JPS62195729A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS62195729A
JPS62195729A JP61036890A JP3689086A JPS62195729A JP S62195729 A JPS62195729 A JP S62195729A JP 61036890 A JP61036890 A JP 61036890A JP 3689086 A JP3689086 A JP 3689086A JP S62195729 A JPS62195729 A JP S62195729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic layer
magnetic
molybdenum
org
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61036890A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadamu Kuze
定 久世
Masayoshi Kawarai
正義 河原井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP61036890A priority Critical patent/JPS62195729A/ja
Publication of JPS62195729A publication Critical patent/JPS62195729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は磁気記録媒体に関し、さらに詳しくは磁性層
の表面平滑性が良好で走行性および耐久性に優れた磁気
記録媒体に関する。
〔従来の技術〕
一般に、ポリエステルフィルムなどの基体上に磁性粉末
、結合剤樹脂、有機溶剤およびその他の必要成分からな
る磁性塗料を塗着してつくられる磁気記録媒体は、記録
再生時に磁気ヘッドなどと激しく摺接するため磁性層が
摩耗され易く、磁性層の摩耗が少なくて耐久性に優れた
ものが要求される。
このため、磁性層の耐摩耗性を改善する一方策として磁
性層中に種々の潤滑剤を混入することが行われており、
たとえば、脂肪酸、脂肪酸エステル、流動パラフィンな
どの半固形ないしは液状の潤滑剤、あるいは黒鉛、二硫
化モリブデン、ボロンナイトライドなどの固形潤滑剤な
どを、単独であるいは併用して磁性層中に混入したもの
が提案されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、脂肪酸、脂肪酸エステル、流動バラフィンな
どの液状の潤滑剤は、潤滑効果を充分に発揮させて摩擦
係数を充分に低減させるため磁性層中に多量に混入する
と、ブリードアウトして粘着性が生じたり、結合剤樹脂
を可塑化するなどの難点があり、また黒鉛、二硫化モリ
ブデン、ボロンナイトライドなどの固形iff滑剤は、
優れた潤滑効果を発揮して摩擦係数を充分に低減するも
のの、固形粉末状であるため磁性層の表面粗度を劣化さ
せやすいという難点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明はかかる事情に鑑み種々検討を行った結果なさ
れたもので、有機モリブデン化合物を磁性層中に含有さ
せることによって、ブリードアウトして粘着性が生じた
り、結合剤樹脂を可塑化したりすることなく、磁性層の
表面平滑性を良好にして、しかも磁性層の摩擦係数を充
分に低減し、走行性および耐久性を充分に向上させたも
のである。また、さらに、脂肪酸、脂肪酸エステルなど
を併用することによって磁性層の摩擦係数をさらに一段
と低減し、走行性および耐久性をさらに一段と向上させ
たものである。
この発明において使用される有機モリブデン化合物とし
ては、たとえば、モリブデン−ジチオフォスフェート類
、モリブデン−ジチオカーバメイト類などが好適なもの
として使用され、これらはいずれも有機溶剤に可溶であ
るため、従来使用される固形粉末状の二硫化モリブデン
のように磁性層の表面粗度を劣化させることがない。従
って、磁性層の表面平滑性は劣化されることなく良好に
保持される。また、この種の有機モリブデン化合物を磁
性層中に含有させると、優れた潤滑効果を発揮して、磁
性層の摩擦係数が充分に低減され、走行性および耐久性
が充分に向」ニされる。このように、有機モリブデン化
合物がいかなる理由で優れた潤滑効果を有し、摩擦係数
を低減するかは未だ定かではないが、磁気ヘッドと磁性
層が摺接する際、局部的に発生する熱のために、有機モ
リブデン化合物の一部が分解し、摩擦面に微細な二硫化
モリブデンに類似する構造のものが生成されるためと考
えられる。
このような、モリブデン−ジチオフォスフェート類、モ
リブデン−ジチオカーバメイト類などの有機モリブデン
化合物の具体例としては、たとえば、旭電化社製、サク
ラルーブ100、サクラルーブ300、サクラルーブ5
00.モリループのシリーズ、バンダービルト社製、モ
リパン807、モリパン822、モリパン−L1モリパ
ン−Aなどが挙げられる。使用量は、磁性粉末に対して
0.1〜10重量%の範囲内で磁性層中に含有させるの
が好ましく、0.1重量%より少ないと所期の効果が発
揮されず、10重量%より多(すると結合剤樹脂が可塑
化されて磁性層の物性が低下する。
また、この種の有機モリブデン化合物は、他の一般の潤
滑剤とのなじみがよく、たとえば、脂肪酸および脂肪酸
エステルなどの潤滑剤と併用すると、一段と潤滑効果が
発揮されて磁性層の摩擦係数が低減され、走行性および
耐久性がさらに一段と向上される。
このような有機モリブデン化合物と併用される脂肪酸と
しては、Cm H2+Tl++ COOH(7)一般式
テ表されるmが9〜21の直鎖飽和脂肪酸が好適なもの
として使用され、具体例としては、たとえば、ミリスチ
ン酸、バルミチン酸、ステアリン酸などが挙げられる。
また脂肪酸エステルとしては、前記の直鎖飽和脂肪酸を
、Cn H2fl+I○I]の一般式で表されるnが1
〜16の直鎖脂肪族アルコールでエステル化した一般弐
〇mHzI11++C00CIH2fl+1で表される
mが9〜21、nが1〜16の直鎖飽和脂肪酸エステル
が好適なものとして使用され、具体例としては、たとえ
ば、ミリスチン酸−n−ブチル、パルミチン酸−n−ブ
チル、ステアリン酸−n−ブチル等が挙げられる。これ
らの脂肪酸および脂肪酸エステルは、それぞれ1種単独
で、あるいは2種以上混合して前記の有機モリブデン化
合物と併用され、使用量は磁性粉末に対して0.1〜1
0重量%の範囲内で、かつ前記の有機モリブデン化合物
との合計量が磁性粉末に対して10重量%を超えない範
囲で使用するのが好ましく、少なすぎると所期の効果が
得られず、多すぎるとブリードアウトして粘着性が生じ
るおそれがある。
このような有機モリブデン化合物、または有機モリブデ
ン化合物と脂肪酸、脂肪酸エステルなどの潤滑剤とを磁
性層中に含有させるには、これらを磁性粉末および結合
剤樹脂とともに混練して磁性層を形成すればよく、この
他、これらをノルマルヘキサンなどの適当な溶剤に溶解
し、熔解によって得られた溶液を予め形成した磁性層に
塗布もしくは噴霧するか、或いは逆に磁性層を上記溶液
中に浸漬することによっても含有させることができる。
磁性粉末としては、たとえばr−Fe203粉末、Fe
3O4粉末、CO含有r−Fe203粉末、COO有F
e3O4粉末、CrO2粉末の他Fe粉末、CO粉末な
どの金属粉末など従来公知の各種磁性粉末が広く使用さ
れる。
また、結合剤樹脂としては、塩化ビニル−酢酸ビニル系
共重合体、繊維素系樹脂、ポリビニルブチラール系樹脂
、ポリウレタン系樹脂、ポリエステル系樹脂、エポキシ
系樹脂、ポリエーテル系樹脂、イソシアネ−1・化合物
、放射線硬化型樹脂など従来から汎用されている結合剤
樹脂がいずれも用いられる。
有機溶剤としては、メチルイソブチルケトン、メチルエ
チルケトン、シクロヘキサノン、トルエン、酢酸エチル
、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジメチルホルムア
ミドなどが単独であるいは二種以上混合して使用される
また、このようにして製造される磁気記録媒体としては
、ポリエステルフィルムなどの合成樹脂フィルムを基体
とし、この基体の片面に磁性層を形成する磁気テープ、
両面に磁性層を形成する磁気ディスク、さらに円盤やド
ラムを基体とする磁気ディスクや磁気ドラムなど、磁気
ヘッドと摺接する構造の種々の形態を包含する。
〔実施例〕
次に、この発明の実施例について説明する。
実施例I Co含有r−Fe203粉末  100重量部a−Fe
203粉末       4 〃モリブデン・ジチオカ
ーバメイ   4 〃ト(旭電化社製、サクラルー ブ100) ニトロセルロース(旭化+il[12〃HICI/2) ポリウレタン樹脂(大日本イン  8 〃生化学工業社
製、パンデソク スT−5021) シクロへキサノン        75〃トルエン  
         75〃メヂルイソブチルケトン  
   75〃この組成物をボールミル中で120時間時
間分散した後、ポリイソシアネート(バイエル社製、デ
スモジュールし)を5重量部配合し、さらに1時間混合
分散して磁性塗料を調製した。この磁性塗料を厚さ14
μmのポリエステルフィルム上に乾燥厚が4μmとなる
ように塗布、乾燥し、さらに熱ロール処理して磁性層を
形成し、所定の幅に裁断して磁気テープをつくった。
実施例2 実施例1における磁性塗料の組成において、サクラルー
ブ100に代えてモリブデン・ジチオフォスフェート(
旭電化社製、サクラルーブ300)を同量使用した以外
は実施例1と同様にして磁気テープをつくった。
実施例3 実施例1における磁性塗料の組成において、サクラルー
ブ100の使用量を4重量部から3重量部に変更し、新
たにミリスチン酸を2重量部加えた以外は実施例1と同
様にして磁気テープをつくった。
実施例4 実施例3における磁性塗料の組成において、ミリスチン
酸に代えてステアリン酸〜n−ブチルを同量使用した以
外は実施例3と同様にして磁気テープをつくった。
実施例5 実施例1における磁性塗料の組成において、CO含含有
−Fe203粉末に代えてα−Fe粉末を同量使用し、
α−Fe203粉末に代えてα−A7!203粉末を同
量使用し、ニトロセルロースに代えて塩化ビニル−酢酸
ビニル−ビニルアルコール共重合体(11,c、c社製
、V A G H)を同量使用した以外は実施例1と同
様にして磁気テープをつくった。
実施例6 実施例5における磁性塗料の組成において、サクラルー
プ100に代えてモリブデン・ジチオフォスフェート(
旭電化社製、サクラルーブ300)を同量使用した以外
は実施例5と同様にして磁気テープをつくった。
実施例7 実施例5における磁性塗料の組成において、サクラルー
ブ100の使用量を4重量部から3重量部に変更し、新
たにミリスチン酸を2重量部加えた以外は実施例5と同
様にして磁気テープをつくった。
実施例8 実施例7における磁性塗料の組成において、ミリスチン
酸に代えてステアリン酸−n−ブチルを同量使用した以
外は実施例7と同様にして磁気テープをつくった。
比較例1 実施例1における磁性塗料の組成において、サクラルー
ブ100に代えて二硫化モリブデンを同量使用した以外
は実施例1と同様にして磁気テープをつ(つた。
比較例2 実施例5における磁性塗料の組成において、サクラルー
ブ100に代えて二硫化モリブデンを同量使用した以外
は実施例5と同様にして磁気テープをつくった。
比較例3 比較例2における磁性塗料の組成において、二硫化モリ
ブデンに代えてミリスチン酸を同量使用した以外は比較
例2と同様にして磁気テープをつくった。
比較例4 比較例2における磁性塗料の組成において、二硫化モリ
ブデンに代えてステアリン酸−n−ブチルを同量使用し
た以外は比較例2と同様にして磁気テープをつくった。
各実施例および比較例で得られた磁気テープについて、
磁性層の表面粗度、摩擦係数、弾性率、粘着性、感度お
よび耐久性を、下記の方法で調べた。
〈磁性層の表面粗度〉 触針式粗さ計によって中心線平均粗さRa(μm)を測
定した。なお、表記値は、触針速度0.031m/秒、
カットオフ0.08n+の条件下で0.25鰭走行させ
て」1記Raを求める操作を10回繰り返し、得られた
Raの平均値で示した。
〈摩擦係数〉 直径4鰭のSUS 304製円筒(表面粗度0.2S)
を水平に支持し、これに磁気テープを磁性層が円筒表面
に接する状態で角度90度に掛け、その一端に30gの
荷重を加えなから他端を水平に1.4cm/秒の速さで
引張ったときの応力(T) gを求め、この応力(T)
gを下記の式にあてはめて摩擦係数μを算出した。
く磁性層の弾性率〉 試料長さ10cm、引張り速度5鶴/分の条件で0.5
%伸びにおけるテープ全体の弾性率を測定する一方、ポ
リエステルフィルム単独の弾性率を測定し、両側定値か
ら下式にしたがって磁性層だけの弾性率を求めた。
(d M +d B ) ET −d B EB磁性層
の弾性率−□ 6M dM :磁性層の厚さくμm) dB :ポリエステルフイルムの厚さくμm)ET :
テープ全体の弾性率Ckg/璽、)EB :ポリエステ
ルフイルムの弾性率(kg/im)〈磁性層の粘着性〉 直径40m++φのガラス円筒に、試料テープを500
gの荷重をかけながら磁性層面が内側になるように巻き
付け、20°C〜80°C160%RI(の環境下で4
8時間放置した後、常温下でガラス円筒に巻きつけた試
料テープをほどき、ガラス円筒をゆるやかに回転させる
とき、自然に試料テープがほどけた上限の放置温度で粘
着性を評価した。
〈感度〉 4、MIIzの信号を一定しヘルで記録したのち、再生
したときの出力を測定し、実施例1のものを基t、ff
−(OdB)とする相対値にて示した。
〈耐久性〉 25°C160%RHの条件下で、市販のビデオデツキ
を用いて、各試料テープを静止モードで再生し、同一箇
所をヘッドで摺接した時に出力が3dB低下するまでの
時間を測定した。
下表はその結果である。
〔発明の効果〕
上表から明らかなように、この発明で得られた磁気テー
プ(実施例1〜8)は、いづれも比較例1ないし4で得
られた磁気テープに比し、表面粗度、摩擦係数、弾性率
および粘着性が良好で、その結果、感度および耐久性が
よく、このことがらこの発明によって得られる磁気記録
媒体は、磁性層の表面平滑性が良好で、走行性および耐
久性に優れていることがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、有機モリブデン化合物が含まれてなる磁性層を有す
    る磁気記録媒体 2、磁性層中に、さらに、脂肪酸および脂肪酸エステル
    から選ばれる少なくとも一種が含まれてなる特許請求の
    範囲第1項記載の磁気記録媒体 3、有機モリブデン化合物が、モリブデン−ジチオフォ
    スフェート類、モリブデン−ジチオカーバメイト類から
    選ばれる少なくとも一種である特許請求の範囲第1項お
    よび第2項記載の磁気記録媒体 4、有機モリブデン化合物を磁性粉末に対して0.1〜
    10重量%含有させた特許請求の範囲第1項ないし第3
    項記載の磁気記録媒体
JP61036890A 1986-02-20 1986-02-20 磁気記録媒体 Pending JPS62195729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61036890A JPS62195729A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61036890A JPS62195729A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62195729A true JPS62195729A (ja) 1987-08-28

Family

ID=12482370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61036890A Pending JPS62195729A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62195729A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997048110A1 (en) * 1996-06-13 1997-12-18 Lord Corporation Magnetorheological fluid
US5705085A (en) * 1996-06-13 1998-01-06 Lord Corporation Organomolybdenum-containing magnetorheological fluid

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997048110A1 (en) * 1996-06-13 1997-12-18 Lord Corporation Magnetorheological fluid
US5705085A (en) * 1996-06-13 1998-01-06 Lord Corporation Organomolybdenum-containing magnetorheological fluid

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4409300A (en) Magnetic recording medium
US4786544A (en) Magnetic recording medium
JPS62195729A (ja) 磁気記録媒体
JPS5963030A (ja) 磁気記録媒体
US4649072A (en) Magnetic recording medium
JP3397008B2 (ja) 潤滑剤及びそれを用いた磁気記録媒体
US4436786A (en) Magnetic recording medium
US5153071A (en) Magnetic recording medium wherein the magnetic layer has as the binder system a vinyl chloride copolymer and a polyether polyurethane resin which contains a ring structure
JPS63293719A (ja) 磁気記録媒体
JPS59172151A (ja) 磁気記録媒体
JPH0995691A (ja) 潤滑剤およびこれを用いた磁気記録媒体
JPH053049B2 (ja)
KR920010450B1 (ko) 자기 기록 매체
JPS60212809A (ja) 磁気記録媒体
JPS60234223A (ja) 磁気記録媒体
JP3576616B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS6159622A (ja) 磁気記録媒体
JPH033287B2 (ja)
KR950014826B1 (ko) 자기기록매체
JPS6265235A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH08269472A (ja) 磁気記録媒体
JPS6126934A (ja) 磁気記録媒体
JPS62159337A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS6238533A (ja) 磁気記録媒体
JPS59172154A (ja) 磁気記録媒体