JPS5848114A - 温度制御装置 - Google Patents

温度制御装置

Info

Publication number
JPS5848114A
JPS5848114A JP56146812A JP14681281A JPS5848114A JP S5848114 A JPS5848114 A JP S5848114A JP 56146812 A JP56146812 A JP 56146812A JP 14681281 A JP14681281 A JP 14681281A JP S5848114 A JPS5848114 A JP S5848114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
relay
thyristor
heater
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56146812A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadatoshi Tabuchi
貞敏 田縁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56146812A priority Critical patent/JPS5848114A/ja
Publication of JPS5848114A publication Critical patent/JPS5848114A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/20Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature
    • G05D23/24Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature the sensing element having a resistance varying with temperature, e.g. a thermistor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1906Control of temperature characterised by the use of electric means using an analogue comparing device
    • G05D23/1912Control of temperature characterised by the use of electric means using an analogue comparing device whose output amplitude can take more than two discrete values

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はサーミスタを感温素子として使用し、二本のヒ
ータをリレーとサイリスタにて通電制御する温度制御装
置に関するものである。
従来の温度制御装置は第3図に示すようにサーミスタ3
1、抵抗32,33.34からなるブリッジ回路の出力
を比較器36で比較し、サイリスタ36を導通制御する
ことによりヒータ37への通電制御を行うものであった
。この温度制御装置は被加熱物を所定温度に上昇させる
速度を速くするためにヒータ37の電力を大きくすると
、サーミスタ31の熱応答がヒータ37の温度変化に追
随できなくなり、第4図aに示すように被加熱物が所定
温度に一定に保たれず、温度IJ 、プルが発生すると
いう欠点があったりこれに対し、ヒータ37の電力を小
さくすると第4図すに示すように被加熱物の温度が所定
温度に上昇するまでの時間が長くなるという欠点があっ
た。
本発明は上記従来の温度制御装置の欠点を解消し、被加
熱物が所定温度に速く上昇するとともに温度リップルの
生じない温度制御装置を声供しようとするものである。
以下、本発明の実施例について第1図および第2図を参
照して説明する。
第1図において、1は交流電源、2,3はヒータであり
、それぞれリレー4のi一点4a、−4bを介して交流
電源1に接続されている。抵抗5、ダイオード6、コン
デンサ7は直列回路を構成し交流電源1に接続されてい
る。コンデンサ7の両端には抵抗8、定電圧ダイオード
9の直列回路が接続されている。リレー4の接点4aに
はサイリスタ10が並列接続され、サイリスタ10のゲ
ート極にはゲート回路が接続されている。このゲート回
路は抵抗11,12,13、サーミスタ14よりなるブ
リッジ回路と、このブリッジ回路の出力電位差を検出す
る比較器16と、比較器16の出力点とサイリスタ1o
のゲート極間に接続された抵抵抗16と、サイリスタ1
0のゲート抵抗17により構成されている。一方、リレ
ー4のコイル4Cはリレー駆動制御用トランジスタ18
に直列接続され、この直列回路はコンデンサ7に並列接
続されている。トランジスタ18のペース極にはベース
回路が接続されている。ベース回路は抵抗11゜・19
,20、サーミスタ14よりなるブリッジ回路と、この
ブリッジ回路の出力電位差を検出する比較器21と、こ
の比較器21の出力点と非反転入力に接続された抵抗2
2と、比較器21の出力点とトランジスタ18のベース
極との間に接続された抵抗23とにより構成されている
次に上記構成における動作について説明する。
交流電源電圧は抵抗6を通じてダイオード6により整流
され、コンデンサ7によシ平滑され、さらに抵抗8、定
電圧ダイオード9により定電圧化され、上記ゲート回路
およびベース回路の定電圧電源となる。ここで定電圧ダ
イオード9の両端の電圧をvRとし、抵抗11.12,
13,19゜2oの各抵抗値をそれぞれR++ 、 R
12+ R15+ R19。
R20とし、サーミスタ14の抵抗値をRTHとし、抵
抗22の抵抗値は”11 + R19+ ”20 、)
’THよジも十分大きいとする。この場合の比較器16
の反16の出力けLowレベルとなりサイリスタ10r
cであれば比較器16の出力はHIGHレベルとなり、
抵抗16を介してサイリスタ1oのゲートに信号が供給
されて導通し、ヒータ2に通電される。
ミスタ14の抵抗値をRTMOとすると、サーミスタ1
4の抵抗値がRTHOとなるようにサイリスタ1−0に
よりヒータ2が通電制御される。一方、止器21の出力
はLog  となり0、トランジスタ18あれば比較器
21の出力はHIGHとなり、抵抗23を介してトラン
ジスタ18のベースには電流が流れ、トランジスタ18
はONする。つ′!シ、抵抗値をRTH、とし、このと
きのサーミスタ温度をTI−=Jすれば、サーミスタ1
4の温度がT1よシも低いときはRTH> RTHlと
なりトランジスタ18はOFFであり、リレーコイル4
Cには電流が流れず、リレー接点+a、+b共に閉じて
おり、ヒータ2,3共に発熱する。一方、サーミスタ1
4の温度がT1よりも高いときはRTH< RTHlと
なりトランジスタ18はONし、リレーコイル4Cには
電流が流れ、リレー接点4a 、4b共に開きヒータ2
,3は発熱しない。以上において、T1〈T。
とし、ヒータ2の電力をT2、ヒータ3の電力をT5と
すれば、サーミスタ14の温度がT1になるまでは、リ
レー4の接点4a、4b共に閉じており、被保温物はT
2 + T3の電力で加熱されるが、サーミスタ14の
温度がT1になったとき、9′v−4の接点4a、+b
共に開き、被保温物はT2の棒の電力で加熱される。さ
らにサーミスタ14の温度がTo以上になれば、ヒータ
2,3は共に発熱しなくなり、以後は、被保温物はヒー
タ2のlkの電力(P2A)の0N−OFF制御により
1定温度’roに保たれる。この場合、リレー接点が開
く温度T1はToよりも少し低目の値、つまりTo −
10〜Toに選べば、第2図に示すように被保温物の温
度が目的の温度にスムーズに安定する。
以上の説明から明らからように、本発明によれば、サー
ミスタで温度検知してヒーターにより加熱する温度制御
装置において、被保温塵を目的の温度まで速く上昇させ
、温度リップルのない温度制御をすることが可能になる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す温度制御装置の回路図
、第2図は同温度制御装置による被保温物の温度特性図
、第3図は従来の温度制御装置の回路図、第4図a、b
は同温度制御装置による被保温物の温度特性図である。 1・・・・・・交流電源、2.3・・・・・・ヒータ、
4・・・・・・9″レー、4a、4b・・・・・・リレ
ー接点、10・・・・・・サイリスタ、14・・・・・
・サーミスタ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 時間 第3図 第4図 n1 時間 時間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1のヒータおよび第2のヒータの二本のヒータを有し
    、それぞれのヒータをリレーの各接点を介して電源に接
    続し、前記第1のヒータに接続されたリレーの接点にサ
    イリスタを接続し、サーミスタを1感温素子として用い
    た温度制御回路により、第1の設定温度以下の温度では
    リレーの駆動を阻止してリレーの各接点を閉成し、第1
    の設定温度以上の温度ではリレーを駆動してリレーの各
    接点を開放するとともに、前記第1の設定温度より高い
    第2の設定温度以下の温度ではサイリスタを導通し、第
    2の設定温度以上の温度ではサイリスタの導通を阻止し
    てなる温度制御装置。
JP56146812A 1981-09-16 1981-09-16 温度制御装置 Pending JPS5848114A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56146812A JPS5848114A (ja) 1981-09-16 1981-09-16 温度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56146812A JPS5848114A (ja) 1981-09-16 1981-09-16 温度制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5848114A true JPS5848114A (ja) 1983-03-22

Family

ID=15416081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56146812A Pending JPS5848114A (ja) 1981-09-16 1981-09-16 温度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848114A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61199106A (ja) * 1985-02-28 1986-09-03 Omron Tateisi Electronics Co 温度調節装置
JPS6254981A (ja) * 1985-09-04 1987-03-10 Saamobonitsuku:Kk 間欠燃焼式小型電源装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61199106A (ja) * 1985-02-28 1986-09-03 Omron Tateisi Electronics Co 温度調節装置
JPS6254981A (ja) * 1985-09-04 1987-03-10 Saamobonitsuku:Kk 間欠燃焼式小型電源装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3842243A (en) Temperature control system for proportional electric heating
US4394957A (en) Sensor control device
US3590365A (en) Temperature control apparatus
US3564206A (en) Fail-safe sensor/override for circuit
US3543005A (en) Temperature control system for an electrically heated blanket
JPS5848114A (ja) 温度制御装置
US3708696A (en) Zero voltage switch means for control of electric load circuit
US4013872A (en) Temperature control device
US3560824A (en) Speed control of an electric motor employing thermally sensitive resistance
JPS5836149Y2 (ja) デンキモウフ ノ カネツホゴソウチ
US3708652A (en) Temperature controls
JPH0555491U (ja) 自己温度制御型ヒータ
US3465961A (en) Temperature control apparatus
JPH0448409Y2 (ja)
JPS58163025A (ja) 温度制御装置
JPS6329174B2 (ja)
JPS6164293A (ja) 衣類乾燥機
JPH053071A (ja) 電気カーペツト等の温度制御装置
JPS6194080A (ja) 定着温度制御装置
SU817672A1 (ru) Устройство дл регулировани ТЕМпЕРАТуРы
JPS6229848Y2 (ja)
SU1265732A1 (ru) Двухпозиционный регул тор температуры
JPS5882302A (ja) 温度制御回路
JPS58163002A (ja) 温度制御装置
JPS6342254Y2 (ja)