JPS58146756A - 車両用変速機 - Google Patents

車両用変速機

Info

Publication number
JPS58146756A
JPS58146756A JP57027667A JP2766782A JPS58146756A JP S58146756 A JPS58146756 A JP S58146756A JP 57027667 A JP57027667 A JP 57027667A JP 2766782 A JP2766782 A JP 2766782A JP S58146756 A JPS58146756 A JP S58146756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
input
continuously variable
variable transmission
speed change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57027667A
Other languages
English (en)
Inventor
Torao Hattori
服部 虎男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP57027667A priority Critical patent/JPS58146756A/ja
Publication of JPS58146756A publication Critical patent/JPS58146756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M7/00Motorcycles characterised by position of motor or engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/24Multi-cylinder engines with cylinders arranged oppositely relative to main shaft and of "flat" type
    • F02B75/243Multi-cylinder engines with cylinders arranged oppositely relative to main shaft and of "flat" type with only one crankshaft of the "boxer" type, e.g. all connecting rods attached to separate crankshaft bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H47/00Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing
    • F16H47/06Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing the fluid gearing being of the hydrokinetic type
    • F16H47/065Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing the fluid gearing being of the hydrokinetic type the mechanical gearing being of the friction or endless flexible member type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B2075/1804Number of cylinders
    • F02B2075/1816Number of cylinders four

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動二輪車、自動車等の車両の動力伝達系に
用いられる変速機、特にエンジンの出力軸に連なる入力
軸と、駆動車輪に連なる出力軸との間にVベルト式無段
変速装置を設け、人、出力軸の変速比を無段階に制御し
得るようにしたものに関する。
上記Vベルト式無段変速装置は、入力軸に連結される駆
動Vプーリ及び出力軸に連結される従動Vプーリの各有
効半径、即ちVベルトとの接触手に容易に得られるので
、運転性が良好であるという利点を有するが、その反面
、VベルトとVブーリ間にある程度の滑りがあるため、
歯車やチェノを用いた噛合式伝動装置に比べて伝動効率
が低く、しかもその伝動効率は変速比1.0のときを最
大として減速比側及び増速比側に向って減少する特性が
あるので、変速比幅を充分広く設定することが実際上困
難であるという欠点がある。
ところで、一般に、車両の巡行状態は、その他の運転状
態に比べ継続時間が長(、この状態では、変速比を殆ん
ど変化させる必要がないので、Vベルト式無段変速装置
の無段変速機能は不要であり、むしろ、その無段変速装
置に代えて、伝動効率の高い噛合式伝動装置を採用する
方が好ましい。
そこで、本発明は、エンジンのクランク軸とVベルト式
無段変速装置との間にトルク変換装置を介装し、これに
よりVベルト式−無段変速装置の実用変速比を伝動効率
の比較的高い領域に設定し、この設定により不足する変
速比幅をトルク変換装置により補うようにし、更にVベ
ルト式無段変速装置と並列に噛合式伝動装置を設け、こ
れら無段変速装置及び伝動装置を択一的に作動させるよ
うにして、高速巡行時など、Vベルト式無段変速装置の
トップ状態が長時間継続するようなときに噛合式伝動装
置による伝動に切換え、Vベルト式無段変速装置の利点
を損うことなく、全体として変速比幅を大幅に広げると
共に伝動効率を高め、運転性及び低燃費性を向上させる
ことができる前記変速機を提供することを第1の目的と
する。また。
前記トルク変換装置の人、出力部材間を直接的に連結し
得る直結装置を設け、前記トルク変換装置の直結領域で
前記直結クラッチを作動させてトルク変換装置内の滑り
をなくし、これにより伝動効率を更に高めることができ
る前記変速機を提供することを第2の目的とするもので
ある。
以下、図面により本発明の実施例について説明する。
第1図は本発明を自動二輪車の動力伝達系に適用した第
1実施例を示すもので、エンジンEのクランク軸1に対
して本発明変速機Mの人、出力軸2.3及び最終駆動軸
4がそれぞれ平行忙配設される。入力軸2上にはトルク
変換装置としての流体トルクコンバータTCが設けられ
、その入力部なる一次減速装置R1を介して前記クラン
ク軸1に連結され、またその出力部材であるタービン翼
車Tは入力軸2に固着される。これら両翼車P。
1間にはこれらを直接的に連結し得る直結クラッチDが
設けられるが、その詳細圧ついては後述する。尚、Sは
ステータ翼車である。
前記入、出力軸2,3間にはVベルト式無段変速装置M
αと噛合式伝動装置MAとが並列に配設され、これらの
いずれか一方を選択的に作動させて入力軸2から出力軸
3に回転トルクを伝達するようになっている。
Vベルト式無段変速装置Mαは入力軸2に回転自在に取
付けられた駆動Vプーリ8と、出力軸3にそれと一体に
回転し得るよう取付けられた従動Vプーリ9と、これら
両Vプーリ8,9に懸張されたVベルト10を主要素と
している。駆動Vプーリ8は、入力軸2上で軸方向の移
動を阻止された固定プーリ半体8αと、この固定プーリ
半体8αに対し進退して駆動Vプーリ8の有効半径を調
節し得る可動プーリ半体8bとより構成され、この可動
プーリ半体8hの背部にそれを進退させる公知の変速制
御機構11が設けられる。また、従動Vプーリ9は、前
記駆動Vプーリ8の可動プーリ半体8hと同1側で出力
軸3に固着された固定ブーIJ半体9αと、前記駆動V
プーリ8の固定プーリ半体8aと同じ側にあって固定プ
ーリ半体9αに対し進退して従動Vプーリ9の有効半径
を調節し得る可動プーリ半体9bとより構成され、この
可動プーリ半体9bの背部にそれを進退させる公知変速
制御機構12が設けられる。而して、この無段変速装置
Mαは、変速制御機構11.12の作動により、両Vプ
ーリ8,9間の変速比を所定の最大値(例えば4.0)
から所定の最小値(例えば1.0)まで無段階に変える
ことができる。
噛合式伝動装置MAは、駆動lプーリ8の固定プーリ半
体8Gに隣接して入力軸2に固着された駆動スプロケッ
ト13と、従動Vプーリ9の可動プーリ半体9bに隣接
して出力軸3に回転自在に取付けられた従動スプロケッ
ト14と、これら両スプロケツ)13.14に懸張され
たチェノ15とより構成される。上記両スプロケット1
3.14は、その間の変速比が1.0以下になるように
、即ち駆動スプロケット13から従動スプロケット14
を増速駆動(オーバードライブ)し得るように形成され
ている。
Vベルト式無段変速装置Mαと噛合式伝動装置MAを択
一的に作動させるために、駆動Vプーリ8と駆動スプロ
ケット13との間に第1クラツチC1が、また出力軸3
と従動スプロケット14との間に第2クラツチC1がそ
れぞれ介装される。
したがって、第1及び第2クラツチ’l’lp’!は本
発明変速機Mにおける作動選択装置を構成する。
出力軸3は、一対の歯車16.17よりなる最終減速装
置Rfを介して最終駆動軸4に連結され、この最終駆動
軸4は推進軸1B及び一対の傘歯車19p20を介して
自動二輪車の駆動車輪、即ち後輪Wrに連結される。
また、出力軸3には、駐車時、ロック爪22を係合され
てロックされるパーキング歯車21が設けられる。
さて、前記直結クラッチDは、第2図に示すように、ポ
ンプ翼車Pのコアリングに一体に形成された、テーパ状
クラッチ面を有するクラッチ外輪23と、タービン翼車
Tのコアリングに一体に形成された油圧シリンダ24と
、この油圧シリンダ24内に摺合されたピストン25と
、このピストン25に連設された、テーパ状クラッチ面
を有するクラッチ内輪26と、上記クラッチ内、外輪2
3.26のクラッチ面間に軸線を所定の方向に傾けて挿
入されたクラッチローラ27とより構成される。而して
、油圧シリンダ24内に油圧が加わわると、ピストン2
5が前進してクラッチ内。
外輪23.26とクラッチローラ27との各間に係合力
を発生させ、ポンプ翼車Pからタービン翼車Tを規定の
回転方向で駆動する正負荷時にはクラッチローラ2Tが
楔作用を発揮してクラッチ内。
外輪23.26間、したがって両翼車P、T間を連結す
るが、逆負荷時にはその楔作用が解除される。このよう
に直結クラッチDを、一方向伝達機能をもつローラ式に
構成すると、その作動状態でも、逆負荷時、即ち減速運
転時にはトルクコンバータrcの作動を許容して動力伝
達系のショックを吸収すると共に、エンジン回転数の過
度の上昇を抑えて燃費を低減させる利点がある。
前記油圧シリンダ24に作動油を供給する油路2Bには
電磁弁29が接続される。この電磁弁29は、非通電時
には油路28を油溜30に開放し、通電時には油路2B
と油圧ポンプ31間を導通させるもので、この電磁弁2
9のソレノイドと電源32とを結ぶ通電回路33には、
スイッチ作動子34により操作される常開型スイッチ3
5が挿入される。スイッチ作動子34は、前記従動Vプ
ーリSの可動プーリ半体9hの背面に対向して配設され
、その可動プーリ半体9bが所定位置まで後退したとき
、即ちVベルト式無段変速機Mαの変速比が所定値まで
減少したとき、その可動プーリ半体9AK押動されてス
イッチ35を閉じるようになっている。
次にこの実施例の作用を説明すると、車両の発進時には
第1クラツチCIを接続状態にし、第2クラッチ−C1
を遮断状態にすると共に、無段変速装置Maを変速比最
大の状態にする。そこで、エンジンEの回転速度を上げ
ていけば、クランク軸10回転トルクは、先ず一次減速
装置Rpを経て流体トルクコンバータTCに伝達され、
こ\で負荷に見合ったトルクに自動的に増大された後、
入力軸2に伝達され、更に駆動スプロケット13、第1
クラッチC1,駆動Vプーリ8.Vベルト10゜従動V
プーリ9を順次経て出力軸3に伝達され、また更に、こ
の出力軸3から最終駆動軸4等を介して後輪vrに伝達
され、これを駆動する。そして発進後は無段変速装置H
aの変速比を、車速の上昇に応じて減少させていく。
このように操作することに車両を高速状態までスムーズ
に加速させることができる。
この間、噛合式伝動装置Mbは、第2クラツチC8の遮
断により出力軸3からは切離されているので休止状態に
あり、無段変速装置Mαの作動を何等妨げない。
車両が高速巡行状態となったときは、上記の場合と反対
K、第1クラツチC1を遮断すると同時に第2クラツチ
C8を接続する。第1クラツチC1の遮断によれば入力
軸2と駆動Vブー98間の連結が解かれ、無段変速装置
Haは休止状態となる。
他方、第2クラツチC1の接続によれば、従動スプロケ
ット14と出力軸3間が連結されるので、入力軸20回
転トルクは噛合式伝動装置MAを介して出力軸3に伝達
され、入力軸2が出力軸3を一定の変速比をもって増速
駆動する、所謂オーバードライブ状態となる。かくして
、Vベルト式無段変速装置Mαの滑り損失は問題となら
ず、伝動効率の高い高速巡行状態が得られる。
また、Vベルト式無段変速装置Maの変速比が所定の値
まで減少して、従動Vプーリ9の可動プーリ半体9hが
スイッチ作動子34の作動位置まで後退すると、スイッ
チ35が閉じられ、電磁弁29が電源32から通電され
るので、電磁弁29は油圧ポンプ31と油路28間を導
通させる。すると、油圧ポンプ31から吐出される高圧
の作動油が直結クラッチDの油圧シリンダ24内に供給
され、その油圧によりピストン25を前進させるので、
直結クラッチ゛Dは作動状態となって流体トルクコンバ
ータTCのポンプ翼車P及びタービン翼車1間を直接的
に連結する。かくして、流体トルクコンバータTCの滑
り損失も無くなる。
第1及び第2クラッチC,、C,を共に遮断状態にすれ
ば、無段変速装置Mα及び伝動装置MAの両方が休止さ
れ、ニュートラル状態となる。
第3図は本発明の第2実施例を示すもので、それは出力
軸3と後輪Wr間の伝動装置を、一対の駆動及び被動ス
ブロケッ)36.37とそれらに懸張したチェノ1とよ
りなるチェンドライブ式に構成した点を除けば前実施例
と同様構成であり、図中、前実施例との同効物には同一
符号を付した。
第4図は本発明の第3実施例を示すもので、これは噛合
式伝動装置ybを、入力軸2上の駆動歯車38、出力軸
3上の従動歯車39及びこれら両歯車38.39に噛合
するアイドル歯車40より構成した点を除けば、第1実
施例と同様構成であり、図中、第1実施例との同効物に
は同一符号を付した。この実施例においては、噛合式伝
動装置MAの各歯車38.39の歯数の制約が第1実施
例の各スプロケツ)13,14の歯数の制約より少ない
ので、特に変速比をオーバードライブ側に設定する場合
、比較的自由な値をとり得る利点がある。
第5図は本発明の第4実施例を示すもので、それはエン
ジンEのクランク軸1と入力軸2間を連結するトルク変
換装置をVベルト成熱段変速装置M a ’より構成し
、更にそれと並列に噛合式伝動装置MA’を設け、その
伝動装置MA’の駆動スプロケット13′と無段変速装
置Mαの駆動Vプーリ8′との間、及び伝動装置MA’
の従動スプロケット14′と入力軸2との間にクラッチ
C1’pC1′をそれぞれ介装したものである。言い換
えれば、第1実施例の直結クラッチD付流体トルクコン
バータTCに代えて、クランク軸1と入力軸2との間に
、人。
出力軸2,3間の2系統式伝動系と同構造のものを設け
たものに相当する。その他の構成は第1実施例と同様で
あり、図中、第1実施例との同効物には同一符号を付し
た。
以上のように本発明によれば、トルク変換装置を介して
入力軸をクランク軸に連結し、その入力軸と出力軸との
間にVベルト式無段変速装置と、噛合式伝動装置とを並
列して設け、それらを択一的に作動させるようにしたの
で、Vベルト式無段変速装置の実用変速比を伝動効率の
比較的高い領域に設定しても、この設定により不足する
変速比幅をトルク変換装置により補うことができ、その
結果、伝動効率が常に高く、且つ総合変速比幅が広く、
そして運転性及び低燃費性の良好な車両用変速機を提供
することができる。また、例えば巡行時など、負荷変動
の少ない運転状態では、Vベルト式無段変速装置を休止
させる一方、噛合式伝動装置を作動させることにより、
Vベルト式無段変速装置の不可避の滑り損失問題を解消
し、伝動効率を一層高めることができ、更に従来のもの
属比べ前記無段変速装置の作動時間が噛合式伝動装置の
作動時間だけ減少することから、Vベルトの寿命にも好
影響を及ぼすものである。
また、第2発明によれば、前記トルク変換装置の人、出
力部材間を適時直接的に連結し得る直結クラッチ等の直
結装置を設けたので、この直結装置を作動させることに
より、トルク変換装置における直結領域の不可避の滑り
損失問題も解消でき、特に中、高速時での伝動効率の向
上に有効である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明を実施した自動二輪車用動力伝達系を示す
もので、第1図は第1実施例の展開平面図、第2図は第
1図におけるトルクコンバータの直結クラッチの制御用
電気・油圧回路図、第3ないし第5図は第2ないし第4
実施例の展開平面図である。 1・・・クランク軸、2・・・入力軸、3・・・出力軸
、C,、C,・・・作動選択装置としての第1.第2り
ラッチ、D・・・直結装置としての直結クラッチ、M・
・・変速機、Mα・・・Vベルト式無段変速装置、MA
・・・噛合式伝動装置、Mα′・・・トルク変換装置と
してのVベルト式無段変速装置、TC・・・トルク変換
装置としての流体トルクコンバータ、Wr・・・駆動車
輪としての後輪。 特許 出 願人  本田技研工業株式会社第1図 第3図 第5図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11エンジンのクランク軸に入力部材を連結したトル
    ク変換装置と、このトルク変換装置の出力部材に連結し
    た入力軸と、駆動車輪に連なる出力軸と、前記入、出力
    軸間に設けられ、作動時前記入。 出力軸間に無段階に異なる変速比を与えるVベルト式無
    段変速装置と、この無段変速機と並列して前記入、出力
    軸間に設けられ、作動時前記入、出力軸間に一定の変速
    比を与える噛合式伝動装置と、前記無段変速装置及び前
    記伝動装置を択一的に作動させ得る作動選択装置とより
    なる、車両用変速機。 (2、特許請求の範囲第(1)項記載のものにおいて、
    前記トルク変換装置を流体トルクコンバータより構成し
    た、車両用変速機。 (3)特許請求の範囲第(1)項記載のものにおいて、
    前記トルク変換装置なVベルト式無段変速装置より構成
    した、車両用変速機。 (4)エンジンのクランク軸に入力部材を連結したトル
    ク変換装置と、このトルク変換装置の人、出力部材間を
    直接的に連結し得る直結装置と、前記トルク変換装置の
    出力部材に連結した入力軸と、駆動車輪に連なる出力軸
    と、前記入、出力軸間に設けられ、作動時前記入、出力
    軸間に無段階に異なる変速比を与えるVベルト式無段変
    速装置と、この無段変速機と並列して前記入、出力軸間
    に設けられ、作動時前記入、出力軸間に一定の変速比を
    与える噛合式伝動装置と、前記無段変速装置及び前記伝
    動装置を択一的に作動させ得る作動選択装置とよりなる
    、車両用変速機。
JP57027667A 1982-02-23 1982-02-23 車両用変速機 Pending JPS58146756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57027667A JPS58146756A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 車両用変速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57027667A JPS58146756A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 車両用変速機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13268282A Division JPS58145523A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 車両用変速機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58146756A true JPS58146756A (ja) 1983-09-01

Family

ID=12227292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57027667A Pending JPS58146756A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 車両用変速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58146756A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4895552A (en) * 1988-03-31 1990-01-23 Nissan Motor Co., Ltd. Control system for transmission
US5063815A (en) * 1988-04-11 1991-11-12 Nissan Motor Co., Ltd. Line pressure control for V-belt type continuously variable transmission
US5088352A (en) * 1988-05-06 1992-02-18 Nissan Motor Co., Ltd. System for controlling hydraulic fluid pressure for V-belt type automatic transmission
US5103693A (en) * 1989-03-08 1992-04-14 Nissan Motor Co., Ltd. Control system for transmission
EP1132249A3 (en) * 2000-03-09 2003-06-25 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle for traveling on uneven ground

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5020215A (ja) * 1973-06-27 1975-03-04
JPS5666557A (en) * 1979-10-30 1981-06-05 Aisin Warner Ltd Speed change gear

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5020215A (ja) * 1973-06-27 1975-03-04
JPS5666557A (en) * 1979-10-30 1981-06-05 Aisin Warner Ltd Speed change gear

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4895552A (en) * 1988-03-31 1990-01-23 Nissan Motor Co., Ltd. Control system for transmission
US5063815A (en) * 1988-04-11 1991-11-12 Nissan Motor Co., Ltd. Line pressure control for V-belt type continuously variable transmission
US5088352A (en) * 1988-05-06 1992-02-18 Nissan Motor Co., Ltd. System for controlling hydraulic fluid pressure for V-belt type automatic transmission
US5103693A (en) * 1989-03-08 1992-04-14 Nissan Motor Co., Ltd. Control system for transmission
EP1132249A3 (en) * 2000-03-09 2003-06-25 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle for traveling on uneven ground
US6712172B2 (en) 2000-03-09 2004-03-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle for traveling on uneven ground
CN1329219C (zh) * 2000-03-09 2007-08-01 本田技研工业株式会社 不规则地面行驶用车辆

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0321775B2 (ja)
JPH07113400B2 (ja) 2路連続可変変速機
EP0239124B1 (en) Adjustable power transmission system
EP1391636A2 (en) Power transmission system in vehicle
US4649773A (en) Continuously variable transmission
JP4700163B2 (ja) 自動車用自動変速装置
EP0943839B1 (en) Dual mode continuously variable transmission for a all wheel drive vehicle
JPS6314228B2 (ja)
JP2002227978A (ja) 自動車用自動変速装置
JP2001056045A (ja) 車両用ベルト式無段変速装置
JPS58146756A (ja) 車両用変速機
JP4183810B2 (ja) 車両用ベルト式無段変速装置
EP0157050A1 (en) Multi-pass continuously variable transmission
JP2004144139A (ja) 変速機
JPS58145523A (ja) 車両用変速機
KR0183222B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
KR0168393B1 (ko) 후륜 구동 차량용 무단 변속장치
KR100290390B1 (ko) 자동차용무단변속장치
KR0183219B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
KR0154072B1 (ko) 차량용 무단 변속기
JPS58156763A (ja) 車両用変速機
JPS58146757A (ja) 車両用変速機
JPS58146755A (ja) 車両用変速機
KR0168389B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
KR200192404Y1 (ko) 무단변속기의 전, 후진 변환장치