JPS622068A - 変速機 - Google Patents

変速機

Info

Publication number
JPS622068A
JPS622068A JP13994385A JP13994385A JPS622068A JP S622068 A JPS622068 A JP S622068A JP 13994385 A JP13994385 A JP 13994385A JP 13994385 A JP13994385 A JP 13994385A JP S622068 A JPS622068 A JP S622068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
gear
input shaft
belt
continuously variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13994385A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Shimamoto
雅夫 嶋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP13994385A priority Critical patent/JPS622068A/ja
Publication of JPS622068A publication Critical patent/JPS622068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/021Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings toothed gearing combined with continuous variable friction gearing

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は変速機、特にVベルト式無段変速部を備えた変
速機に関するものである。
従来技術とその問題点 従来、駆動側ブーりと従動側ブーりとのプーリ径を変化
させることにより、変速比を無段階に変化させることが
できるVベルト式無段変速部を備えた変速機が知られて
いる。ところが、ベルト駆動の動力伝達効率は歯車駆動
に比べて劣るという問題があるため、従来例えば特開昭
58−28046号公報に記載のように、入力軸と出力
軸との間にVベルト式無段変速部と歯車装置とを並列に
設け、低回転域ではVベルト式無段変速部を介して動力
伝達し、高回転域では歯車装置を介して動力伝達し、走
行時間の大部分を占める高回転域の動力伝達効率を向上
させ、ベルト寿命の向上を図ったものが提案されている
ところが、上記構造の場合には、歯車装置によって駆動
させる時(以下、直結時という)、入力軸の駆動力は、
入力軸の駆動ギヤからアイドルギヤ、被動ギヤ、メイン
ドライブギヤ、カウンタドライブギヤを介してディファ
レンシャル装置に伝達されるため、直結時のギヤのかみ
合い段数が4段となり、動力が入力軸からディファレン
シャル装置まで伝達される間の動力損失が無視できず、
しかも軸数およびギヤ数が多くなって構造が複雑かつ大
型化するという問題があった。
そこで、直結時におけるギヤのかみ合い段数を少なくし
、かつ軸数およびギヤ数を少な(するために、入力軸と
出力軸に対して平行に設けたカウンタ軸とを直結用ギヤ
によって直接噛み合わせたものが考えられる。この場合
、直結時における入力軸とカウンタ軸間の変速比と、ベ
ルト駆動時に、おける入力軸とカウンタ軸間の最高速比
とを同一とすると、理想的には最高速時のみ直結駆動さ
せることが可能であるが、実際にはVベルト式無段変速
部の最高速比にはバラツキがあり、そのため直結時の変
速比がベルト駆動時の最高速比より低く (直結時の車
速かベルト駆動の最高速度より高く)なる場合があり、
ベルト駆動から直結駆動へ、あるいは直結駆動からベル
ト駆動へ切り換えるときショックがあるという問題があ
った。
上記Vベルト式無段変速部の最高速比にバラツキが生じ
る原因は、ベルトを製造する段階におけるベルトの幅寸
法のバラツキ、ベルトの全長バラツキ、プーリ面の軸方
向バラツキの他、経時変化によるベルト側面の摩耗、ベ
ルト負荷時の伸びなどによる。
発明の目的 本発明はかかる従来の問題点に鑑みてなされたもので、
その目的は、直結駆動からベルト駆動へ、あるいはベル
ト駆動から直結駆動への切換がスムーズに行え、かつ伝
達効率に優れた変速機を提供することにある。
発明の構成 上記目的を達成するために、本発明は、互いに平行に配
置された入力軸および出力軸と、入、出力軸を動力伝達
可能に接続するVベルト式無段変速部と、出力軸に対し
て平行に配置され、該出力軸とディファレンシャル装置
とをギヤを介して接続するカウンタ軸と、上記入力軸と
カウンタ軸とに互いに噛み合い可能に設けた直結用ギヤ
と、上記Vベルト式無段変速部と直結用筆ヤとのいずれ
かを選択的に駆動させる切換装置とを備えた変速機であ
って、次の関係式が成立することを特徴とする変速機で
ある。
K    = i HX 12 X i 3にモ0.8
〜160 Zl−人力軸の直結用ギヤの歯数 z2=カウンタ軸の直結用ギヤの歯数 i、=Vベルト式無段度無段変速部軸と入力軸間の減速
比 i2 =Vベルト式無段変速部の最高速比+3 =Vベ
ルト式無段変速部の二次軸とカウンタ軸間の減速比 すなわち、上式において、左辺の22/Z、、は直結駆
動時における変速比であり、右辺はベルト駆動時におけ
る最高速比であり、両変速比の比率を0.8〜1.0に
設定することにより、ベルト駆動時の最高速比より直結
駆動時の変速比を大きく、換言すれば直結駆動をベルト
駆動の最高速より低速側に設定でき、直結駆動とベルト
駆動とをショックなく切換可能とすることができる。ま
た、両変速比の比率を0.8以上としたのは、Vベルト
式無段変速部の最高速比のバラツキがあっても、出来る
だけ高効率な動力伝達を可能とするためである。
実施例の説明 第1図、第2図は本発明にかかる変速機の一実施例を示
し、エンジンのクランク軸1の端部には流体継手カバー
2が結合され、この流体継手カバー2の内部には流体継
手を構成するポンプ3およびタービン4と遠心式ロック
アツプクラッチ5とが回動自在に収容されている。
入力軸6は上記タービン4およびロックアツプクラッチ
5と結合されており、この入力軸6には直結用ギヤ7 
(歯数Z、)が回動自在に外挿され、この直結用ギヤ7
と入力軸6とはドッグクラッチなどの直結用切換装置8
により選択的に結合されるようになっている。
入力軸6の端部には入力ギヤ9が固定されており、この
入力ギヤ9はVベルト底無段変速部10の一次軸11に
固定された内歯ギヤ12と噛み合い、入力軸6の駆動力
を減速(減速比11)して−次軸11に伝達している。
■ベルト成熱段変速部10は、−次軸11に設けた駆動
側プーリ13と、二次軸14に設けた従動側プーリ15
と、プーリ13.15間に巻き掛けたVベル)16とを
有している。駆動側プーリ13は一次軸11に固定され
た固定シーブ13aと一次軸11に対し軸方向に移動自
在な可動シーブ13bとを有し、可動シーブ13bの背
後に設けた推力発生装置17により可動シーブ13bを
軸方向に作動させることができる。一方、従動側プーリ
15も駆動側ブー1J13と同様に、二次軸14に固定
された固定シーブ15aと二次軸14に対し軸方向に移
動自在な可動シーブ15bとを有し、可動シーブ15b
の背後に設けた推力発生装置18により可動シーブ15
bを軸方向に作動させることができる。
したがって、上記推力発生装置17.18を相互に作動
させることによって、駆動側プーリ13と従動側プーリ
15のプーリ径を相互に変化させ、無段変速を行うこと
ができる。なお、■ベルト成熱段変速部10によって得
られる最高速比を12とする。
なお、上記推力発生装置17.18としては、油圧によ
って可動シーブを作動させる油圧サーボ装置や、遠心力
により可動シーブを作動させる遠心作動装置や、入力ト
ルクに見合った推力を発生させるトルクカムなどがある
二次軸14の外周には出力軸19が回転自在に外挿され
ており、二次軸14と出力軸19とはりャクラッチ20
によって断続される。リヤクラッチ20は、■ベルト成
熱段変速部10を介して動力伝達されるときに二次軸1
4と出力軸19とを結合し、直結時には切れるものであ
る。出力軸19には前進用ギヤ21と後進用ギヤ22と
が回転自在に外挿され、前後進切換装置23によって前
進用ギヤ21あるいは後進用ギヤ22のいずれか一方を
出力軸19と連結するようになっている。
後進用アイドル軸24は出力軸19と平行に配置されて
おり、この軸24には後進用ギヤ22に噛み合う後進用
アイドルギヤ25と、後進用アイドルギヤ26とが固定
されている。
カウンタ軸27も出力軸19と平行に配置されており、
このカウンタ軸27には上記直結用ギヤ7と前進用ギヤ
21と後進用アイドルギヤ26とに同時に噛み合う直結
用ギヤを兼ねるカウンタギヤ28(歯数22)と、終減
速ギヤ29とが固定されており、終減速ギヤ29はディ
ファレンシャル装置30に噛み合っている。なお、上記
前進用ギヤ21とカウンタギヤ28とのギヤ比をi3と
する。
つぎに、上記構成の変速機の動作を説明する。
まず前進駆動の低回転域においては、直結用切換装置8
が入力軸6と直結用ギヤ7とを分離しており、リヤクラ
ッチ20が接続されている。したがって、入力軸6の駆
動力は、■ベルト成熱段変速部10、出力軸19、前進
用ギヤ21、カウンタギヤ28、終減速ギヤ29を介し
てディファレンシャル装置30に伝達され、入力軸6と
ディファレンシャル装置30との回転方向が同一である
ので、車両を無段変速しつつ前進させることができる。
専た、後進駆動時には、直結用切換装置8が入力軸6と
直結用ギヤ7とを分離し、リヤクラッチ20を接続する
とともに、前後進切換装置23が出力軸19と後進用ギ
ヤ22とを結合する。これにより、入力軸6の駆動力は
、■ベルト成熱段変速部10、出力軸19、後進用ギヤ
22、後進用アイドルギヤ25,26、カウンタギヤ2
8、終減速ギヤ29を介してディファレンシャル装置3
0に伝達され、入力軸6とディファレンシャル装置30
との回転方向が逆であるので、車両を後退させることが
できる。
一方、前進駆動の高回転域においては直結用切換装置8
が入力軸6と直結用ギヤ7とを結合するとともに、リヤ
クラッチ20を切り、入力軸6の動力を、直結用ギヤ7
、カウンタギヤ28および終減速ギヤ29を介してディ
ファレンシャル装置30に伝達する。これにより、入力
軸6とディファレンシャル装置30の回転方向が同一と
なり、かつVベルト成熱段変速部10を経由せずにギヤ
のみによって直結駆動されるので、伝達効率を大幅に向
上させることができる。しかも、入力軸6とディファレ
ンシャル装置30との間には、入力軸6の直結用駆動ギ
ヤ7、カウンタ軸27のカウンタギヤ28、終減速ギヤ
29およびディファレンシャル装置30が存在するにす
ぎないので、ギヤのかみ合い段数が2段となり、動力損
失を最少限度まで低減できる。さらに、カウンタギヤ2
8はベルト駆動時と直結駆動時とで共通して使用される
ため、最少のギヤ数で済み、構造の簡素化および小型化
を実現できる。
上記構成の変速機において、直結用ギヤ7の歯数Z2、
カウンタギヤ28の歯数22と、変速比’l+  ’2
+  ’3との関係が次式で表される。
上式において左辺の22/Zlは直結駆動時の変速比、
右辺はベルト駆動時の最高速比であり、Kは0.8〜1
.0に設定されている。
第3図は上記関係式を図示したものであり、Aはベルト
駆動時の最低速線、Bはベルト駆動時の最高速線、Cは
直結駆動時の変速線であり、直結駆動時の変速線Cはベ
ルト駆動時の最高速線Bより゛やや低速側に位置してい
る0例えばスロットル開度がある状態で加速する場合に
は、線りのように最初は最低速線Aに沿って加速し、入
力回転数(あるいはエンジン回転数)が所定値に達する
と、この回転数を保持したまま変速し、やがてベルト駆
動の変速比が直結駆動の変速比と一致した時点で直結駆
動へ切り換え、以後は直結駆動の線Cに沿って加速する
。上記のように、直結駆動時の変速線Cをベルト駆動時
の最高速線Bよりやや低速側に位置させたので、■ベル
ト成熱段変速部10の最高速比にバラツキがあっても、
ベルト駆動から直結駆動へ、あるいは直結駆動からベル
ト駆動へ切り換えるときショックな(スムーズに切り換
えることができる。
上記において、Kを0.8〜1.0としたのは次のよう
な理由による。すなわち、ベルトとしては金属製ベルト
やゴム製ベルト、あるいは樹脂製ベルトなどがあるが、
金属製ベルトの場合は最高速比のバラツキは少なく、実
験的にKを0.9以上としても差支えないが、ゴム製ベ
ルトあるいは樹脂製ベルトの場合は最高速比のバラツキ
が大きく、実験の結果Kを0.8以上とする必要がある
からである。ここで、Kを0.8以下としても直結駆動
とベルト駆動との切換時のショックはないが、直結駆動
時における車速か低くなり、頻度の高い高速走行時に燃
費が悪くなるため好ましくない。
なお 上記実施例では、カウンタギヤ28に直結用ギヤ
7と前進用ギヤ21と後進用アイドルギヤ26の3個の
ギヤが同時に噛み合う場合を示したが、これに限らず、
例えばカウンタ軸27に直結用ギヤ7と噛み合う直結専
用ギヤ、および後進用アイドルギヤ26と噛み合う後進
専用ギヤを設けてもよい。
発明の効果 以上の説明で明らかなように、本発明によれば入力軸と
カウンタ軸とに互いに噛み合う直結用ギヤを設け、直結
時に入力軸の駆動力を、入力軸の直結用ギヤ、カウンタ
軸の直結用ギヤを介してディファレンシャル装置に伝達
するようにしたので、ギヤのかみ合い段数が2段となり
、動力損失を低減できるとともに、軸数およびギヤ数を
従来に比べて大幅に削減でき、構造の簡素化および小型
化を実現できる。
特に、本発明ではベルト駆動時の最高速比を直結時の変
速比の0.8〜1.0倍としたので、ベルト駆動時の最
高速比にバラツキがあっても、ベルト駆動と直結駆動と
をスムーズに切り換えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のスケルトン図、第2図は第
1図におけるギヤ配置を示す側面図、第3図は本発明に
おける変速線図である。 6・・・入力軸、7・・・直結用ギヤ、8・・・直結用
切換装置、10・・・Vベルト式無段変速部、19・・
・出力軸、20・・・リヤクラッチ、21・・・前進用
ギヤ、23・・・前後進切換装置、27・・・カウンタ
軸、28・・・カウンタギヤ(直結用ギヤ)、29・・
・終減速ギヤ、30・・・ディファレンシャル装置。 出 願 人  ダイハツ工業株式会社 代 理 人  弁理士 筒井 秀隆 第1図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)互いに平行に配置された入力軸および出力軸と、
    入、出力軸を動力伝達可能に接続するVベルト式無段変
    速部と、出力軸に対して平行に配置され、該出力軸とデ
    ィファレンシャル装置とをギヤを介して接続するカウン
    タ軸と、上記入力軸とカウンタ軸とに互いに噛み合い可
    能に設けた直結用ギヤと、上記Vベルト式無段変速部と
    直結用ギヤとのいずれかを選択的に駆動させる切換装置
    とを備えた変速機であって、次の関係式が成立すること
    を特徴とする変速機。 K(Z_2/Z_1)=i_1×i_2×i_3K=0
    .8〜1.0 Z_1=入力軸の直結用ギヤの歯数 Z_2=カウンタ軸の直結用ギヤの歯数 i_1=Vベルト式無段変速部の一次軸と入力軸間の減
    速比 i_2=Vベルト式無段変速部の最高速比 i_3=Vベルト式無段変速部の二次軸とカウンタ軸間
    の減速比
JP13994385A 1985-06-26 1985-06-26 変速機 Pending JPS622068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13994385A JPS622068A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 変速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13994385A JPS622068A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 変速機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS622068A true JPS622068A (ja) 1987-01-08

Family

ID=15257287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13994385A Pending JPS622068A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 変速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS622068A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5496554A (en) * 1978-01-17 1979-07-31 Bando Chemical Ind Lowwtoxicity polyvinyl chloride heattstabilizer
JPS5496654A (en) * 1977-12-30 1979-07-31 Bosch Gmbh Robert Transmission gear

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5496654A (en) * 1977-12-30 1979-07-31 Bosch Gmbh Robert Transmission gear
JPS5496554A (en) * 1978-01-17 1979-07-31 Bando Chemical Ind Lowwtoxicity polyvinyl chloride heattstabilizer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4644820A (en) Geared-neutral continuously variable transmission
US4548099A (en) Torque ratio control device for a V-belt type continuously variable transmission
JPS622066A (ja) 変速機
US5201691A (en) Variable speed transmission assembly
EP0239124B1 (en) Adjustable power transmission system
EP0173482A1 (en) Continuously variable transmission with synchronous shift and extended range
JP2000130548A (ja) 車両用ベルト式無段変速装置
JPS622068A (ja) 変速機
JPH04285354A (ja) 車両用変速装置
EP0258575A3 (en) Continuously variable transmission with split torque hydrokinetic unit
JPS622067A (ja) 変速機
JPS58146756A (ja) 車両用変速機
KR0168389B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
KR100260149B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
KR0168393B1 (ko) 후륜 구동 차량용 무단 변속장치
KR0168392B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
KR0183225B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
JPS6275174A (ja) Vベルト式無段変速機
KR200189175Y1 (ko) 차량용 무단 변속장치
KR0168391B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
KR100262580B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
KR200189174Y1 (ko) 차량용 무단 변속장치
JPS62151665A (ja) 変速機の直結切換装置
JPH063249B2 (ja) 変速機の前後進切換装置
JPS6113033A (ja) 変速装置