JPS62203375A - 薄膜トランジスタの製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPS62203375A
JPS62203375A JP4531186A JP4531186A JPS62203375A JP S62203375 A JPS62203375 A JP S62203375A JP 4531186 A JP4531186 A JP 4531186A JP 4531186 A JP4531186 A JP 4531186A JP S62203375 A JPS62203375 A JP S62203375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
electrode
film
silicon
film transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4531186A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Koshimo
敏之 小下
Eiji Matsuzaki
永二 松崎
Takao Takano
隆男 高野
Yoshifumi Yoritomi
頼富 美文
Kazuo Sunahara
砂原 和雄
Akihiro Kenmochi
釼持 秋広
Hide Kobayashi
秀 小林
Mitsuo Nakatani
中谷 光雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4531186A priority Critical patent/JPS62203375A/ja
Publication of JPS62203375A publication Critical patent/JPS62203375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔p72業上の利用分野〕 本発明は薄膜1−ランジスタの製造方法に係り、特にシ
リコン薄膜を半導体膜とする薄膜トランジスタの製造方
法に関する。
〔従来の技術〕
現在、非晶質シリコン(Amorphous 5ili
con、以下a−3iと略す)を半導体膜とした薄膜ト
ランジスタ(Thin Film Transisto
r、以下TPTと略す)は、液晶パネル等の平面ディス
プレイのアクティブマトリックス用スイッチング素子と
して注目されている。
このa−3iTPTは、第6図に示すように絶縁基板1
上にゲート電極3を設け、このゲート電極3を覆うよう
にゲート絶縁膜4を設け、このゲート絶縁膜4上にシリ
コン薄膜5を設け、このシリコン薄膜S上に対向してソ
ース電極7と1くレイン電極8を設けた逆スタガ構造が
、良好なゲート絶縁膜/半導体膜界面が得られ、配線も
容易であることから、最も多く用いられている。
従来、このa−5iTPTは、例えばジャパン・ディス
プレイ′83.第356頁〜第359頁(1983)(
Japan Displayy ’83.PP356〜
359(1983))で論じられているように、第7図
に示したプロセスで製造していた。即ち、第7図(A)
に示すように少なくとも表面が絶縁物よりなる絶縁基板
1上にAQ。
Cr等の第1金属薄膜2を設け、この第1金屈薄膜2を
第7図(B)に示すようにフォトリソグラフィによって
パターニングし、ゲート電極3を設ける。次に第7図(
C)に示すようにゲート絶縁膜4とシリコン薄膜5とを
真空を破らずに堆積し、第7図(D)に示すようにa−
5i膜をホトリソグラフィによってパターニングする。
その後第7図(E)に示すように第2金属薄膜6を堆積
し、これを第7図(F)に示すようにフォトリソグラフ
ィによってパターニングし、ゲート電極6とソース電極
7を設けてa −5iT P Tを製造していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕 第6図に示す構造のa −5iT P Tを第7図に示
すプロセスで構造する場合、シリコン薄膜表面がホトプ
ロセスにさらさせるためこのTPTはしきい値′11圧
やオン電流等の諸特性が変動し易かった。
また、第7図のプロセスでアクティブマトリックス基板
に適用した場合、TPT領域や走査線と信号線との交差
部で断線やショートが発生しろかった。このため大面積
のアクティダマ1−リツクス基板の製造歩留りが決して
高いものとは云えず、コスト高になるという問題があっ
た。
本発明の目的はTPTの素子特性のばらつきを小さくし
、かつTFT部での欠陥をなくすことによりTPTの製
造歩留りを向上させることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的はシリコン薄膜の加工を行なう前に、ソース電
極、ドレイン電極に用いる少なくとも1つの金属薄膜を
堆積してコンタクトをとることで達成される。
〔作 用〕
シリコン薄膜を加工する前にソース電極と1〜レイン電
極用の金属薄膜を堆積することでシリコン薄膜表面がホ
トプロセスにさらされなくなる。従ってシリコン膜とソ
ース電極、ドレイン電極の界面が従来のものより良好と
なり、シリコン薄膜の加工より生じるエッチング不良、
異物等による欠陥発生がなくなる。またソース電極、ド
レイン電極加工時にシリコン薄膜による段差が無いため
平坦性が良好となり、断線、ショートによる不良がなく
なる。
以下、本発明で使用する材料等について詳述する。少な
くとも表面が絶縁膜からなる基板は、ガラス基板、サフ
ァイヤ基板等が挙げられる。ゲート′社極は、クロム、
アルミニウム等で形成される。
ゲート絶縁膜は、シリコン窒化膜等から形成される。そ
してシリコンを主成分とする薄膜はシリコン薄膜、アモ
ルファスシリコン薄膜等が挙げられる。そして、シリコ
ンを主成分とする薄膜は、ゲート絶縁膜上の少なくとも
グー1−電極上に位置する個所に形成する。ソース電極
とドレイン電極はクロム、シリサイド、Mo、Tiから
選ばれた1種類の全屈と、この上に設けられたアルミニ
ウムよりなっている。そして一対のソース電極とドレイ
ン電極は少なくともゲート電極よりも内側にはみ出して
形成する。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例により詳細に説明する。
実施例1 第1図は、本発明を説明するプロセス図である。
即ち、第1図(A)に示すように絶縁基板1上にCr。
AQ等の第1金屈膜2を形成し、第1図(B)に示すよ
うにホトリソグラフィによりパターニングしてゲート電
極3を形成し、第1図(C)に示すようにゲートM3.
極3を覆うようにゲート絶縁膜4を形成シ、このゲート
絶縁膜4上にシリコン薄膜5を形成し、第1図(D)に
示すようにシリコン薄膜上に第2金属簿膜6を形成し、
第1図(E)に示すように第2金m薄膜6をホトリソグ
ラフィによりパターニングしてソース電極7、ドレイン
電極8を形成し、第1図(F)に示すようにシリコン薄
膜をホトリソグラフィによってパターニングして第2図
に示すTPTを得る。
第2図に示したa −5iT P Tのしきい値電圧の
法板内でのばらつきを、第6図に示した従来のa −3
iT F Tと比較して、第3図の曲線9,1oに示す
。本発明の方法で製造したa−5iTFT(曲線9)は
、従来品(曲線10)に比べてばらつき幅が半分以下に
なっていることがわかる。
本発明の方法によって形成したa−3iTPT(第2図
)の特性を、従来品(第6図)と比較して第4図に曲線
11.12に示す。本発明の方法によって製造したa 
−5iT P Tは、実効移動度Meffが0.8cm
2/ V−5となり、従来品0.4cm”/V−3と比
較して大きく特性の向上していることがわかる。
また5本発明の方法によってa−3iTPTを製造する
と、第5図に示す構造にもなる。
そして、アクティブマトリックス基板内で走査線と接続
されるゲート電極と、信号線と接続されるソース電極が
、ゲート絶!a膜の他にシリコン薄膜によって層間絶縁
されていると共に、信号線のTFT部での断差がないた
め、TFT部でのショート、断線の発生確率が非常に低
くなる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、アクティブマトリ
ックス基板内でのTPTの特性分布を均一なものとでき
ると共にアクティブマトリックス基板において、TFT
部における欠陥をなくせるのでアクティブマトリックス
基板の製造歩留りを大幅に向上せしめる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の薄膜トランジスタの製造工程を示す第
1図、第2図、第5図は本発明の方法で製造した薄膜ト
ランジスタの断面図、第3図は本発明の方法で製造した
薄膜トランジスタと従来の方法で製造した薄膜トランジ
スタのしきい値電圧分布図、第4図は本発明の方法で製
造した薄膜トランジスタと従来の方法で製造した薄膜ト
ランジスタのドレイン電圧〜ゲート電圧特性、第6図は
従来の薄膜トランジスタの断面図、第7図は従来の薄膜
トランジスタの製造工程を示す図である。 1・・・絶縁基板、2・・・第1金属薄膜、3・・・ゲ
ート電極、4・・・ゲート絶縁膜、5・・シリコン薄膜
、6・・・第2金属薄膜、7・・・ソース電極、8・・
・ドレイン電極。 代理人 弁理士   秋 本  正 実第1図 奪 8−−−ドレイン電」曳 第2図 第3図 しきいΔ乞ff1(V> 第4図 −50510+520 G 第5図 第6図 TPT、J?f4域 第7 3′5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、少なくとも表面が絶縁膜から成る基板と、その基板
    上に設けられたゲート電極と、このゲート電極を覆うよ
    うに設けられたゲート絶縁膜と、このゲート絶縁膜上の
    少なくともゲート電極上に位置する個所に設けられたシ
    リコンを主成分とする薄膜と、このシリコンを主成分と
    する薄膜上に設けられた少なくともゲート電極の端部よ
    りも内側にはみ出した一対のソース電極とドレイン電極
    からなる薄膜トランジスタの製造方法において、上記シ
    リコン薄膜の加工より前に上記ソース電極と上記ドレイ
    ン電極となる少なくとも1種類からなる金属薄膜を堆積
    してから前記シリコン薄膜のパターン化を行なうことを
    特徴とする薄膜トランジスタの製造方法。
JP4531186A 1986-03-04 1986-03-04 薄膜トランジスタの製造方法 Pending JPS62203375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4531186A JPS62203375A (ja) 1986-03-04 1986-03-04 薄膜トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4531186A JPS62203375A (ja) 1986-03-04 1986-03-04 薄膜トランジスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62203375A true JPS62203375A (ja) 1987-09-08

Family

ID=12715763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4531186A Pending JPS62203375A (ja) 1986-03-04 1986-03-04 薄膜トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62203375A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5828870A (ja) * 1981-08-12 1983-02-19 Toshiba Corp 薄膜半導体装置
JPS6050963A (ja) * 1983-08-30 1985-03-22 Sharp Corp 薄膜トランジスタの製造方法
JPS6132577A (ja) * 1984-07-25 1986-02-15 Toshiba Corp 薄膜半導体電界効果トランジスタの製造方法
JPS6151878A (ja) * 1984-08-21 1986-03-14 Seiko Instr & Electronics Ltd 表示用パネルの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5828870A (ja) * 1981-08-12 1983-02-19 Toshiba Corp 薄膜半導体装置
JPS6050963A (ja) * 1983-08-30 1985-03-22 Sharp Corp 薄膜トランジスタの製造方法
JPS6132577A (ja) * 1984-07-25 1986-02-15 Toshiba Corp 薄膜半導体電界効果トランジスタの製造方法
JPS6151878A (ja) * 1984-08-21 1986-03-14 Seiko Instr & Electronics Ltd 表示用パネルの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6562645B2 (en) Method of fabricating fringe field switching mode liquid crystal display
JP2776083B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
US5311041A (en) Thin film transistor having an inverted stagger type structure
US6100950A (en) Active matrix LCD with thin film transistor switches and method of producing the same
US6043000A (en) Method for manufacturing a semiconductor device
JP3352191B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH1195256A (ja) アクティブマトリクス基板
JPH0542831B2 (ja)
TW200421618A (en) Low temperature poly silicon thin film transistor and method of forming poly silicon layer of the same
US6656776B2 (en) Thin film transistor and fabricating method thereof
US5049952A (en) Thin film transistor for use in a flat plate display
TW400653B (en) Thin film transistor, LCD having thin film transistors, and method for making TFT array board
JPS62203375A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH08172195A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS61191072A (ja) 薄膜トランジスタとその製造方法
JPS6178166A (ja) 薄膜トランジスタ−アレ−とその製造方法
JPH07263698A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP3430335B2 (ja) 半導体装置の作製方法
JPS62226668A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH0385529A (ja) 薄膜半導体表示装置
JPH0362972A (ja) 薄膜トランジスタ
KR100683143B1 (ko) 에프에프에스 모드의 다결정질 실리콘 박막 트랜지스터제조방법
JPS6144467A (ja) 薄膜トランジスタ
JP2656555B2 (ja) 薄膜トランジスタならびにそれを用いたアクティブマトリクス回路基板と画像表示装置
JPH04180237A (ja) 薄膜トランジスター及びその製造方法