JPS62202832A - 光フアイバ母材製造装置 - Google Patents

光フアイバ母材製造装置

Info

Publication number
JPS62202832A
JPS62202832A JP4421686A JP4421686A JPS62202832A JP S62202832 A JPS62202832 A JP S62202832A JP 4421686 A JP4421686 A JP 4421686A JP 4421686 A JP4421686 A JP 4421686A JP S62202832 A JPS62202832 A JP S62202832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core material
optical fiber
glass
reaction vessel
chimney
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4421686A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaya So
宗 雅也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP4421686A priority Critical patent/JPS62202832A/ja
Publication of JPS62202832A publication Critical patent/JPS62202832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01486Means for supporting, rotating or translating the preforms being formed, e.g. lathes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は光フアイバ母材の製造装置の改良に関し、さら
に詳しくは回転している心材の外周に多孔質ガラス微粒
子を堆積して成長させる外付は工程において、心材の多
孔質ガラスが成長すべき部分にほこり等の不純物が付着
するのを防止することができる光フアイバ母材の製造装
置に関する。
〈従来の技術〉 光フアイバ母材の製造方法として、従来から気相軸付は
法(以下VAD法と略称する)、肉付は法(以下MCV
D法という)、外付は法などが知られている。
このうちVAD法による元ファイバ母材の製造方法は、 ■ 光フアイバ母材の中心部になる部分を、燃焼バーナ
から噴出する酸水素炎中にガラス物質を入れて火炎加水
分解させて、生成するガラス微粒子を堆積させ、これを
脱水・透明化処理してガラスロッドとし、得られたガラ
スロッドの外周に石英ガラスチューブを外挿させて、石
英ガラスチューブとガラスロッドを一体化するコラプス
工程を経て製造する場合と、 ■ 反応容器内において、回転しているガラス棒心材の
外周に酸水素炎を噴出させると共に酸水素炎中にガラス
原料物質を供給して火炎加水分解させ、生成するガラス
微粒子をガラス棒心材の外周に堆積させつつ、ガラス棒
心材を心材の軸方向に移動しながら、ガラス微粒子体を
軸方向に成長させる外付は工程を経てから、得られ次ガ
ラス棒を脱水・透明化処理して製造する場合とがある。
従来の光フアイバ母材製造方法における外付は工程は、
第3図(a)(b>に示すように、反応容器2を上下に
貫通する石英ガラスロッド(心材)6の上端及び下端を
上部チャック1と下部チャック1′で把持し、かつ一定
方向・一定速度で回転させながら、石英ガラスロッド6
の外周に燃焼バーナ3から酸水素炎を噴出させると共に
酸水素炎中にガラス物質を導入して火炎加水分解させ、
生成するガラス微粒子を石英ガラスロッド6の外周に堆
積させ。
多孔質ガラス体を成長させていた。即ち、■ 石英ガラ
スロッド6が反応容器2内で鉛直となるように、反応容
器2外の上部チャック1.下部チャック1′で把持する
と共に石英ガラスロッド6の下端部分約偽を多孔質ガラ
ス体取長部5に設定しておく。
■ 外付は作業は、反応容器2の下部において、石英ガ
ラスロッド6外周に噴出口を向けて燃焼バーナ3を配置
し、燃焼バーナ3上部に排気管4を配置しておく。
■ この状態において、燃焼バーナ3に0.ガス及び迅
ガスを供給して酸水素炎を発生させると共に図示省略し
たガラス原料源からガス状ガラス原料物質を酸水素炎中
に供給して火炎加水分解させ、生成するガラス微粒子を
多孔質母材成長部5に堆積させながら、図示省略した引
上機によシ上部チャック1及び下部チャック1′を上方
に移動し、多孔質ガラス体成長部5に多孔質ガラス体7
を軸方向に成長させるものであつ九。
上述の外付は工程終了後は、多孔質ガラス体7を脱水・
透明処理して光フアイバ母材としてい次。
〈発明が解決しようとする問題点〉 第3図(a) (b)に示す従来の光フアイバ母材製造
装置は心材である石英ガラスロッド6の多孔質ガラス体
成長部5が反応容器2外に露出しているため、多孔質ガ
ラス体成長部5にほこ9等の不純物が付着し次シ、傷が
つくことがらシ、これらのことが原因で脱水・透明化し
たガラス体に気泡等が生ずる問題があった。
この問題を解決するためには、石英ガラスロッド6の多
孔質ガラス体成長部5が、ガラス微粒子堆積開始から終
了に至るまで反応容器外に露出しないように、反応容器
を大きくし、これに伴い、石英ガラスロッドの長さ及び
上下のチャック間距離を大きくしてやれば良い。
しかしながら、このようにすると設備が大型となシ、か
つ高価なものとなる不具合を生ずる。
本発明は、上記従来技術の問題点を解消し、心材の多孔
質ガラス体成長部に対する不純物の付着等を確実に防止
することができる光フアイバ母材の製造装置を提供する
ことを目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 斯かる目的を達成する本発明の構成は、反応容器を上下
に貫通する心材の上端及び下端を各々チャックで把持し
て該心材を回転させながら引き上げると共に前記反応容
器内における心材の外周に酸水素炎を噴出させ、核酸水
素炎中にガラス原料物質を導入して火炎加水分解せしめ
、生成するガラス微粒子を前記回転する心材の外周に堆
積させながら多孔質ガラス体を成長させる装置において
、上記反応容器と下方の上記チャックとの間における心
材を覆う伸縮自在な防塵筒を該反応容器と下方の該チャ
ック間に気密に接続したことを特徴とする。
く作   用〉 心材が多孔質母材の成長と共に引き上げられてゆくと、
防塵筒が縮小されてゆくこととなる。また、防塵筒に心
材は覆われているため及び防塵筒内に気密となっている
ので、心材に不純物が付着したシ、傷がつくことがない
〈実 施 例〉 以下、本発明の一実施例について図面を参照して詳細に
説明する。
第1図及び第2図に本発明の一実施例を示す。第1図に
示すように、反応容器2を鉛直な石英ガラスロッド(心
材)6が上下に貫通すると共にこの石英ガラスロッド6
の上端及び下端は各々上部チャック1及び下部チャック
1′により把持されている。各チャック1゜1′は上下
方向に移動自在に装備されると共に上部チャックlは図
示省略した回転装置に接続している。
一方、反応容器2には燃焼バーナ3及び排気管4が配置
されておシ、燃焼バーナ3の噴出口は石英ガラスロッド
6に指向されている。
更に、反応容器2と下部チャック1′の間における石英
ガラスロッド6は伸縮自在な防塵筒8により覆われてい
る。この防塵筒8は多孔質ガラス体成長部5の長さ以上
の伸縮長さを肩し、耐酸性、耐熱性の材料、例えば、テ
フロンあるいはスラインマスチール等の耐食性材料で蛇
腹のように成形されたものである。
この防塵筒8の上端は反応容器2に、またその下端は下
部チャック1′に回転シール9を介して気密に接続され
、外部から防塵筒8内にごみやほこシが混入しないよう
になっている。
回転シール9の構造は第2図に拡大して示すように、下
部チャック1′に設けられた環状体10の凹溝に、防塵
筒8下部に設けられた環状体11の凸部を回転可能に嵌
合し、押えリング22を環状体10に取り付けてこれら
環状体10.11が外れないようにしたものである。更
に、環状体10に設けられたガス注入口にシールガスを
導入するようにして、より確実に外気の混入を防ぐよう
にしている。
また、下部チャック1′はチャック回転軸13に固定さ
れ、このチャック回転軸13は軸受14.14’を介し
て回転自在に軸受ブロック15に支承されている。この
軸受ブロック15はスライド軸18に上下動自在に支承
されており、スライド軸18には反応容器2が支持ブラ
ケット17を介し固定保持されている。
上記構成を有する本実施例の光フアイバ母材の製造装置
は次のように使用する。
マス、石英ガラスロッド6の外周に多孔質ガラス体を成
長させる場合には、第1図(a)に示すように石英ガラ
スロッド6の下側約14を反応容器2よシ下方へ突出さ
せておく。このとき、防塵筒8は伸長した状態で、石英
ガラスロッド6の突出部分を覆っているので、外部雰囲
気に曝されることがない。次に、石英ガラスロッド6を
回転させながら、ロッド6の外周に燃焼バーナ3からO
zガス及び山ガスを噴出させて酸水素炎とし、この酸水
素炎中に図示省略したガラス原料源からガス状ガラス原
料物質を導入して火炎加水分解させ、生成したガラス微
粒子を石英ガラスロッド6上に堆積させる。多孔質ガラ
ス母材の成長に伴い、図示省略した引上機を操作して上
部チャック1及び下部チャック1′ヲ上方へ移動させる
。このとき、下部チャック1′の上昇に伴い防塵筒8は
徐々に縮み、ガラス微粒子の堆積が終了したときには、
第11山)に示すようにほぼ縮んだ状態となる。この堆
積し念多孔質ガラス体7を脱水・透明化処理することに
よシ所望の光フアイバ母材を製造することができる。
〈発明の効果〉 以上、実施例に基づいて具体的に説明したように、本発
明は、心材の多孔質ガラス体成長部を常に防塵筒により
覆うので、外部雰囲気に曝すことがなく、このため、は
こりその他の不純物が多孔質ガラス体成長部に付着する
ことがなく、また傷が付くおそれもない。
この九め、本発明によれば、気泡のない高品質の光フア
イバ母材を製造することが可能となる。また、反応容器
を大型化することなく、上記効果を得られるので、設備
費が増大することもない。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) (b)はいずれも本発明の一実施例に係
る光7アイパ母材製造装置の概略断面図であ夛、同図(
a)は防塵筒が伸長し次状態を示し、同図(b)は防塵
筒が縮小した状態を示し、第2図は第1図中の回転シー
ルの拡大断面図、第3図(a) (b)はいずれも従来
の光フアイバ製造装置の概略断面図であり、同図(a)
はガラス微粒子堆積前の状態を示し、同図0))はガラ
ス微粒子堆積後の状態を示す。 図 面 中。 1は上部チャック、 1′は下部チャック、 2は反応容器、 3は燃焼バーナ、 4は排気管、 5は多孔質ガラス体M、長部、 6は石英ガラスロッド。 7は多孔質ガラス体、 8は防塵筒、 9は回転シール、 10.11は環状体、 13はチャック回転軸、 14.14’は軸受、 15は軸受ブロック、 16は軸受止め輪、 17は支持ブラケット、 18はスライド軸、 19は凸部、 20は凹溝、 21は押えリング、 22はガス注入口である。 第1図 tσノ                      
 (b)第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 反応容器を上下に貫通する心材の上端及び下端を各々チ
    ャックで把持して該心材を回転させながら引き上げると
    共に前記反応容器内における心材の外周に酸水素炎を噴
    出させ、該酸水素炎中にガラス原料物質を導入して火炎
    加水分解せしめ、生成するガラス微粒子を前記回転する
    心材の外周に堆積させながら多孔質ガラス体を成長させ
    る装置において、上記反応容器と下方の上記チャックと
    の間における心材を覆う伸縮自在な防塵筒を該反応容器
    と下方の該チャック間に気密に接続したことを特徴とす
    る光ファイバ母材製造装置。
JP4421686A 1986-03-03 1986-03-03 光フアイバ母材製造装置 Pending JPS62202832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4421686A JPS62202832A (ja) 1986-03-03 1986-03-03 光フアイバ母材製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4421686A JPS62202832A (ja) 1986-03-03 1986-03-03 光フアイバ母材製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62202832A true JPS62202832A (ja) 1987-09-07

Family

ID=12685345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4421686A Pending JPS62202832A (ja) 1986-03-03 1986-03-03 光フアイバ母材製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62202832A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03103333A (ja) * 1989-09-18 1991-04-30 Shin Etsu Chem Co Ltd 光ファイバプリフォーム母材製造装置
WO2002102729A1 (en) * 2001-06-14 2002-12-27 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Device and method for producing stack of fine glass particles
WO2022168749A1 (ja) * 2021-02-08 2022-08-11 古河電気工業株式会社 光ファイバ母材の製造装置及び製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03103333A (ja) * 1989-09-18 1991-04-30 Shin Etsu Chem Co Ltd 光ファイバプリフォーム母材製造装置
WO2002102729A1 (en) * 2001-06-14 2002-12-27 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Device and method for producing stack of fine glass particles
WO2022168749A1 (ja) * 2021-02-08 2022-08-11 古河電気工業株式会社 光ファイバ母材の製造装置及び製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08208242A (ja) 石英ガラスの製造方法
WO2018036142A1 (zh) 一种光纤预制棒套管烧结装置及其烧结方法
AU584335B2 (en) Process for fabrication of optical fibers and components made of fluoride glass and apparatus used to carry out the process
WO2006071865A2 (en) Method and apparatus for manufacturing an optical fiber core rod
JPS62202832A (ja) 光フアイバ母材製造装置
GB2033373A (en) Process for the production of light-conducting fibres
JP3651129B2 (ja) 光ファイバ母材の製造装置及び製造方法
JPS62158131A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
US5425795A (en) Method for pulling-up a porous silica glass preform
KR102077174B1 (ko) 광섬유 모재 제조 장치
JPS6283325A (ja) 高純度石英ガラスの製造方法
JPH0745543Y2 (ja) 焼結炉のシ−ル構造
JPH02149442A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JP3735886B2 (ja) 合成石英粉の製造方法及び石英ガラス成形体の製造方法
JPS5854097B2 (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JPS649831A (en) Production of preform for optical fiber
JPS649830A (en) Production of preform for optical fiber
JP4451527B2 (ja) 光ファイバ用石英ガラス母材の製造方法
JP3625632B2 (ja) 光ファイバ用ガラス母材の延伸方法
JPH01294547A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH0812365A (ja) 光ファイバ用母材の製造装置
JPS62162646A (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JPS6197139A (ja) ガラス微粒子の堆積方法
JPH0624781A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JP2000128565A (ja) 光ファイバ母材の製造方法及び装置