JPS62201019A - 漏電検出回路 - Google Patents

漏電検出回路

Info

Publication number
JPS62201019A
JPS62201019A JP4061086A JP4061086A JPS62201019A JP S62201019 A JPS62201019 A JP S62201019A JP 4061086 A JP4061086 A JP 4061086A JP 4061086 A JP4061086 A JP 4061086A JP S62201019 A JPS62201019 A JP S62201019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
resistor
earth leakage
leakage detection
zero
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4061086A
Other languages
English (en)
Inventor
徹 福島
渕山 照夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4061086A priority Critical patent/JPS62201019A/ja
Publication of JPS62201019A publication Critical patent/JPS62201019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は配電々路の漏電を検知して警報出力の送出や
電路遮断に用いられる漏電検出回路に関する。
〔従来の技術〕
この種の漏電検出回路の従来例を第5図に示す。同図に
おいて、1は3相の配電々路、2はこの配電々路1に介
装された零相変流器ZCT、3は零相変流器ZCTの2
次巻線、4は零相変流器2の2次出力電流を電圧信号に
変換する抵抗、5は判別回路への過大入力を防止するリ
ミッタ回路、6はノイズ吸収用のコンデンサ、8は判別
回路7の電源、9は負荷、例えば、漏電リレーの出力リ
レーや漏電遮断器の釈放リレー等である。
次に、この装置の動作について説明する。
配電々路1に漏電が起ると、相間電流が不平衡となって
、零相電流により零相変流器ZCTが励磁されて2次巻
線3に電流が誘導され、抵抗4の両端には電圧が発生す
る。この電圧は零相変流器ZCTが飽和しない限り、漏
電々流と比例関係にあるので、判別回路7の入力最大定
格を越える場合があるので、リミッタ回路5が設けられ
ている。抵抗4の両端に生じた電圧は電圧信号として判
別回路7に入力される。判別回路7は上記電圧信号が判
別レベルを越えると漏電検知信号を負荷9に送出する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この従来の漏電検出回路では、判別回路7の判別レベル
がリミッタ回路5のリミット値以下となるので、漏電々
流が大きく高い判別レベルが必要である場合には、抵抗
4の値を小さくして対処するが、抵抗値を余り小さくす
ると該抵抗の温度特性等の影響が大きくなって漏電検出
が不正確になるという問題があった。
この発明は上記従来の問題を解消するためになされたも
ので、漏電々流が超大で配電々路の漏電検出に使用する
ことがき、しかも安価である漏電検出回路を得ることを
目的とする。
〔問題を解決するための手段〕
この発明は上記目的を達成するため、零相変流器の2次
出力回路にπ形構成の抵抗回路を設ける構成としたもの
である。
〔作用〕 この発明では、零相変流器が漏電々流を検出した場合、
その電圧変換値が抵抗回路で按分されるので、漏電々流
が大きくても、判別回路に導入する電圧信号を、抵抗値
の小さい抵抗を使用することなくリミッタ回路のリミッ
ト値以下にすることができる。
〔発明の実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す回路図であって、抵
抗4の他に抵抗10,11を有している点において、第
5図の従来のものと相違する。抵抗lOの一端は零相変
流器2の2次巻線3の一端に接続され、該抵抗10の他
端と上記2次巻線3の他端との間に抵抗11が接続され
ており、抵抗4.10及び11はπ形に接続されて、2
次巻線3とリミッタ回路5との間に挿入されている。他
の構成は第5図のものと同じであるので同一構成要素に
は同一符号を付して示しである。
この構成において、今、抵抗10の抵抗値をRa 、抵
抗11の抵抗値をRhとし、漏電時に、抵抗4の両端に
生ずる電圧をVOとすると、抵抗11の両端には、大き
さが、 Vo−Rb/ (Ra+Rh) である電圧が生ずる。
従って、この実施例では、大きな漏電々流が流れても、
これを判別回路7の入力レベルに変換して該判別回路7
に導入することができるので、抵抗4として抵抗値の小
さいものを使用しなくても済み、漏電レベルの高い配電
々路に使用して正確に漏電検知を行うことができる。
第2図はこの発明の他の実施例を示したもので、抵抗1
1と並列に抵抗12.13を設け、これらを切換スイッ
チ14で選択的に切換え可能としてあり、漏電検出感度
を変えることができるので、適用範囲が拡大する利点が
ある。
なお、第2図の実施例では、抵抗11に並列に抵抗12
.13を設けであるが、第3図に示すように、抵抗4に
対して複数の抵抗を切換え可能に、また、第4図に示す
ように、抵抗10に対して複数の抵抗を切換え可能に設
けてもよい。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明した通り、零相変流器の2次出力電
圧変換値を、抵抗を組合わせることにより等測的に判別
回路の入力レベルまで引き下げる構成としたので、従来
の回路に抵抗を附加するだけの簡単で安価な回路である
が、漏電レベルの高い電路に用いて漏電を正確に検知す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す回路図、第2図〜第4
図はそれぞれこの発明の他の実施例を示す回路図、第5
図は従来の漏電検出回路を示す回路図である。 図において、2・−零相変流器、4・−・第1の抵抗、
5−・−リミッタ回路、7−・判別回路、10−・・第
2の抵抗、11−第3の抵抗、12.13・・−抵抗、
14・−切換スイッチ 。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電路に介装される零相変流器、該零相変流器の2
    次出力が抵抗回路及びリミッタ回路を通して導入される
    判別回路を有し、該判別回路は所定レベルを越える入力
    に対して漏電検知信号を出力する漏電検出回路において
    、上記抵抗回路が、第1、第2及び第3の抵抗からなり
    、これらがπ形に接続されていることを特徴とする漏電
    検出回路。
  2. (2)第1、第2及び第3の抵抗の少なくとも一つが切
    換え可能な可変抵抗であることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の漏電検出回路。
JP4061086A 1986-02-24 1986-02-24 漏電検出回路 Pending JPS62201019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4061086A JPS62201019A (ja) 1986-02-24 1986-02-24 漏電検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4061086A JPS62201019A (ja) 1986-02-24 1986-02-24 漏電検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62201019A true JPS62201019A (ja) 1987-09-04

Family

ID=12585292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4061086A Pending JPS62201019A (ja) 1986-02-24 1986-02-24 漏電検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62201019A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3308345A (en) Electrical-fault detector for detecting fault currents having an appreciable harmonic content
US5559657A (en) Earth fault circuit breaker
Kang et al. Design and evaluation of an algorithm for detecting current transformer saturation
US5627712A (en) Transformer differential relay
EP0415179B1 (en) Differential protective relay apparatus
US3633071A (en) Differential protective circuit
KR930010684B1 (ko) 4극 회로차단기
JPH04212232A (ja) 回路遮断器
JPS6343520A (ja) 電子式過電流トリツプ装置
JPS62201019A (ja) 漏電検出回路
JP3206945B2 (ja) 電路の地絡検出方法及び装置
US3591831A (en) Harmonic filter protection means
CA1203284A (en) Hybrid current sensor
Kang et al. Compensated-current differential relay for protection of transformers
JP2002335625A (ja) 変圧器の保護のための継電方法
JPH11174105A (ja) 交流フィルタ回路の異常検出装置
JPH0442726A (ja) 配電線の地絡表示装置
Ristic et al. The major differences between electromechanical and microprocessor based technologies in relay setting rules for transformer current differential protection
JPS5854843Y2 (ja) 交流フイルタ保護装置
JPH028515Y2 (ja)
JPS6022776Y2 (ja) 信号検出回路
JPS6325858Y2 (ja)
JPS58172923A (ja) 電流不平衡検出装置
JPS6147048B2 (ja)
JPS631558Y2 (ja)