JPS62193399A - スピ−カ用振動体の支持体 - Google Patents

スピ−カ用振動体の支持体

Info

Publication number
JPS62193399A
JPS62193399A JP3485086A JP3485086A JPS62193399A JP S62193399 A JPS62193399 A JP S62193399A JP 3485086 A JP3485086 A JP 3485086A JP 3485086 A JP3485086 A JP 3485086A JP S62193399 A JPS62193399 A JP S62193399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
thermosetting resin
rubber
speaker
unvulcanized rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3485086A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Naga
那賀 敬弘
Akihiko Haga
芳賀 昭彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PIONEER CONE CORP
Pioneer Corp
Original Assignee
PIONEER CONE CORP
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PIONEER CONE CORP, Pioneer Electronic Corp filed Critical PIONEER CONE CORP
Priority to JP3485086A priority Critical patent/JPS62193399A/ja
Publication of JPS62193399A publication Critical patent/JPS62193399A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 逸五光1 本発明はコーン型スピーカのエツジ及びダンパー等の振
動体支持体に関する。
aJti術 従来から第6図の断面図にて示す如き動電型コーン型ス
ピーカが知らりている。かかる8電型スピーカにおいて
は、バックプレート1の中央部上にはポールピース2が
載置され、その周部にはマグネット3が載置されている
。プレー1−4はマグネット3の上に載置され、ポール
ピース2との間に磁気ギャップを形成する。該磁気ギャ
ップにはボイスコイル5を巻装したボイスコイルボビン
6が振動自在に挿入され、ボイスコイルボビン6はダン
パー7により支持されている。ボイスコイルボビン7に
はコーン型振動板8がその中央部にて結合し、更にその
端部にセンターキャップ9が冠着されている。コーン方
振動板8の間口周縁部はエツジ10を介してフレーム1
1に支持されている。エツジ10は更にガスケット12
によりフレーム11へ固着せしめられている。なお、の
ボイスコイルのリード線は錦糸線13を介してフレーム
11の側面に設【プられた端子14に接続されている。
かかるコーン型スピーカの振動体支持体すなわちエツジ
10及びダンパー7は、振動板8、ボイスコイルボビン
6′Bの振動体を支持する働きを主目的としている。従
ってエツジの断面形状としては、振動板8の前後方向す
なわち第3図の両ブノ矢印Fの方向に運動し易く、かつ
振動板8の前後方向に直角な方向への運動を抑えるよう
な形状が適している。このため、通常、第7図(a)及
び(b)に足す如き断面形状のロールエツジ、又は第6
図(C)に示す如き断面形状のフルグージョンエツジが
多く使用されている。また、ダンパーの断面形状として
は1通常、第7図(C)に近似したコルゲーションタイ
プのものが多く使用されている。
これら振動体支持体の材料は、布に樹脂を含浸させて加
熱成形したもの、プラスチック薄板を加熱形成したもの
、発砲プラスチック薄板を加熱形成したちの等がある。
また、エツジに関して振動板と同月黄で一体成形したも
のも多くある。いずれの支持体の場合にちスピーカ組立
体の富江周波数特性、最大入力′JFi流、ひずみ特性
等をと1.aシて種々の材質を選択して用いている。
振動体の支持体の中でエツジは特にスピーカの低音域に
おける歪み及び中高音域の周波数特性に大きな影響を及
ぼす。それは、エツジのばねとしての振幅に対する直線
性と、エツジ自身の固有共振とによって起こるものであ
る。一般にエツジの共振を抑えるためには、第1の方法
としてエツジ面積を小さくしてエツジからの放射エネル
ギーを少なくすること、第2の方法として制動剤を塗布
してエツジの共振を制動させること、第3の方法として
内部損失の大きい材料を用いて共振を抑えること、第4
の方法として固有共振の発生しにくい形状にすること等
の方法が取られている。
ここで第1の方法によるエツジ面積の減少については、
たとえエツジに共振があっても音圧周波数特性に与える
影響を最小限にするため行なわれ、振動板から放射され
る音波に与える影響を少なくするためには必要なことで
ある。第2ないし第4の方法については、それぞれエツ
ジの共振そのものを発生させないようにするものであり
、エツジ部分に制動剤として柔軟性のある高分子材料の
塗布層を形成して共振を抑制するものである。
しかしながら、従来から用いられている高分子材料では
乾燥後の硬度が高くかつ粘性が小さく、しかも弾性が大
であるために共振に対する制動が充分でなかった。また
、かかる高分子材料の経時変化が大きいためにスピーカ
の音質が短期間の内に変化してしまうという欠点があっ
た。
上記第3の方法については、内部損失の大なるゴムをモ
ールド成形したものが用いられているが、ゴム製エツジ
で(よ形状保持が難しいという欠点があった。
Ill立見1 本弁明の目的は上記の欠点を解消するためになされたも
のであって、スピーカの低音域における歪みの低減、音
圧周波数特性の平坦化を達成させるために内部損失が大
きく、形状保持が容易なエツジ等のスピーカ用振動体支
持体を提供することにある。
本発明のスピーカ用振動体支持体は、熱硬化性樹脂溶液
を含浸し乾燥せしめた織布又は不織布の表面に未加硫ゴ
ム層を積層して加熱加圧して成形したことを特徴とする
ものである。
支−1−3 以下に、本発明の実施例を以下の表及び添附図面に基づ
いて説明する。
第1図(a)ないしくC)は本実施例のロールエツジの
拡大断面図を示す。第1図(a)は、熱硬化性樹脂を担
持した綿布層1に未加硫ゴム層2を積層したエツジを示
している。第1図(b)は熱硬化性樹脂を担持した綿布
層10両主面に未加硫ゴム層2を積層した構造を示して
いる。第1図(C)は一対の熱硬化性樹脂を担持した綿
布層1間に未加硫ゴム層を挟持して積層さゼた構造を示
している。かかる熱硬化性樹脂にフェノール樹脂又はメ
ラミン樹脂を使用し、かつかかる未加硫ゴム層は(IR
(イソブチレン・イソプレン系合成ゴム)、NBR(ア
クリロニトリル・ブタジエン共重合ゴム)又はSBR(
スヂレン・ブタジエン共重合ゴム)の未加硫のものを使
用する。
第2図は、本実施例を製造する方法を示す概略断面図で
ある。連続綿布10を例えばフェノール樹脂等の熱硬化
性樹脂層液浴11中を通過させ(第2図(a))、予め
熱硬化性のフェノール樹脂を含浸して、続いて乾燥けし
め(第2図(b))、例えばIIRの未加硫のゴム溶液
浴12中を通過させ(第2図(C))、連続綿布10の
主面面にゴム層を被覆して、続いて乾燥(第2図(d)
)後、成形金型13を用い加熱プレスしてエツジ形状に
成形する(第2図(e))。最後に、成形された連続綿
布10を切断して(第2図(f))熱硬化性樹脂がその
繊維に刊着した綿布の両面に未加硫ゴム被覆を施したエ
ツジ14を得ることができる。
第3図は本実施例を製造する他の方法を示す概略断面図
である。予め用意された連続綿布のロール20及び未加
硫ゴムの板状シートのロール21から(第3図(a))
、連続綿布10とゴムシート22とを重ねつつ平行に一
対の圧着ローラ23間に導入し、予め該ローラ23によ
り圧若しく第3図(b))、成形金型13を用いて加熱
プレスしてエツジ形状に成形する(第3図(C))。形
成された連続綿布10を切断して(第3図(d)〉熱硬
化性樹脂がその!lNに付着した綿布の両面に未加硫ゴ
ム層を積層したエツジ14を得ることができる。
第4図は本実施例を製造する更なる他の方法を示す概略
断面図である。予め用晟された連続綿布のロール20及
び未加硫ゴムシート21から(第4図(a)) 、連続
綿布10とゴムシー1〜22とを直接成形金型13に導
入して2枚を積層させつつ加熱プレスしてエツジ形状に
形成する(第4図(b))。形成された連続綿布10を
切断して(第4図(C)〉熱硬化性樹脂がその繊維に(
=I着した綿布の両面に未加硫ゴム層をvl)lffl
したエツジ14を得ることができる。
第5図は、ロールエツジ用の成形金型13の断面図であ
り、半円形断面を有する環状突出部を有した雄型と相補
する雌型とからなっている。
得られた本実施例と従来からのエツジ物性値の幅を比較
してみると以下の表の如き結果を得る。
従来例として綿布にフェノール樹脂を含浸し乾燥後、加
熱プレスして得たエツジと、該エツジに制動剤を塗布し
て乾燥して得たエツジとを比較例として併記する。
表 表から明らかなようにの本実施例のエツジは綿布に含浸
されて(=3着した熱硬化性樹脂の3により従来のエツ
ジに比して幅広く物性を変化させることび可能である。
2里 以上のように本発明によれば、内部損失の大なる未加硫
ゴムと付着させる熱硬化性樹脂の岳を調整された織布と
をv4層化したエツジとすることによって、エツジの共
振を制動効果を大きくすることができ、かつエツジ形状
の保持が長期間に亘って維持できるようになる。また内
部損失が大きい未加硫ゴム層と、形状保持が容易でかつ
硬度調整も容易な熱硬化性樹脂を付着させた織布又は不
織布とを積層化した振動体支持体であるため、スピーカ
の音圧周波数特性の低音域における歪みの低減や平坦化
が達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1(a)ないしくb)は本発明によるロールエツジの
拡大断面図、第2図ないし第4図は本発明によるエツジ
の製造方法を説明する概略断面図、第5図は(a)及び
(b)は成形金型の断面図、第6図はコーン形スピーカ
の断面図、第7図は通常のエツジの概略断面図である。 主要部分の符号の説明 10・・・・・・綿布 22・・・・・・未加硫ゴムシート 13・・・・・・成形金型 出願人   パイオニア株式会社 3鉄   最上電機株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱硬化性樹脂溶液を含浸し乾燥せしめた織布又は
    不織布の表面に未加硫ゴム層を積層して加熱加圧して成
    形したスピーカ用振動体の支持体。
  2. (2)前記熱硬化性樹脂溶液にフェノール樹脂又はメラ
    ミン樹脂を含み、前記未加硫ゴム層はIIR(イソブチ
    レン・イソプレン系合成ゴム)、NBR(アクリロニト
    リル・ブタジエン共重合ゴム)又はSBR(スチレン・
    ブタジエン共重合ゴム)からなることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のスピーカ用振動体の支持体。
JP3485086A 1986-02-19 1986-02-19 スピ−カ用振動体の支持体 Pending JPS62193399A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3485086A JPS62193399A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 スピ−カ用振動体の支持体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3485086A JPS62193399A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 スピ−カ用振動体の支持体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62193399A true JPS62193399A (ja) 1987-08-25

Family

ID=12425655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3485086A Pending JPS62193399A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 スピ−カ用振動体の支持体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62193399A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01133896U (ja) * 1988-03-07 1989-09-12
JPH01290399A (ja) * 1988-05-18 1989-11-22 Toyo Kooteingu Kk スピーカ振動板の支持体とその原布
WO2012073343A1 (ja) * 2010-11-30 2012-06-07 パイオニア株式会社 スピーカエッジ及びその製造方法、スピーカ
US8428298B2 (en) 2006-04-04 2013-04-23 Panasonic Corporation Damper for speaker and speaker using the damper

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55114098A (en) * 1979-02-23 1980-09-03 Showa Senpu Kk Roll edge for speaker cone and its manufacture

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55114098A (en) * 1979-02-23 1980-09-03 Showa Senpu Kk Roll edge for speaker cone and its manufacture

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01133896U (ja) * 1988-03-07 1989-09-12
JPH01290399A (ja) * 1988-05-18 1989-11-22 Toyo Kooteingu Kk スピーカ振動板の支持体とその原布
US8428298B2 (en) 2006-04-04 2013-04-23 Panasonic Corporation Damper for speaker and speaker using the damper
WO2012073343A1 (ja) * 2010-11-30 2012-06-07 パイオニア株式会社 スピーカエッジ及びその製造方法、スピーカ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9485581B2 (en) Method of manufacturing speaker with diaphragm arrangement
US5259036A (en) Diaphragm for dynamic microphones and methods of manufacturing the same
JPS62193399A (ja) スピ−カ用振動体の支持体
JP2002218585A (ja) スピーカ
JP2788998B2 (ja) 振動部品用積層材料とスピーカ振動部品
JP2001204094A (ja) スピーカ
US5047191A (en) Method for manufacturing loudspeaker diaphragm
JP3387370B2 (ja) スピーカ用振動板
JP3241514B2 (ja) スピーカ振動部材の製造方法
JPH06153292A (ja) スピーカーのエッジ材料及びスピーカー用フリーエッジコーン
JP2011097181A (ja) 圧電スピーカ
CN220858392U (zh) 一种定位支片及汽车扬声器
JP4756393B2 (ja) スピーカー振動板およびこれを用いた動電型スピーカー
JP3140889B2 (ja) スピーカー用エッジ材の素材
JP4461489B2 (ja) スピーカー用エッジおよびこれを用いたスピーカー振動板並びにスピーカー
JP3605951B2 (ja) スピーカ用エッジ
KR20050039176A (ko) 스피커용 진동판의 제조방법
JPS587752Y2 (ja) スピ−カ−用振動板
JP2945421B2 (ja) 電気音響変換器用振動板とその製造方法
JP3039081B2 (ja) スピーカ用振動板
JP2961200B2 (ja) スピーカ用振動板
JPH06335087A (ja) スピーカ用エッジの製造方法
JPS5853824Y2 (ja) スピ−カ−用振動板
CN117156353A (zh) 一种定位支片及其制备方法、汽车扬声器
JP2000184494A (ja) スピーカ用ダンパーおよびこれを用いたスピーカ