JPS62192839A - 通信接続制御方式 - Google Patents

通信接続制御方式

Info

Publication number
JPS62192839A
JPS62192839A JP62005177A JP517787A JPS62192839A JP S62192839 A JPS62192839 A JP S62192839A JP 62005177 A JP62005177 A JP 62005177A JP 517787 A JP517787 A JP 517787A JP S62192839 A JPS62192839 A JP S62192839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
controller
data
connection
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62005177A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェームス フランセス デイ
ジョセフ ロザリオ マッシ
ウェスレイ ロレン シャンクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPS62192839A publication Critical patent/JPS62192839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデータ通信ネットワーク、特に接続が適切なデ
ータ応用に対して自動的に設定されるようなネットワー
クに関する。
従来及恵■脱里 計算機を有効に使用す為ためには、ユーザは所望の計算
機の機能を取扱かうひとつあるいはそれ以上の応用プロ
グラムにアクセスしなければならない。非常に基本的な
単一ユーザ、単一端末システムでは、これらのプログラ
ムは典型的には磁気ディスケットに記憶され、必要に応
じて物理的に計算機に格納される。これよりやや高度な
システムでは、ハードディスクが使用されて、多数のプ
ログラムが永久的にあるいは半永久的にディスクに記憶
され、ユーザから必要なときに呼び出される。
単一のユーザが他のユーザと混じって、同一の応用プロ
グラムを共用するとすれば、それによって能率が改善す
ることはただちに理解されよう。
事実これは行なわれており、共用されるプログラムは典
型的にひとつあるいはそれ以上の中央のホスト計算機に
記憶されている。与えられたユーザによって利用できる
プログラムがひとつ以上のホスト計算機に記憶されてい
たり、あるいは単一のホストコンピュータでも多数の異
るファイルに記憶されているときには、ユーザはそれを
検索するために、このようなプログラムの正確な記憶位
置(ユーザの計算機から所望のプログラムへの経路)を
記憶していなければならない。これはわずられしいこと
である。
利用できる応用プログラムが異るユーザによって占有さ
れて、位置を移動しなければならないことを考えると、
この問題がもっと明らかになる。
プログラムが単一の管理者によって制御されているとき
でさえ、これを多くの人々に知らせなければ、プログラ
ムを移動することはできず、利用者のすべてを管理者が
知っていることは困難なのである。さらに、プログラム
が法尻なユーザグループに利用できるようになっている
ときには、セキュリティ用のパスソードがあったとして
も、不幸にして資格のない人々がアクセスすることがで
きるというセキュリティ問題が存在する。
光皿至叉竹 上述した問題は各々の端末と応用プログラムの存在する
単数あるいは複数の中央位置との間にプログラム可能な
ネットワークコントローラを使用するシステムによって
解決される。このネットワークコントローラはこのよう
な応用プログラムのすべであるいは一部の集合について
連続的な位置の記録を保持し、いかに頻々にプログラム
が移動されでも、ユーザを正しいプログラムに向けるよ
うに動作する。
一実施例においては、ATTシステム75のような通信
交換システムがユーザのグループをホスト計算機のグル
ープに接続するのに使用される。
ユーザがシステムにダイヤルし、ネットワークコントロ
ーラが接続に挿入されたときに、所望のプログラムがプ
ログラム位W(例えば、接続を実行するために必要なア
ドレスあるいはアドレスのレベル)を求めてユーザと対
話したあと、選択されたホスト計算機中の所望の応用プ
ログラムに対して接続を設定する。ネットワークコント
ローラは次にアクティブな通信路を外れ、他のデータ接
続を取扱かうことになる。ユーザはホスト計算機の位置
、場合によっては名前さえも知らないので、セキュリテ
ィが破られる機会は大幅に減少する。
ある種の状況では、ネットワークコントローラは元々の
接続を終了し、適切なユーザ端末が接続のために使用さ
れていることを確認するためにコールバックすることに
してもよい。
彼此の目的、特徴および本発明の動作と利用については
図面を参照した以下の説明によって完全に明らかになる
ものである。
裏施班 第1図に図示するように、ネットワークコントローラ1
0を図示し、これは通信システム75のような通信シス
テムに接続されている。通信システムはパーソナルコン
ピュータ(PC)6300のような知脳ワークステーシ
ョンとコンピュータ3BSのようなホスト計算機の間に
挿入されている。コントローラ11はPC6300から
のリンク40を信号リンク70と米国特許4,512,
016および4,512,017に示したようなデータ
リンク60に拡張するのに用いられる。システム75は
米国特許4,389.720に示すような任意の通信シ
ステムで良い。
リンク40の信号チャネル70はランプおよびリンガ更
新メソセージ、テキスト表示情報および通信システムか
ら通信装置PC6300に対する他の情報を送るのに使
用される。このリンクはまたスイッチフックの状態、ダ
イヤルされた数字および他の情報を通信システムに送る
のに使用される。
第2図に図示するように、データ呼を設定したいと考え
るユーザは端末のスイッチを入れ、始動ボタンを押すか
その他の方法で端末PC6300をオフフックする。ユ
ーザのコントローラ11はリンク70を使用して、通信
システム75に対して発信要求を出し、システムはネッ
トワークコントローラ10を端末PC6300に接続す
る。ネットワークコントローラ10はATT3B2ある
いは3B5計算機のような独立したプロセッサで良く、
あるいは通信システム75に直接組み込まれていてもよ
い。
同時に、通信システム75はネットワークコントローラ
IOへの通信リンク12を使用して、ネットワークコン
トローラに対して起呼者(PO2300)の番号を与え
る。ネットワークコントローラ10は次にこの情報を使
用して、端末PC6300のユーザではログインおよび
/あるいはパスワード検査が必要であるかどうかをまず
判定する。もしこのような検査あるいは資格認定が必要
であれば、ネットワークコントローラ10はユーザに対
してパスワードあるいは資格コードを入れることを促す
実際のユーザがネットワークコントローラ1゜に対して
満足できることが分ったときには、ネットワークコント
ローラはコールバックが必要がどうかを判定する。もし
コールバックが必要であれば、ネットワークコントロー
ラ10は交換機75に対してメツセージを送り、端末P
C6300からの接続を切断して、次に与えられたユー
ザについてのユーザデータベースに先に記憶されたアド
レスの端末に対して接続を再設定するために次のメツセ
ージを送信する。このような方法は通信システム75に
自宅外から呼び出しを行なうユーザに対して共通に利用
される。
ネットワークコントローラ10がコールバックによるか
あるいはコールバックによらないでユーザの識別に成功
したとき、ネットワークコントローラは応用メニューを
発生してユーザの表示スクリーンに与える。このメニュ
ーは第3図に示すように、ネットワークコントローラを
使用してアクセスする権限が与えられている応用のリス
トであり、ネットワークコントローラのデータベース1
3に記憶されている情報に従って、ユーザごとにカスト
マイズされている。このメニューは通常に利用できるタ
イ°プの仮想端末ハンドラを通してユーザに表示される
。通信システムとネットワークコントローラを含むシス
テムはメニューをユーザにダウンロードするためのネッ
トワークコントローラの応答時間がメソセージセンター
のサービスあるいはシステム管理のような他のデータサ
ービス程度になるように設計される。
メニュー上の項目の一部あるいは全部はユーザには見る
ことはできない。すなわちユーザには表示されないが、
指定してアクセスすることはできる。不可視性は高度の
セキュリティ、を要する応用に使用できる。もしと一般
的には遠方の端末からの発呼者に適用してもよい。“何
の応用を望みますか”といような質問だけをユーザに出
してメニューを全体を不可視にしてもよい。
ユーザは選択のためのニューモニソク(y+ewmon
ic)をタイプすることによって、あるいは所望の応用
の所にカーソルを移動してENTER(あるいは使用さ
れる端末で適切な他のキー)を打つことによって項目を
選択する。この機能は典型的には端末ハンドラ(図示せ
ず)によって制御される。ネットワークコントローラ1
0はまた応答を早くするための近道として、メニュー表
示を中断して、応用基のニューモニックを入れてもよい
ユーザの選択が与えられると、ネットワークコントロー
ラ10は呼を設定するのに必要な情報を求めてデータベ
ース13にアクセスする。情報(まネットワークアドレ
ス(電話番号)と端末のデータ特性、例えば非同期か同
期かとか、データ速度およびプロトコルを含んでいる。
この情報はシステム75に与えられて最初に所望のホス
ト計算機に対する接続を設定する。この接続はローカル
あるいは広域のデータ設備を通して設定される。これら
の設備は公衆あるいは専用のディジタルあるいはアナロ
グネットワークである。ネットワークコントローラ10
はエンド−エンド接続を完成するために中間のネットワ
ークに満足できるデータモードで必要なときには、中間
ネットワークと対話することによって、そのユーザの代
理者として動作する。ホスト計算機がネットワークコン
トローラに接続されたときには、所望のプログラムに対
する追加の経路情報を接続されたホスト計算機にダウン
ロードすることができる。
ネットワークコントローラを適切にプログラムし、デー
タベース13を利用することによって、複雑な呼設定シ
ーケンスをユーザに見えなくすることができる。ネット
ワーク接続を設定するためには、ユーザの選択はネット
ワークコントローラの呼サーバI4によって呼設定シー
ケンスに写像される。ネットワークコントローラ10は
中間でLANあるいは公衆または専用のデータネットワ
ークを使用していることをユーザに見えなくするために
、使用されている設備に関係なく一定のユーザインタフ
ェースと呼進行情報を与える。
ネットワークコントローラは予め筋書の決まった対話を
実行することによってl5O10STの高位レベルでホ
スト計算機と対話することができる。筋書の決まった対
話によってユーザの代りにホストコンピュータに自動的
にログインして選択された応用プログラムを実行しても
よい。筋書の存在の有無(基本的な接続を設定するのに
必要な以上)は顧客によって管理者に制御される。
ネットワークコントローラがホスト計算機との対話を完
了したときに、これはシステム75に信号を送って、ユ
ーザ端末とホスト計算機の間の接続が設定される。この
点において、ネットワークコントローラは接続から外れ
、ユーザと目的の応用プログラムおよび/あるいは計算
機が直接対話することになる。
それがなければ通信することができないような端点の接
続を行なうのに必要であれば、通信路には変換用資源1
5を挿入してもよい。これを実行するひとつの方法は1
985年8月13日の米国特許4,535,448に示
されており、この特許をこのシステムに組込んでもよい
。変換用資源を挿入することの必要性は発信端末、所望
のホスト計算機および選択された応用プログラムのデー
タ通信特性に従ってネットワークコントローラによって
決定される。最も簡単な形態では、変換資源はコマンド
のある集合を他の集合に変化したり、ひとつのデータ通
信用言語(プロトコル)から他の言語に変換したり、あ
るいはある速度から他の速度に変化したりする。
第4図は上述した呼接続の論理的ステップを示している
データベース13中の情報はユーザによって端末PC6
300からシステム75を通るデータ接続を経由して、
あるいは計算機システムの管理者から、あるいは計算機
から直接供給される。この通信は、例えば、システム7
5からの別のデータ路16を通してでもよい。データベ
ース13からの情報検索の一方法は1984年7月5日
の米国特許、l、453,217に示されているが、こ
の特許は所望の加入者の名前ではなく、所望のプログラ
ムの名前を使用して検索を行なうもので、このシステム
に組込まれている。
■ ネットワークコントローラを使用するこの概念は同様に
情報システムネットワーク(ISN)に適用できる。回
線交換路、バケ・ノド交換路、l5NVCS交換路を含
む種々の広域ネットワーク路を含み、ネットワークコン
トローラはこれらのネットワークに対してアクセスと信
号送出を行なうようにプログラムされる。またここに開
示した本発明の中心は応用プログラムであるが、その位
置を変更することができるような任意の資源をここに述
べる方法でユーザに対して接続することができる。
システムはその名前は知らないが、ユーザがその機能を
知ることができるプログラムに接続してほしいときに使
用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はネットワークコントローラのブロ
ック図; 第3図はユーザに対して提示する典型的なメニ第4図は
システム動作のフローチャートである。 〔主要部分の符号の説明〕 起呼端末・・・・・・・・・・・・・・・6300計算
機・・・・・・・・・・・・・・・・・・3B5.3B
20通信交換システム・・・75 データベース・・・・・・・・・13 コントローラ・・・・・・・・・1〇 一時的接続手段・・・・・・10.11.14.75識
別手段・・・・・・・・・・・・・・・10.13.1
4接続設定手段・・・・・・・・・10.13.14.
406.408.409.405 07940  ニュージャーシイ、マテイソアヴエニュ
−59

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、起呼端末6300と少くともひとつの計算機3B5
    、3B20に存在する特定のプログラムの間で通信接続
    を制御するシステムにおいて、該システムは 通信交換システム75と データベース13を持つコントローラ10とを含み、さ
    らに 該通信交換システムを通して該コントローラを該端末に
    一時的に接続する手段10、11、14、75と、 該データベースに含まれた情報によって制御され、該端
    末と該ネットワークコントローラの間の対話的データ伝
    送に応動して特定のプログラムを識別する手段10、1
    3、14と; 該データベース中の情報によってさらに制御されて、該
    端末と該データベースによって識別された計算機中に存
    在する該識別されたプログラムの間で該通信システムを
    通る独立した接続を設定する手段10、13、14、4
    06、407、408、409、405と を含むことを特徴とする通信接続制御方式。 2、特許請求の範囲第1項に記載の方式において、さら
    に該端末と該特定のプログラムの間の該独立した接続の
    設定のあとで、該端末と該コントローラの間の該接続を
    切断する手段を含むことを特徴とする通信接続制御方式
    。 3、特許請求の範囲第1項に記載の方式において、さら
    に該端末と該コントローラの間の該接続とは独立に該デ
    ータベースの該情報を変更する手段を含むことを特徴と
    する通信接続制御方式。 4、特許請求の範囲第1項に記載の方式において、さら
    にある形式のデータ入力を第2の形式のデータ出力に変
    換する手段と; この手段の内の適切なものを該端末と該識別された特定
    のプログラムの間のある接続に挿入するために特定の端
    末のデータ特性と中間のデータネットワークのデータ特
    性によって制御され、該通信交換手段によって提供され
    る手段とを含むことを特徴とする通信接続制御方式。 5、特許請求の範囲第1項に記載の方式において、該対
    話的データ伝送は該コントローラによってユーザに提供
    されるメニューによって制御されることを特徴とする通
    信接続制御方式。 6、特許請求の範囲第1項に記載の方式において、さら
    に該コントローラによって制御され、該対話的データ転
    送によって制御されて、該端末と該コントローラの間の
    該接続を終了させる手段と; 該終了に応動して該コントローラと該データベースに含
    まれた情報によって識別された端末の間の接続を設定す
    る手段とを含み、該含まれた情報は該対話的データ転送
    に関連していることを特徴とする通信接続制御方式。 7、特許請求の範囲第1項に記載の方式において、該対
    話的情報転送は一義的ユーザ識別データを含み、特定の
    プログラムに対する該独立した接続の設定は該コントロ
    ーラによる該一義的ユーザ識別データの提供を含むこと
    を特徴とする通信接続制御方式。 8、特許請求の範囲第7項に記載の方式において、該コ
    ントローラのデータベースは各々の一義的ユーザごとに
    区別され、該コントローラによって該一義的ユーザ識別
    データの受信に応動して接続設定のためにアクセスでき
    、該計算機のひとつからは該コントローラに対する接続
    を通して提供される情報によってデータ変更の目的のた
    めにアクセスできるようになったデータを含むことを特
    徴とする通信接続制御方式。 9、計算機のユーザに対して計算機に記憶された複数の
    プログラムの特定のひとつに対してアクセスを提供する
    方式において、該方式は 該ユーザから所望のプログラムの記述を受信するように
    動作する手段と; 各計算機ユーザに特定の経路情報を該プログラムに関連
    して記憶するデータベースと; 該ユーザの各々と該計算機の間で該受信手段が介在する
    ように動作する交換ネットワークを含む手段と; 該記述の内の受信されたものを特定の経路情報に変換し
    て、これによって、交換ネットワークを通して該所望の
    プログラムの該ユーザに対する接続を制御する該データ
    ベースを含む手段と; 該所望のプログラムの該ユーザに対する該接続に応動し
    て該ユーザから該受信手段への接続を除去する手段と を含むことを特徴とするアクセス提供方式。 10、特許請求の範囲第7項に記載の方式において該受
    信手段は該複数のユーザに共通に共用されることを特徴
    とする通信接続制御方式。 11、特許請求の範囲第10項に記載の方式において該
    受信手段は該ユーザを一義的に識別するデータを該ユー
    ザから受理する手段と、該ユーザに対して該所望のプロ
    グラムを提供する前に該データを該計算機に通信する手
    段とを含むことを特徴とする通信接続制御方式。 12、特許請求の範囲第10項に記載の方式において、
    該データベースは各々の一義的ユーザごとに区別され、
    該受信手段が該ユーザと該計算機の間に介在したときに
    該ユーザによって提供される情報の制御下にプログラム
    の提供のためにアクセスされ、該計算機と該データベー
    スの間のリンクを通してデータの変更のためにアクセス
    されるデータを含むことを特徴とする通信接続制御方式
JP62005177A 1986-02-14 1987-01-14 通信接続制御方式 Pending JPS62192839A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US82930386A 1986-02-14 1986-02-14
US829303 1986-02-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62192839A true JPS62192839A (ja) 1987-08-24

Family

ID=25254132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62005177A Pending JPS62192839A (ja) 1986-02-14 1987-01-14 通信接続制御方式

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0233682A2 (ja)
JP (1) JPS62192839A (ja)
KR (1) KR870008255A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03263247A (ja) * 1990-03-14 1991-11-22 Mitsubishi Electric Corp データ管理方式

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6571290B2 (en) 1997-06-19 2003-05-27 Mymail, Inc. Method and apparatus for providing fungible intercourse over a network
US8516132B2 (en) 1997-06-19 2013-08-20 Mymail, Ltd. Method of accessing a selected network
AU8567798A (en) 1998-06-19 2000-01-05 Netsafe, Inc. Method and apparatus for providing connections over a network

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03263247A (ja) * 1990-03-14 1991-11-22 Mitsubishi Electric Corp データ管理方式

Also Published As

Publication number Publication date
EP0233682A2 (en) 1987-08-26
KR870008255A (ko) 1987-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0701381B1 (en) Method and telephone for determining the features assigned to a telephone subscriber
US5309509A (en) Graphical user interface workstation
US6145002A (en) System and method for accessing an internet service provider
JP3317405B2 (ja) プログラム可能なネットワーク・プロトコルと通信サービスを備えた電気通信スイッチ
JP2706013B2 (ja) 通信交換機に対してファンクションを指定する方法および顧客信号を処理する装置
US5898772A (en) Logical PC agent
JP4278711B2 (ja) 電気通信ネットワーク内のサービスに関する加入者の管理システム
KR100690290B1 (ko) 애플리케이션 서비스에 액세스하는 방법, 애플리케이션서비스에 대한 액세스를 제공하는 장치 및 지속성 유지 장치
JPH08263399A (ja) 通信ネットワークにおいて情報を集積する方法およびシステム
WO1995012267A1 (en) Object-oriented telephony system
EP0901297B1 (en) Method and device for call transfer to an agent station
US6567507B1 (en) System and method for automated return to messaging mailbox
US20090175270A1 (en) Telephone recording and storing arbitrary keystrokes sequence with replay with a single stroke
JP2001268230A (ja) 通話接続システム
KR100395276B1 (ko) 컴퓨터와통신교환시스템사이의정보를교환하기위한통신시스템
EP1228623B1 (en) Establishing data connections
GB2341291A (en) Line information security interface for TAPI service provider
JPS6190551A (ja) データ処理システム
CN105281923A (zh) 基于用户标识的视频会议呼叫的实现方法及装置
CN102422656A (zh) 用于在电信网络中实现ussd业务的方法
JPS62192839A (ja) 通信接続制御方式
JPH05227303A (ja) マルチメディア通信システムおよびその代表選択サービス処理方法
US6208725B1 (en) Arrangement for controlling remote telephones
JPH1042050A (ja) コンピュータ・テレフォニ・システム
JP2006185319A (ja) 顧客対応支援方法及び顧客対応支援システム