supporting a platform
CH607012A5 (ja) * 1974-07-15 1978-11-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd
US4147312A (en) * 1977-09-22 1979-04-03 Great Lakes Industries, Inc. Gas-liquid hydraulic expandable chucks and shafts
ES465585A1 (es) * 1977-12-31 1978-09-16 Science Union & Cie Procedimiento de preparacion de nuevas piperazinas disusti- tuidas.
US4427317A (en) * 1978-09-18 1984-01-24 Westinghouse Electric Corp. Expandable camlock
US4158415A (en) * 1978-01-09 1979-06-19 Westinghouse Electric Corp. Remote access manipulator
FR2431060A1 (fr) * 1978-07-13 1980-02-08 Itw De France Piece de fixation imperdable et reutilisable
SU798019A1 (ru) * 1979-02-28 1981-01-23 Научно-Исследовательский Институттяжелого Машиностроения Производст-Венного Объединения "Уралмаш" Захватное устройство дл контейне-POB
US4400122A (en) * 1981-01-19 1983-08-23 Coalequip (Proprietary) Limited Expansion bolt
DE3300460C2 (de) * 1983-01-08 1985-12-12 Brown Boveri Reaktor GmbH, 6800 Mannheim Vorrichtung zur Prüfung und/oder zur Reparatur von Dampferzeugerrohren

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01317990A (ja) * 1988-06-16 1989-12-22 Bridgestone Corp 部品等のつかみ装置
JP2017198340A (ja) * 2016-04-26 2017-11-02 ウェスティングハウス・エレクトリック・ジャーマニー・ゲーエムベーハーWestinghouse Electric Germany GmbH クランプ装置
KR20170122148A (ko) * 2016-04-26 2017-11-03 웨스팅하우스 일렉트릭 저머니 게엠베하 클램핑 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP0236073B1 (en) 1991-11-27
EP0236073A2 (en) 1987-09-09
US4728217A (en) 1988-03-01
ES2028067T3 (es) 1992-07-01
KR870008329A (ko) 1987-09-25
EP0236073A3 (en) 1988-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62208850A (ja) グリツパ装置
EP1523395B1 (en) Miniature manipulator for servicing the interior of nuclear steam generator tubes
US4208248A (en) Fuel assembly with a removable end fitting
US5090758A (en) Rigid spine inflatable end effector
US4639998A (en) Locking tube removal and replacement tool and method in a reconstitutable fuel assembly
US4771810A (en) Multi-seal mechanical tube plug
US4746158A (en) Secondary-side tube gripper
JP2511107B2 (ja) 管からのプラグ取外方法及び装置
US4765374A (en) Multi-seal mechanical tube plug
JP2510298B2 (ja) 蒸気発生器の管の密封プラグ
US4321111A (en) Industrial technique
JPS63143495A (ja) 管の栓塞装置および方法
JPH02163596A (ja) プラグ取外し方法及び装置
CN2094021U (zh) 套管式列管换热器
CA1326128C (en) Method of apparatus for expanding and sealing a sleeve into a surrounding tube
US4779333A (en) Sleeve to tubesheet expander tool
JPS6133873A (ja) 蒸気発生器の管床から伝熱管を引き抜く工具
CA1272014A (en) Secondary-side tube gripper
EP0195454A2 (en) Working robot used for the water chamber of the heat exchanger
CN211287585U (zh) 一种液压整形装置
JPH0718523B2 (ja) 原子力発電プラントの蒸気発生器
CN211727700U (zh) 一种汽轮机缸体更换下方管道加固装置
CN208830921U (zh) 柱塞卡定工具
CN207901037U (zh) 一种阀座拆卸拔具
CN216098687U (zh) 一种挡汽环安装工具