JPS62193797U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS62193797U
JPS62193797U JP1986082606U JP8260686U JPS62193797U JP S62193797 U JPS62193797 U JP S62193797U JP 1986082606 U JP1986082606 U JP 1986082606U JP 8260686 U JP8260686 U JP 8260686U JP S62193797 U JPS62193797 U JP S62193797U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
board
electronic components
conductive layer
circuit device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1986082606U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986082606U priority Critical patent/JPS62193797U/ja
Publication of JPS62193797U publication Critical patent/JPS62193797U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の斜視図、第2図
は第1図の拡大正面図、第3図はこの考案の他の
実施例の斜視図、第4図はこの考案の更に他の実
施例の一部分の拡大斜視図である。 図において、1は第一の基板、2は第二の基板
、101,201は対向面、102,202は反
対側面、3,4は電子部品、5は第三の基板、6
,8,11,13はリードフレーム、103,2
03は端子部分、9,10は導電層である。なお
、各図中同一符号は同一または相当部を示す。
補正 昭61.10.29 実用新案登録請求の範囲を次のように補正する
【実用新案登録請求の範囲】 (1) 第一の基板およびこの第一の基板の一側に
第一の基板から間隔を置いて対向、配設された第
二の基板を備え、これら第一および第二の基板の
対向面に電子部品および印刷配線を設けた電子回
路装置において、前記第一の基板の他側に第一の
基板から間隔を置いて配設され前記第一の基板と
第二の基板とを支持する第三の基板を設け、前記
第一の基板および第二の基板の反対側面に所定の
端子部分を除いて全面的に導電層を設け、これら
の導電層を接地したことを特徴とする電子回路装
置。 (2) 第一の基板の導電層および第二の基板の導
電層をリードフレームにより第三の基板のアース
部に接続した実用新案登録請求の範囲第1項記載
の電子回路装置。 (3) 第一の基板の電子部品および第二の基板の
電子部品を第三の基板の端子部に接続する一連の
リードフレームを有するものにおいて、第一の基
板の導電層および第二の基板の導電層を第三の基
板のアース部に接続するリードフレームと、前記
の第一の基板の電子部品および第二の基板の電子
部品を第三の基板のアース部に接続するリードフ
レームとを交互に配設した実用新案登録請求の範
囲第2項記載の電子回路装置。 (4) 第一の基板の電子部品および第二の基板の
電子部品を第三の基板の端子部に接続する一連の
リードフレームを有するものにおいて、第一の基
板の導電層および第二の基板の導電層を第三の基
板のアース部に接続するリードフレームを、前記
の第一の基板の電子部品および第二の基板の電子
部品を第三の基板の端子部に接続するリードフレ
ームより外側に配設した実用新案登録請求の範囲
第2項記載の電子回路装置。(5) 第二の基板の電子部品を第三の基板の端子
部に接続する一連のリードフレームを有するもの
において、第二の基板の導電層を前記リードフレ
ームと交互に配設された一連のリードフレームに
より第三の基板のアース部に接続すると共に、こ
のリードフレームを前記の第二の基板の電子部品
を第三の基板の端子部に接続するリードフレーム
より幅を大きくしてその外側に配設した実用新案
登録請求の範囲第1項記載の電子回路装置。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 第一の基板およびこの第一の基板の一側に
    第一の基板から間隔を置いて対向、配設された第
    二の基板を備え、これら第一および第二の基板の
    対向面に電子部品および印刷配線を設けた電子回
    路装置において、前記第一の基板の他側に第一の
    基板から間隔を置いて配設され前記第一の基板と
    第二の基板とを支持する第三の基板を設け、前記
    第一の基板および第二の基板の反対側面に所定の
    端子部分を除いて全面的に導電層を設け、これら
    の導電層を接地したことを特徴とする電子回路装
    置。 (2) 第一の基板の導電層および第二の基板の導
    電層をリードフレームにより第三の基板のアース
    部に接続した実用新案登録請求の範囲第1項記載
    の電子回路装置。 (3) 第一の基板の電子部品および第二の基板の
    電子部品を第三の基板の端子部に接続する一連の
    リードフレームを有するものにおいて、第一の基
    板の導電層および第二の基板の導電層を第三の基
    板のアース部に接続するリードフレームと、前記
    の第一の基板の電子部品および第二の基板の電子
    部品を第三の基板のアース部に接続するリードフ
    レームとを交互に配設した実用新案登録請求の範
    囲第2項記載の電子回路装置。 (4) 第一の基板の電子部品および第二の基板の
    電子部品を第三の基板の端子部に接続する一連の
    リードフレームを有するものにおいて、第一の基
    板の導電層および第二の基板の導電層を第三の基
    板のアース部に接続するリードフレームを、前記
    の第一の基板の電子部品および第二の基板の電子
    部品を第三の基板の端子部に接続するリードフレ
    ームより外側に配設した実用新案登録請求の範囲
    第2項記載の電子回路装置。
JP1986082606U 1986-05-30 1986-05-30 Pending JPS62193797U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986082606U JPS62193797U (ja) 1986-05-30 1986-05-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986082606U JPS62193797U (ja) 1986-05-30 1986-05-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62193797U true JPS62193797U (ja) 1987-12-09

Family

ID=30935404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986082606U Pending JPS62193797U (ja) 1986-05-30 1986-05-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62193797U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0286199U (ja) * 1988-12-21 1990-07-09

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0286199U (ja) * 1988-12-21 1990-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62193797U (ja)
JPS62184727U (ja)
JPS62193796U (ja)
JPH0429585Y2 (ja)
JPH01112076U (ja)
JPH0440558U (ja)
JPS6298254U (ja)
JPS6011462U (ja) 電子部品の実装構造
JPH0231175U (ja)
JPS62120376U (ja)
JPS5988936U (ja) アクテイブ・フイルタ
JPS6382968U (ja)
JPH0338921U (ja)
JPH02113281U (ja)
JPH0241471U (ja)
JPH0213767U (ja)
JPS5920675U (ja) 印刷配線板の積層構造
JPS59169061U (ja) 高周波回路用基板
JPS60116274U (ja) プリント基板装置
JPH0160578U (ja)
JPS6169867U (ja)
JPS6343470U (ja)
JPH0363967U (ja)
JPS5974751U (ja) 複合電子回路
JPH0267671U (ja)