JPS62194419A - 容積型流量計 - Google Patents

容積型流量計

Info

Publication number
JPS62194419A
JPS62194419A JP3677186A JP3677186A JPS62194419A JP S62194419 A JPS62194419 A JP S62194419A JP 3677186 A JP3677186 A JP 3677186A JP 3677186 A JP3677186 A JP 3677186A JP S62194419 A JPS62194419 A JP S62194419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
flow
rotors
flow rate
shafts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3677186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0660835B2 (ja
Inventor
Koji Hotta
堀田 浩二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oval Engineering Co Ltd
Original Assignee
Oval Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oval Engineering Co Ltd filed Critical Oval Engineering Co Ltd
Priority to JP3677186A priority Critical patent/JPH0660835B2/ja
Publication of JPS62194419A publication Critical patent/JPS62194419A/ja
Publication of JPH0660835B2 publication Critical patent/JPH0660835B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 鳶1し比Ωオ団り年!一 本発明は、非円形歯をタイミング歯車とした回転子を有
する新規な容積型流量計に関する。
従来技夏 オーバル流量計、ルーツ流量計で代表される容積型流量
計は各々一対の回転子を内蔵し、流量に比例して回転子
の回転から流量を求めるものである。流量計測中の上記
流量計回転子の運動は複雑で、計量する流体の種類、配
管条件等により異なる。例えば、流量計回転子の計量学
運動エネルギーと流体の運動エネルギーとの関係をみる
と、極限の場合、即ち、流体が液体で、流体の運動エネ
ルギーに対して回転子の回転エネルギーを無視したとき
、次に流体が気体で、回転子の回転エネルギーに対して
流体の運動エネルギーが無視されるときについてみると
、前者においては等流量で回転子は面積速度一定の不等
速回転をし、一方、後者においては回転子の回転エネル
ギー一定の自由回転運動をする。一般的には、両者の中
間的な運動となる。これをオーバル流量計の場合につい
てみると、相似係数をa、偏平度をbとしたオーバル歯
車のピッチ曲線ρ1(θ1)は51.=       
      ・・・・・・(1)1−bcos2θ で、b=o、aとした場合の面積速度一定、回転エネル
ギー一定の回転子の角速度ωおよび回転子回転に伴なう
吐出量6を第5図(A)、(B)に示す。これらの図は
角速度、吐出量に対する平均角速度、平均吐出量の比を
とって無次元量であられしたものである。
朋−U 叙上の如く、代表的な容積型流量計においては、同じ流
量計であっても、被測定流体の性状、配管内の流体容量
等により、回転子の回転運動形態が異なってくる。この
結果、種々の問題が発生する。
例えば、液体計測の場合、定流量で流れようとしていた
流体が条件によっては、脈動流となり、振動の原因とな
るとか角速度の変化が角加速度の変化をもたらし、歯車
の磨耗を早めたり、騒音の原因となるなど種々の問題点
があった。
1  を ′するための手 等流量運動における角速度変動率と自由回転における角
速度変動率とを等しくする条件を求め、この条件を充た
す流量計要部構成とするものである。即ち、回転子を自
由回転運動させたとき面積速度が一定となる条件を与え
ることにより、あらゆる条件下でも同一の運動をさせる
ことを目的とする。
具体例 まず、等流量運動のときの角速度と自由回転のときの角
速度が一致するための条件を求める。
第4図において、R1(θ、)、R2(R2)を非円形
歯車、R1,R,を回転子とすると、 R02=/1.”+r2+2p、rcos2φR2”=
 pz2+ r” −2ρ2cosu従って、回転子の
長半径をR8,中心距離をKとすると、吐出面積流量■
に関し、 となる。
故に、等流量運動における角速度変動率ω1=ω、/=
a(’;;は平均角速度)は次式のようになる。
一方、自由回転における角速度変動率Ω1は、となる。
ここで、ω、=Ω1とおけば、R02−r”−pl(K
−ρ□) = k K r〒(K  41)”となり、
これより、 r”=:R02−ρ、(K pt)  kK!廼■Y・
・・・・・(2) が得られる。即ち、非円形歯車ρ(θ)のピッチ点を中
心とする前記(2)式を満足する半径rの円群の包絡線
を回転子とすれば、ω=Ωとなる。
ここで、/’ x = Ill t = K / 2に
おいて、r=oであるからこれを前記(2)式に代入し
て、となり、さらに、非円形歯車の長半径をρ。とする
と、ρ1=ρ。において、R,=ρ+rであるからこれ
を前記(2)式に代入して、 これより、(R,/K)について解くと、となる。
以上により、非円形結果のピッチ曲線ρ(θ)を与える
と、前記(3)、(4)式及び(2)式よりrを求め、
回転子はその包絡線として与えられる。
第1図は、前記本発明を実現する非円形歯、p : 1
±b cos 2θ において、b=0.3でのタイミング歯車2と、このピ
ッチ曲線ρ(θ)に中心をもつrの包絡線からなる回転
子(R)1を示すものであり、第2図及び第3図は、容
積流量に適用した場合の原理構造図を示す。図において
、11.12は各々第1図に示す回転子の各々対をなす
回転子で、計量室5内各々の軸4.1.42を軸とし、
矢印B方向の流れによりR方向の回転トルクを受ける。
軸41゜42にはタイミング歯車室7に同軸的に噛合す
るタイミング歯車21.22が固着されており、軸受6
1..62により回転自在に軸支されることにより、流
れによる上記回転トルクに従って無脈動で流量計測され
る。
なお、上述の実施例においては、タイミング歯車をb=
0.3のオーバル歯車にした場合について述べたが、本
発明は、全ての非円形歯車に適用されるものである。
効−一一呆 上述のように、本発明においては、被測定流体の種類に
かかわらず、等流量、無脈動の回転子運動が得られるの
で、振動、騒音のない流量計が得られる。また、振動、
騒音エネルギーは被測定流体の圧損により補給されるの
で、振動、騒音の除去は測定精度の向上をもたらす。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例を示すもので、b=0.3に
おけるタイミング歯車と回転子の関係を示す図、第2図
及び第3図は、本発明を流量計に適用した場合の断面図
、第4図は、本発明を解析するための非円形歯車と回転
子の関係を示す図、第5図は、従来の容積型流量計の極
限条件回速速度一定9回転エネルギー一定の場合におけ
る(A)11、.12・・・回転子、21.22・・・
タイミング歯車、3・・・外筐、4.1,4.2・・・
軸。 特許出願人  オーバル機器工業株式会社第 1  図 第4図 −δ−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一対の同形非円形歯車ρ(θ)をタイミング歯車とし、
    この各々の軸上に、 r^2=R_0^2−ρ(K−ρ_1)−kK√[ρ_
    1^2−(K−ρ_1)^2]〔R_0:回転子の長半
    径 K:中心距離 k:無次元定数〕 であらわされる半径rの包結線を回転子とした一対の回
    転子を計量室内に回転自在に軸支したことを特徴とする
    容積型流量計。
JP3677186A 1986-02-21 1986-02-21 容積型流量計 Expired - Lifetime JPH0660835B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3677186A JPH0660835B2 (ja) 1986-02-21 1986-02-21 容積型流量計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3677186A JPH0660835B2 (ja) 1986-02-21 1986-02-21 容積型流量計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62194419A true JPS62194419A (ja) 1987-08-26
JPH0660835B2 JPH0660835B2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=12479025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3677186A Expired - Lifetime JPH0660835B2 (ja) 1986-02-21 1986-02-21 容積型流量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0660835B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0660835B2 (ja) 1994-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0326380B1 (en) Compensating method and device for instrumental error in rotary displacement flowmeter
JPH0560533B2 (ja)
JPS60143263A (ja) 回転可逆割出し機構
JPH1089443A (ja) 楕円形歯車
CN113654608B (zh) 一种具有温压补偿的抗振双螺旋罗茨轮气体罗茨流量计的工作方法
US2835229A (en) Rotary positive displacement device for liquids
JPS62194419A (ja) 容積型流量計
JPS59224402A (ja) 容積型非噛合流量計又は原動機
JP3620997B2 (ja) 非円形歯車の改良及びそれを用いた非円形歯車式流量計
US2407698A (en) Fluid pressure device
JP3596961B2 (ja) 容積型流量計
JPH05296159A (ja) 容積式回転機用ロータ
JP2810895B2 (ja) 容積式流量計の器差補正方法
JPS623689Y2 (ja)
US2106194A (en) Gyroscopic fluid meter
JPH03296624A (ja) 流量計またはポンプ
JPS623691Y2 (ja)
JPS585217Y2 (ja) 容積式流量計
JPS5832649B2 (ja) 容積型流量計
JPH0781895B2 (ja) 容積流量計
JPS62814A (ja) 容積流量計の非円形歯車
GB734992A (en) Improvements relating to a mass-flow measuring device
JPH07119614A (ja) 容積式回転機用ロータ
JP2002156257A (ja) サーボ形容積式流量計
JP3025326B2 (ja) 容積式流量計

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term