JPS62202853A - リン酸カルシウム−アパタイト複合体とその製法 - Google Patents

リン酸カルシウム−アパタイト複合体とその製法

Info

Publication number
JPS62202853A
JPS62202853A JP61044970A JP4497086A JPS62202853A JP S62202853 A JPS62202853 A JP S62202853A JP 61044970 A JP61044970 A JP 61044970A JP 4497086 A JP4497086 A JP 4497086A JP S62202853 A JPS62202853 A JP S62202853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcium phosphate
apatite
bone
apatite composite
tertiary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61044970A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH078743B2 (ja
Inventor
石井 経裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP61044970A priority Critical patent/JPH078743B2/ja
Publication of JPS62202853A publication Critical patent/JPS62202853A/ja
Publication of JPH078743B2 publication Critical patent/JPH078743B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は骨腫瘍その他によって生ずる骨欠損部に充填し
、当該箇所における新生骨の増生を促進し損傷箇所をす
みやかに治癒させるリン酸カルシウム−アパタイト複合
体に関し、また酵素を効率よく、しかも長時間固定化す
ることやバイオリアクターの反応環境に適したリン酸カ
ルシウム−アパタイト複合体とその製法に関する。
〔従来の技術〕
近年、硬組織の代替材料として、金属材料の金属イオン
の溶出や腐食の欠点や、高分子材料の未反応モノマーに
よる生体組織への刺激の欠点等を改良したセラミックが
注目されている。一般にセラミックは生体内の苛酷な条
件でも安定であり、生体用材料として使用されている。
セラミックには、アルミナ、カーボン、アパタイト、第
3リン酸カルシウム等がある。
アルミナ、カーボンは組織学的には、無機物質が満たさ
れているにすぎず、骨増生の促進は望まれない。
アパタイト、第3リン酸カルシウム等のリン酸カルシウ
ム系の化合物を硬組織内に充填した場合新酸骨を増生し
、周囲の組織と一体化し、新生骨と置換すると言われて
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
アパタイト、第3リン酸カルシウム等合成方法、焼成温
度、表面構造によって新生骨の形成や、軟組織に対する
反応に差が見られる。本発明はこれらのうち、表面構造
を改良することによって、新生骨の増生をより促進させ
ることを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
第3リン酸カルシウム原料を水洗い、乾燥、成形、焼成
汲水熱処理を行うことによって第3リン酸カルシウムの
表面に柱状結晶のアパタイトを析出させることによって
リン酸カルシウムの表面構造の改良を図ることを特徴と
する。
〔発明の構成〕
カルシウムイオンの水溶液として、Ca (OH) t
 + Ca(N(h)z等を使用し、リン酸イオンの水
溶液とじて113(PO4) 、 (N)14) 5P
On等を使用する。水溶液濃度として、Ca/Pのモル
比が1.30〜1.60になるようにする。Ca/P1
.30以下ではピロリン酸、Ca/P160以上では、
アパタイトが焼成後生酸されることがらCa/P1.3
0〜1.60のモル比になるように水溶液を調整し、ア
モルファスリン酸カルシウムを作製する。
水洗後700〜900℃の温度範囲で仮焼して第3リン
酸カルシウムを作製した。以下、この第3リン酸カルシ
ウムを使用し、各種骨充填材料として柱状アパタイト結
晶を析出させた材料の実施例及び動物実験を具体的に説
明する。
実施例1 仮焼した第3リン酸カルシウムを通常の湿式粉砕した後
乾燥後顆粒状に分級し、1000℃、1050℃、11
50℃、1250℃、1300℃にて各々焼成し、この
焼成体の結晶構造を第1図に示した。次いで120°C
の温度で1時間水熱処理し、柱状結晶アパタイトを析出
させた。この結晶構造を第2図に示す。これらのサンプ
ルを溶血性試験を行ったところ1000℃〜1300℃
では生体に不適応であり、1050℃〜1250℃では
生体に適応したものであった。その結果焼成温度として
1050〜1250℃が好適な範囲であった。
実施例2 仮焼した第3リン酸カルシウムを湿式粉砕し、泥状にし
たものを200〜1000μmのポアサイズで気孔率4
0〜95χの多孔質体に含浸させ、乾燥後1100℃で
仮焼し、80℃3時間熱処理し、多孔質の表面に柱状結
晶アパタイトを析出させた。多孔質体は、ジルコニア、
アルミナ、アパタイト、第3リン酸カルシウムの材料で
作製した。
実施例3 仮焼した第3リン酸カルシウムを通常の湿式粉砕し、乾
燥後#300メツシュの通過粉末を800Kg/cjで
成形し、1200℃で焼成した。その後14mm X 
10mmX 2mmに加工し、150℃30分間水熱処
理し、表面に柱状結晶のアパタイトを析出させた。
実験例1 実施例1における1100℃焼成柱状結晶アパタイトを
析出させた第3リン酸カルシウム顆粒(A)と1100
℃で焼成したアバタイl−(B)にて骨の誘導性を観察
する為に動物実験を行った。犬の大腿骨に人為的に作製
した骨欠損部中に上記の(A) 、 (B)の材料を充
填し、次の観察を行った。その結果、1週間目では、新
生骨の形成が(八)でみられたが、(B)では少なかっ
た。6週間目では、(A)では骨欠損部が新酸骨により
完全に修復され、周辺の骨と癒着していた。一方、(B
)では新酸骨による完全な修復はみられなかった。この
ことから柱状結晶アパタイトを析出させたリン酸カルシ
ウムは、単なるアパタイトより新酸骨の形成に優れてい
ることが判明した。
実験例2 実施例3で1200℃の温度で焼成したものに柱状結晶
アパタイトを析出させたブロック(14mm X 10
mm X 2mm) (C) と、1200℃で焼成し
ただけのアパタイトブロック(14mm X 10mm
 X 2mm) (D)をそれぞれ家兎の脛骨顎部に脛
骨の長軸に平行になるように挿入し8週間後に層殺し、
骨との接合強度を測定した。その結果、(C)では約1
0Kgであり、(D)では約7Kgであった。このこと
から柱状結晶アパタイトを析出させたリン酸カルシウム
は、単なるアパタイトより骨との接合強度が優れていた
〔発明の効果〕
上述した如き、本発明に係る柱状結晶のアパタイトを析
出させて成る第3リン酸カルシウムは、新酸骨の増生誘
導に優れるとともに骨との接合強度の大きい生体補綴体
を成す骨充填材料をもたらすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の第3リン酸カルシウム焼結体の結晶構造
を示す写真であり、第2図は本発明によるリン酸カルシ
ウム焼結体の結晶構造を示す写真である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第3リン酸カルシウムの原料粉末を成形し、焼成
    して成る成形体であって、該成形体の少なくとも表面部
    に柱状結晶アパタイトが形成されていることを特徴とす
    るリン酸カルシウム−アパタイト複合体。
  2. (2)上記第3リン酸カルシウムの原料におけるCa/
    Pのモル比が1.30〜1.60の範囲であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のリン酸カルシウム
    −アパタイト複合体。
  3. (3)第3リン酸カルシウムを水洗い、乾燥し、この粉
    末を所定形状に成形した後、1050〜1250℃で焼
    成し、80〜150℃の温度雰囲気中にて、1時間〜3
    時間の水熱処理をすることを特徴とするリン酸カルシウ
    ム−アパタイト複合体の製法。
JP61044970A 1986-02-28 1986-02-28 リン酸カルシウム−アパタイト複合体とその製法 Expired - Fee Related JPH078743B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61044970A JPH078743B2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28 リン酸カルシウム−アパタイト複合体とその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61044970A JPH078743B2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28 リン酸カルシウム−アパタイト複合体とその製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62202853A true JPS62202853A (ja) 1987-09-07
JPH078743B2 JPH078743B2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=12706331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61044970A Expired - Fee Related JPH078743B2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28 リン酸カルシウム−アパタイト複合体とその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH078743B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01158965A (ja) * 1987-12-16 1989-06-22 Tokuyama Soda Co Ltd 硬化性組成物
JP2016536067A (ja) * 2013-07-18 2016-11-24 エックスパンド・バイオテクノロジー・ベー・フェー 骨誘導性リン酸カルシウムを製造する方法及びそうして得られる製品

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01158965A (ja) * 1987-12-16 1989-06-22 Tokuyama Soda Co Ltd 硬化性組成物
JPH0588623B2 (ja) * 1987-12-16 1993-12-22 Tokuyama Soda Kk
JP2016536067A (ja) * 2013-07-18 2016-11-24 エックスパンド・バイオテクノロジー・ベー・フェー 骨誘導性リン酸カルシウムを製造する方法及びそうして得られる製品
US10561683B2 (en) 2013-07-18 2020-02-18 Kuros Biosciences B.V. Method for producing an osteoinductive calcium phosphate and products thus obtained
US11147836B2 (en) 2013-07-18 2021-10-19 Kuros Biosciences B.V. Method for producing an osteoinductive calcium phosphate and products thus obtained

Also Published As

Publication number Publication date
JPH078743B2 (ja) 1995-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5783217A (en) Low temperature calcium phosphate apatite and a method of its manufacture
US5017518A (en) Process for producing calcium phosphate ceramics having porous surface
KR20140009282A (ko) 골 대체 물질
JPS6145768A (ja) 骨代替物質の製造方法
NO147873B (no) Polykrystallinsk keramisk materiale basert paa whitlockitt, og fremgangsmaate til fremstilling derav
US20210100930A1 (en) Whitlockite coating constructed on surface of calcium phosphate-based bioceramic substrate and preparation method therefor
JPS63500778A (ja) 多孔質ヒドロキシル燐灰石材料
KR101558856B1 (ko) 뼈 대체 재료
JP2008541958A (ja) 造形品
US8172939B2 (en) Material for cement, and cement
JPH0369844B2 (ja)
KR20010106090A (ko) 합성 생체 물질 화합물
JPS63111875A (ja) リン酸カルシウム系生体補綴材とその製造方法
US6780391B1 (en) Method of producing surgical grade calcium sulphate
JPS62202853A (ja) リン酸カルシウム−アパタイト複合体とその製法
CN100366301C (zh) 表面为β型磷酸三钙的珊瑚羟基磷灰石人造骨及制备方法
JPS62266065A (ja) 燐酸カルシウム含有の生体適合性層状物質およびその製造方法
EP1447104B1 (en) Process to synthetize artificial bone tissue, and use thereof
JP2004284933A (ja) 繊維状リン酸カルシウム
JPH0665635B2 (ja) 成形材料
JP2008069041A (ja) アパタイト複合体及びその製造方法
JPH01100048A (ja) リン酸カルシウム系硬化体の製造方法
JPS61127658A (ja) 多孔体リン酸カルシウム系セラミツクの製造法
Sarda et al. Associations of low temperature apatite ceramics and proteins
KR820001147B1 (ko) 윗트록카이트로 된 다결정질 다공성 요업체 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees