JPS62192035A - 情報記録材料 - Google Patents
情報記録材料Info
- Publication number
- JPS62192035A JPS62192035A JP61032765A JP3276586A JPS62192035A JP S62192035 A JPS62192035 A JP S62192035A JP 61032765 A JP61032765 A JP 61032765A JP 3276586 A JP3276586 A JP 3276586A JP S62192035 A JPS62192035 A JP S62192035A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phosphorus
- white
- red
- thin film
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 36
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 118
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims abstract description 51
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims abstract description 51
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims abstract description 25
- 150000003017 phosphorus Chemical class 0.000 claims description 2
- OBSZRRSYVTXPNB-UHFFFAOYSA-N tetraphosphorus Chemical compound P12P3P1P32 OBSZRRSYVTXPNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- -1 red phosphorus Chemical class 0.000 claims 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 abstract description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 abstract 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 abstract 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 abstract 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 abstract 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 19
- 239000010408 film Substances 0.000 description 17
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 12
- 239000013526 supercooled liquid Substances 0.000 description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 9
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- 239000005041 Mylar™ Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000029052 metamorphosis Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、レーデ−の照射により相転移さけ、その光学
的特性として透過率を変化ざVることを+lJ用した1
u換え可能な情報記録材料に関する。
的特性として透過率を変化ざVることを+lJ用した1
u換え可能な情報記録材料に関する。
(従来の技術)
従来、此種型式の情報記録材料として、レーデ−の照射
により結晶媛−非結晶に相変化する性質を有する例えば
Te0−3n、 Te−5e−Gd、 5e−In−3
b11n−3b 、等の各種物質をディスク基板上に蒸
着し薄膜としたものが知られている。
により結晶媛−非結晶に相変化する性質を有する例えば
Te0−3n、 Te−5e−Gd、 5e−In−3
b11n−3b 、等の各種物質をディスク基板上に蒸
着し薄膜としたものが知られている。
(発明が解決しようとする問題点)
然し乍ら、上記従来の情報記録材料は、未記録状態と記
録状態における透過率の差は10〜20%と比較的小さ
い。
録状態における透過率の差は10〜20%と比較的小さ
い。
従って、読み取りミスがしばしばおこり、又高品質の画
像をisnいなどの不都合がある。
像をisnいなどの不都合がある。
(問題点を解決するための手段)
本発明は、上記従来の相変化型情報記録材1に比し著し
く大きい透過率の差を確保することができる此種情報記
録材料を4供するしので、基材上に、リンの薄膜を形成
して成る。
く大きい透過率の差を確保することができる此種情報記
録材料を4供するしので、基材上に、リンの薄膜を形成
して成る。
(作 用)
基板上に形成した例えば薄膜が赤リンである舅合、高エ
ネルギー蕃度のレーザーをp、α射することにより白リ
ンへ転移し情報が記録される。
ネルギー蕃度のレーザーをp、α射することにより白リ
ンへ転移し情報が記録される。
これに所定の波長のレー畳アー光を照)1することにJ
こり再生される。消去づ”るには、低エネルギーの紫外
線を照射すれば、赤リンは白リンへ転移し未記録の状態
にもどる。上記の赤リン状態と白リン状態における透過
率の差Δ王は、特定の波長の範囲では80%以上の大ぎ
い値を1qられる。
こり再生される。消去づ”るには、低エネルギーの紫外
線を照射すれば、赤リンは白リンへ転移し未記録の状態
にもどる。上記の赤リン状態と白リン状態における透過
率の差Δ王は、特定の波長の範囲では80%以上の大ぎ
い値を1qられる。
(実施例)
次に本発明の詳細な説明する。
本発明は、リンの相転移性に看目し、且つこれをIIに
形成することにより、優れた相変化型情報記録材料を実
現したものである。リンの変態は、白リン(黄リン)、
過冷却液体リン、赤リン、液体リン、黒リンなど各種の
変態リンが存在するが、白リン、過冷却液体リン、赤リ
ンは常温常圧で共存することが可能である。第1図はそ
の相転移の概略図を示す。
形成することにより、優れた相変化型情報記録材料を実
現したものである。リンの変態は、白リン(黄リン)、
過冷却液体リン、赤リン、液体リン、黒リンなど各種の
変態リンが存在するが、白リン、過冷却液体リン、赤リ
ンは常温常圧で共存することが可能である。第1図はそ
の相転移の概略図を示す。
一般に、低温から高温に准む胃温過程では、白すン→赤
すン→液体リンと転移するが、その逆の藺温過程では、
液体リン→赤リンまでは可逆的であるが、赤リン→白ラ
ンは非可逆的であることは知られている。所が、リンを
itl膜化した場合は、その降温過程において、液体リ
ンは自然冷却でも急冷に相等する処理となり、赤リンの
析出温度を飛び超して適冷Hl液体リンとなることが本
発明考により知見すると共に下記詳述するように、リン
の上記特性を本発明の記録・消去の原理に利用し、リン
を基材上に薄膜に形成することにより本発明の相変化型
情報記録材料を実現したものである。基材上のリンの薄
膜の厚さは、200〜5000人の範囲とすることが一
般である。
すン→液体リンと転移するが、その逆の藺温過程では、
液体リン→赤リンまでは可逆的であるが、赤リン→白ラ
ンは非可逆的であることは知られている。所が、リンを
itl膜化した場合は、その降温過程において、液体リ
ンは自然冷却でも急冷に相等する処理となり、赤リンの
析出温度を飛び超して適冷Hl液体リンとなることが本
発明考により知見すると共に下記詳述するように、リン
の上記特性を本発明の記録・消去の原理に利用し、リン
を基材上に薄膜に形成することにより本発明の相変化型
情報記録材料を実現したものである。基材上のリンの薄
膜の厚さは、200〜5000人の範囲とすることが一
般である。
かかるリンの薄膜は、真空蒸着、スパッタリング、イオ
ンブレーティング、CVD 1PVD 、ディッピング
などの任意の手段により、基材上に形成する。
ンブレーティング、CVD 1PVD 、ディッピング
などの任意の手段により、基材上に形成する。
基材としては、透明、不透明の材料で、例えば、マイラ
ー、フィルム等のプラスチックシート、アクリル、ポリ
カーボネートなどのプラスチック板、ガラス板、ポリメ
チルメタクリレート樹脂、PET 41脂等の合成樹脂
フィルム、シート、板などの可視先部透過率材料が使用
される。
ー、フィルム等のプラスチックシート、アクリル、ポリ
カーボネートなどのプラスチック板、ガラス板、ポリメ
チルメタクリレート樹脂、PET 41脂等の合成樹脂
フィルム、シート、板などの可視先部透過率材料が使用
される。
このような基材は、情報の書き込み、再生、消去時に用
いられるレーザー光や読み出し時のレーザー光を完全に
吸収せず、且つ光照射により変形しないものであること
が好ましい。
いられるレーザー光や読み出し時のレーザー光を完全に
吸収せず、且つ光照射により変形しないものであること
が好ましい。
本発明の情報記録材料の代表例は、かかる基材上に、上
記薄膜形成手段により、赤リン、累リン等の赤色系リン
の薄膜を形成したもの、あるいは、白リン又は過冷却液
体、一般にこれらの混合物の白色系リンm膜を形成した
ものに大別される。
記薄膜形成手段により、赤リン、累リン等の赤色系リン
の薄膜を形成したもの、あるいは、白リン又は過冷却液
体、一般にこれらの混合物の白色系リンm膜を形成した
ものに大別される。
今、赤リンを薄膜としてもつ情報記録材料を用いて記録
する場合は、光照射による加熱など通常用いられる方法
で足りる。
する場合は、光照射による加熱など通常用いられる方法
で足りる。
即ち、例えば、該赤リン薄膜に、高エネルギー密度のレ
ーデ−を照射して瞬時に580℃以上に加熱する。然る
ときは、該赤リンは、液体リンに変わり、該液体リンは
、特別な急冷処理をする必要もなく、肉薄のため瞬時に
冷えて、過冷却液体リン又は空温における液体リンと同
じ構造を有する白リンに転移する。即ら情報が記録され
る。第2図のAは情報を記録していない赤リンの透過率
曲線、Bは情報を記録した白リン状態の透過率曲線であ
る。第3図は、これら赤リン及び白リンの透過率の差Δ
丁(%)とった分解能曲線を示す。
ーデ−を照射して瞬時に580℃以上に加熱する。然る
ときは、該赤リンは、液体リンに変わり、該液体リンは
、特別な急冷処理をする必要もなく、肉薄のため瞬時に
冷えて、過冷却液体リン又は空温における液体リンと同
じ構造を有する白リンに転移する。即ら情報が記録され
る。第2図のAは情報を記録していない赤リンの透過率
曲線、Bは情報を記録した白リン状態の透過率曲線であ
る。第3図は、これら赤リン及び白リンの透過率の差Δ
丁(%)とった分解能曲線を示す。
上記のように記録された情報記録材料より、これを再生
する場合のレーザー光の波長は、第2図及び第3図に従
って、透過率曲線の斧が10%以上ある300〜530
nmの範囲が適し、就中、波長400〜430rvの範
囲は特に透過率の差が90%あり、極めて大きい分解能
を有覆ることが分る。該記録を消去するには、即ち、元
の未記録状態に薄膜を戻すには、少なくとも白リン又は
過冷却液体リンとなっている開所に、低エネルギー密度
の200nm以下の紫外線を照射し250℃以上580
℃未満の温度に加熱すれば、白リン又は通論7J]液体
リンは瞬時にもとの赤リンに転移する。
する場合のレーザー光の波長は、第2図及び第3図に従
って、透過率曲線の斧が10%以上ある300〜530
nmの範囲が適し、就中、波長400〜430rvの範
囲は特に透過率の差が90%あり、極めて大きい分解能
を有覆ることが分る。該記録を消去するには、即ち、元
の未記録状態に薄膜を戻すには、少なくとも白リン又は
過冷却液体リンとなっている開所に、低エネルギー密度
の200nm以下の紫外線を照射し250℃以上580
℃未満の温度に加熱すれば、白リン又は通論7J]液体
リンは瞬時にもとの赤リンに転移する。
かくして、次に、再び新しい情報を記録し得る状態にお
かれる。
かれる。
別の実施例としは、基板上に、未記録の状態のリンa膜
として、白リン又は過冷却液体リン又はこれらの混合物
の薄膜を形成した情報記録材料を作成してもよい。
として、白リン又は過冷却液体リン又はこれらの混合物
の薄膜を形成した情報記録材料を作成してもよい。
尚、本発明のリン簿膜上に、5i02などの保護膜を形
成することが好ましい。
成することが好ましい。
次に本発明の情報記録材料の製造例につき説明する。
リン製膜原料として、6N高純度(99,9以上)赤リ
ンを蒸着用材料とする。只空容器内で10°5ト一ル以
上に排気した状態で、タングステンボード内に入れた原
料赤リンを加熱し、その上方に設けた基材、例えばガラ
ス板面に真空蒸着させる。均一な蒸着膜を得るために該
基材を120「plの速度で回転させる。かくして基材
面に、白リン又は適冷W液体リンの蒸着膜を得られる。
ンを蒸着用材料とする。只空容器内で10°5ト一ル以
上に排気した状態で、タングステンボード内に入れた原
料赤リンを加熱し、その上方に設けた基材、例えばガラ
ス板面に真空蒸着させる。均一な蒸着膜を得るために該
基材を120「plの速度で回転させる。かくして基材
面に、白リン又は適冷W液体リンの蒸着膜を得られる。
赤リンの蒸着膜を形成するには、蒸着の際、外部より紫
外線を照射し気体から基材上で冷却された白リン又は過
冷却液体リンを該紫外線により赤リンへ転移ざ才ること
により得られる。蒸着速度は例えば2〜10人/min
で行ない4500人の厚さの蒸着膜をもつ情報記録材料
を1qる。更に、この蒸着膜の形成後、必要に応じ81
02などの保護膜を真空蒸着に形成するようにしてもよ
い。保護膜を形成する場合に白リンの有毒性による取り
扱いの不便さや、吸水性による不均一性などの悪影響を
生ずることを考慮し、白リン又は通論団液体リンの蒸着
膜を形成した侵、紫外線を照射し、赤リンの薄膜となし
、更に、好ましくは、均一な白リン又は適冷fJI′f
i体リンの薄膜とする目的で、該赤リン薄膜をもつ基材
を300℃の炉に2時間保持し、熱緩和させることで均
一な赤リンの薄膜とした後、該赤リンに300mJ/c
at以上のエネルギー密度を加え、透明な液体リンに転
移させ急冷することにより均一な白リン又は過冷却液体
リンよりなる情報記録材料を得るようにしてもよい。
外線を照射し気体から基材上で冷却された白リン又は過
冷却液体リンを該紫外線により赤リンへ転移ざ才ること
により得られる。蒸着速度は例えば2〜10人/min
で行ない4500人の厚さの蒸着膜をもつ情報記録材料
を1qる。更に、この蒸着膜の形成後、必要に応じ81
02などの保護膜を真空蒸着に形成するようにしてもよ
い。保護膜を形成する場合に白リンの有毒性による取り
扱いの不便さや、吸水性による不均一性などの悪影響を
生ずることを考慮し、白リン又は通論団液体リンの蒸着
膜を形成した侵、紫外線を照射し、赤リンの薄膜となし
、更に、好ましくは、均一な白リン又は適冷fJI′f
i体リンの薄膜とする目的で、該赤リン薄膜をもつ基材
を300℃の炉に2時間保持し、熱緩和させることで均
一な赤リンの薄膜とした後、該赤リンに300mJ/c
at以上のエネルギー密度を加え、透明な液体リンに転
移させ急冷することにより均一な白リン又は過冷却液体
リンよりなる情報記録材料を得るようにしてもよい。
第4図のCは、上記の製法によって得た4500人の厚
さの白リン又は過冷却液体リンの蒸着膜の透過率曲線を
示す。
さの白リン又は過冷却液体リンの蒸着膜の透過率曲線を
示す。
第4図のDは、この薄膜に501J/ cIiのエネル
ギー密度で記録を行なった場合のその転移によって生成
の赤リンの透過率曲線を示す。これら両者の透過率の差
Δ丁は、第5図の曲線Eに示す通りである。300〜4
0Gnmの波長でΔT〉10%の差を有し、O,l+H
のレーザー光により記録の再生ができる。又、第5図F
は、前記の薄膜に280mJ/ciのエネルギー密度で
記録を行なった場合のその転移によって生成した赤リン
の透過率曲線を示す。前記白リン又は過冷却液体リンの
透過率向l1lCとの透過率の差ΔTは第5図の曲1!
JFに示す通りである。ΔT > 10%以上である3
00〜530nmの範囲の波長の0.8mWのレーザー
光により記録が再生できる。特に、400〜430nm
の波長で再生すれば、八T−90%と大きな値を示し、
従来の10%程度に比べると顕著な差が見られる。この
書き込まれた記録を消去する場合は、少なくとも前記の
赤リンへ転移した部分に、300mJ/cri以上のエ
ネルギー密度のレーザーを瞬時照射すれば、液体リンに
転移した状態から、そのリンの薄層のため自然急冷され
るので、赤リンの析出温度を飛び超して過冷却液体リン
又は白リンとなり、もとの未記録のリン薄膜の状態とな
り、次の新たな記録可能状態に準備される。
ギー密度で記録を行なった場合のその転移によって生成
の赤リンの透過率曲線を示す。これら両者の透過率の差
Δ丁は、第5図の曲線Eに示す通りである。300〜4
0Gnmの波長でΔT〉10%の差を有し、O,l+H
のレーザー光により記録の再生ができる。又、第5図F
は、前記の薄膜に280mJ/ciのエネルギー密度で
記録を行なった場合のその転移によって生成した赤リン
の透過率曲線を示す。前記白リン又は過冷却液体リンの
透過率向l1lCとの透過率の差ΔTは第5図の曲1!
JFに示す通りである。ΔT > 10%以上である3
00〜530nmの範囲の波長の0.8mWのレーザー
光により記録が再生できる。特に、400〜430nm
の波長で再生すれば、八T−90%と大きな値を示し、
従来の10%程度に比べると顕著な差が見られる。この
書き込まれた記録を消去する場合は、少なくとも前記の
赤リンへ転移した部分に、300mJ/cri以上のエ
ネルギー密度のレーザーを瞬時照射すれば、液体リンに
転移した状態から、そのリンの薄層のため自然急冷され
るので、赤リンの析出温度を飛び超して過冷却液体リン
又は白リンとなり、もとの未記録のリン薄膜の状態とな
り、次の新たな記録可能状態に準備される。
(発明の効果)
このように本発明によるときは、基材面に、リンの薄膜
を形成した情報記録材料としたので、従来のものに比し
、その未記録状態と記録状態の間に著しく大きい光線の
透過率の差が得られ、読み取りミスを減少し得られ、高
品質の画像が得られる等の効果を有する。
を形成した情報記録材料としたので、従来のものに比し
、その未記録状態と記録状態の間に著しく大きい光線の
透過率の差が得られ、読み取りミスを減少し得られ、高
品質の画像が得られる等の効果を有する。
第1図は、リンの相転移状態を示づ概略図、第2図は本
発明実施の1例の未記録状態の赤リンと記録状態の白リ
ンの各光透過率曲線、第3図はその両光透過率の差を表
わす曲線、第4図(よ他の実施例未記録状態の白リンと
光のエネルギー密度を異にして記録した状態赤リンとの
光透過率曲線、第5図は、その夫々ス・1応する光透通
事の差を表わす曲線を示す。
発明実施の1例の未記録状態の赤リンと記録状態の白リ
ンの各光透過率曲線、第3図はその両光透過率の差を表
わす曲線、第4図(よ他の実施例未記録状態の白リンと
光のエネルギー密度を異にして記録した状態赤リンとの
光透過率曲線、第5図は、その夫々ス・1応する光透通
事の差を表わす曲線を示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、基材上に、リンの薄膜を形成して成る情報記録材料
。 2、該リン薄膜の厚さは、200〜5000Åである特
許請求の範囲第1項に記載の情報記録材料。 3、リンは、白リン(黄リン)、過冷却リンなどの白色
系リン、赤リン、紫リン、黒リン、赤色系リンなどの変
態リンである特許請求の範囲1に記載の情報記録材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61032765A JPH0635211B2 (ja) | 1986-02-19 | 1986-02-19 | 情報記録材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61032765A JPH0635211B2 (ja) | 1986-02-19 | 1986-02-19 | 情報記録材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62192035A true JPS62192035A (ja) | 1987-08-22 |
JPH0635211B2 JPH0635211B2 (ja) | 1994-05-11 |
Family
ID=12367936
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61032765A Expired - Lifetime JPH0635211B2 (ja) | 1986-02-19 | 1986-02-19 | 情報記録材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0635211B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112830461A (zh) * | 2021-01-18 | 2021-05-25 | 山东大学 | 一种润滑剂用紫磷纳米片及其制备方法与应用 |
-
1986
- 1986-02-19 JP JP61032765A patent/JPH0635211B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112830461A (zh) * | 2021-01-18 | 2021-05-25 | 山东大学 | 一种润滑剂用紫磷纳米片及其制备方法与应用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0635211B2 (ja) | 1994-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5395669A (en) | Optical record medium | |
JPS63261552A (ja) | 光学的情報記録媒体の製造法 | |
JPS62192035A (ja) | 情報記録材料 | |
JPS61156545A (ja) | 情報記録媒体および記録方法 | |
JPS634166B2 (ja) | ||
JPS6394444A (ja) | 新規な光記録媒体 | |
JP2656296B2 (ja) | 情報記録媒体及びその製造方法 | |
JPH0382593A (ja) | 情報記録媒体 | |
JPS5871194A (ja) | 情報記録再生方法 | |
JPS62200544A (ja) | 光記録媒体 | |
JPS63306090A (ja) | 光学的情報記憶媒体 | |
JP2930240B2 (ja) | 記録・消去方法 | |
JPH083912B2 (ja) | 新規な光記録媒体及びその製造方法 | |
JPH07311984A (ja) | 相変化光ディスク記録媒体の製造方法 | |
JP2601266B2 (ja) | 記録材料の情報記録方法 | |
JPH03181029A (ja) | 情報担体ディスク | |
JPS6256583B2 (ja) | ||
JPS61168142A (ja) | 光記録媒体 | |
JPS6224451A (ja) | 光記録媒体 | |
JPS61131254A (ja) | 光情報記録媒体 | |
JP2001216685A (ja) | 記録媒体 | |
JPH03116561A (ja) | 書換型光記憶媒体作製方法 | |
JPH0495242A (ja) | 光記録媒体 | |
JPH02167784A (ja) | 情報記録媒体 | |
JPS5911293A (ja) | ヒ−トモ−ドレ−ザ−ビ−ムレコ−デイング方法 |