JPS62195228A - 育苗方法 - Google Patents

育苗方法

Info

Publication number
JPS62195228A
JPS62195228A JP61033014A JP3301486A JPS62195228A JP S62195228 A JPS62195228 A JP S62195228A JP 61033014 A JP61033014 A JP 61033014A JP 3301486 A JP3301486 A JP 3301486A JP S62195228 A JPS62195228 A JP S62195228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
tank
roller conveyor
seedlings
seedling growing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61033014A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0829033B2 (ja
Inventor
内山 吉治
杉山 恒雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61033014A priority Critical patent/JPH0829033B2/ja
Publication of JPS62195228A publication Critical patent/JPS62195228A/ja
Publication of JPH0829033B2 publication Critical patent/JPH0829033B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/20Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions in agriculture, e.g. CO2
    • Y02P60/21Dinitrogen oxide [N2O], e.g. using aquaponics, hydroponics or efficiency measures

Landscapes

  • Hydroponics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は軒梁等を計画的に生産する植物工場における苗
の生産装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の育苗装置としては実公昭55−36058号等が
知られている。これは上面に切開条溝を形成した帯状ス
ポンジ培地を紋列状又は渦巻状に密接して配置して育苗
床を形成し、これを培養液を有する育苗水槽に配置し、
貯留水槽と育苗水槽との間を培養液を循環させて育苗す
るものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
これは幼苗を大量に生産すると言う点では有効であるが
、良質の苗をある程度の大きさで周年栽培するには向い
てなく、栽培の毎に再セットする必要があった。
本発明は上記欠点に鑑み、良い苗を挾い場所で効率よく
周年で栽培することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、複数の育苗槽を並べて置くことのできるロ
ーラコンベヤを架台の上面に設け、ローラコンベヤの搬
送方向に対して直角方向の一端側に前記架台に沿って培
養液の回収用のトイを設け、該トイはローラコンベヤ上
の育苗槽の培養液の排水口に対向しており、他端側に架
台に沿って培養液の供給用の給水管を設け、該給水管壷
こローラコンベヤ上の各育苗槽に対向するように給水用
ホースを設けることにより、達成される。
〔作  用〕
苗の各段階の大きさに対応した複数の育苗槽をローラコ
ンベヤ上に並べることができるので、効率良く周年栽培
ができるものである。またローラコンベヤに載っている
ので、毎日、各群の育苗種間で移植を行うに当って、育
苗槽の移動を容易に行うことができるものである。
〔実 施 例〕
以下、本発明の実施例を図に従って説明する。
架台1はアンカーボルト2によって基礎3に固定されて
いる。架台1の上にはローラコンベヤ4が固定されてい
る。ローラコンベヤの搬送方向は左右方向であり、また
、動力を有しないフリーローラコンベヤでみる。このロ
ーラコンベヤ4の上にある箱Uの中に第1育苗(會5が
所定の数だけ入っている。また、ローラコンベヤ4の上
には第2育苗栖6が4個、第3育苗槽7が4個、第4育
苗槽8が5個載せられている。各育苗槽の内には培地が
あり、また、その大きさはそれぞれの時点の苗の大きさ
に対して設けている。
また、架台!の側方には給水管9とトイlOが対応して
取付けられている。給水管9にはバルブLが取付けられ
たホース11が第2育苗槽6と第3育苗槽7と第4育苗
4!18の敷を加えた数だけ取付けられている。このホ
ース11は各育苗槽の一端の方方畳こ開口している。他
端側の各育苗槽の下面には培養液の排水管があり、これ
はトイ10の上方に開口している。
給水管9にはパイプ13が取付けられポンプ14゜パイ
プ巧、バルブ16.パイプ17を介して、タンク18に
至る。またトイ10にはパイプ19が取付けられタンク
18に至る。
このように構成したので、タンク18内の養水おは肥料
111度、PHを調整されてポンプ14により各育苗槽
へ供給されるものであり、この育苗槽からパイプ34.
トイ1G、パイプ19を経てタンク18へ戻される。
第2図は苗の播種から定植までの動きを表わす。
まず、水りの入っている第1青苗槽5の中に種子ガを播
種し、ローラコンベヤ4上のmx内に並べる。
′約5〜6日後に幼苗nができる。これをウレタン等で
できた培床コにはさみ、第2育苗槽6の中の格子5の中
にさし込む。一つの第2冑苗槽6は所望数(例えば、二
つ)の第1冑苗槽5の全ての幼苗を植付は可能である。
そして、二の第2育苗槽6をローラコンベヤ4上に置く
幼苗nは所定の期日(本例は4日間)で幼苗怒となる。
大きさは格子5の大きさと同じくらいとなる。これを培
床nを用いて第3育苗槽7に移すのだが、第3育苗槽7
の上には蓋nが置いである・二の盈4の上には大器が明
けてあり、この中に幼苗26を移すものである。一つの
第3育苗櫓7は一つの第2冑苗槽6の幼苗を植付は可能
である。そして、この第3育苗槽7をローラコンベヤ4
の上に置く。
二の幼苗墓は所定の期日(本例では4日)で幼苗四とな
る。大きさは直径a位となる。同様に第4育苗槽8の上
の蓋圓の穴31に幼苗四を移植する。
一つのfE4育苗槽8は一つの第3育苗槽7の幼苗を植
付は可能である。そして、二の″@4冑苗育苗をローラ
コンベヤ4上に置く。そして、所定の期日(本例では5
日間)で苗!となり、直径すの大きさとなる。二の5日
後の第4育苗槽を促成栽培区に持つて行って、移植する
ものである。
以上のように、1fi2育苗槽6.第3冑苗槽7、第4
冑苗槽8での育苗にそれぞれ、4日、4日、5日を必要
としている。このため、毎日の移植を可能とするために
、ローラコンベヤ4上には、第2冑苗槽6.第3冑苗槽
7、第4育苗槽8をそれぞれ4個、4個、5個を並設し
ている。なお、第1育苗槽5は5〜6日必要とするので
、第1冑苗槽5かも第2育苗槽6への移植を毎日行うた
めに、所望数(例えば二つ)の第1冑苗槽5に毎日播種
し、117列に並べる。箱澗内には5〜6日分の第1育
苗捨を直列に置けるようになっている。
このため、第4冑苗槽8で5日経過すると、その第4冑
苗檜8は第1図において最左端に位置しているので、こ
れを取出し、促成栽培区に運ぶ。
次に、残った四つの第4育苗槽8を左側に押してローラ
コンベヤ4上を一つの第4育苗槽8の長さだけ移動させ
る。
また、同時に、第3育苗伊7群、m2育苗檜6群の図に
おいて左端の一つの第3育苗4!IT、一つの第2育苗
槽6を取出し、それぞれ、新規な一つの第4育苗槽8、
同じ曵第3育苗槽7に移植する。
また、第3育苗槽7群、第2育苗槽6を左側に移動させ
る。そして移植の終った第4育苗槽8、第3育苗槽7を
前記移動によって生した空白のローラコンベヤ4上にi
i’j <。
箱スの端部の第1育苗槽5を取出し、これを新規な一つ
の第2青苗槽6#−移植し、前記移動によって生じた第
2育苗槽6群の空白部分に置く。
また、箱y内でも1lil記端部側に向けて移動させ、
空白部分に播種した第1育苗槽5を置く。
なお、次の段階へ移植して空になった育苗槽は洗浄した
後、再利用する。
なお、第4育苗槽8等で1日分の育苗槽が大きくなりす
ぎれば複数に分割してもよい。
かかる構成によれば、周年栽培を行うことができるもの
である。
また、各育苗槽をローラコンベヤの上に載せたので、移
動を容易に行えるものである。この移動は1日1回でわ
ずかであるので、動力を要しないローラコンベヤを用い
ることができるものである。
また、YR苗槽を各段階における苗の大きさに従って設
け、一つの育苗槽の大きさは1日分の移植闇の大きさを
基準としているので、面積効率が向上するばかりでなく
、作業の手順管理が容易になるものである。
極めて多曵の苗を育てる必要がある場合は、第1図に示
すものを所要数並設する二と憂こなる。
苗によって各育苗槽の数、幅が変る恐れのある場合は、
ホース11は蛇腹管を用い、その開口の位置を適宜変え
られるようにすると良い。
〔発明の効果〕
本発明によれば、移植の作業手順の管理が容易で1面積
効率が向上し、周年栽培の可能な装置を提供できるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の育苗装置の斜視図。 第2図は苗を栽培する過程を示す図である。 l・−−−−−架台、4・・・・・・ローラコンベヤ、
5・・・・・・第1育苗槽、6・・・・・・第2育苗槽
、7・・・・・・第3育苗檜。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、複数の育苗槽を並べて置くことのできるローラコン
    ベヤを架台の上面に設け、ローラコンベヤの搬送方向に
    対して直角方向の一端側に前記架台に沿って培養液の回
    収用のトイを設け、該トイはローラコンベヤ上の育苗槽
    の培養液の排水口に対向しており、他端側に架台に沿っ
    て培養液の供給用の給水管を設け、該給水管にローラコ
    ンベヤ上の各育苗槽に対向するように給水用ホースを設
    けたことを特徴とする育苗装置。
JP61033014A 1986-02-19 1986-02-19 育苗方法 Expired - Lifetime JPH0829033B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61033014A JPH0829033B2 (ja) 1986-02-19 1986-02-19 育苗方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61033014A JPH0829033B2 (ja) 1986-02-19 1986-02-19 育苗方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62195228A true JPS62195228A (ja) 1987-08-28
JPH0829033B2 JPH0829033B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=12374955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61033014A Expired - Lifetime JPH0829033B2 (ja) 1986-02-19 1986-02-19 育苗方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0829033B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03191725A (ja) * 1989-12-19 1991-08-21 Tabai Espec Corp 可搬式人工光型植物栽培装置
JPH03191726A (ja) * 1989-12-19 1991-08-21 Tabai Espec Corp 植物の養液栽培方法および装置
KR100303893B1 (ko) * 1998-04-07 2001-09-24 정재동 연속 순환식 자동 식물 배양시스템 및 배양방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5524000A (en) * 1978-08-02 1980-02-20 Gen Mills Inc Plant cultivating method and apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5524000A (en) * 1978-08-02 1980-02-20 Gen Mills Inc Plant cultivating method and apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03191725A (ja) * 1989-12-19 1991-08-21 Tabai Espec Corp 可搬式人工光型植物栽培装置
JPH03191726A (ja) * 1989-12-19 1991-08-21 Tabai Espec Corp 植物の養液栽培方法および装置
JPH0549250B2 (ja) * 1989-12-19 1993-07-23 Tabai Espec Corp
JPH0551251B2 (ja) * 1989-12-19 1993-08-02 Tabai Espec Corp
KR100303893B1 (ko) * 1998-04-07 2001-09-24 정재동 연속 순환식 자동 식물 배양시스템 및 배양방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0829033B2 (ja) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN203378369U (zh) 家庭园艺栽培箱
CN204518761U (zh) 一种水培种植装置
JP2011142902A (ja) 水耕栽培法
JP2002125495A (ja) 溶液栽培装置
KR102160899B1 (ko) 식물 수경 재배 장치
JP7145554B1 (ja) 乾式水耕栽培ユニット及び乾式水耕栽培ユニットを製造する方法
JPS62195228A (ja) 育苗方法
CN216358108U (zh) 一种农业用育苗盘
CN108522122A (zh) 一种紫薇属植物l式扇环体单株树干艺术造型栽培方法
CN213029267U (zh) 一种园林用植物幼苗培育箱
JP2684081B2 (ja) 水耕栽培方法と水耕栽培パネル
JP2791781B2 (ja) 水耕栽培方法と水耕栽培用パネル
CN206506990U (zh) 一种农业大棚育苗床
CN106613874B (zh) 一种农业大棚育苗床
CN205213385U (zh) 育苗与移栽软盘
KR101538389B1 (ko) 조경수 재배용 수경 배드구조
CN110150007A (zh) 一种紫薇属植物l式几何环形体单株树干艺术造型栽培方法
CN213961041U (zh) 石榴微繁专用育苗床
CN202890058U (zh) 一种林木漂浮育苗装置
CN217957962U (zh) 一种沉水植物培育箱及沉水植物培育床
CN212660780U (zh) 一种辣椒苗的水培育苗装置
LU500038B1 (en) Intelligent lifting foster shelf for pear seedling
CN215122542U (zh) 一种草莓槽式基质育苗用育苗架
CN213073735U (zh) 一种育苗栽培盘
TW433978B (en) Hydroponic technique and hydroponic system