JPS62205739A - 茶生葉洗浄装置 - Google Patents

茶生葉洗浄装置

Info

Publication number
JPS62205739A
JPS62205739A JP9922586A JP9922586A JPS62205739A JP S62205739 A JPS62205739 A JP S62205739A JP 9922586 A JP9922586 A JP 9922586A JP 9922586 A JP9922586 A JP 9922586A JP S62205739 A JPS62205739 A JP S62205739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
belt conveyor
pipe
tank
tea leaves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9922586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0378970B2 (ja
Inventor
Haruo Kitagawa
北川 治夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Kiko Co Ltd
Original Assignee
Kawasaki Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Kiko Co Ltd filed Critical Kawasaki Kiko Co Ltd
Priority to JP9922586A priority Critical patent/JPS62205739A/ja
Publication of JPS62205739A publication Critical patent/JPS62205739A/ja
Publication of JPH0378970B2 publication Critical patent/JPH0378970B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、製茶製造プラントに原料として供給される茶
生葉の新規な洗浄装置に関するものである。
〔背景技術と問題点〕
従来、砂泥、ゴミ、農薬等の付着した茶生葉を洗浄する
装置として、実公昭56−8468号公報、実公昭58
−23273号公報に記載されたものが広く知られてい
るが、これらは、水槽内に漬浸した胴内に核用を貫通し
て横架した回転軸を設け、これに撹拌手を取りつけ、こ
れを回転したり、胴自体を回転可能に支持し、胴全体を
回転して、胴内に投下した茶生葉を攪拌せしめて、茶生
葉に付着した砂泥等を除去洗浄しようとしたものである
ところが、この洗浄方法では、茶生葉は機械的な作用を
受けて攪拌されるため、機械的損傷を受は易く、また、
これら装置には何等かの機械的攪拌部材が必要不可欠な
ため、機構が複雑化、大型化する。
このため、装置の価格も高価となり、鹿児島地方等の降
灰被害のひどい一部地域の大規模な工場にしか導入され
ず、小規模な製茶工場では、衛生面、品質面での向上が
見込まれるのに、ながなが導入することができない状況
下にあった。
一方、食品衛生全般に亘る認識が高まるにつれ、また、
品質向上意欲とともに、製茶に対する衛生面にも注意が
向けられるようになってきた。
〔発明の目的〕
本発明は、このような現状に鑑みてなされたもので、気
泡によって水中での茶生葉を攪拌するようにして、攪拌
時の機械的損傷を回避するのは勿論、ベルトコンベヤで
これら茶生葉を掬い出すようにして、取出時の機械的損
傷をも回避し、さらに、効率的に仕上水を撒水し、かつ
、その仕上水も節水するようにした簡易小型で低価格な
茶生葉洗浄装置を提供しようとしたものであ為。
〔実施例〕
そこで、本発明装置を図示実施例について説明する。
茶生葉洗浄装置1は、大きく、機枠2上に配置さた水槽
3と、該水槽3水中内にその始端付近が浸漬されるベル
トコンベヤ4、水槽内に水の流れを発生させる水循環層
系5、仕上水を撒水させるとともに水槽へ補水する仕上
木蓋用補水供給器系6、および、水中等で気泡を発生さ
せる空気供給器系7等からなる。
水槽3は、縦2m5横1m、深さ0.4 m程の直方体
の水槽であり、該水槽内にその縦方向に略コ字状の仕切
壁8を設け、外周を一巡したのち内周に回り込む略の字
状の水路を形成し、該水路の第1コーナー手前及び第4
コーナー手前の底には砂泥沈澱溝9を設けてなる。また
、該溝の上には金網を設ける。
そして、略の字状に形成された水路の外周の始端と内周
の終端の底を大きく開口してそれぞれ給水口10・排出
口1)とし、両口10・1)は水槽下部機枠2内にて連
通管12で結び、この帰還路たる連通管12を地下トン
ネルとした水槽に構成する。
この連通管12は、水槽3内の水を水路外周を一巡した
後内周に回り込むよう循環させる水循環層系5の一部で
あり、特に給水口10と連続する部分は一部直線状の垂
下部12aとし、また、その最下水平部で一部鉛直方向
へ分岐12bさせ、これには溢水管13を連通ずる。
該溢水管13の先端13aは水槽3の上面付近に対応さ
せてオーバーフロー構造とし、上下調節機構14によっ
て、その排出高さを上下調節自在とした。
また、15は溢水管13からさらに分岐させた砂泥排出
弁である。
また、給水口10直近の水槽外機枠2には、モータ16
をその軸16aが鉛直方向となるよう取りっけ、連通管
垂下部12aにはスクリュー17をその軸17aがモー
タ軸16aに平行するよう内設し、これら両軸16a・
17aをプーリ、ベルトで連結する。以上で水循環層系
5を構成する。
ベルトコンベヤ4は、その始端から若干先方が水中に没
するように、かつ、その没した部分が水槽3の排出口1
)の上に覆い被さるように、水路終端から先端上昇して
水槽3外へ大きく突出するよう傾斜状に設ける。
このベルトコンベヤ4は、ベルトとしてポリエステル製
の透気性のネットベルトを使用し、これをコンベヤ枠の
両端に軸支したロール4a・4a間に架は渡し、先端の
モータ18で駆動可能としてなるものである。
次に、空気供給器系7について説明する。
空気供給器系7は、水槽内に気泡を発生させる導気管と
ベルトコンベヤに残留した葉を除去する噴気管とからな
り、導気管19はその方向に沿って多数の噴気口20を
穿設した塩化ビニール製の管で、これが水槽3内にその
底より若干持ち上げられた状態で、水路の略全域および
ベルトコンベヤ4の始端で水中に没している箇所にわた
って添設され、水槽外機枠2内に収納された空気ポンプ
21と配管22されてなる。この際、水路始端付近に位
置する部分の導気管には特に多数の噴気口を穿設する。
一方、噴気管23はベルトコンベヤ4の先端転向部内に
ベルトと直交する方向で装着され、ベルト裏面に臨ませ
て多数の噴気口24を穿設して成り、前記空気ポンプ2
1と導気管19の配管22から分岐配管25されてなる
次に、ベルトコンベヤ4上に掬い上げた茶生葉を清浄な
水で仕上げ洗いするとともに、その一部排水を補給水と
して水槽3に移し1.他の大部分の排水はそのまま回収
濾過した後再び仕上げ用の水として供給するようにした
仕上木蓋用補水供給器系6について説明する。
26は、ベルトコンベヤ4が水上に出た水槽3の若干内
側上からベルトコンベヤ4先端にかけて該コンベヤ上に
配し、多数の撒水口27を穿設した撒水管で、その撒水
口27の内部なくとも一つは水槽3内側に位置するコン
ベヤ上に配置し、また、途中には給水管28を連通ずる
ベルトコンベヤ4の水槽3外に突出した下面には、その
傾斜に合わせて、落水回収シュート29を吊設し、該シ
ュート下端にはこれとalaiiした誘導シュート30
をその下の濾過第1タンク31に臨ませて機枠2側部に
取りつける。   ゛ 濾過第1タンク31は、機枠2下方に収納さた濾過第2
タンク32と段違いに、その横の機枠棚部2a上に、該
タンク31の上面付近に開口した上澄取出口33が濾過
第2タンク32に臨むよう設ける。
濾過第2タンク32には開口を形成して給水ポンプ34
の吸水側への配管35をするとともに、内部に水道管3
6と接続された自動給水器37を収納する。
一方、給水ポンプ34の吐水側と前記撒水管26とを給
水管28で配管する。
次に、茶生葉洗浄装置1の前後に設備される前後機器に
ついて説明する。
38は水槽3に形成された水路始端にその上方から臨ま
された給葉機で、その送出速度等が調節自在としである
また、39はベルトコンベヤ4の先端下方に配置した脱
水機で、連続式のものや、回分式のものが適宜配置され
る。
〔作用〕
まず、水槽3内の水の流れについて説明する。
モータ16を駆動すると、その回転はスクリュー17へ
伝えられ、これが回転し、連通管12内の水は給水口1
0へ押し出されるとともに、水路終端の水は連通管12
内へ吸い込まれ、水路始端を上流とし、水路終端を下流
とした水路に沿う水の流れが発生する。
この水流中に茶生葉があれば、それら茶生葉は下流へと
流される。
この際、水路は略の字状に形成され、外周を一巡した後
内周へと回り込むようにしたので、急な屈曲カーブを最
小限にでき、茶生葉の淀みを招くことが少なく、それで
いて経路を長くとることができる。
また、これにより、水路終端は、水槽略中夫に位置する
ので、ベルトコンベヤを設置するのにも機の中央に位置
させることができるようになり、前後機器との取り合い
や右機左機の区別が不要となる。
また、水路の帰還路たる連通管12を水槽3下方に配置
したので、コンパクトに構成し得、また、該連通管12
の垂下部12aにスクリュー17を内蔵し、その軸17
aが水中から鉛直上方に突出したところで回転伝達する
ようにしたので、該軸17aの格別なシール部材を必要
とせず、また、モータ16等もコンパクトに機枠2に設
置できる。また、所要動力も少なくて済む。
一方、水が砂泥等で汚れてくると、砂泥等は水中に沈み
つつも徐々に下流に向かって移動し、水路途中の砂泥沈
澱溝9に落下し、ここに蓄積排除される。また、排出口
1)まで移動し、ここを落下した砂泥は、溢水管13に
設けられた砂泥排出弁15の開放によっても排出される
また、水槽3内の水は茶生葉がベルトコンベヤで掬い出
されるとともに減量するのであるが、補水により増量さ
れ、余分となった水は溢水管13の先端13aよりオー
バーフローし、水槽3内は一定水位に保たれる。
この際、オーバーフローする水は、排出口1)を通過し
、底を、底をと流れてきた水であるので、汚れた水から
順次排出されるようになる。
次に、仕上木蓋用補水供給器系6について説明する。
まず、水道の元栓を開き、自動給水器37の働きで濾過
第2タンク32内に水が十分溝り出したところで・給水
ポンプ34を駆動すれば、濾過第2タンク32内に蓄積
された水は撒水管26へ押送され、各撒水口27から噴
水状に噴出し・ベルトコンベヤ4上に撒水され、茶生葉
がここを移動中ならそれら茶生葉を仕上げ洗浄する。
この時、水槽3の内側に位置する撒水口から撒水された
水は、そのまま水槽3内の水に混入し、水槽的洗浄用水
として利用される。つまり、仕上用の撒水の一部がその
まま荒洗い容器である水槽3へ補水として供給されるの
である。
一方、水槽3の外側へ突出したベルトコンベヤ部分で撒
水された水は、ネットベルトを通過等して下の落水回収
シュート29から誘導シュート30を経て濾過第1タン
ク31へと集められる。
濾過第1タンク31に回収された水が、該タンクに開口
された上澄取出口33の位置まで溜ってくると、上層の
上澄み水のみが該口33よりオーバーフローして濾過第
2タンク32へと移動する。
濾過第2タンク32では、前述のとおり自動給水器37
によりタンク内の水位が一定となるべく自動的に水道管
36からも補給されるが、このように濾過第1タンク3
1よりオーバーフローしてくる水によっても補給される
。そして、ここでの水は、再び、撒水管26へと供給さ
れてい(。
したがって、この仕上木蓋用補水供給器系6によって、
一方では水槽3での洗浄水として、仕上げ用に既に消費
した水、しかもその中でも最も汚れている水が補給され
、その他の仕上げ用に消費した水はそのまま回収されて
濾過された後、再び仕上げ用の水として使用されるので
、水を効率的にしかも節水して使うことができる。
次に、空気供給器系7について説明する。
空気ポンプ21より圧送された空気は、導気管19へ導
かれて水中の各噴気口20より気泡となって噴出し、水
槽3内の水を攪拌する。
この際、給葉機38の送出端が臨まされた水路始端付近
の水は多くの噴気口によって特に激しく攪拌されている
一方、空気ポンプ21より分岐した圧送空気はベルトコ
ンベヤ4先端転向部内の噴気管23よりコンベヤベルト
を透気するよう強く吹きつけている。
次に、茶生葉を水槽3に投下してから脱水機39に投下
されるまでの間、茶生葉が受ける作用を中心に説明する
給葉機38から水槽3に投下された茶生葉は、直下水面
に着水するやいなや、水中に没し、浮上沈降を繰り返す
普通、ただ茶生葉を水面に投下しただけでは茶生葉は浮
いてしまう。また、攪拌が弱くても給葉機の投入能力に
追いつかず、浮いたままの茶生葉が徐々に蓄積してくる
ため、投下する付近では気泡による攪拌を特に激しくし
ておくのが良い。
気泡により攪拌されている茶生葉は、本実施例の場合は
、スクリュー17の駆動による水流で、水中を浮上沈降
の上下動を繰り返しながら、水の流れに任せて下流へと
向い、この間、茶生葉に付着している砂泥等は茶生葉同
士の接触や、水や気泡との衝接で洗い落とされる。
下流へと至った茶生葉は、水流に任せさらにベルトコン
ベヤ4が水から浮上している部分へと向い、水中に漬か
っている部分がコンベヤベルトに接触するや、今度はベ
ルトコンベヤ4によす水槽3水中外へと掬い出される。
この際、ベルトコンベヤ4は茶生葉を足元から掬うよう
な形で取り出すので、それら茶生葉を傷つけることがな
い。
ベルトコンベヤ4上を上昇することとなった茶生葉は、
その移送途上で、今迄の洗浄水とは格段に清浄な水を撒
水管26より受は仕上げ洗浄が施される。そして、その
ままベルトコンベヤ4の送出端から脱水機39の脱水槽
へと投下される。゛ベルトコンベヤ4先端で投下されき
れずにコンベヤベルトに付着したままの茶生葉はコンベ
ヤの復行面に至るや噴気管23からの圧風で脱水機39
脱水槽内へと吹き飛ばされるとともにネットコンベヤベ
ルト自体も清浄とされる。
なお、本洗浄装置1の前後に設備される給葉機38と脱
水機39とは従来から広く知られている通常の装置を用
いればよく、脱水機での処理が連続式のものにあっては
特に工夫する必要はないが、回分式のものにあってはプ
ールのようなものを介在させたり、洗浄装置1のスクリ
ュー17およびベルトコンベヤ4を間欠的に駆動する等
の工夫をした方が水路終端での茶生葉の詰まりかない。
〔発明の効果〕
以上述べたとおり、本発明は、水槽内に仕切壁を設けて
水路を形成し、該水路内には多数の噴気口を穿設した導
気管を沈め、水路終端直前に下方を浸?Rしたベルトコ
ンベヤを傾斜状に装設し、導気管と空気ポンプとを配管
し、水路始端と終端とを帰還路で継ぎ、前記ベルトコン
ベヤには多数の撒水口を穿設した撒水管を添設し、水槽
外に突出したベルトコンベヤ下方を落水回収シュートで
覆設し、該落水回収シュートの下端を濾過装置に臨ませ
、該濾過装置と撒水管とを給水ポンプを介して配管した
茶生葉洗浄装置であるので、茶生葉を洗浄するにあたり
、茶生葉に機械的攪拌作用を与えることなく、これを行
い、またこれを水中より取り出すにあたっては、ベルト
コンベヤで掬い出すようにして取り出すので、茶生葉に
機械的損傷を与える危険性が極めて少なく、また、効率
的に仕上水を撒水するので、製品下の品質向上が期待で
きる。
また、その仕上水を節水することもでき、簡易小型で低
価格に構成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は前後機器を配備した本発明一実施例の茶生葉洗
浄装置の側面図、第2図は同平面図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水槽内に仕切壁を設けて水路を形成し、該水路内
    には多数の噴気口を穿設した導気管を沈め、水路終端直
    前に下方を浸漬したベルトコンベヤを傾斜状に装設し、
    導気管と空気ポンプとを配管し、水路始端と終端とを帰
    還路で継ぎ、前記ベルトコンベヤには多数の撒水口を穿
    設した撒水管を添設し、水槽外に突出したベルトコンベ
    ヤ下方を落水回収シュートで覆設し、該落水回収シュー
    トの下端を濾過装置に臨ませ、該濾過装置と撒水管とを
    給水ポンプを介して配管した茶生葉洗浄装置。
  2. (2)撒水管に穿設した撒水口のうち少なくとも1つの
    撒水口を水槽内上空に配することを特徴とした特許請求
    の範囲第(1)項記載の茶生葉洗浄装置。
JP9922586A 1986-04-28 1986-04-28 茶生葉洗浄装置 Granted JPS62205739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9922586A JPS62205739A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 茶生葉洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9922586A JPS62205739A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 茶生葉洗浄装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4669386A Division JPS62224238A (ja) 1986-03-04 1986-03-04 茶生葉の洗浄方法とその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62205739A true JPS62205739A (ja) 1987-09-10
JPH0378970B2 JPH0378970B2 (ja) 1991-12-17

Family

ID=14241720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9922586A Granted JPS62205739A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 茶生葉洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62205739A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0415728A2 (en) 1989-08-31 1991-03-06 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Process for preparing blow molded articles
WO2011102156A1 (ja) * 2010-02-16 2011-08-25 株式会社伊藤園 飲料用原料茶の製造方法
AU2010346124B2 (en) * 2010-02-16 2015-04-30 Ito En, Ltd. Tea leaf-transporting apparatus
CN109007902A (zh) * 2018-10-12 2018-12-18 长沙宁湖机械设备有限公司 一种分步式海带清洗机
CN109013531A (zh) * 2018-08-02 2018-12-18 安徽省新旭堂茶业有限公司 一种能够减少茶叶破壁的清洗装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0415728A2 (en) 1989-08-31 1991-03-06 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Process for preparing blow molded articles
WO2011102156A1 (ja) * 2010-02-16 2011-08-25 株式会社伊藤園 飲料用原料茶の製造方法
JP2011167091A (ja) * 2010-02-16 2011-09-01 Ito En Ltd 飲料用原料茶の製造方法
AU2011216786B2 (en) * 2010-02-16 2015-02-19 Ito En, Ltd. Manufacturing method for raw tea material used in beverages
AU2010346124B2 (en) * 2010-02-16 2015-04-30 Ito En, Ltd. Tea leaf-transporting apparatus
AU2011216786C1 (en) * 2010-02-16 2015-12-17 Ito En, Ltd. Manufacturing method for raw tea material used in beverages
CN109013531A (zh) * 2018-08-02 2018-12-18 安徽省新旭堂茶业有限公司 一种能够减少茶叶破壁的清洗装置
CN109007902A (zh) * 2018-10-12 2018-12-18 长沙宁湖机械设备有限公司 一种分步式海带清洗机
CN109007902B (zh) * 2018-10-12 2020-09-04 台州柯诗达净水设备股份有限公司 一种分步式海带清洗机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0378970B2 (ja) 1991-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0148728B2 (ja)
CN212994310U (zh) 一种地瓜用清洗装置
JPS62205739A (ja) 茶生葉洗浄装置
JP3903451B2 (ja) 茶生葉洗浄装置
CN209721756U (zh) 一种污泥预处理装置
CN218797754U (zh) 一种米粉加工用大米清洗机构
CN104740924B (zh) 水涡轮推动型微滤机
CN201001385Y (zh) 半自动绿豆芽清洗机
EP0117589A1 (en) Apparatus for washing vegetables
JPH0420224Y2 (ja)
CN210369220U (zh) 一种海绵城市水循环系统
JPH0425777B2 (ja)
JPS62253339A (ja) 気泡撹拌水流式茶生葉洗浄機
JP4065061B2 (ja) 茶生葉洗浄装置
JP3924689B2 (ja) 海苔異物除去方法及び装置
US2217689A (en) Filtering system, device used therein, and method of filtration
JPH0378971B2 (ja)
CN218879481U (zh) 一种用于调节生化池进水的结构
RU2246413C2 (ru) Машина для мойки колес
JPS6115973Y2 (ja)
CN213761491U (zh) 一种炉头清洁剂生产用过滤装置
CN107494785B (zh) 茶叶的加工工艺
KR820001371Y1 (ko) 그릇 세척기
RU31131U1 (ru) Установка для очистки грунтов
JPH0429897Y2 (ja)