JPS62201874A - 非対称ジオレフイン化合物 - Google Patents

非対称ジオレフイン化合物

Info

Publication number
JPS62201874A
JPS62201874A JP4304986A JP4304986A JPS62201874A JP S62201874 A JPS62201874 A JP S62201874A JP 4304986 A JP4304986 A JP 4304986A JP 4304986 A JP4304986 A JP 4304986A JP S62201874 A JPS62201874 A JP S62201874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
asymmetric
compound expressed
reacted
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4304986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0674253B2 (ja
Inventor
Masaki Hasegawa
長谷川 正木
Kazuhiko Saigo
和彦 西郷
Hatsuhiko Harashina
初彦 原科
Toru Katsumata
徹 勝亦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4304986A priority Critical patent/JPH0674253B2/ja
Publication of JPS62201874A publication Critical patent/JPS62201874A/ja
Publication of JPH0674253B2 publication Critical patent/JPH0674253B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は2.5−ジスチリルピラジン系の一群の新規な
非対称ジオレフィン化合物に関する。
本発明の化合物は分子内に親水基及び疎水基を有し、螢
光物質或いは光反応剤として有用である。又、エステル
残基或いはピラジン残基があるからポリマー側鎖に感光
ユニットとして導入可能であり、高感度感光性樹脂を調
製するのに有用である。
〔従来の技術とその問題点〕
従来、光反応性を有する対称置換2.5−ジスチリルピ
ラジン系化合物は種々知られているが(M、 Hase
gawa: Ches+、 Rev、、 83.507
(1983))、本発明の化合物の如く非対称で剛直な
物質は知られていない。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは種々の物質の光反応性について鋭意研究し
た結果、固相状態及び溶液で光反応性を有する新規な非
対称ジオレフィン化合物を見出し、本発明を完成するに
至った。
即ち、本発明は、下記の一般式で表される非対称ジオレ
フィン化合物を提供するものである。
c式中のRは−COOR,又はハロゲン原子(但し、R
1はH,アルキル基又は−co@ >を示す、〕本発明
の非対称ジオレフィン化合物は以下の(1)〜(3)に
示すような合成経路、即ち、[1)の反応で得られた2
−メチル−5−スチリルピラジン(Hに適当な縮合剤の
存在下、バラ置換ベンズアルデヒドを作用させたり、さ
らに酸性条件下でエステル化反応を行うことにより容易
に得ることができる。
(II) 〔式中のXはハロゲン原子を示す、〕 (V) 〔式中の6はアルキル基を表す、〕 尚、上記(1)〜(3)の反応式において、Aはポリリ
ン酸、無水酢酸、無水安息香酸、無水酢酸−酢酸、Zn
Ctg等の縮合剤を表し、Bはポリリン酸、無水酢酸、
無水酢酸−酢酸、ZnC1z等の縮合剤を表し、Cは無
水安息香酸を表し、Dは塩化水素、硫酸、p〜トルエン
スルホン酸、ポリリン酸などの酸触媒を表す。
〔発明の効果〕
本発明の化合物は光により固相状態或いは溶液中で(2
+2)光環化付加反応によりシクロブタン環を形成し付
加体を生成する。又、別波長の光によりシクロブタン環
が開裂して元に戻る可逆的反応性を有する。従ワて、本
発明の化合物はこの性質を利用して可逆的な光反応剤、
光架橋剤として有用なものである。特に本発明の化合物
の特徴である非対称、剛直でかつ親水基及び疎水基を有
する性質を利用したラングミエア・ブロジj−7ト法(
Langmuir −Brodgetttechniq
ue)により優れた規則性を付与できるため、高I!能
性薄膜への利用がを用である。
又、それ自体螢光物質であるから、光反応性の螢光物質
として分析、測定試剤としても有用である。
〔実施例〕
以下に実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明するが、
本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
実施例−l ベンズアルデヒド3.93g(37,抛5hot) 、
2.5−ジメチルピラジン5.00g(46,3+u+
ol) 、無水安息香酸19.89g(87,9sIl
ol)の混合物を160〜170℃で20時間撹拌した
0反応後、濃塩酸を加えて数時間攪拌し、不溶物を濾別
し、得られた塩酸水溶液をアルカリで中和すると、黄色
の固体が析出した。この固体を濾別し、カラム精製する
ことにより白色結晶として(1)を得た。
融点890〜92℃ IR(KBrディスク): 2915、 1635. 14B5. 1030.96
5 cm+−’’H−NMR(90MHz、 C[1C
h) :62.53(s、3H)、  66.9−7.
8(+w、71() 。
68.30(s、IH)、  68.40(s、IH)
 ppHpH側−2 p−クロルベンズアルデヒド143mg(1,02mm
ol)、2−メチル−5−スチリルピラジン50+*g
 (0,26端翔01)、酢酸0 、8h l、無水酢
酸20m1の混合物を11時間還流した0反応後30a
+1の水を加え、塩化メチレンで抽出した0次いで塩化
メチレンを留去して残った残渣をシリカゲルカラムによ
り精製して目的物を得た。
IR(KBr):2920.1630.1490.11
50.970 cm−’実施例−3 の合成 p−ホルミル安息香fl1100mgc0.5111m
ol) 、2−メチル−5−スチリルピラジン300曽
g(2,04amol) 、無水酢酸21の混合物を1
8時間還流した0反応後、メタノール30−1を加える
と黄色固体が析出した。この固体を濾別し、冷メタノー
ル洗浄し、真空乾燥し、目的物を得た。
融点:318〜322℃(分解) IR(KBr):2680.2540.1675.16
30.1600゜1430、1290.970 cm−
’’H−NMR(90MHz、  DMSO−dJ :
67.2−8.0 (m、 138) 、  δ8.6
8(s、2B) ppm実施例−4 の合成 p−ホルミル安息香酸100+wg(0,51m5ol
) 、2−メチ7L/−5−7,チリルピラジン300
mg(2,04w5ol) 、無水安息香酸2.00g
(8,84−■ol)の混合物を160−170℃で2
4時間攪拌した0反応後、30−1のメタノールを加え
、析出した黄色固体を濾別し、冷メタノール洗浄し、真
空乾燥し目的物を得た。
融点: 210℃(分解) IR(KBr):1780.172G、 1635゜1
605.1225゜930  cm−’ ’H−NMR(90MHz、 CF3GOOD) :6
7.0−8.3(■、18H)、  δ8.80(s、
2H) pprm実施例−5 実施例4で得られた化合物(IV) 550mg(1,
29mmol)を乾燥メタノール200■lに分散させ
、次いで乾燥塩化水素ガスを吹き込みながら室温で撹拌
した0反応は数時間で終了し、黄色の均一溶液となった
0反応後、反応液を約20+slまで濃縮し、水を10
0m1加えた。さらにアルカリで中和し、析出した固体
を濾別し、水で充分に洗浄し、黄色の粉末を得た。更に
この粗結晶をベンゼンから再結晶し、レモン色鱗片状結
晶として目的物を得た。
融点:241〜243℃ IR(KBr):2940.1705.1630.16
00.1280゜970 cm−’ ’H−NMR(90MFlz、 ChCOOD) :6
4.13(s、3H)、  67.3−8.4 (w+
、 1311) 。
69.03(s、IH)、   69.45(s、IH
)  ppm実施例−6(光反応性の評価) 実施例2〜5で合成した化合物について結晶状態での光
反応性を調べた。光反応性は室温でパイレックスフィル
ターを通し、100−高圧水銀灯を用いて光照射した時
のIRスペクトルにおけるオレフィンの吸収ピークの減
少により判定した。
++:反応性が非常に高い +2反応性が高い 結果を表−1に示した。
実施例2〜5で得られた化合物は固相状態での光照射に
より反応した。又、実施例2〜5で得られた化合物の溶
液は顕著な青紫色の螢光を示し、光照射により反応した
表−1 出rIν\代私古谷 馨

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記の一般式で表される非対称ジオレフィン化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中のRは−COOR_1又はハロゲン原子(但し、
    R_1はH、アルキル基又は▲数式、化学式、表等があ
    ります▼)を示す。〕
JP4304986A 1986-02-28 1986-02-28 非対称ジオレフイン化合物 Expired - Fee Related JPH0674253B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4304986A JPH0674253B2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28 非対称ジオレフイン化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4304986A JPH0674253B2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28 非対称ジオレフイン化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62201874A true JPS62201874A (ja) 1987-09-05
JPH0674253B2 JPH0674253B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=12653023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4304986A Expired - Fee Related JPH0674253B2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28 非対称ジオレフイン化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0674253B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0674253B2 (ja) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111056985B (zh) 一种部花菁类衍生物荧光探针及其制备方法和应用
CN108863984B (zh) 用于检测Mg2+、Fe3+、Cu2+的硫氮杂冠醚-芴希夫碱荧光分子探针及制备方法
JPS62201874A (ja) 非対称ジオレフイン化合物
CN115322194A (zh) 一种非奈利酮中间体羧酸拆分方法
CN114380792B (zh) “off-on”型离子检测荧光探针、离子检测试剂盒、制备方法及应用
JP2001131204A (ja) シクロデキストリン誘導体及びこれを利用した水の汚染度の測定方法
Boto et al. Synthesis and characterization of novel mono-and dicarboxyalkylthiacarbocyanines and their ester derivatives
CN112939891B (zh) 一种制备联苯苯并噻唑化合物的方法
CN115286646A (zh) 检测聚氨酯中胺类化合物残留的探针及其制备方法与应用
CN113004181B (zh) 一种羰基化制备硫酯化合物的方法
CN109824571B (zh) 一种荧光探针及其制备方法与应用
CN114957180A (zh) 一种基于双激发波长荧光分析法识别pH值的荧光探针及其制备方法和应用
CN108003157B (zh) 一种苝二酰亚胺化合物,其合成方法及其在Fe3+检测中的应用
JPS60237039A (ja) ベンザルアセトフエノン及びその誘導体の製造方法
JP4238349B2 (ja) クロメン化カリックスアレン
CN115521293B (zh) 一类酰肼类发光染料及其制备方法和应用
CN109265407B (zh) 一种双利奈唑胺的合成方法
JPH06199808A (ja) 5−シクロヘキシルメチルヒダントイン誘導体の製造方法およびその製造中間体
CN116836115A (zh) 一种肼基萘酰亚胺功能化柱[5]芳烃、超分子组装体、薄膜传感器及其制备方法和应用
JPS61246164A (ja) 非対称ジオレフイン化合物
JPS61246165A (ja) 非対称ジオレフイン化合物
JPS6328418B2 (ja)
CN106187780A (zh) 一种带有一氧化氮供体的二苯乙烯衍生物及其制备方法
JPS603376B2 (ja) カルコン誘導体及びその製造方法
JPS6272683A (ja) 14−クラウン−4誘導体、金属イオン抽出比色試薬および液膜輸送剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees