JPS62207018A - 3端子型圧電共振子 - Google Patents

3端子型圧電共振子

Info

Publication number
JPS62207018A
JPS62207018A JP5086586A JP5086586A JPS62207018A JP S62207018 A JPS62207018 A JP S62207018A JP 5086586 A JP5086586 A JP 5086586A JP 5086586 A JP5086586 A JP 5086586A JP S62207018 A JPS62207018 A JP S62207018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
symmetrical
electrode
split electrode
electrodes
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5086586A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yamamoto
隆 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP5086586A priority Critical patent/JPS62207018A/ja
Publication of JPS62207018A publication Critical patent/JPS62207018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、FM復調に好適な3端子型圧電共振子に関す
る。
〈従来の技術〉 第3図に従来のこの種の圧電共振子を示す。この従来の
圧電共振子はエネルギー閉じ込め型2重モード共振子で
あって、圧電基板1゜を備え、この圧電基板1゜の一方
の主表面には、中央面上で互いに対向する一対の分割電
極2゜、3oが形成されている。また、他方の主表面に
は、前記両分割電極2゜。
3oに圧電基板l。の厚み方向で対向する共通電極4゜
が形成されており、これらの電極2゜、 3o 、 4
oで振動電極部を構成している。これらの電極2゜〜4
oからはそれぞれ、前記圧電基板1゜の一端側に臨む引
き出し電極5゜、a、、7.が導出されている。これら
引き出し電極5゜〜7oのうち、前記分割電極2゜、3
oから導出された各引き出し電極5゜、6aは、それぞ
れ前記一方の主表面の左右両端部に配置され、また、」
(逆電極4゜から導出された引き出し電極7゜は、他方
の主表面の中央に配置されている。
このような従来の圧電共振子は、例えば第4図に示すよ
うに、差動増幅型FM検波回路に組み込まれて、FMデ
ィスクリミネータとして機能するようになっている。第
4図において、符号11は前記構成のエネルギー閉じ込
め型2重モード共振子であり、12は差動増幅器である
〈発明が解決しようとする問題点〉 ところで、この差動増幅型FM検波回路に使用されてい
る3端子型圧電共振子の対称振動インピーダンスモード
(Sモード)と、斜対称振動インピーダンスモード(A
モード)とは、第5図に示すようになることが一般に知
られている。
ディスクリミネータとしての復調範囲は、前記対称振動
インピーダンスモードの共振周波数Prsと反共振周波
数Fasとの間の範囲である。この範囲内では、斜対称
振動インピーダンスは容量インピーダンスとして動作し
ている。この斜対称振動インピーダンスモードと対称振
動インピーダンスモードとの交点Fcは、第4図の回路
の出力e(C)が「0」、すなイっちe(A) −e(
B) = 0の点になる。
一方、復調出力は、対称振動インピーダンスモードの共
振周波数Frsと反共振周波数Fasとの間で、その復
調中心周波数Foは、P o= (P rs −F a
s)/2となる。
この種の圧電共振子では一般にFo<Fcとなり、通例
では復調中心周波数Poが前記交点FCよりも26KI
−Izら低周波となる。
このような従来の圧電共振子22をディスクリミネータ
として使用する場合、前記交点FCの周波数、即ち、e
(A) −e(B)となる周波数を、検波すべき搬送波
の周波数に合わ口゛るので、対称振動インピーダンスモ
ードの共振周波数Frsと反共振周波数Fasの間の周
波数帯のうち、交点FCを中心として該交点Fc−反共
振周波数Fas間の帯域の2倍の範囲しか有効に利用で
きず、共振周波数Frsに近い帯域は利用されなかった
また、復調中心周波数FOに対して交点Pcが高周波側
にずれているので、交点FCに関して周波数の上下両側
で対称振動インピーダンスモードの特性が非対称となる
ため、復調特性ら対称で無くなる欠点を有していた。
本発明はかかる従来の問題点に鑑み、復調中心周波数の
上下両側が対称で、対称振動インピーダンスモードの共
振周波数Frsと反共振周波数Fasとの間の周波数帯
をフルに利用できるような3端子型圧電共振子を提供す
ることを目的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は、上記の目的を達成するために、圧電基板を備
え、この圧電基板の一方の主表面に一対の分割電極を形
成し、圧電基板の他方の主表面に前記両分割電極と圧電
基板の厚み方向に対向する共通電極を形成した3端子型
圧電共振子において、前記一対の分割電極を一方の分割
電極が他方の分割電極を取り囲む形に形成したものであ
る。
〈作用〉 上記構成によれば、対称振動インピーダンスモードの対
称性が増すとともに、復調範囲のほぼ全域で斜対称振動
インピーダンスモードがOdBのレベルにより近く添っ
た形となるので、復調中心周波数が、両モードの交点と
ほぼ一致することになる。
また、斜対称振動インピーダンスモードの共振点がより
高い周波数に移行し、同モードはより純粋な容曵特性と
なるので、両モードの差値である、いわゆるSカーブは
、復調中心周波数Foもしくは両モードの交点Fcに関
して対称に近くなる。
〈実施例〉 以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
第1図はこの実施例に係る圧電共振子の要部の平面図で
あり、第2図はその減衰特性図である。
この実施例に係る圧電共振子は、3端子のエネルギー閉
じ込め型2重モード共振子であって、主として前述の第
4図に示されるようなFM検波回路に組み込まれて、F
Mディスクリミネータとして作用するものである。
この圧電共振子は矩形平板状の圧電基板Iを有する。こ
の圧電基板!は、たとえばチタン酸ジルコン酸鉛系のセ
ラミック材からなり、その一方の主表面のほぼ中央には
円形の分割電極2と、この分割電極2を取り囲む円弧状
の分割電極3とが形成されている。また、圧電基板lの
他方の主表面には、前記両分割電極2,3に圧電基板l
の厚み方向で対向する共通電極4が形成され、これらの
電極2.3.4で振動電極部が構成されている。この振
動電極部の各電極2〜4からは、それぞれリード部5.
6.7を介して引き出し電極8,9.10が圧電基板1
の一端側に臨むように導出されている。両分割電極2.
3からそれぞれ導出された引き出し電極8.9は、一方
の主表面の左右両側部に対向して配置され、また、共通
電極4から導出された引き出し電極10は他方の主表面
の一端側の中央部に配置されている。
上記の構成において、対称振動インピーダンスモードに
ついては、圧電基板1の一方の主表面に形成された一対
の分割電極2,3のうち、内側に位置する円形の分割電
極2のみが関与し、外側に位置する円弧形状の分割電極
3は関与しない。その結果、第2図に示すように、対称
振動インピーダンスモードの対称性が向上する。
また、斜対称振動インピーダンスモードについては、円
形の分割電極2を中心にしてその両側に円弧状の分割電
極3が位置することになるので、その両側に位置する円
弧状分割電極3の部分どうしが振動を互いにほぼ打ち消
し合うことになり、そのため斜対称振動インピーダンス
が励起されにくくなる。
な4j、円形の分割電極2の周囲の分割電極が完全な円
環状に連続するとすれば、理論的には、前記円形の分割
電極2を中心とする斜対称振動インピーダンスは、完全
に打ち消し合うはずであるが、前記円形の分割電極2の
リード部5を形成するために、この分割電極2を取り囲
む分割電極3が、一部分て不連続となる円弧形状に形成
され、また、両分割電極2.3の面積の相違が原因とな
って、第2図のAモードに示すように斜対称振動インピ
ーダンスが現われる。
上記のように斜対称振動インピーダンスが励起されにく
くなり、その共振周波数Fasが高域側に移行するので
、復調範囲のほぼ全域で斜対称振動インピーダンスモー
ドがOdBのレベルにより近く添った形となる。
その結果、対称振動インピーダンスと斜対称振動インピ
ーダンスの交点Fcは、はぼOdBとなり、この交点F
cと復調中心周波数Foとがほぼ一致することになる。
また、斜対称振動インピーダンスモードの共振周波数が
より高い周波数となり、同モードがより純粋な容量イン
ピーダンスとして動作することになるので、第2図にS
カーブとして示された、対称振動インピーダンスと斜対
称振動インピーダンスの差値は、復調中心周波数Foを
中心とする対称性が高められる。
なお、前記の実施例においては、内側の分割電極2を円
形とし、外側の電極3を円弧状としたが、両分割電極の
形状はとくに制限されず、例えば、矩形等の多角形状に
形成してもよい。
〈発明の効果〉 以上のように、本発明にがかる3端子型圧電共振子は、
復調中心周波数Foを両モードの交点Pcとほぼ一致さ
せることができ、設計が容易になるとともに、対称振動
インピーダンスモードの共振点と1反共振点の間の全領
域を有効に利用することができる。
また、対称振動インピーダンスと斜対称振動インピーダ
ンスの差値であるSカーブの対称性が高められるので、
良好な復調特性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る圧電共振子の要部の平
面図、第2図はその減衰特性図、第3図は従来の圧電共
振子の要部の平面図、第4図はFM検波回路の回路図、
第5図は従来例の減衰特性図である。 I・・・圧電基板、2・・・分割電極、3・・・分割電
極、4 ・共通電極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧電基板を備え、この圧電基板の一方の主表面に
    一対の分割電極を形成し、圧電基板の他方の主表面に前
    記両分割電極と圧電基板の厚み方向に対向する共通電極
    を形成した3端子型圧電共振子において、 前記一対の分割電極を一方の分割電極が他方の分割電極
    を取り囲む形に形成したことを特徴とする3端子型圧電
    共振子。
JP5086586A 1986-03-07 1986-03-07 3端子型圧電共振子 Pending JPS62207018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5086586A JPS62207018A (ja) 1986-03-07 1986-03-07 3端子型圧電共振子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5086586A JPS62207018A (ja) 1986-03-07 1986-03-07 3端子型圧電共振子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62207018A true JPS62207018A (ja) 1987-09-11

Family

ID=12870617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5086586A Pending JPS62207018A (ja) 1986-03-07 1986-03-07 3端子型圧電共振子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62207018A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5350965A (en) * 1992-07-07 1994-09-27 Myrata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric resonator

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4510733Y1 (ja) * 1964-06-04 1970-05-15
JPS5636215A (en) * 1979-08-31 1981-04-09 Seikosha Co Ltd Thickness slip piezo-vibrator
JPS5813010A (ja) * 1981-07-16 1983-01-25 Murata Mfg Co Ltd 圧電発振子

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4510733Y1 (ja) * 1964-06-04 1970-05-15
JPS5636215A (en) * 1979-08-31 1981-04-09 Seikosha Co Ltd Thickness slip piezo-vibrator
JPS5813010A (ja) * 1981-07-16 1983-01-25 Murata Mfg Co Ltd 圧電発振子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5350965A (en) * 1992-07-07 1994-09-27 Myrata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric resonator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6693500B2 (en) Film bulk acoustic resonator with improved lateral mode suppression
EP1041717A3 (en) Bulk acoustic wave resonator with improved lateral mode suppression
US6274969B1 (en) Chip piezoelectric filter
US4348609A (en) Piezoelectric vibrator with spurious mode suppression
JPS62207018A (ja) 3端子型圧電共振子
JPH0590894A (ja) 圧電フイルタ
JPH04127709A (ja) Atカット水晶振動子
JP2001144576A (ja) 圧電共振子
JPS6031307Y2 (ja) 拡がりモ−ド共振形フイルタ
JPH03139009A (ja) 小型圧電共振子
JPH0641386Y2 (ja) モノリシッククリスタルフィルタ
JPS5843357Y2 (ja) 超音波送受波器
JPS6125253B2 (ja)
JPS5912815Y2 (ja) 圧電フイルタ
JPS6068701A (ja) 水晶発振システム
JPH10107580A (ja) 厚みすべり水晶振動板
JPH0645868A (ja) 超薄板多段縦続接続多重モ−ドフィルタ
JPH0145771B2 (ja)
JPS59148420A (ja) 圧電共振子
RU2066089C1 (ru) Пьезоэлемент
JPS62220012A (ja) 圧電振動素子
JPH0383406A (ja) 圧電共振子
JPH08154032A (ja) 圧電共振子
JPH0217709A (ja) 弾性表面波共振子
JPH10173471A (ja) 厚み縦共振子