JPS62191812A - 光学式結像装置及びマスクパタ−ン結像装置 - Google Patents

光学式結像装置及びマスクパタ−ン結像装置

Info

Publication number
JPS62191812A
JPS62191812A JP62021904A JP2190487A JPS62191812A JP S62191812 A JPS62191812 A JP S62191812A JP 62021904 A JP62021904 A JP 62021904A JP 2190487 A JP2190487 A JP 2190487A JP S62191812 A JPS62191812 A JP S62191812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging device
focusing error
optical
detection system
error detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62021904A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH083576B2 (ja
Inventor
ヤン・エフェルト・ファン・デル・ウェルフ
ヨハネス・ウィルヘルムス・マリア・ビーステルボス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS62191812A publication Critical patent/JPS62191812A/ja
Priority to AU79236/87A priority Critical patent/AU7923687A/en
Publication of JPH083576B2 publication Critical patent/JPH083576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7003Alignment type or strategy, e.g. leveling, global alignment
    • G03F9/7023Aligning or positioning in direction perpendicular to substrate surface
    • G03F9/7026Focusing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、結像装置の結1象面と結像装置によって形成
されるべき像が存在する第2面との間の変位量を決定す
るオプトエレクロニクス フォーカシングエラー検出系
を具え、このフォーカシングエラー検出系が補助ビーム
を発生する放射源と、この放射源に対して第2面の同一
側に位置する2個の放射感知検出器と、補助ビームを第
2面に向けて進行させ、この面内に放射スポットを形成
すると共にこの放射スポットを前記2個の検出器の面内
に結像させるための複数の光学素子とを有し、2個の検
出器の出力信号の差をAil記変位量の測定値とする光
学式結像装置に関するものである。
微細な細部を結像するためのレンズ系は大きな開口数を
有しており、焦点深度が微小なものとなってしまう。こ
の種のレンズ系は例えば集積回路の製造工程においてマ
スクパターンを基板上に結像するために用いられ、例え
ばマスクパターンのような物体が結像される実際の面と
例えば基板面のように物体が結像されるべき面との間の
偏位量を検出し、偏位量に応じてレンズ系のフォーカシ
ングを補正できることが重要である。
米国特許第4,356.392号明細書には、マスクパ
ターンを介して半導体基板を繰り返し露光する装置の一
部分が記載さている。この装置は“ウェハステッパ”と
して称せられており、本明細書冒頭部に記載された型式
のフォーカシングエラー検出系を有している。このフォ
ーカシングエラー検出系は投影レンズ系と基板との間の
距離を一定に維持するためのサーボ系の一部分を構成す
る。フォーカシングエラー検出系の出力信号を駆動装置
に供給し、この駆動装置によってフォーカシングエラー
の大きさ及び向きに応じて投影レンズ系をその先軸に沿
って移動させ、この投影レンズ系を基板上で常時高精度
に合焦させている。
米国特許第4.,356,392号明細書に記載されて
いるフォーカシングエラー検出系と共働する結像装置は
、微細な細部、すなわち1μm又はそれ以上のオーダの
線幅を有する集積回路の製造に用いられるように適切に
改良されている。基板の単位領域当りの電子部品の集積
度を高めるため、すなわち部品の寸法を一層小さくする
ため線幅が1μm以下の微細な像を繰り返し結像できる
装置の必要性が生じている。
このような装置のための結像装置は極めて高い解像度を
有しなければならず、一方結像範囲は比較的大きく例え
ば10X10X10のオーダに亘らねばならない。この
ような結像装置を用いれば今まで問題にならなかった問
題点が生ずるおそれがあり、すなわち結像装置の能力が
周囲の影響に依存する問題点が生ずるおそれがある。例
えば、結像装置の周囲媒質の気圧が変化するような場合
結像装置の焦点面が変位し、この結果結像装置と基板と
の間の距離が正しく設定されていても基板上のマスクパ
ターンの像がもはや合焦しなくなってしまう。
この場合基板と結像装置との間の相対位置が変化してな
いため、既知のフォーカシングエラー検出系ではこのよ
うな変位を検出することができない。
更に、サブミクロンの微細部を有する像を結像させるた
めの装置を操作する操作者が、この装置によって露光し
順次試験したテスト用の基板によって得た結果に従って
フォーカシング制御信号の零点を変位させたり又はフォ
ーカシングエラー信号の特有の“オフセットを誘導する
ことができることが一般的に要請されている。
従って、本発明の目的は、この要求に適合すると共に前
述した欠点を解消する結像装置を提供するものである。
この目的を達成するため、本発明による結像装置はフォ
ーカシングエラー検出系が、検出器の面内に形成された
放射スポットの像を前記検出器に対して前記変位量に独
立して移動させる調整可能な手段を有し、フォーカシン
グエラー信号の零点をオフセントさせるように構成した
ことを特徴とする。
このように構成すれば、フォーカシングサーボ系は、調
整手段を制御する信号の大きさに基く基準点に応じて制
御される。この信号は、例えば結像装置の周囲媒質の気
圧に比例させることができ、或は装置の操作者によって
誘導された信号とすることもできる。
この調整可能な手段は、フォーカシングエラー検出系全
体を結像装置に対してこの結像装置の光軸に沿って変位
させるための例えば電気機械式のアクチュエータを有す
ることができる。
このためには、比較的大きな質量のものを1710μm
のオーダで高精度に変位させる必要があるため、実際に
はフォーカシングエラー検出系の光学素子のうちの1個
の光学素子を、この検出系の他の光学素子に対して並進
移動可能又は回動可能にして使用することが望ましい。
更に、本発明の好適実施例は、低い光学パワーの調整可
能な光学系素子を有することを特徴とする。
この光学素子は、オリジナルのフォーカシングエラー検
出系の一部を構成しないが、特別にフォーカシングエラ
ー検出系と共働してフォーカシングエラー信号の零点を
調整することができる。低い光学パワーの調整可能な素
子を用いる結果、素子が比較的大きな角度に亘って回動
し又は比較的長い距離に亘って並進移動しても検出器上
に再結像する放射スポットの変位が比較的小さいので、
この放射スポットを所望なだけ高精度に変位させること
ができる。
調整可能な光学素子を有するフォーカシングエラー検出
系の実施例は、調整可能な光学素子が、補助ビームの光
軸を横切るように移動可能な強度の弱いレンズを有する
ことを特徴とする。
回動は並進移動より機械的に一層簡単に所望の精度で実
現できるので、フォーカシングエラー検出系の好適実施
例は、調整可能な光学素子が回動可能な薄い平行平板を
有することを特徴とする。
ビーム反転素子が、前記第2面で1回目に反射された補
助ビームの光路内に配置され、このビーム反転素子が補
助ビームをそのビーム自身の経路に沿うように反射し、
前記2個の検出器が、前記第2面で2回目に反射された
補正ビームの光路内に配置されていることを4)°徴と
する光学式結像装置においては、本発明の別の利点が得
られる。米国特許第4,356,392号明細書に記載
されているように、この別の方法を採用すれば、第2面
を規定する面の反射性が部分的に相異してもフォーカシ
ングエラー信号に何ら影Uを及ぼさず、しかもフォーカ
シングエラー検出系の感度が2個の因子によって増大す
る。例えば周囲媒質の気圧が変化した結果結像装置の焦
点面が変位したり本発明に従ってフォーカシングエラー
信号の零点が適切に変位されないと、光源から放射した
補助ビームによって第2面内に形成される放射スポット
が戻り補助ビームによって第2面内に形成される放射ス
ポットと一致せず、第2面を規定する面の反射性の部分
的相異によってフォーカシングエラー信号が再び影響を
受けることになるであろう。
本発明は、マスクパターンホルダと基板ホルダとの間に
配置されフォーカシングエラー検出系を有する結像装置
を具え、マスクパターンを基板上に繰り返し結像するた
めの装置に用いることができる。この装置は調整可能な
零点を有するフォーカシングエラー信号を、結像装置及
び基板ホルダのうちの1個のためのアクチュエータ手段
に供給し、これらの部品を結像装置の光軸に沿って互い
に相対的に移動させるように構成したことを特徴とする
更に、本発明は、周囲媒質の種々の変化によって結像装
置の焦点面が変位するおそれのあるフォーカシングエラ
ー検出系を有する結像装置や操作者によって焦点面を調
整できることが必要とされるフォーカシングエラー検出
系を存する結像装置に一般的に用いるのが好適である。
この例として反射型顕微鏡及び透過型顕微鏡の両方に用
いる場合がある。透明な物体に補助ビームを入射させて
もフォーカシングエラー検出するために必要な適当な量
の放射光が反射されるためである。
以下、半導体基体上にマスクパターンを繰り返し結像す
る装置を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図において、結像装置りは物体(図示せず)、例え
ばマスクパターンを面P、上に結像する作用を行ない、
この面P、は半導体基体の表面を画成する面とすること
ができ以下の説明において第2面として称する。この結
像装置りはレンズホルダH内に装着した複数のレンズ素
子を有することができ、これらレンズ素子のうちの1個
のレンズL。
を第1図に示す。フォーカシングエラー検出系は結像装
置りと関連しており、好ましくはレーザダオードから成
る放射源1と例えばプリズムから成る複数の反射素子2
,3.4及び5と、例えばフォトダイオードから成る2
個の放射感知検出器6及び7とを有している。このフォ
ーカシングエラー検出系は結像装置りに固定的に接続す
ることができ、この結合状態をプリズム2及び5と結像
装置りとの間の接続部材8及び9により線図的に示す。
放射源1から放射した補助ビームはプリズム2及び3に
より面P、に向けて進行し、この面P。
で反射したビームはプリズム4及び5を経て検出器6及
び7に入射する。第2レンズ11はフォーカシングエラ
ー検出系の結像面である面PF内に放射スボッH+の形
態で結像し、一方第2レンズ11はこの放射スポットを
検出器面PD内に放射スポットv2として結像する。こ
のフォーカシングエラー検出系は結像装置りに対して適
切に配列され、結像装置りの結像面PLはこの結像面P
Lと光軸との交点を含み水平に延在すると共にフォーカ
シングエラー検出系の結像面P、と一致し、結像面P+
、と光軸との交点を第2レンズ11により検出器6及び
7の面内に結像する。
結像面P、、が、反射面又はわずかな反射面を画成るす
る面P、と一致すれば、放射スポットv1は放射スポッ
トv2として結像され、この放射スポットVzは検出器
6及び7に対して対称的に形成される。従って、これら
の検出器6及び7は等しい強度の放射を受光する。従っ
て、検出器6及び7に接続されている差動増幅器12の
出力信号、すなわちフォーカシングエラー信号S、は零
となる。面P、と結像装置りとの間の距離が変化すると
、再結像した放射スボントは検出器6及び7上で変位す
る。第1図に示すように、面P、が矢印Ps ′で示さ
れる下向きに変位すると、この面Ps ′ に形成され
るスボ、ノトν、゛は破線で示される放射光路に沿って
進みv2′に結像する。
従って検出器Gは検出器7よりも一層低い強度の放射を
受光し、フォーカシングエラー信号Stは零えば負とな
る。面P、が上方に向けて変位するとこの関係が反転し
、検出器6は検出器7よりも一層高い放射強度を受光す
る。従って、信号S。
は、例えば、正となる。フォーカシングエラー信号S、
をアクチュエータ手段14を制御するための制御回路1
3に供給し、このアクチュエータ手段14により基板面
P、又は結像装置りの光軸方向の位置を補正することが
できる。
サブビームbの面P、に対する入射角αをできるだけ大
きくなるように、例えば80°程度の角度に選択し、結
像装置りに対する面P、の誤差の最大感度を得ると共に
面P、でサブビームを最大に反射させる。
第2図はフォーカシングエラー信号S、を結像装置りの
面pt、と面P、との間の距離Zの関数として示す。こ
の信号は面PLと面P、とが一致している関係を示すZ
=Oとなる点の付近においてリニアである。このフォー
カシングエラー検出系は精度が極めて高いが、リニアな
制御範囲dが極めて僅かであり、例えば6μm程度であ
る。
結像装置の周囲媒質の変化、例えば周囲媒質の屈折率を
変化させるような気圧の変化が生ずると、結像装置にフ
す一カシング検出系では検出できない焦点状態の変化が
生ずるおそれがあり、このような変化を補償できること
が必要となる。更に、結像装置と試験用基板との間の距
離を最良に調整する場合、結像装置によって試験用基板
上に形成した試験用の画像に基いて手動的にフォーカシ
ング調整できることが要請されている。
これの要求を満たすため、フォーカシングエラー信号の
零点を変位させること、すなわち制御回路13に例えば
気圧変化又は操作者によって決定された信号に比例する
信号を供給してフォーカシングサーボ系の制御点を電子
的に変位させることが想定される。しかしながら、信号
Sfのリニアな制御範囲dが微小であるため、フォーカ
シングエラー信号によって制御される範囲が極めて微小
な範囲となってしまう。更に、サブビームが第2面、す
なわち基板表面で2回反射するフォーカシングエラー検
出系においては、サブビームの第1光路中及び第2光路
中の第2面に形成した放射スポットがもはや一致せず、
この検出系の特有の利点が喪失されてしまう。
本発明においては、前述した気圧の変化又は操作者によ
って選択された信号の大きさに応じて検出器面上に再結
像される放射スポラhVzの位置を変位させることによ
り、フォーカシングエラー信号の零点シフト又はオフセ
ットを達成する。第3図に示すように、フォーカシング
エラー検出系の結像面P、すなわち放射#1が合焦する
面をシフトさせることによって、このオフセットを得る
ことができる。例えば平行平板15を軸16を中心にし
て傾斜させることによりこの結像面をシフトさせること
ができる。P、+PL−示されるフォーカシングエラー
検出系の変位した像面ば、周囲の条件変化の影響のもと
で変位した結像装置りの像面となる。基板面P、と結像
装置との間の距離が正しい場合であっても面PF−が面
P、と一致しないので、基板面P、上に形成される放射
スポットν1“の像vz−が検出器面PD上で像v2に
対して変位し、フォーカシングエラー信号が雰でなくな
る。このフォーカシングエラー信号の作用により基板面
がP、からP、“に適切に変位し、フォーカシングエラ
ー信号が再び零になる。従って、基板面と結像装置との
間の距離が、例えば気圧の変化或いは操作者によって入
力された信号に適応することになる。
第4a図及び第4b図は既知のフォーカシングエラー検
出系と本発明によるフォーカシングエラー検出系との間
における作用上の差異を示し、本例では結像装置の像面
PLを変位させる場合、すなわち操作者により焦点補正
が行なわれた場合を示す。
これら第4a図及び第4b図は2個のレンズ10と11
との間の放射光路の一部だけを示す。再びフォーカシン
グエラー検出系の像面を符号PFで示し、第2面すなわ
ち基板面を符号P、で示す。第4a図に示す既知のフォ
ーカシングエラー検出系では、結像装置りと基板との間
の距離が面P、と面Psとが一致するようにだけ補正さ
れ、結イ3(−装置りの像面PL〜の変位は検出されな
い。事実、この結像装置りの変位は基板面Ps内の放射
スポ7)ν1の位置に影響を及ぼさず従って検出器上の
このスポットの像の位置にも影響を及ぼさない。
第4b図に示す本発明によるフォーカシングエラー検出
系においては、フォーカシングエラー検出系の像面PF
 ”が結像装置りの像面PL′″の変位に比例して変位
する。この結果、基板面P5上の放射スポラ)V+−が
変位し、この結果検出器上のこのスポットの像も変位す
る。従って、フォーカシングエラー信号S、が零になら
ず、基板面の位置が適切に補償されて基板面P、が変位
した像面p、−及びp、−と一致する。
フォーカシングエラー検出系の像面PFは種々の方法で
変化させることができる。第1図の方法は、結像装置り
に対してフォーカシングエラー検出系全体を移動する方
法があり、このために例えれば、第1図の接続部材8及
び9をスライド可能にする。比較的重量の大きいフォー
カシングエラー検出系を十分の数μm程度の範囲に亘っ
て所望の精度で変位させることは容易ではないから、実
際にはこの検出系内で軽量な素子を移動させることが望
ましい。従って、軸16を中心にして回動可能な平行平
板15をフォーカシングエラー検出系に配置することが
一層望ましい。この平行平板15を傾けることによりビ
ームbの光路長が変化し、従って放射源1が結像する面
P、の位置が変化する。
この平行平板15の厚さが薄い場合、例えば150μm
程度の厚さの場合、例えばビの角度だけ傾けることによ
り面PFが例えば1μm程度の微小な変位を生じ、この
結果面P、の位置を極めて高精度に言周整することがで
きる。
回動可能な平行平板を用いる代りに、フォーカシングエ
ラー検出系に強度の弱いレンズを配置することもできる
。第1図に破線で示すこのレンズ26を矢印27で示す
方向に移動させることによって所望の変位が得られる。
像面P、を変位させる代りに、基板と検出器面P、との
間の放射光路中に配置した素子を傾けたり又は移動する
ことによって検出器6及び7上で放射スポットν、を変
位させることもできる。従って、素子15及び26を第
1図及び第3図に示す装置の右手部分に配置することも
できる。
更に、フォーカシングエラー検出系を構成する素子を傾
は又は移動することにより、例えばプリズム2,3.4
及び5を傾けたり、レンズ10及び11又は放射源であ
るダイオードレーザ1又は検出器をビームbの軸を横切
るように移動させることにより検出器上に放射スポット
v2を変位させることができる。
第5図は米国特許明細書箱4,356.392号の構成
による利点と本発明による利点とを結合したフォーカシ
ングエラー検出装置を示す。
面P、で反射したビームbの光路中にビーム反転素子、
すなわち逆反射体を配置する。この逆反射対は凹面鏡す
なわち猫の目と称せられる素子を有し、この素子は第5
図に示すようにレンズ11とレンズ11の焦点面に配置
されているミラー17とを有している。この逆反射体は
ビームbをその経路に沿うように反射し、放射スポット
v、の同一の位置に合焦させる。米国特許明細書箱4,
356,392号で説明されているように、ビームbの
放射スボッ)V+の第1部分に位置する部分はミラー1
7で反射した後放射スポットVtの第1部分と正反対に
対向する第2部分に位置するであろう。このように構成
すれば、例えば基板面P、が光拡散構造をしているため
部分的に反射の差異が生じても、この差異は検出器6及
び7上に形成される放射スポットv2中の強度分布に影
響を及ぼすことはない。フォーカシングエラー検出系の
像面Prが本発明に従って変位する場合、サブビームb
が基板面Psの同一点で2回反射することによる利点は
そのまま維持される。
基板面P、の結像装置しに対する変位がたとえ微小であ
っても適当なフォーカシングエラー信号を形成するため
には、放射スポットV+は高い明るさを有していなけれ
ばならない。従って、放射源1は安定したビームを放射
する適切なダイオードレーザとする。適当なダイオード
レーザから放射したビームbはレンズ8によって平行ビ
ームとされる。このビームの一部分はビームスプリッタ
19によってプリズム2に向けて反射される。ビームス
プリッタ19は半透鏡とすることができ、或いは半透過
性プリズムすなわち偏光感知スプリッタプリズム19と
λ74板20とを組み合せたものとすることができる。
ここでλはビームbの波長である。
面P、で2回反射した戻りビームの一部分はビームスプ
リッタ19を経て2個の検出器6及び7に入射する。レ
ンズ21により放射スポットv1の像v2を2個の検出
器の面内に形成する。
偏光感知プリズムとλ/4板とを用いれば、放射源1か
ら放射したビーム及び基板で2回反射したビームをほぼ
損失させることなく有効に利用することができる。放射
源1から発したビームはほとんど全部がプリズム19を
透過するように偏光される。すなわち、光路中において
このビームはλ/4板2板金0回透過するので、ビーム
の偏光方向が90゜回転し、このビームは順次はとんど
全部がプリズム19を透過する。
基板Sより前側の放射ビームの光路中にλ/4仮を適切
に配置する。
従って、面P3を規定する基板表面の第1偏光方向のビ
ームに対する反射係数が第1偏光方向と直交する第2偏
向方向のビームに対する反射係数と相違することはもは
や重要ではない。ダイオードレーザから放射した直線偏
光放射は、λ/4板20によって円偏光に変換され、こ
の結果面P、を規定する基板表面に入射する放射は互い
に直交する方向に偏光している2個のビーム成分を有す
る。
従って、λ74板20は二重の機能を有することになる
結像装置を、基板を繰り返し露光するための装置に用い
る場合、第5図に示すようにこの結像装置を投影円筒体
F内に装着する。この結像装置は、マスクテーブル25
上に配置したマスクパターンを基板台23上に位置する
基板Sの表面の面P、に結像する。結像装置又はその一
部は、フォーカシングエラー信号Sfによって制御され
る既知のアクチュエータ手段(図示せず)によって光軸
OO゛ に沿って移動することができる。或はまた、結
像装置を静止させ基板テーブル23をフォーカシングエ
ラー信号S、に応じて光軸に沿って移動させることがで
きる。投影円筒体Fは光軸と直交する方向に移動するこ
とができない。第5図に示すように、レンズホルダHは
場合によってはフォーカシングエラー検出系と一緒にす
ることでき、このレンズホルダHを例えば2個のスプリ
ング22又はダイヤフラムによ;て投影円筒体Fに固定
することができる。基板は投影円筒体に対して光軸00
′ と直交する面内で互いに直交する2方向に移動する
ことができる。この基板上にマスクパターンを繰り返し
結像する装置に関する詳細については、例えば、197
9年4月4日に発行された“°アイーイーイートランザ
クションズ オン エレクトロン デバイス(IEEE
 Transactions on Electron
 Devices)”第ED−26巻 No、4723
頁〜72B頁に記載されている論文“オートマチイック
 アラインメント システム フォー オプチカル ブ
ロジエクションプリンテング(Automatic A
lignment SystemforOptical
 Projection Printing)’を参照
されたい。
本明細書で説明したフォーカシングエラー検出系によっ
てフォーカシングエラーを決定する場合、結像装置、基
板又は第2面を画成する表面が特別な特性を有する必要
はない。ただ、基板表面がわずかに反射性を有している
ことが必要である。従って、このフォーカシングエラー
検出系は、微細な細部を有する極めて精密な画像を形成
する場合及び周囲媒質のパラメータによって結像装置の
レンズ作用が影響を受けるすべての場合に用いることが
できる。このような装置の一例を顕微鏡にも適用するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による結像装置の構成を示す線図、 第2図はフォーカシングエラー信号の変化を結像装置と
第2面との間の距離の変化として示すグラフ、 第3図はフォーカシングエラー検出系の調整可能な光学
素子の作用を示す線図、 第4a図及び第4b図は結像装置の像面の位置が変化す
る場合における既知のフォーカシングエラー検出系と本
発明によるフォーカシングエラー検出系との作用上の差
異を示す線図、 第5図は本発明の第2実施例及び基板上にマスクパター
ンを繰り返し結像するための装置を示す線図である。 L・・・結像装置 PL・・・結像装置の結像面 PF・・・フォーカシングエラー検出系の結像面P、・
・・基板表面 1・・・放射源 2.3.4.5・・・プリズム 6.7・・・放射感知検出器 8.9・・・接続部材 10、11・・・レンズ 12・・・差動増幅器 Sf・・・フォーカシングエラー信号 13・・・制御回路 14・・・アクチュエータ手段 15・・・平行平板 17・・・ミラー 19・・・ビームスプリッタ 20・・・λ/4Fi 同  弁理士 杉  村  興  作 ロー FI6.5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、結像装置の結像面と結像装置によって形成されるべ
    き像が存在する第2面との間の変位量を決定するオプト
    エレクロニクスフォー カシングエラー検出系を具え、このフォーカシングエラ
    ー検出系が補助ビームを発生する放射源と、この放射源
    に対して第2面の同一側に位置する2個の放射感知検出
    器と、補助ビームを第2面に向けて進行させ、この面内
    に放射スポットを形成すると共にこの放射スポットを前
    記2個の検出器の面内に結像させるための複数の光学素
    子とを有し、2個の検出器の出力信号の差を前記変位量
    の測定値とする光学式結像装置において、 前記フォーカシングエラー検出系が、検出 器の面内に形成された放射スポットの像を前記検出器に
    対して前記変位量に独立して移動させる調整可能な手段
    を有し、フォーカシングエラー信号の零点をオフセット
    させるように構成したことを特徴とする光学式結像装置
    。 2、前記フォーカシングエラー検出系の光学素子のうち
    の1個の光学素子を、この検出系の他の光学素子に対し
    て並進移動可能又は回動可能にしたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の光学式結像装置。 3、前記フォーカシングエラー検出系が、低い光学パワ
    ーの調整可能な光学系素子を有することを特徴とする特
    許請求の範囲第2項記載の光学式結像装置。 4、前記調整可能な光学素子が、補助ビームの光軸を横
    切るように移動可能な強度の弱いレンズを有することを
    特徴とする特許請求の範囲第3項記載の光学式結像装置
    。 5、前記調整可能な光学素子が、回動可能な薄い平行平
    板を有することを特徴とする特許請求の範囲第3項記載
    の光学式結像装置。 6、ビーム反転素子が、前記第2面で1回目に反射され
    た補助ビームの光路内に配置され、このビーム反転素子
    が補助ビームをそのビーム自身の経路に沿うように反射
    し、前記2個の検出器が、前記第2面で2回目に反射さ
    れた補正ビームの光路内に配置されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載、第2項、第3項、第4
    項または第5項に記載の光学式結像装置。 7、前記特許請求の範囲第1項から第6項のいずれか1
    に記載のフォーカシングエラー検出系が設けられている
    結像装置を有し、結像装置がマスクパターンホルダと基
    板ホルダとの間に配置され、マスクパターンを基板上に
    繰り返し結像する装置において、調整可能な零点を有す
    るフォーカシングエラー信号を、結像装置及び基板ホル
    ダのうちの1個のためのアクチュエータ手段に供給し、
    これらの部品を結像装置の光軸に沿って互いに相対的に
    移動させるように構成したことを特徴とするマスクパタ
    ーンを基板上に繰り返し結像する装置。
JP62021904A 1986-02-03 1987-02-03 光学式結像装置及びマスクパタ−ン結像装置 Expired - Lifetime JPH083576B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU79236/87A AU7923687A (en) 1987-01-27 1987-09-30 Production of molten iron from powdery ore

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8600253A NL8600253A (nl) 1986-02-03 1986-02-03 Optisch afbeeldingssysteem voorzien van een opto-elektronisch fokusfoutdetektiestelsel.
NL8600253 1986-02-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62191812A true JPS62191812A (ja) 1987-08-22
JPH083576B2 JPH083576B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=19847515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62021904A Expired - Lifetime JPH083576B2 (ja) 1986-02-03 1987-02-03 光学式結像装置及びマスクパタ−ン結像装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4866262A (ja)
EP (1) EP0231977B1 (ja)
JP (1) JPH083576B2 (ja)
DE (1) DE3778042D1 (ja)
NL (1) NL8600253A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6094268A (en) * 1989-04-21 2000-07-25 Hitachi, Ltd. Projection exposure apparatus and projection exposure method
JP2960746B2 (ja) * 1990-03-15 1999-10-12 株式会社日立製作所 ビーム照射方法および電子ビーム描画方法とビーム照射装置並びに電子ビーム描画装置
NL9100410A (nl) 1991-03-07 1992-10-01 Asm Lithography Bv Afbeeldingsapparaat voorzien van een focusfout- en/of scheefstandsdetectie-inrichting.
JP3265504B2 (ja) * 1993-10-12 2002-03-11 株式会社ニコン 露光方法及び装置、並びに半導体素子の製造方法
ATA107495A (de) * 1995-06-23 1996-06-15 Fercher Adolf Friedrich Dr Kohärenz-biometrie und -tomographie mit dynamischem kohärentem fokus
DE19814070B4 (de) * 1998-03-30 2009-07-16 Carl Zeiss Meditec Ag Verfahren und Anordnung zur Kohärenz-Tomographie mit erhöhter Transversalauflösung
US6137580A (en) * 1998-09-22 2000-10-24 Creo Srl Autofocus system
KR100365117B1 (ko) * 1999-11-10 2002-12-26 유태욱 자동차용 물체의 위치측정 방법과 장치
FR2883369B1 (fr) * 2005-03-18 2007-06-01 Sagem Dispositif de mesure optique par triangulation optique
US7869022B2 (en) * 2007-07-18 2011-01-11 Asml Netherlands B.V. Inspection method and apparatus lithographic apparatus, lithographic processing cell, device manufacturing method and distance measuring system
US10112258B2 (en) * 2012-03-30 2018-10-30 View, Inc. Coaxial distance measurement via folding of triangulation sensor optics path
CN108121179A (zh) 2016-11-30 2018-06-05 上海微电子装备(集团)股份有限公司 一种调焦调平装置
DE102019133009B4 (de) * 2019-12-04 2021-11-11 Institut Für Nanophotonik Göttingen E.V. Vorrichtung zum Beleuchten eines Werkstücks, Verfahren zu dessen Modifizierung und Verfahren zum Vermessen seiner Oberfläche

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5696416U (ja) * 1979-12-25 1981-07-30
JPS56133721A (en) * 1980-03-24 1981-10-20 Canon Inc Fine adjusting device for range finding mechanism of automatic focusing camera
JPS57139607A (en) * 1981-02-23 1982-08-28 Hitachi Ltd Position measuring equipment
JPS58159517U (ja) * 1982-04-19 1983-10-24 株式会社リコー 自動焦点カメラのオ−トフオ−カス装置
JPS59148016A (ja) * 1983-02-14 1984-08-24 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 光学支持装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR472263A (fr) * 1914-05-14 1914-11-27 Leon Marcel Blaise Dispositif permettant de supprimer les éclipses dans la prise de vues et la projection cinématographiques
US3610752A (en) * 1970-01-15 1971-10-05 Atomic Energy Commission Preparing printed circuit boards by refracted rays
NL7313454A (nl) * 1973-10-01 1975-04-03 Philips Nv Opto-elektronisch stelsel voor het bepalen van een king tussen de werkelijke positie van een stralings kterend vlak in een optisch afbeeldingsstelsel en d ste positie van dit vlak.
NL182257C (nl) * 1974-12-23 1988-02-01 Philips Nv Inrichting voor het uitlezen van een vlakke reflekterende registratiedrager waarop informatie is aangebracht in een optisch uitleesbare struktuur.
FR2445512A1 (en) * 1978-12-27 1980-07-25 Thomson Csf Position detecting system for image forming appts. - includes two part photodiode providing two signals with difference proportional to position error
NL186353C (nl) * 1979-06-12 1990-11-01 Philips Nv Inrichting voor het afbeelden van een maskerpatroon op een substraat voorzien van een opto-elektronisch detektiestelsel voor het bepalen van een afwijking tussen het beeldvlak van een projektielenzenstelsel en het substraatvlak.
JPS5696203A (en) * 1979-12-27 1981-08-04 Fujitsu Ltd Detection device for optical position
US4383168A (en) * 1980-06-02 1983-05-10 Raytheon Company Automatic focusing apparatus
JPS58193335U (ja) * 1982-06-17 1983-12-22 パイオニア株式会社 フオ−カスエラ−検出装置
JPS59121932A (ja) * 1982-12-28 1984-07-14 Fujitsu Ltd 自動焦点制御装置
JPS60218377A (ja) * 1984-04-16 1985-11-01 Mitsubishi Yuka Yakuhin Kk 4−フエニルフタラジン誘導体及びそれを有効成分とする循環改善剤

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5696416U (ja) * 1979-12-25 1981-07-30
JPS56133721A (en) * 1980-03-24 1981-10-20 Canon Inc Fine adjusting device for range finding mechanism of automatic focusing camera
JPS57139607A (en) * 1981-02-23 1982-08-28 Hitachi Ltd Position measuring equipment
JPS58159517U (ja) * 1982-04-19 1983-10-24 株式会社リコー 自動焦点カメラのオ−トフオ−カス装置
JPS59148016A (ja) * 1983-02-14 1984-08-24 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 光学支持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH083576B2 (ja) 1996-01-17
DE3778042D1 (de) 1992-05-14
US4866262A (en) 1989-09-12
NL8600253A (nl) 1987-09-01
EP0231977A1 (en) 1987-08-12
EP0231977B1 (en) 1992-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5144363A (en) Apparatus for and method of projecting a mask pattern on a substrate
US4356392A (en) Optical imaging system provided with an opto-electronic detection system for determining a deviation between the image plane of the imaging system and a second plane on which an image is to be formed
JP2965097B2 (ja) 結像装置
US6084673A (en) Lithographic apparatus for step-and-scan imaging of mask pattern with interferometer mirrors on the mask and wafer holders
US6878916B2 (en) Method for focus detection for optically detecting deviation of the image plane of a projection lens from the upper surface of a substrate, and an imaging system with a focus-detection system
US5162642A (en) Device for detecting the position of a surface
US5917604A (en) Alignment device and lithographic apparatus provided with such a device
JP2514037B2 (ja) 検知光学系
US6376329B1 (en) Semiconductor wafer alignment using backside illumination
US4952970A (en) Autofocusing system for a projecting exposure apparatus
JPS62191812A (ja) 光学式結像装置及びマスクパタ−ン結像装置
US4856905A (en) Projection exposure apparatus
US4932781A (en) Gap measuring apparatus using interference fringes of reflected light
JP3019505B2 (ja) 露光装置及びそれを用いた半導体チップの製造方法
JPH0587548A (ja) 姿勢角検出装置
US5726757A (en) Alignment method
JP2796347B2 (ja) 投影露光方法及びその装置
EP0358511B1 (en) Device for detecting positional relationship between two objects
JPH07294231A (ja) 光学式表面粗度計
JPH05259031A (ja) 傾き検出装置
JP3045567B2 (ja) 移動体位置測定装置
JP2891715B2 (ja) 縞走査型干渉測定装置
JPH10242037A (ja) 斜光軸光学系を用いた位置検出装置及び方法
JPH07235475A (ja) 投影露光装置
JPH08145625A (ja) 光学式変位測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term