JPS62204375A - 信号濾波装置 - Google Patents

信号濾波装置

Info

Publication number
JPS62204375A
JPS62204375A JP62043266A JP4326687A JPS62204375A JP S62204375 A JPS62204375 A JP S62204375A JP 62043266 A JP62043266 A JP 62043266A JP 4326687 A JP4326687 A JP 4326687A JP S62204375 A JPS62204375 A JP S62204375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
samples
value
truncated
median
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62043266A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2515534B2 (ja
Inventor
スチュアート スタンリー パールマン
サンフォード アイゼンハンドラー
ポール ウォレス ライオンズ
ミカエル ジョーン シュミーラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RCA Corp
Original Assignee
RCA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RCA Corp filed Critical RCA Corp
Publication of JPS62204375A publication Critical patent/JPS62204375A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2515534B2 publication Critical patent/JP2515534B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/10Complex mathematical operations
    • G06F17/18Complex mathematical operations for evaluating statistical data, e.g. average values, frequency distributions, probability functions, regression analysis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、複数個のディジタル・サンプルによって表わ
される信号の強調に関する。以下に説明する方法によシ
、複数個のディジタル・サンプル中の所望のM分位数が
決定される。この方法を実行する装置についても説明す
る。
発明の背景 ディジタル処理技術の発達によシ、種々の形式で画像を
処理することが可能だなった。例えば、写真は二次元の
サンプル・アレイとしてコンピュータで処理される。テ
レビジョン・カメラなどからのビデオ信号は、三次元の
サングル・アレイとして処理される。すなわち、3番目
の次元は時間の次元であシ、画像の動きを表わす。この
ような画像の処理に適用される濾波用アルゴリズムがメ
ジアン・フィルタである。
メソアン・フィルタは、任意の信号中におけるインパル
ス型の雑音を減少させるが、特に、写真の引っかきある
いはビデオ信号が伝送される通信路におけるドロラグア
ウトによって引き起こされるような画像中の雑音を減少
させるのに有効である。メジアン・フィルタは画像に存
在するエツジや角に悪影響を及ぼさない。従来のメジア
ン・フィルタにおいては、現サンプル(濾波されている
サンプル)は、そのサンプルおよびそのサンプルを囲ん
でいる幾つかのサンプルの値の中央値を有するサンプル
で置き換えられる。
複数個のサンプルの中央値は次のような方法によって決
定される。第一に、中央値を決定しなければならない複
数個のサンプルは入力信号から発生される。例えば、2
,5,4,8,1,3.7の値を有する一組のサンプル
を考えてみる。8の値を有するサンダルが現サンダルで
アシ、残シのサンプルは、そのサンダルを囲んでいる点
からのものでアルド仮定する。第二に、サンダルの値は
大きさの順に並べたリストにされ名。この例の場合、大
きさの順に並べたリストは、1.2,3,4,5,7゜
8となる。中央値は、このリストの真ん中のサンダル値
、すなわち4である。中央値を有するサンプルは元の組
の三番目のサンダルである。従って、3番目のサンダル
(値4)が現サンプル(値8)と入れ代る。
2つ以上のサンプルが中央値を共有することがある。例
えば、5,2,7,9.4,5.5の値を有する一組の
サンプルの場合、大きさの順に並べたリストは、2.4
,5.5,5,7,9となシ、中央値は5である。中央
値は1番目、6番目、7番目のサンプルによシ共有され
る。メソアン・フィルタにおいて、これら3つのサンプ
ルの中のどのサンプルでも現サンプルと置き換えること
ができる。
先に述べたメジアン濾波アルプリズムの強調は、現サン
プルの値が予め定められる閾値の範囲外にある場合のみ
、現サンプルの代シに中央値を有するサンプルが選択的
に使われる。例えば、1984年発行の「コンピュータ
 ビジョン、グラフィックスおよび画像処理J (Co
mputer Vision、Graphicsand
 Image Processing )の第25巻の
第236頁〜第251頁に掲載されたスコラー(5co
llar )民地による6中央値と四分位数間の距離を
使用した画像強調”という論文において、現サンプルと
中央値の差は、サンプルの上位と下位の四分位数の差(
四分位数間の距離)に定数を掛けたものと比較される。
現サンダルと中央値との差が四分位数間の距離の関数よ
シ大きいと、中央値を有するサンプルが現サンプルの代
シに用いられる。このアルゴリズムを使用するためには
、一組のサンプルの中央値だけでなく、上位および下位
の四分位数の値を計算する必要がある。
上位および下位の四分位数の値は、大きさの順に並べた
サンプル値のリストの四分の三および四分の−の所にあ
る値である。先の例の場合、下位の四分位数の値は2(
大きさの順に並べたリストの2番目の位置)であシ、上
位の四分位数の値は7(大きさの順に並べたリストの6
番目の位置)である。従って、四分位数間の距離は7−
2、すなわち5である。四分位数間の距離に掛けられる
定数が%であるならば、閾値ば%×5、すなわち234
である。中央値は4であシ、現サンプルは値8を有する
。現サンプルと中央値との差は8−4、すなわち4であ
る。所定のサンプルと中央値との差(4)が閾値(23
/6)を越えるので、中央値が現サンプル値の代シに使
われる。
超大規模集積回路(VLSI)の出現によって、受信さ
れる画像を実時間で処理することが可能になった。19
85年に発行された。音響、言語および信号の処理に関
するI EEE国際会議のゾロシーディング第3巻の第
1001頁〜第1004頁に掲載されているデエマスイ
ツクス(Demaasiex )民地による“ワンチッ
プのビデオ用メゾアン・フィルタのためのVLS Iア
ーキテクチャ−”(VLSI Architectur
eFor a One Chip Video Med
ian Filter )という論文には、このような
フィルタが記載されている。
このフィルタは、10個の8ビツト比較器のアレイを含
んでいる。これらの比較器は、5個の8ビツト・サンプ
ルを大きさの順に並べたリストに分類する。このリスト
から1つの中央値がクロック・サイクル毎に抽出される
。このような比較器のアレイは、かな9の量の電子回路
を必要とし、それが製造される集積回路基板上において
かなシの領域を占める。
閾値は、2個の相異なるM分位数(大きさの順に並べた
サンプルのリスト中の個々の位置における値に対する一
般的な用語であり、中央値と上位および下位の四分位数
は、その特定の場合である。)から計算することができ
、このM分位数は濾波されている信号の何かのA’ラメ
ータの関数として変化する。このアルゴリズムを使用す
るためには、中央値および他の幾つかの上位と下位のM
分位数の値を計算する必要がある。
最小の電子回路で、集積回路基板上において最小の領域
量で、一組の入力サンプルに関して任意の所望M分位数
の値、例えば、中央値および上位と下位の四分位数を有
するす/7°ルを抽出できることが望ましい。
発明の概要 本発明の原理によると、一組のサンプル中の中央値を実
質的に有するサンプルは、入力サンプルについての打切
られたサンプルから得られる。打切られたサンプルを処
理する回路は実時間で動作し、前記の論文中における回
路はど回路を必要としない。
本発明の原理による方法は次のステップを含んでいる。
第一に、それぞれが予め定められるビット数で表わされ
る一組のディジタル・サンプルが発生される。第二に、
この一組のディジタル・サンプルについての打切られた
サンプルは、打切られたサンプルの中のどのサンプルが
、打切られたサンプルの中の所望のM分位数の値を有し
ているかを決めるために比較される。第三に、打切られ
たサンダルの中の所望のM分位数の値を有する、打切う
れサンプルに対応するディジタル・サンダルの関数が、
ディジタル・サンプルの所望のM分位数を実質的に表わ
すために発生される。
本発明による装置は、それぞれが予め定められるビット
数で表わされる一組のディジタル・サンダルを発生する
手段を含んでいる。このサンプルを発生する手段に結合
される別の手段は、前記一組のディジタル・サンプルに
ついての打切られたサンダルを比較し、該当する打切ら
れたサンプルが、打切られたサンプルの中の所望のM分
位数を有することを示す各選択制御信号を発生する。前
記サンプルを発生する手段および比較する手段に結合さ
れる手段は、ディジタル・サンプルに関して実質的な所
望のM分位数として、打切られたサンプルの中のから選
択されたサンプルに対応するディジタル・サンプルの関
数を発生する。
実施例 図において、多ビットのディジタル信号線は、斜線の付
けられた単一の線とビット数を表わす数とで示される。
これは、それぞれが単一のビットを伝える幾つかの並列
結線として構成される。また、多ビット信号におけるビ
ット数の部分集合が抽出され、別の場所に結合される時
、これは全ビット幅の信号線から曲線で曲る線で示され
る。ビットの数は、上記のように斜線と数とで示され、
また抽出されたビットが全ビット幅の信号の中、よシ上
位のビット(MSB)のものであるか、あるいは、よシ
下位のビット(LSB )のものであるかどうかが示さ
れる。
第1図において、例えば、ディジタル・テレビジョン受
像機(図示せず)の前部に置かれるアナoグ・ディジタ
ル変換器からディジタルのビデオ入力サンプルが入力端
+54C供給される。nビットのピット幅を有する多ビ
ットのディジタル・サンプルであると仮定される入力サ
ンプルは、サンプル発生器10に結合される。サングル
発生器10は、現在調べているnビットのサンプルと、
それに加えて8個のサンプルを含む一組のサングル発生
器 ジタルの入力ビデオ信号にょシ表わされる画像における
現在点を表わし、残りの8個のサンプルは、現在点を囲
んでいる点を表わす。この囲んでいる各点は、垂直方向
、水平方向1時間的(すなわち、隣接フレームから)に
現在点に隣接し、あるいは。
これらの任意の組み合せで隣接する。サングル発生器1
0は、例えば、画像中の所望の点からのサンプルを発生
するように配置されているタップを有するタップ付き遅
延線である。
ディジタル・サンプルについての打切られた一組のサン
プルは、9個の全ビット幅のす/グルの各々のm個の上
位ビットから成シ、この打切られた一組のサンプルは、
サンプル比較器20に結合される。全ビット幅のサンプ
ルの各々は、関数発生器30にも供給される。サンプル
比較器20からの9個の選択制御信号(各入力サンプル
九ついて1つの選択制御信号が対応する)が関数発生器
30の制御入力に結合される。関数発生器30の出力は
、サンプル発生器10からの9個のサンプル出力につい
て所望のM分位数値を実質的に有するnビットのサンプ
ルである。
動作を説明すると、サンプル比較器20は、サンプル発
生器10から供給される入力サンプルについての打切ら
れたmビットのサンプルを互いに比較する。比較されて
いる個々の打切られたサンプルが、所望のM分位数につ
いての基準(大きさの順に並べたリストにおける位置に
関する)を満たすと、サンプル比較器20は、対応する
打切られたサンプルが所望のM分位数の値を有すること
を示す選択信号を発生する。
一組の9個のサンダルを考えてみる。先に説明したよう
に、中央値は、値の大きさの順に並べたサンプル・リス
トの5番目(真ん中)の位置の値であるから、中央値を
有するサンプルより大きい値かもしくは等しい値を有す
る4個のサンプルと、中央値を有するサンプルよシ小さ
い値かもしくは等しい値を有する4個のサンプルとがあ
る。サンプルが、その値より小さい値を有する5個もし
くはそれよシ多い他のサンプルを有するならば、そのサ
ンプルは9個のサンプルを大きい順忙並べたリストにお
いて5番目のサンダルにはなシ得ない。
また、サンプルが、その値よシ大きい値を有する5個も
しくはそれよシ多い他のサンプルを有するならば、その
サンプルも、また、9個のサンプルを大きさの順に並べ
たリストにおいて5番目のサンプルにな)得ない。
関数発生器30は、サンプル比較器20からの選択制御
信号によって決定される。サンプル発生器10からのn
ピントのサンプルの関数を発生する。例えば、信号比較
器20が、9個の打切られたサンプルのグループの中の
4番目の打切られたサンプルが、打切られたサンプルの
中央値を有することを示すと、この4番目の打切られた
サンダルに対応する全ビット幅のサンプルが関数発生器
30を通して出力される。関数発生器30の出力゛は、
実質上、サンプル発生器10からの全ビット幅のサンプ
ルの中央値である。
信号比較器20が、4番目および7番目の打切られたサ
ンダルの両方が、打切られたサンプルの中央値を共有し
ていることを示すと、この4番目および7番目の打切ら
れたサンプルに対応する全ビット幅のサンプルの関数が
、実質上の中央値として関数発生器30から発生される
。この関数は。
例えば、選択された一打切られたサンプルに対応こうす
る代シに、関数発生器30は、中央値を有する打切られ
たサンプルと所定のビット・パターンとを結合し、必要
とされるnビット幅の出力サンプルを発生させることも
ある。この場合、中央値を有するmビットの打切られた
サンプルは、出力サンプルのm個の上位ビットを形成す
る。nビットのサンプルを形成するために、零の値が出
力サングルの(n−m)個の下位ビット位置に供給され
る。
第2図は、本発明に従って使用される個別のサングル比
較器20を示す。第2図において、所望のM分位数は中
央値である。説明を簡単にするために、第1図のサンプ
ル発生器10からの5個の8ビット人カサンプルが、第
1図に示される9個のnビット・サンプルの代シに使用
される。第2図に示すサンプル比較器20は、任意の数
の打切られたサンダルを処理するように拡張することが
でき、打切られた?/グルは、任意のビット数(入力サ
ンプルのビット幅より小さい、例えば、かつ任意の所望
M分位数について指示信号を発生させることができるこ
とを理解されたい。
第2図において、第1図のサンプル発生器10から5個
の打切られた入力サンプルが入力端子A〜Eに供給され
る。入力端子A−Eは5つの相対□値計算回路21〜2
9の各々の入力端子に結合される。各相対値計算回路2
1〜29の第1の入力端子Xは、互いに異なる打切られ
たサンプルを受は取る。各相対値計算回路21〜29の
残シの4つの入力端子は、残シの入力端子A−Eから打
切られたサンプルを受は取る。各相対値計算回路の出力
は選択制御信号であシ、この制御信号は、例えば、第1
の入力端子Xにおける打切られたサンプルが打切られた
サンプル全部の中の中央値であれば論理″′1”を示し
、さもなければ論理″0”を示す。この選択信号は第1
図の関数発生器30に供給される。
第3図は、第2図に示す相対値計算回路(21〜29)
の考えられる一実施例を示す。その相対値が計算される
。打切られたサンプルは、所定のサンプルとして示され
、第1の入力端子XK供給される。残シの4個の打切ら
れたサンプルは残すの入力端子に供給される。入力端子
Xに供給される打切られたサンプルは、4個の比較器2
2の各各の第1の入力に結合される。残シの4個の入力
端子の各々は、比較器22の第2の入力端子にそれぞれ
結合される。4個の比較器22の各々は。
(GT)よシ大きく、(LT )よシ小さい信号を発生
する。比較器22からの4個のLT倍信号、LT PR
OM(プログラム可能な読出し専用メモリ)24のアド
レス入力端子に結合され、比較器22からの4個のGT
倍信号、GT FROM 26のアドレス入力端予知結
合される。
pROM24および26からの単一ビットの出力端子は
、アンドゲート28の各入力端子に供給される。アンド
f −) 28から発生される出力信号は、端子XK供
給される打切られたサンプルが、5個の打切られたサン
プルの中央値を有するかどうかを示す。
動作を説明すると、比較器22の各々は、その第1の入
力端子に結合される所定の打切られたサンプルと、その
第2の入力端子に結合される他の打切られたサンプルと
を比較する。所定のサンプル値が他のサンプル値よシ大
きければ、GT比出力論理″1″の信号をFROM 2
6に供給し、さもなければ論理″0″の信号を供給する
。所定のサンプル値が他のサンプル値より小さければ、
LT比出力論理”1”の信号をFROM 24に供給し
、さもなければ論理”0′の信号を供給する。
所定のサンプル値よシ小さい値を有する他のサンプルの
数が、所望のM分位数についての基準を満たしていると
、PROM 24は論理゛1”を出力するように予めプ
ログラムされている。すなわち、所望のM分位数が中央
値ならば、残りのサンプルの半分(すなわち、2)だけ
が所定のサンプル値よシ小さい値をとることができる。
従って、FROMのアドレス・ビットの2つもしくはそ
れよシ多いアドレス・ビットが論理″0”の信号を示す
時は常に、論理“1”を発生するようにPROM24は
予めグログラムされている。同じような状態がPROM
26についても存在する。すなわち、端子Xにおけるサ
ンプルが中央値を有するならば、残シのサンプルの半分
だけが所定のサンプル値よシ大きい値をとることができ
る。2個もしくはそれよシ多いアドレス入力ビットが論
理″0″の信号を示す時は常に、PROM 26は論理
″1”の出力を発生するように予めプログラムされてい
る。
第4図は、所定のサンプルが、打切られたサンプルの中
央値を有することを示すためK 、 PROM24ある
いは26において予めプログラムされているデータを示
す図である。発生されるデータは、2個もしくはそれよ
シ多いアドレス入力ピットが論理“0”の信号の場合に
、論理”l”の信号である。
再び第3図を参照すると、PROM24および26の両
方が、6よシ小さい”、および”よシ大きいパ基準の両
方が満たされたことを示す論理″1°゛の信号を発生す
ると、アンドゲート28は論理”1“の信号を発生する
。これは、入力端子Xだおけるサンプルが、打切られた
サンプルの中央値を有することを示す。
第5図は、3個のサンプルが一組のサンプルを形成し、
打切られた各サンプルが4ビツトで表わされる場合にお
ける、もう1つの中央値決定回路を示す。この実施例は
、サンプル比較器20および関数発生器30を共通の回
路で合成する。
第5図において、第1図のサンプル発生器10からの8
ビツトのサンプルは、入力端子A、BおよびCに供給さ
れる。入力端子の各々からの4個の上位ビットは、MS
B FROM50の各々のアドレス入力端子【結合され
る。MSB FROM 50は、打切られた入力サンプ
ルの中央値を有する4ビツトの打切られたサンプルを、
4つのデータ出力端子に発生する。この打切られたサン
グルは、8ビツトの中央値出力サンプルの4個の上位ビ
ットを形成する。
例えば、入力端子A、BおよびCからの8ビツトの入力
サンプルの4個の下位ビットで形成される残りのサンプ
ルは、各アンドf −) 62〜66の第1の入力端子
に結合される。残シのサンプルは、任意の数の下位ピン
トを有することを理解されたい。アンドゲート62〜6
6の出力端子は、合計回路70の各入力端子に結合され
る。合計回路70の出力端子は除算器80の被除数の入
力端子に結合される。除算器80の商の出力端子からの
4ビツトのサンプルは、MSB PROM 50がらの
中央値を有する、打切られたサンプルと合成され、中央
値を有する8ビツトの出力サンプルを形成する。
MSB pmoMs oは、3個のデータ出力端子だ単
一ビットの選択制御信号Am 、 BmおよびCmも発
生する。
MSB PROM 50の対応する入力端子における打
切られたサンプルが中央値を有していれば、これらのの 各信号は論理″1”特信号であシ、さもなければ論理″
0”の信号である。制御信号Am 、 BmおよびCm
は、アンドゲート62〜66の第2の入力端子および合
計回路75の各々の入力端子に結合される。合計回路7
5の出力端子は除算器80の除数の入力端子に結合され
る。
MSB FROM 50は、第6図に示すように、予め
グログラムされている。3つの入力サンプルに対して起
こシ得る相対値の場合は13個ある。各側と相対値の条
件が第6図に示されている。MSB FROM50の入
力端子における、打切られたサンプルが、MSB FR
OM 50の中央値データの出力端子に発生され1選択
制御信号Am 、 BmおよびCmの値も各場合につい
て示されている。
例えば、例1の場合、入力端子Aにおける打切られたサ
ンプルの値は、入力端子B忙おける打切られたサンプル
の値より大きく、入力端子Bにおけるサンプルの値は、
入力端子Cにおけるサンプルの値よシ大きい。入力端子
Bからの打切られたサンプルは、打切られた3つのサン
プルの中の中央値を有する。従って、MSB FROM
 50は、そのアドレス入力端子に供給される時、入力
端子Bからの打切られたサンプルの値を有する打切られ
たサンプルを中央値のデータ出力に発生する。MSB 
FROM50は、打切られたサングルBだけが、打切ら
れたサンプルの中央値を有することを示す、それぞれ論
理信号″O11、111″、および0”を有する選択制
御信号Am 、 BmおよびCmも発生する。
アンドf −) 62〜66、合計回路70 、75お
よび除算器は、協同動作し一打切られたサンプルの中央
値を有する打切られたサンプルに対応する残シのサンプ
ルの平均値を有する4ビツトのサンプルを発生する。
アンドダート62〜64は、それらの第2の入力端子に
結合される選択制御信号によシ制御されるダートとして
働く。選択制御信号が論理″1″′信号であるならば、
第1の入力端子の信号は出力端子に結合される。選択制
御信号が論理″On信号であるならば、0の値を有する
サンプルが出力端子に発生される。従って、対応する打
切られたサンプルが、打切られたサンプルの中央値を有
していれば、アンドゲート62〜66の各々は入力の残
りのサンプルの値を有するサンプルを発生するが、さも
なければOの値のサンプルを発生する。
アンドダート62〜64は、例えば、残シのサンプルの
互いに異なるビットに結合される各々の第1の入力を有
し、各々が選択制御信号を受は取るように結合される第
2の入力を有する4個の2人カアンドケ゛−トから成る
合計回路70は、アンドe −) 62〜66からの出
力サンプルの合計値を有するサンプルを、その出力端子
に発生する。これは、対応する打切られたサンプルが、
打切られたサンプルの中央値を有している残シのサンプ
ルの合計である。
除算器80は、合計回路75における制御信号Am 、
 BmおよびCmから得られる除算因数によシ合計回路
70の出力を割シ算する。この除算因数は、打切られた
サンプルの中央値を有する打切られたサンプルの数であ
る。従って、除算器80の出力は、打切られた値の中央
値を有する打切られたサンプルに対応する残シのサンプ
ルの平均値である。
画像がメジアン・フィルタによって処理され、3つの画
像点が濾波され、3つのサングルから成る一組の打切ら
れたサンプルが、それぞれ4個のビットで表わされるな
らば、第5図に示す中央値検出器を更に簡単にした構成
のメジアン・フィルタが考えられる。画像処理回路にお
いて、画像中の各点は、その点とその点を囲んでいる他
の点との中点を抽出することにょシ濾波される。この例
の場合、現在点および現在点の両側の2つの点(垂直方
向、水平方向1時間軸上、あるいはこれらの組み合せ)
は、メジアン濾波される。現在点を表わす打切られたサ
ンプルが、打切られたサンプルの中央値を有するならば
、残シの打切られたサンプルのどれかが、それと中央値
を共有するが否かにかかわらず、現在点を表わす全ビッ
ト幅のサンプルが、メジアン濾波された出力サンプルと
して発生される。所定の点を表わす打切られたサンプル
が中央値を有しないならば、打切られたサンプルが中央
値を共有する入力サンプルの平均値が、メジアン濾波さ
れた出力サンプルとして発生される。第7図は、この形
式のメジアン濾波方法を実行する実施例を示す。第5図
に示すものと同様な第7図の回路要素は、同じ番号が付
けられ、同様な動作を行なう。
第7図において、現在点を表わす入力サンプルは入力端
子Bに供給される。現在点を囲んでいる点を表わすサン
プルは端子AおよびCに供給される。入力端子A、Bお
よびCからの上位ビットはMSB FROM 50のア
ドレス入力端子(第5図に示すように)に結合される。
MSB FROM 50の中央値データの出力は、マル
チプレクサ90の第1の入力端子に供給されるサンプル
の上位ビットを形成スる。入力端子Bからの全ビット幅
のサンプルは、マルチプレクサ90の第2の入力端子に
結合される。マルチプレクサ90の出力端子は、画像中
の現在点を表わすメジアン濾波されたサンプルを発生す
る。
MSB FROM 50は、第5図において例示し、第
6図において示したように、選択制御信号Am 、 B
mおよびCmを発生する。選択制御信号Bmはマルチプ
レクサ90の制御入力に結合される。選択制御信号Bm
が論理“1”の信号であるならば、入力端子Bにおける
サンプルは、(残シの制御信号の値に関係すく)マルチ
プレクサ90の入力端子に結合され、さもなければ、M
SB PROM 50およびLSBPROM 95から
発生される中央値サンプルはマルチプレクサ90の入力
端子に結合される。
入力端子AおよびCからのサンプルの残シの部分、すな
わち下位ビットの部分はLSB PROM 95のアド
レス入力端子に結合される。さらに1選択制御信号飾お
よびCmはLSB PROM95の別のアドレス入力端
子に結合される。LSB PROM95は第8図に示す
ように予めプログラムされている。選択制御信号節およ
びCmの両方が論理″0″の信号であるならば、選択制
御信号Bmは論理″′1″の信号でなければならない。
この場合、マルチプレクサ90は、入力端子Bにおける
サンプルを出力端子に結合させ、LSB PROM95
の出力は無視される。選択制御信号節が論理″0”の信
号であシ、選択制御信号Cmが論理“1”の信号ならば
、入力端子Cからの残シのサンプルの値を有するサンプ
ルは、LSB PROM 95のデータ出力端子に発生
される。選択制御信号節およびCmがそれぞれ論理″1
°“およびO”の信号ならば、入力端子Aからの残シの
サンプルの値を有するサンプルが発生される。選択制御
信号節およびCmの両方が論理”1パの信号ならば、入
力端子AおよびCにおける残シのサンプルの平均値を有
するサンプルが、データ出力端子に発生される。LSB
 PROM95からの出力サンプルは、MSB PRO
M50からの上位ビットと合成され、中央値を有する出
力サンプルが形成される。
第7図に示すフィルタは、現サンプルが所定の閾値を越
える時のみ、現サンダルの代シに中央値を有するサング
ルを使うことによシ更に強調される。例えば、スコラー
(5collar )氏による前記の論文に記載されて
いるシステムは、現サンプルと中央値の距離が四分位数
間の距離の値を越える時のみ置換が行なわれる。MSB
 FROM 50は、この閾値が越えられなければ、こ
の閾値化動作を実行し、従って選択制御信号Bmを発生
するように予めプログラムされている。この閾値化動作
を含むシステムは、画像中のインパルス雑音を減少させ
るためにはより効果的である。
例示した実施例は、主としてビデオ画像の濾波に関係し
ているが、インパルス雑音の混入を受は易い如何なる信
号も有効にメジアン濾波されるということを理解すべき
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の原理に従って、実質的に所望のM分
位数の値を有するディジタル・サンプルを決定する装置
のブロック図である。 第2図は、第1図に示す装置に使用されるサンプル比較
器のブロック図である。 第3図は、第2図に示すサンプル比較器に使用される相
対値計算回路のブロック図である。 第4図、第6図および第8図は、第3図、第5図および
第7図のブロック図に示され各種の回路要素の動作を示
す図である。 第5図は、第1図に示す装置に使用されるサンプル比較
器および関数発生器の別の実施例のブロック図である。 第7図は、本発明の原理に従って構成されるメツアン・
フィルタのブロック図である。 10・・・サンプル発生器、20・・・サンプル比較器
、30・・・関数発生器。 茅1図 ?ヂg 2c襲口         遺4メ;刺ナツP
イ1ト3ト茅6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一組のディジタル・サンプルから、前記一組のデ
    ィジタル・サンプルに関して実質的に所望のM分位数の
    値をとるディジタル・サンプルを決定するM分位数決定
    装置であって、 それぞれが予め定められるビット数で表わされる前記一
    組のディジタル・サンプルを発生するサンプル発生手段
    と、 前記サンプル発生手段に結合され、前記ディジタル・サ
    ンプルについての打切られたサンプルの値を比較し、ど
    のサンプルが前記打切られたサンプルに関して所望のM
    分位数の値をとるかを決定し、該当する打切られたサン
    プルが前記所望のM分位数の値をとることを示す各選択
    制御信号を発生する手段と、 前記サンプル発生手段に結合され、前記選択制御信号に
    応答し、前記打切られたサンプルの中から選択されたサ
    ンプルに対応するディジタル・サンプルの関数を発生し
    て、実質的に前記所望のM分位数の値をとるディジタル
    ・サンプルを形成する手段とを含む前記M分位数決定装
    置。
JP62043266A 1986-02-28 1987-02-27 信号濾波装置 Expired - Lifetime JP2515534B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US83473486A 1986-02-28 1986-02-28
US834734 1986-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62204375A true JPS62204375A (ja) 1987-09-09
JP2515534B2 JP2515534B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=25267659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62043266A Expired - Lifetime JP2515534B2 (ja) 1986-02-28 1987-02-27 信号濾波装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2515534B2 (ja)
DE (1) DE3706241A1 (ja)
FR (1) FR2595175B1 (ja)
GB (1) GB2187314B (ja)
SG (1) SG29193G (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4560974A (en) * 1981-09-28 1985-12-24 Hughes Aircraft Company Real-time ordinal-value filter utilizing reference-function comparison
US4513440A (en) * 1982-06-29 1985-04-23 Harris Corporation Hardware median filter

Also Published As

Publication number Publication date
GB8704413D0 (en) 1987-04-01
GB2187314A (en) 1987-09-03
FR2595175B1 (fr) 1992-03-20
SG29193G (en) 1993-05-21
JP2515534B2 (ja) 1996-07-10
FR2595175A1 (fr) 1987-09-04
GB2187314B (en) 1990-04-04
DE3706241A1 (de) 1987-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2977969B2 (ja) 画像処理システムのエッジ検出方法及びその装置
US7065543B2 (en) Apparatus and method for 2-D discrete transform using distributed arithmetic module
Alzahrani et al. A real-time edge detector: algorithm and VLSI architecture
JP3637923B2 (ja) 処理装置を作動させる方法
EP0069542B1 (en) Data processing arrangement
Chen et al. VLSI implementation of a selective median filter
US4728927A (en) Apparatus and method for performing comparison of two signals
US4933978A (en) Method and apparatus for determining the value of a sample in the mth position of an ordered list of a plurality of samples
JPS62204375A (ja) 信号濾波装置
Reeves On efficient global information extraction methods for parallel processors
JP3627872B2 (ja) 動きベクトル検出方法及び装置
Basu et al. Algorithms and hardware for efficient image smoothing
JPH01288974A (ja) 画像処理方法
RU2024056C1 (ru) Устройство для сглаживания импульсной помехи
JP2840706B2 (ja) 画像処理方法
Falkowski et al. Properties and applications of paired Haar transform
JPH0687265B2 (ja) 空間フィルタ回路
Yoo et al. Dual stack filters and the modified difference of estimates approach to edge detection
JP2910124B2 (ja) Dct処理装置
Avedillo et al. A practical parallel architecture for stacks filters
JP2806436B2 (ja) 演算回路
JP3049962B2 (ja) スタックフィルタ
EP0535639A2 (en) Method and apparatus for image processing
JP2638842B2 (ja) デコーダ回路
JPS6273379A (ja) 信号系列のヒストグラム算出方式