JPS6220672B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6220672B2
JPS6220672B2 JP8263478A JP8263478A JPS6220672B2 JP S6220672 B2 JPS6220672 B2 JP S6220672B2 JP 8263478 A JP8263478 A JP 8263478A JP 8263478 A JP8263478 A JP 8263478A JP S6220672 B2 JPS6220672 B2 JP S6220672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
thyristor
thermistor
point
potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8263478A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS559369A (en
Inventor
Sadatoshi Tabuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8263478A priority Critical patent/JPS559369A/ja
Publication of JPS559369A publication Critical patent/JPS559369A/ja
Publication of JPS6220672B2 publication Critical patent/JPS6220672B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Resistance Heating (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は感温素子としてサーミスタを用い、温
度復帰特性を改善した温度制御装置に関するもの
である。
従来、電子ジヤー等における温度制御は、保温
容器を取り出しやすくするために、保温容器の外
側にヒータ取付枠を設け、このヒータ取付枠にヒ
ータを取付けるとともにサーミスタを取付け、こ
のサーミスタを用いてサイリスタのゲート回路を
構成し、サイリスタをON−OFF制御することに
より、ヒータへの通電を制御していた。この従来
の温度制御装置において、ヒータ取付枠の熱は熱
伝導の悪い空気層等を介して保温容器に伝わるた
め、第1図に示すようにサーミスタ温度(実線
A)を1つの設定温度T1のみで制御すると、保
温すべき物質の温度(点線B)が低すぎる場合、
サイリスタによつてヒータに通電が行われ、ヒー
タ取付枠の温度が上昇して、サーミスタ温度が目
的の制御温度T1になると、サイリスタがOFFす
るが、このOFFした時刻t1では保温容器内の物質
温度は目的の保温温度に達していないことにな
る。しかもサーミスタはヒータ取付枠の温度を目
的の制御温度に保つため、保温容器内の物質温度
が目的の保温温度に達するまでにヒータへの通電
が断たれることになり、その結果、物質温度が目
的の保温温度に達するのに時間がかかるという欠
点があつた。
本発明は上記従来の欠点に鑑みてなされたもの
で、以下、本発明の一実施例を添付図面を参照し
て説明する。
第2図において、1はヒータ、2はヒータ1に
直列接続されたサイリスタ、3は定電圧電源回路
部、4は温度設定回路部であり、前記サイリスタ
2は、ゲートに温度設定回路部4からの信号が供
給されることにより、ON、OFFしてヒータ1へ
の通電制御を行なう。
定電圧電源回路部3は、ダイオード5、抵抗
6,7(抵抗7は電源電圧依存回路に相当す
る)、コンデンサ8、定電圧ダイオード9により
構成されており、また温度設定回路部4は、抵抗
10,11,12,13、トランジスタ17,1
8、半固定抵抗22,23、サーミスタ24から
成る第1の制御手段41と、抵抗14,15,1
6、トランジスタ19,20、コンデンサ21か
ら成る第2の制御手段42により構成されてい
る。
次に、上記回路構成における動作について説明
する。
ダイオード5によつて整流された交流電源25
の電圧は抵抗6、コンデンサ8によつて平滑され
るとともに、定電圧ダイオード9、抵抗7により
定電圧化され、温度設定回路4の電源電圧とな
る。温度設定回路4において、トランジスタ1
7,18は差動回路を構成しており、抵抗10,
11、半固定抵抗22,23、およびサーミスタ
24で構成されたブリツジ回路の抵抗10と抵抗
11の接続点であるe点の電位と半固定抵抗23
とサーミスタ24の接続点であるf点の電位を比
較する。なお、サーミスタ24が目的とする第1
の設定温度T1のときe点とf点の電位が等しく
なるように半固定抵抗23の抵抗値が設定されて
いる。サーミスタ24の温度(実線C)が第1の
設定温度T1よりも低いときは、サーミスタ24
の抵抗値は大きく、e点の電位がf点の電位より
低くなるため、トランジスタ17がONするとと
もに、トランジスタ18がOFFし、そしてトラ
ンジスタ17のONによりサイリスタ2のゲート
にトリガ電流が流れるため、サイリスタ2は点弧
し、ヒータ1に通電が行われる。逆に、サーミス
タ24の温度が第1の設定温度T1よりも高いと
きは、サーミスタ24の抵抗値は小さく、e点の
電位がf点の電位より高くなるため、トランジス
タ17がOFFするとともに、トランジスタ18
がONし、そしてトランジスタ17のOFFにより
サイリスタ2のゲートに電流が流れなくなるた
め、サイリスタ2は遮断し、ヒータ1への通電が
断たれる。
また、サーミスタ24が第1の設定温度T1
とき、抵抗15と抵抗16の接続点であるg点の
電位がf点の電位よりも高くなるように抵抗7,
15,16の抵抗値は設定されている。そして、
サーミスタ24が第1の設定温度T1の近傍では
トランジスタ19,20はOFFしている。今、
サーミスタ24の温度が第2の設定温度T2より
低下した場合は、f点の電位が高くなり、そして
f点の電位とg点の電位の差が、トランジスタ2
0のコレクタ電流が流れ始めるときのベースーエ
ミツタ間電圧VBE(ON)以上になると、トラン
ジスタ20はONし、かつ抵抗14の端子電圧も
トランジスタ19のVBE(ON)以上となるた
め、トランジスタ19はONする。このトランジ
スタ19のONによりk点の電位はほぼa点の電
位に等しくなり、その結果、f点の電位が引き上
げられる。
これにより、トランジスタ18がOFFに、ま
たトランジスタ17,19,20がONに保持さ
れ、サイリスタ2は点弧状態を続ける。この状態
では、第3図に示すようにサーミスタ24の温度
(実線C)が上昇して第1の設定温度T1に達して
も、f点の電位がg点の電位よりも高いため、同
じ状態が保持される。サーミスタ24の温度がさ
らに上昇し、第1の設定温度T1より高い第3の
設定温度T3に達すると、f点の電位とg点の電
位の差がVBE(ON)以下になる。この結果、ト
ランジスタ20がOFFし、さらにトランジスタ
19もOFFするため、f点の電位が低下する。
これにより、トランジスタ18がONし、かつト
ランジスタ17がOFFすることになるため、サ
イリスタ2のゲートにはトリガ電流が流れず、し
たがつてサイリスタ2は遮断する。この後は、第
1の設定温度T1にてサイリスタ2がヒータ1の
ON−OFF制御を行なう。なお、第3の設定温度
T3は、半固定抵抗23を変化させることにより
任意に設定することができる。コンデンサ21は
サーミスタ24の温度が第2の設定温度以上のと
き、外来雑音によりトランジスタ19がONする
のを防ぐためのものである。
次に第3の設定温度T3の電源電圧依存性につ
いての説明を行なう。前述のように、サーミスタ
24の温度が第2の設定温度T2より低下した場
合は、トランジスタ19,20がONするため、
k点の電位はほぼa点の電位に等しくなり、その
結果、f点の電位が引き上げられる。このf点の
電位とg点の電位をトランジスタ20が比較し、
f点の電位<g点の電位+VBE(ON)………(1)
になると、トランジスタ20がOFFするが、交
流電源25の電圧が低いときは、抵抗7の両端電
圧が小さく、かつg点の電位は高い。一方、交流
電源25の電圧が高いときは、抵抗7の両端電圧
は大きくなり、かつg点の電位は低くなる。この
結果、交流電源25の電圧が低いときは(1)式が成
り立つf点の電位は高く、つまりサーミスタ24
の抵抗値が大きくなるため、第3の設定温度は低
くなる。一方、交流電源25の電圧が高いとき
は、(1)式が成り立つf点の電位は低く、つまり、
サーミスタ24の抵抗値が小さくなるため、第3
の設定温度は高くなる。
なお、交流電源25の電圧変化による第3の設
定温度の変化割合は抵抗7,15,16により任
意に設定できる。
以上のように本発明によれば、電子ジヤー等の
ように、ヒータ取付枠の熱が熱伝導の悪い空気層
等を介して保温容器に伝わる構造において、ヒー
タ取付枠に取付けられたサーミスタの温度が第1
の設定温度より低い第2の設定温度よりさらに低
い場合には、サーミスタの温度が第1の設定温度
より高い第3の設定温度に達するまでサイリスタ
を強制的にONさせ、ヒータへの通電を行うよう
にしているため、最初からサーミスタが第1の設
定温度となるようにヒータへの通電制御を行なう
場合に比べて被保温物質を目的とする温度に速く
到達させることができる。また電源電圧が高いと
きにはヒータの発熱が大きいため、ヒータ取付枠
と保温容器の温度差は大きくなり、一方、電源電
圧が低いときにはヒータの発熱が小さいため、ヒ
ータ取付枠と保温容器の温度差は小さくなるが、
第3の設定温度に電源電圧依存性を持たせること
により、ヒータ取付枠と保温容器の温度差の影響
を抜ち消すようにしているため、オーバーシユー
トを行なうことなく、被保温物質を目的とする温
度に速く到達させることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の温度制御装置の温度特性図、第
2図は本発明の一実施例を示す温度制御装置の電
気回路図、第3図は同装置の温度特性図である。 1……ヒータ、2……サイリスタ、7,10,
11,15,16……抵抗、17,18,20…
…トランジスタ、23……半固定抵抗、24……
サーミスタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 温度検出用のサーミスタを用いてサイリスタ
    のゲート回路を構成し、このサイリスタによつて
    ヒータへの通電制御を行なう温度制御装置におい
    て、前記サーミスタの検出温度が第1の設定温度
    より低いと前記サイリスタを導通し、第1の設定
    温度より高いと前記サイリスタを遮断する第1の
    制御手段と、前記サーミスタの検出温度が前記第
    1の設定温度より低い第2の設定温度以下である
    と、前記サーミスタの検出温度が第1の設定温度
    より高い第3の設定温度に達するまで前記第1の
    制御手段を強制駆動し、前記サイリスタを導通す
    る第2の制御手段と、前記第3の設定温度を、電
    源電圧が低いときは低くし、かつ電源電圧が高い
    ときは高くする電源電圧依存回路とを備えてなる
    温度制御装置。
JP8263478A 1978-07-06 1978-07-06 Temperature controller Granted JPS559369A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8263478A JPS559369A (en) 1978-07-06 1978-07-06 Temperature controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8263478A JPS559369A (en) 1978-07-06 1978-07-06 Temperature controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS559369A JPS559369A (en) 1980-01-23
JPS6220672B2 true JPS6220672B2 (ja) 1987-05-08

Family

ID=13779857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8263478A Granted JPS559369A (en) 1978-07-06 1978-07-06 Temperature controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS559369A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS559369A (en) 1980-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3426441A (en) Electric hair dryer
US4394957A (en) Sensor control device
US3737622A (en) Temperature-regulating apparatus
US3590365A (en) Temperature control apparatus
CA1301284C (en) Hot melt adhesive applicator and temperature control circuit therefor
JPS6220672B2 (ja)
JPS6046728B2 (ja) 温度制御装置
JPS6053882B2 (ja) 温度制御装置
JPS6118212B2 (ja)
JPH0245204B2 (ja)
JPH0555491U (ja) 自己温度制御型ヒータ
JPS623447B2 (ja)
US3456878A (en) Thermostatic apparatus
JPS6123224A (ja) 温度制御装置
JPS5848114A (ja) 温度制御装置
JPH0650011Y2 (ja) 温度制御回路
JPS63716A (ja) 温風器の温度制御装置
JPS647374Y2 (ja)
JPS6329174B2 (ja)
JPS6229848Y2 (ja)
JPS6210135Y2 (ja)
JPS61176349A (ja) サウナバス
JPS6244251Y2 (ja)
JPS61231874A (ja) 電子装置の保温方法
JPH0650012Y2 (ja) 温度制御回路