JPS62194752A - 無線通信装置 - Google Patents

無線通信装置

Info

Publication number
JPS62194752A
JPS62194752A JP61037091A JP3709186A JPS62194752A JP S62194752 A JPS62194752 A JP S62194752A JP 61037091 A JP61037091 A JP 61037091A JP 3709186 A JP3709186 A JP 3709186A JP S62194752 A JPS62194752 A JP S62194752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio
station
equipment
wireless
subscriber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61037091A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Monma
門馬 宏二
Ryoji Kawasaki
良治 川崎
Kazuaki Murota
室田 和昭
Kaoru Kato
薫 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP61037091A priority Critical patent/JPS62194752A/ja
Publication of JPS62194752A publication Critical patent/JPS62194752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は業務用無線または簡易無線の通信装置に利用す
る。特に、このような無線通信装置と一般電話回線網と
の接続に関する。
ここで業務用無線とは、電波法施行規則第三条第−項第
へ号、同号の二、同号の三、第十五号および第十へ号で
それぞれ規定される陸上移動業務、携帯移動業務、信号
報知業務、非常通信業務および気象援助業務を行う無線
通信をいう。また、簡易無線とは、同項第十七号に規定
される簡易無線業務を行う無線通信をいう。
〔従来の技術〕
従来の業務用無線通信装置および簡易無線通信装置では
、複数の無線機が共通の無線周波数を用い、無線機相互
の間および無線機と無線基地局との間で通信を行う。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来の業務用無線通信装置および簡易無線通信
装置は、無線機および無線基地局を含む個々の無線通信
装置が独立に構成されて運用されていた。すなわち、通
信の範囲が、同じ周波数で通信を行う無線機および無線
基地に限られていた。
本発明は、業務用無線通信装置および簡易無線通信装置
の通信範囲を拡大し、これらの無線通信装置の利用者に
新しいサービスを提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の無線通信装置は、業務用無線または簡易無線に
用いられる無vA機とこの無線機に呼出信号を送信する
無線呼出局とこの無線機に信号を送信する無線送信局と
を備えた無線通信装置において、上記無線呼出局および
上記無線送信局は一般電話回′faFJ4に接続され、
上記無線呼出局は、上記一般電話回線網に接続された加
入者からの信号により上記無線機を呼び出す手段を含み
、上記無線送信局は、上記加入者からの情報を上記無線
機に送信する手段を含むことを特徴とする。
〔作 用〕
本発明の無線通信装置は、通常は業務用無線または簡易
無線等の用途に使用される無線機と一般電話回線網とを
、一般電話回線網に接続された無線受信局および無線呼
出局を用いて有機的に結合する。これにより、一般電話
回線網からの発信により無線機を呼出して受信可能な状
態に設定し、加入者から無線機へ情報を伝えることがで
きる。
本発明の無線通信装置は送信専用である。複数の無線送
信局を用いることにより、通信範囲を拡大または通信の
信頼性を向上させることができる。
〔実施例〕
図は本発明実施例無線通信装置のブロック構成図を示す
加入者1は一般電話回線網2を介して中実装置3に接続
される。中実装置3には、記憶装置4、無線呼出局5お
よび無線送信局6が接続される。
無線呼出局5は無線機7に呼出信号を送信し、無線送信
局6は無線機7に中実装置3からの信号を送信する。
無線機7は、周波数fで業務用無線または簡易無線の無
線基地局との間で通信を行うとともに、無線呼出局5か
らの呼出信号の受信および無線送信局6からの信号受信
を行う。
加入者lから無線機7を呼出すには、まず中実装置3を
呼出し、無線機7を呼出すための呼出番号を通知する。
中実装置3は、この呼出番号に基づいて、無線呼出局5
を介して無線機7を呼出し、無線機7を受信可能な状態
に設定する。さらに中実装置3は、呼出番号に基づいて
記憶装置4のファイルを検索し、無線機7が使用する周
波数fを知り、無線送信局6の周波数をこの周波数rに
設定し、加入者1から送られてきた情報を無線送信局6
を介して無線機7に送信する。
無kia7に送信する情報としては、メツセージ、ファ
クシミリ、データ、音声等を含むことができる。
無線n7の呼出方法については種々の方法があるが、こ
こではその−例を詳細に説明する。
まず、加入者lが第一ダイヤルトーン後のダイヤリング
により中実装置3を呼び出し、次の第二ダイヤルトーン
後に無線機7の呼出番号をダイヤリングする。これによ
り中実装置3は、加入者からの呼出番号に基づいて記憶
装置4のファイルを検索し、この呼出番号を登録番号と
照合する。呼出番号が登録番号と一致したときに、中実
装置3は無線呼出局5を介して無線機7を呼出す。
無線機7は、無線呼出局5からの呼出信号を検出し、そ
の番号が自己の呼出番号と一致しているときには、自己
を受信可能な状態に設定する。このとき、この無線機7
が通常の業務用無線または簡易無線の目的で通信中でも
、その通信を中止して受信可能な状態にすることも可能
である。
無線機7への送信を終了する方法としては種々の方法が
ある。本実施例では、一連の送信を終了するときに、加
入者から完了信号を付加した情報を送出する。無線機7
は、この完了信号を受信したときにその受信可能な状態
を停止する。
以上の実施例では、無線呼出局5および無線送信局6を
無線基地局とは別に設けた例を示したが1、これらを無
線基地局に設けても本発明を同様に実施できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の無線通信装置は、通常は
業務用無線または簡易無線等の用途で使用される無線機
を、無線呼出局および無線送信局を用いて、一般電話回
線網に有機的に結合できる。
これにより、一般電話回線網の加入者から無線機を呼出
し、この無線機の使用周波数を用いて、加入者から無線
機へ箭報を伝えることができる。したがって、業務用無
線および簡易無線のサービス機能を大幅に拡張できる効
果がある。特に、加入者から無線機にメソセージ、ファ
クシミリ、データ、音声等の情報を送ることができ、利
便性の高い通信サービスを提供できる。さらに、複数の
無線機を呼出せば、これらの無線機に対して回報ファク
シミリ伝送等を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明実施例無線通信装置のブロック構成図。 l・・・加入者、2・・・一般電話回線網、3・・・中
実装置、4・・・記憶装置、5・・・無線呼出局、6・
・・無線送信局、7・・・無線機。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)業務用無線または簡易無線に用いられる無線機と
    、 この無線機に呼出信号を送信する無線呼出局とこの無線
    機に信号を送信する無線送信局と を備えた無線通信装置において、 上記無線呼出局および上記無線送信局は一般電話回線網
    に接続され、 上記無線呼出局は、上記一般電話回線網に接続された加
    入者からの信号により上記無線機を呼び出す手段を含み
    、 上記無線送信局は、上記加入者からの情報を上記無線機
    に送信する手段を含む ことを特徴とする無線通信装置。
JP61037091A 1986-02-20 1986-02-20 無線通信装置 Pending JPS62194752A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61037091A JPS62194752A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 無線通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61037091A JPS62194752A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 無線通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62194752A true JPS62194752A (ja) 1987-08-27

Family

ID=12487892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61037091A Pending JPS62194752A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 無線通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62194752A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5090051A (en) Radio communication system and method for connecting an incoming call to a wireless telephone
US6021326A (en) Trunked multi-site dispatch network for trunking radios
JPS6374330A (ja) 無線通信方法及びそれに用いる通信機
JPH10500815A (ja) 移動通信システムにおける通話の確立方法
US4962524A (en) Cordless telephone apparatus and a method of controlling same
US5313654A (en) Method for transferring a private call from a trunking communication system to a cellular communication system
GB2177572A (en) Mobile radiotelephone systems
AU633190B2 (en) Method and system for establishing link with wireless telephone
JPH03220954A (ja) 無線電話装置及び無線電話制御装置
JPS5881352A (ja) 広域携帯電話方式
JPS62194752A (ja) 無線通信装置
JPH01273443A (ja) コードレス電話システム
JPS62194751A (ja) 無線通信装置
JP3127958B2 (ja) 無線電話システム
JPH08163646A (ja) 無線通信装置
JPS63182924A (ja) 移動無線通信方式
JP3305910B2 (ja) コードレス電話装置
JP3203758B2 (ja) 無線電話装置
JP3055478B2 (ja) 無線電話装置
JPS61154232A (ja) 移動通信方式
JPS6242540B2 (ja)
JP3038975B2 (ja) 電話装置
JPH0374980B2 (ja)
JPH0818502A (ja) デジタルコードレス電話システムにおける一斉同報送信方法
JPS6194422A (ja) 無線通信方式