JPS62190103A - 藻菌類の駆除剤 - Google Patents

藻菌類の駆除剤

Info

Publication number
JPS62190103A
JPS62190103A JP3099386A JP3099386A JPS62190103A JP S62190103 A JPS62190103 A JP S62190103A JP 3099386 A JP3099386 A JP 3099386A JP 3099386 A JP3099386 A JP 3099386A JP S62190103 A JPS62190103 A JP S62190103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eliminator
gluconic acid
phycomycetes
laver
net
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3099386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0224243B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Nishimuta
西牟田 康博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikaken KK
Original Assignee
Seikaken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikaken KK filed Critical Seikaken KK
Priority to JP3099386A priority Critical patent/JPS62190103A/ja
Publication of JPS62190103A publication Critical patent/JPS62190103A/ja
Publication of JPH0224243B2 publication Critical patent/JPH0224243B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、アマノリ(以下ノリという)の養殖において
その細胞に寄生する藻菌類の駆除剤に関する。
ノリの養殖過程において多大な損害を及ぼす病害に赤ぐ
され病及び壷状菌病があり、その病原菌はそれぞれPy
thium FA及び01pidiopsis属に属す
る藻菌類である。
赤ぐされ病に対する従来の対策としては、ノリの葉体を
網ごと干出にかけ、あるいは−20℃ の冷凍庫に保存
するというような方法がとられている。また壷状菌病に
ついては、上記のような方法は効果がなく、駆除方法は
確立されていない。なふλ一部他地区おいてはマラカイ
トグリーンや除草剤のMCPB剤などが使用されている
干出や冷凍などの処理では、ノリの生育が一時止まシ、
また冷凍庫に入れるとなると多大な労力と費用とを要し
、更にその間養殖ができない状況におちいる。
マラカイトグリーンや除草剤等の薬剤は、毒性が強く、
かつ残留性があるため処理方法を誤ると、ノリが死滅す
る恐れがあり、また薬剤がノリに残留し、ひいては製品
の乾ノリに混入して人の健康に影響を及ぼすことにもな
る欠点がある。
したがって、上記のような問題点を有しない藻菌類の駆
除剤が当業界において強く要望されているのである。
問題点を解決するための手段 本発明者は鋭意研究の結果、グルコン酸溶液がそれぞれ
赤ぐされ病及び壷状菌病の病原菌であるP)’thiu
m属及び01pidiopsis属の藻菌類を死滅させ
、又はその増殖を阻止するすぐれた効果を有することを
見出した。
本発明はグルコン酸を有効成分とする藻菌類の駆除剤を
提供するものである。
本発明の駆除剤はグルコン酸の溶液よシ成る。
本発明の駆除剤の使用に当たっては、罹病したノリが付
着している網を駆除剤中に浸漬するか、又は噴霧機もし
くはじよるなどによって駆除剤を網上のノリに散布する
。かくて、薬液をノリの病害細胞に接触させて寄生して
いる藻菌類を駆除し、病気の拡散を防止するのである。
本発明の駆除剤に使用するグルコン酸はグルコノデルタ
ラクトンと称される固体、あるいはグルコン酸の状態と
なっている液体のいずれでもよい。
溶媒は通常には水であり、海水を使用することが最も好
都合である。前記グルコノデルタラクトンは水に溶けて
グルコン酸となる。
本発明の駆除剤におけるグルコン酸の濃度は接触時間に
関係し、臨界的ではない。しかしながら、上記浸漬及び
散布のいずれの場合においても、好ましくけ、0.5〜
20重量%、最も好ましくは1〜20重量%である。接
触時間は濃度が犬になるにしたがって短か(、濃度が小
になるにしたがって長くする。浸漬の場合はノリの付着
した網を所定時間薬液中に浸漬した後、直ちに引き上げ
て海中に投入し、網に付着している薬液を洗浄する。
散布の場合はノリを網ごと海中から取り出して散布を行
い、散布後所定時間の経過後に再び海中に入れるか、又
は水洗することにより接触時間を調整する。グルコン酸
の濃度が余シに低過ぎる場合は接触時間が長くなり過ぎ
て実際的でない。またグルコン酸の濃度が余りに高過ぎ
20重量%を超える場合は接触時間を短かくしなければ
薬害の恐れが生じ、短か過ぎる接触時間は却って作業を
困難にする。
本発明の駆除剤は随意的に補助剤を含有させることがで
きる。補助剤の例にはノリの栄養剤としての窒素、リン
酸、アミノ酸など、酸性剤としてのクエン酸、リンゴ酸
など有機酸及び塩酸、砧酸などの無機酸がある。
本発明の駆除剤の効果を下記実施例により例証する。
本実施例及び比較例において使用した藻菌類寄生ノリは
下記のものである: A、赤ぐされ病に罹病し、菌糸が蔓延して約5ミリメー
トルの病斑部が認められるノリ葉体。葉長平均10cr
n、及び B、壷状菌病に罹病し、壷状菌の寄生した細胞が顕微鏡
の600倍における1視野中に10個以上認められるノ
リ葉体。葉長平均10 cm。
各実施例において、上記A及びBの各10枚ずつを、表
1に示される各濃度の駆除剤海水溶液20〇−中に、示
される接触時間にわたって浸漬した後、海水で洗浄した
。該駆除剤処理したノリ葉体を50Mの通気管付フラス
コに入れ、滅菌海水(70℃に加熱後冷却した海水)S
OO−を添加し、これに赤ぐされ病及び壷状菌病のいず
れにも罹病していない健全なノリ葉体(葉長20t−r
n)を8等分した葉片を1枚入れ、10〜15℃の温度
で7日間通気培養して該健全な葉片への感染度を検査し
た。
感染度は健全葉片を顕微鏡(600倍)で観察し、赤ぐ
され病の場合はPythium属菌糸が貫通して死んで
いる細胞、壷状菌病の場合は01pidiopsis属
菌が寄生している細胞の1視野に見られる数を調べた。
この数は10視野調査してその平均値を取った。この感
染度によシ本発明の駆除剤の効果を評価した。
比較例1は上記藻菌類寄生ノIJ A及びBの駆除剤処
理をしなかった点を除いて、実施例と同様な手順をくり
返した。
比較例2は上記藻菌類寄生ノIJ A及びBの駆除剤処
理をせず、その代りに2時間天日乾燥処理した点を除い
て実施例と同様な手順をくり返した。
結果を表1に示す。
表1 実施例は感染が見られない。比較例の感染度に比し、驚
(べき効果がある。グルコン酸の作用により藻菌類が駆
除されて、他のノリへの感染を阻止しているのがよくわ
かる。
特許出願人  株式会社 生科研 手   続   補   正   #I (バ)昭和(
,1年 1月72日 特許庁長官 I!I賀ti!11  殿事件の表示 昭
和1/年ハ 廿 IIl第 3OFF3号於明の名称 
藻菌類の−SZ M:動 補正をする者  事件との関係     巧力 出願人
、ifF#¥八食社 へ佑を六矛〃 代  理  人 住  所  東京都港区西新橋1r目18番6号 産室
ビル氏  名  弁理士(622B)   高  木 
 六  部住  所  東京都港区西新橋1r目18番
6号 童宝ビル氏  名  弁理士(6363)   
高  木  文  生を 五六L11゜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. グルコン酸を有効成分とする、アマノリの細胞に寄生す
    る藻菌類の駆除剤。
JP3099386A 1986-02-17 1986-02-17 藻菌類の駆除剤 Granted JPS62190103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3099386A JPS62190103A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 藻菌類の駆除剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3099386A JPS62190103A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 藻菌類の駆除剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62190103A true JPS62190103A (ja) 1987-08-20
JPH0224243B2 JPH0224243B2 (ja) 1990-05-29

Family

ID=12319126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3099386A Granted JPS62190103A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 藻菌類の駆除剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62190103A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000044230A1 (en) * 1999-01-29 2000-08-03 The Australian National University A method of controlling fungal pathogens, and agents useful for same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000044230A1 (en) * 1999-01-29 2000-08-03 The Australian National University A method of controlling fungal pathogens, and agents useful for same
EP1647188A3 (en) * 1999-01-29 2006-08-02 The Australian National University A method of controlling fungal pathogens, and agents useful for same
US7087424B1 (en) 1999-01-29 2006-08-08 Australian National University Method of controlling fungal pathogens, and agents useful for same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0224243B2 (ja) 1990-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Jamar et al. Control of apple scab (Venturia inaequalis) with bicarbonate salts under controlled environment/Bekämpfung des Apfelschorfs (Venturia inaequalis) mit Bicarbonatsalzen unter kontrollierten Bedingungen
US8062676B2 (en) Pesticide composition
US9288980B2 (en) Low environmental impact pesticide made from “GRAS” ingredients for use against Coqui frogs and other species
Lösel et al. Laboratory and field experiments towards the development of an attract and kill strategy for the control of the codling moth, Cydia pomonella
CN1304660A (zh) 一种天然植物农药杀虫水剂及其制备方法
KR20010079812A (ko) 살충제 조성물
JP3454999B2 (ja) シロアリ駆除剤及びそれを用いたシロアリ駆除方法
JPH09323910A (ja) 水質・土質改良作用を併有する殺藻剤
JPS62190103A (ja) 藻菌類の駆除剤
KR20000022375A (ko) D-리모넨을 포함하는 개미 분무액 및 이를 만드는 방법 및 이를 이용하는 방법
JPS63297303A (ja) ミナミキイロアザミウマ防除剤
DE1017405B (de) Fungizide Pflanzenschutzmittel mit innertherapeutischer Wirksamkeit
Raj et al. Integrated management of collar and root rot (Sclerotium rolfsii) of strawberry
JP2863221B2 (ja) 茶タンニンを主成分とする貝類駆除剤
Singh et al. In vitro efficacy of botanical extracts, bioagents and insecticide against Brevicoryne brassicae on Brassica oleracea
US20160120180A1 (en) Compositions and methods for controlling replant diseases of perennial crops
US20160044917A1 (en) Low environmental impact pesticide made from "gras" ingredients for use against coqui frogs and other species
Oren et al. Acquired resistance to Phytophthora root rot and brown rot in citrus seedlings induced by potassium phosphite/Durch Kaliumphosphit induzierte erworbene Resistenz gegen Phytophthora-, Wurzel-und Braunfäule an Zitrus-Jungpflanzen
Slusarski The use of disinfectants for controlling a soilborne foot and root rot disease complex on greenhouse tomatoes in the rockwool open culture system
DD232417C2 (de) Mittel zur bekaempfung von phytopathogenen bakterien und pilzen
DE1160235B (de) Fungizide Mittel
US3029182A (en) Zinc phosphide pesticide
CN116473855A (zh) 一种含有孟二醇的婴幼儿便携式驱蚊湿巾及其制备方法
Corke Modern developments in the control of plant diseases: Biological Control Methods
JPS59210003A (ja) 農園芸用殺菌及び貯蔵病害防除剤