JPS6220314Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6220314Y2
JPS6220314Y2 JP7264979U JP7264979U JPS6220314Y2 JP S6220314 Y2 JPS6220314 Y2 JP S6220314Y2 JP 7264979 U JP7264979 U JP 7264979U JP 7264979 U JP7264979 U JP 7264979U JP S6220314 Y2 JPS6220314 Y2 JP S6220314Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
locking tool
eraser
chuck
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7264979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55171576U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7264979U priority Critical patent/JPS6220314Y2/ja
Publication of JPS55171576U publication Critical patent/JPS55171576U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6220314Y2 publication Critical patent/JPS6220314Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はチヤツクスプリングを極めて弱く
し、重量体の慣性力を働かせて芯を繰り出すシヤ
ープペンシルの改良に関する。
従来の筆記体を持ち変えることなく振るだけと
いう簡単な操作で芯が一定量ずつ繰り出されるシ
ヤープペンシルは、軸と消しゴム支えとの間に軸
スプリングを設け、軸に頭冠を螺合したり螺着し
たりして消しゴム支えを係止していた。したがつ
て頭冠を螺合した場合には、ノブを押圧するごと
に頭冠に衝撃が加わり頭冠が緩んだりはずれたり
するといつた欠点が生じ、一方頭冠を螺着した場
合には、機構部を外すことができず、必要に応じ
て機構部の取り替え修理ができないといつた欠点
が生じた。しかもこれらはいずれも頭冠を回転し
て取り付けなければならず、組立の自動化を行な
ううえで大変問題となつていた。
この考案は、軸の後部側面に貫通窓を設けると
ともに、消しゴム支えに弾性を有した係止具を設
け、係止具を貫通窓の後端に当接させて軸スプリ
ングの弾発力を係止させることにより、簡単に機
構部を軸の内部に係止したり外したりして上記し
た従来の欠点をすべて解消したものである。
この考案の第1実施態様の構成を図面にもとづ
いて詳細に説明すると、第1図の軸1の前部に
は、芯2を軽く保持するための芯ホルダー3を内
蔵した口金4が、連結具5のねじ部5Aに軸1の
先端突部1Aを介して螺合され、該連結具5の凹
溝5Bに締リング6が遊嵌されている。連結具5
と芯タンク7との間には取付時荷重が200g以下
の非常に弱い弾発力に構成されたチヤツクスプリ
ング8が設けられ、さらにチヤツク9と芯タンク
7とが固着されていることにより通常チヤツク9
の頭部9Aが締リング6に押し付けられて構成さ
れている。芯タンク7の後部7Aには芯タンク7
の後端7Bと内段10Aがわずかに離れて消しゴ
ム支え10が位置し、消しゴム支え10の適宜の
位置に凹溝10Bを設け、該凹溝10Bに少なく
とも1つの突起11Aを有した断面C形の係止具
11を遊嵌させて構成する。この係止具11の突
起11Aを軸1の貫通窓1Bに嵌合させ、かつ軸
1の内段1Cと消しゴム支え10との間に軸スプ
リング12を張架することにより、係止具11の
突起11Aが貫通窓1Bの後端辺1Dに当接され
て係止する。ただし貫通窓1Bの軸方向の長さ
は、チヤツク9を拡開させるために消しゴム支え
10が前進移動する時、係止具11が消しゴム支
え10と連動して貫通窓1B内を移動でき軸1内
に没入しないように構成されている。該消しゴム
支え10の前端10Cと芯タンク7の突起7Cに
取り付けられた弾性体13との間には重量体14
が遊嵌されている。さらに消しゴム支え10の後
部内側10Dには消しゴムケース15を被嵌した
消しゴム16が嵌合され、該消しゴム16を覆う
ようにノブ17が消しゴム支え10の後部外側1
0Eに嵌合されて軸1の後端1Eより突出してい
る。
このようなシヤープペンシルを組み立てる場合
には、軸方向に移動可能な芯タンク7を有するチ
ヤツク9と、チヤツクスプリング8と、芯タンク
7に摺動可能に取り付けられた重量体14とを備
えた機構部を軸1内に挿入し、ついで軸スプリン
グ12を挿入する。消しゴム支え10の凹溝10
Bに側方より嵌込まれた断面C形の係止具11
を、内側に弾発させながら消しゴム支え10を軸
1内に挿入することによつて、軸スプリング12
を縮めるとともに係止具11の突起11Aが軸1
の貫通窓1Bに挿入され、かつ係止具11の後端
が貫通窓1Bの後端辺1Dに当接して所定の位置
に消しゴム支え10が係止される。そして軸1の
先端より突出した連結具5のねじ部5Aに口金4
を螺合することによつて組立が完了する。芯2を
繰り出すためには、軸1を軸方向の前方(B→A
方向)へ振ることにより重量体14が前進し、重
量体14の慣性力により芯タンク7およびチヤツ
ク9を前進させて芯2を繰り出す。又、予備芯1
8を繰り出したり、突出した芯2を戻そうとした
場合には、ノブ17を押圧することにより消しゴ
ム支え10の内段10Aが芯タンク7の後端7B
に当接してチヤツク9を拡開し、予備芯18を繰
り出したり突出した芯2を紙面又は手に押し付け
ることにより戻すことができる。つぎに機構部を
取外す必要が生じた場合には、係止具11を内方
に押し付けると、係止具11が軸1の貫通窓1B
の後端辺1Dより外れて消しゴム支え10が軸1
の後端1Eより取り出される。つぎに連結具5に
螺合された口金4を外すことにより、機構部は軸
1の外に取り出される。
上記した実施態様はすべて軸の貫通窓の軸方向
の長さを、チヤツク拡開のために消しゴム支えが
前進移動する時係止具が貫通窓内を摺動できる長
さに構成されていたが、突起の前端をテーパー状
とし、消しゴム支えが前進移動する時に係止具が
軸の貫通窓より没入して前進するように構成する
ことも可能である。
以上説明したように、この考案は、機構部及び
係止具を設けた消しゴム支えを軸の後端より挿入
し、断面C形の係止具の突部を軸の貫通窓に係止
するだけで組み立てられるために、消しゴム支え
を挿入した後にさらに係止具を軸内に挿入する工
程が省略でき、組立工程が単純化されて廉価に生
産できるとともに、芯を繰り出す時に消しゴム支
えに重量体が頻繁に当接されても、消しゴム支え
が軸より外れることなく確実に固定できるもので
ある。また係止具の突起を外方より押圧して軸の
貫通窓より外すことにより、簡単に消しゴム支え
及び機構部を軸より外すことができる。さらに係
止具を断面C形に構成することにより弾性を持た
せているために、係止具が径方向に縮小すること
によつて係止具の突起が軸の貫通窓より外れるの
で、係止具を軸方向に長く構成する必要がなくき
わめて短かく構成でき、シヤープペンシルの全長
を長く構成する必要がないとともに、他の部材と
重ねて構成する必要がないので軸の外径が細くで
きる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案のシヤープペンシルを示す縦
断面図、第2図は第1図のX−X線を示す横断面
図である。 1……軸、1A……軸1の先端突部、1B……
軸1の貫通窓、1C……軸1の内段、1D……軸
1の貫通窓1Bの後端辺、1E……軸1の後端、
2……芯、3……芯ホルダー、4……口金、5…
…連結具、5A……連結具5のねじ部、5B……
連結具5の凹溝、6……締リング、7……芯タン
ク、7A……芯タンク7の後部、7B……芯タン
ク7の後端、7C……芯タンク7の突部、8……
チヤツクスプリング、9……チヤツク、9A……
チヤツク9の頭部、10……消しゴム支え、10
A……消しゴム支え10の内段、10B……消し
ゴム支え10の凹溝、10C……消しゴム支え1
0の前端、10D……消しゴム支え10の後部内
側、10E……消しゴム支え10の後部外側、1
1……係止具、11A……係止具11の突起、1
2……軸スプリング、13……弾性体、14……
重量体、15……消しゴムケース、16……消し
ゴム、17……ノブ、18……予備芯。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軸方向に移動可能に軸1内に収納された芯タン
    ク7と、芯タンク7の前部に固着されたチヤツク
    9と、チヤツク9を弱い力で後方に弾発するチヤ
    ツクスプリング8と、芯タンク7に摺動可能に取
    り付けられた重量体14とを備え、軸1を振るこ
    とにより重量体14の慣性力を利用して漸次芯2
    を繰り出すシヤープペンシルにおいて、芯タンク
    7と分離された消しゴム支え10の凹溝10B
    に、突起11Aを有しかつ断面C形で弾性を有し
    た係止具11を遊嵌し、軸1の後部側面に設けら
    れた貫通窓1Bに係止具11の突起11Aを挿入
    し、軸1の内段1Cと消しゴム支え10との間に
    張架された軸スプリング12により、係止具11
    の突起11Aを軸1の貫通窓1Bの後端辺1Dに
    当接させて係止したことを特徴とするシヤープペ
    ンシル。
JP7264979U 1979-05-29 1979-05-29 Expired JPS6220314Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7264979U JPS6220314Y2 (ja) 1979-05-29 1979-05-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7264979U JPS6220314Y2 (ja) 1979-05-29 1979-05-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55171576U JPS55171576U (ja) 1980-12-09
JPS6220314Y2 true JPS6220314Y2 (ja) 1987-05-23

Family

ID=29306295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7264979U Expired JPS6220314Y2 (ja) 1979-05-29 1979-05-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6220314Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992015462A1 (en) * 1991-03-04 1992-09-17 Pilot Precision Kabushiki Kaisha Shaking type mechanical pencil
JP5241464B2 (ja) * 2008-12-11 2013-07-17 三菱鉛筆株式会社 シャープペンシル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55171576U (ja) 1980-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0513874B1 (en) Writing tool
US6517272B1 (en) Double-chuck mechanical pencil
JPS6220314Y2 (ja)
JPH0120150Y2 (ja)
KR880001954Y1 (ko) 샤아프펜슬의 필심 송출기구
JPS5845914Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JPS6350148Y2 (ja)
JPS6228479Y2 (ja)
JPS6111018Y2 (ja)
JPH0346943Y2 (ja)
JPS6350147Y2 (ja)
JPH018395Y2 (ja)
JPS6023186Y2 (ja) ノツク式シヤ−プペンシル
JPS6319188Y2 (ja)
KR910009403Y1 (ko) 봉상체 조출기구의 고정장치
JPS5913098Y2 (ja) ノツク式シヤ−プペンシル
JPS5839919Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JPH0730393Y2 (ja) 棒状体繰り出し装置
JPS5839916Y2 (ja) 押出式シャ−プペンシル
JPH0111509Y2 (ja)
JPS6316556Y2 (ja)
JPH023911Y2 (ja)
JPS635916Y2 (ja)
JPH0335593Y2 (ja)
JPH0214463Y2 (ja)