JPS62188815A - 車輪軸受ユニツト - Google Patents
車輪軸受ユニツトInfo
- Publication number
- JPS62188815A JPS62188815A JP62018817A JP1881787A JPS62188815A JP S62188815 A JPS62188815 A JP S62188815A JP 62018817 A JP62018817 A JP 62018817A JP 1881787 A JP1881787 A JP 1881787A JP S62188815 A JPS62188815 A JP S62188815A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bearing unit
- wheel bearing
- axial protrusion
- inner ring
- wheel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60B—VEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
- B60B27/00—Hubs
- B60B27/0005—Hubs with ball bearings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/58—Raceways; Race rings
- F16C33/583—Details of specific parts of races
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/02—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
- F16C19/14—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
- F16C19/18—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
- F16C19/181—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
- F16C19/183—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
- F16C19/184—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
- F16C19/186—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2326/00—Articles relating to transporting
- F16C2326/01—Parts of vehicles in general
- F16C2326/02—Wheel hubs or castors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2326/00—Articles relating to transporting
- F16C2326/01—Parts of vehicles in general
- F16C2326/06—Drive shafts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、車輪軸受ユニットで特に軽車輌の駆動輪の支
持のための車輪軸受ユニットに関する。
持のための車輪軸受ユニットに関する。
(従来の技術)
駆動輪そして従動輪のための車輪軸受ユニットは、種々
の自動車にて使われてきており、現在もなお使われてい
る。例えば、米国特許第3757883号に開示されて
いるものがある。
の自動車にて使われてきており、現在もなお使われてい
る。例えば、米国特許第3757883号に開示されて
いるものがある。
これらの車輪軸受ユニットは種々の寸法のもとに製造で
きる。これらはすべてトルク荷重を受けられる特性を有
しており、そして軽量で簡単に取付は可能である。駆動
前輪のための車輪軸受ユニットは、通常ドライブジヨイ
ントとの連結のためにスプライン孔を有しているかある
いはかかるドライブジヨイントと一体に作られている。
きる。これらはすべてトルク荷重を受けられる特性を有
しており、そして軽量で簡単に取付は可能である。駆動
前輪のための車輪軸受ユニットは、通常ドライブジヨイ
ントとの連結のためにスプライン孔を有しているかある
いはかかるドライブジヨイントと一体に作られている。
後輪駆動車の多くはいわゆるリジッド型後車軸<rig
id rear 5haft)を有している。かかる構
造のものはリジンドケーシング(rigid casi
ng)をもっていて、ここで二つの駆動軸が支えられて
いる。
id rear 5haft)を有している。かかる構
造のものはリジンドケーシング(rigid casi
ng)をもっていて、ここで二つの駆動軸が支えられて
いる。
各車軸は、差動歯車装置内では内部支持、そして車輪側
では軸受によって支持されている。この軸受は、ブレー
キ装置のための空間を確保する目的で軸端に近いところ
に位置づけられている。この構造を特性づけるというこ
とは、駆動による捩り力の他に、路面から車輪に作用す
るトルク荷重にもとづく曲げ力をも吸収せねばならない
ことであり、そして寸法は上記にもとづいて決定されね
ばならない。後部にディスクブレーキをもち角精度が要
求されるときには、車軸の小さな撓みが問題となる。
では軸受によって支持されている。この軸受は、ブレー
キ装置のための空間を確保する目的で軸端に近いところ
に位置づけられている。この構造を特性づけるというこ
とは、駆動による捩り力の他に、路面から車輪に作用す
るトルク荷重にもとづく曲げ力をも吸収せねばならない
ことであり、そして寸法は上記にもとづいて決定されね
ばならない。後部にディスクブレーキをもち角精度が要
求されるときには、車軸の小さな撓みが問題となる。
添付図面第3図に示される公知のものでは、リジッド型
後車軸がその端部にて支持されている。
後車軸がその端部にて支持されている。
ここで駆動軸は符号lで示されている。この堅牢な駆動
軸はケーシング2で包囲されていて該ケーシング内でテ
ーパ軸受3を介して支持されている。
軸はケーシング2で包囲されていて該ケーシング内でテ
ーパ軸受3を介して支持されている。
このケーシングは車体に支えられている。車軸1は、軸
端にフランジ4を有していて、ここに後車輪(図示せず
)がボルト5によって取付けられるようになっている。
端にフランジ4を有していて、ここに後車輪(図示せず
)がボルト5によって取付けられるようになっている。
ブレーキディスク6もこのフランジ4に取付けられる。
このブレーキディスク6はブレーキドラムと機能するド
ラム部7を有している。ディスク状の部分6はブレーキ
ハウジング8内にまで及んでおり、ブレーキハウジング
と共にディスク6がメインブレーキを構成している。
ラム部7を有している。ディスク状の部分6はブレーキ
ハウジング8内にまで及んでおり、ブレーキハウジング
と共にディスク6がメインブレーキを構成している。
ブレーキディスクのドラム部7はパーキングブレーキ9
のために形成され、該パーキングブレーキ9は牽引ワイ
ヤ10あるいは類似のものにて作動される。
のために形成され、該パーキングブレーキ9は牽引ワイ
ヤ10あるいは類似のものにて作動される。
例えば、上記米国特許第3757883号に明示された
形式のモーメント支持可能な車輪軸受ユニットを用いる
ことによって、曲げモーメントは車軸からなくなる。か
くして、車軸は回転のみを考慮して寸法決定すればよい
。この場合、ブレーキディスクが傾いても何ら問題を生
ずることはない。
形式のモーメント支持可能な車輪軸受ユニットを用いる
ことによって、曲げモーメントは車軸からなくなる。か
くして、車軸は回転のみを考慮して寸法決定すればよい
。この場合、ブレーキディスクが傾いても何ら問題を生
ずることはない。
従来の公知の軸受ユニットは、ドラムブレーキ装置に必
要な空間のために駆動後車輪に採用できなかった。この
ことは、メインブレーキとしてのドラムブレーキそして
パーキングブレーキのためのドラム部をもディスクブレ
ーキの両者の場合について言える。
要な空間のために駆動後車輪に採用できなかった。この
ことは、メインブレーキとしてのドラムブレーキそして
パーキングブレーキのためのドラム部をもディスクブレ
ーキの両者の場合について言える。
(問題点を解決するための手段、作用及び効果)本発明
によるならば、上述の問題点を解決した車輪軸受ユニッ
トが提供できる。すなわち、ディスクブレーキにブレー
キ機構のための空間が確保され、そしてブレーキハウジ
ング内においてブレーキ機構の位置は変更する必要もな
い。リジッド後部に関しては、いわゆる完全浮動駆動軸
の形態が得られ、これによってトルクのみが伝達され、
全体として寸法が小さくなる。
によるならば、上述の問題点を解決した車輪軸受ユニッ
トが提供できる。すなわち、ディスクブレーキにブレー
キ機構のための空間が確保され、そしてブレーキハウジ
ング内においてブレーキ機構の位置は変更する必要もな
い。リジッド後部に関しては、いわゆる完全浮動駆動軸
の形態が得られ、これによってトルクのみが伝達され、
全体として寸法が小さくなる。
本発明は、上記のごとくゐものを得るために、内輪、外
輪そして該両輪間に転動体を有する車輪軸受ユニットに
あって、主として、内輪に駆動軸との結合のための軸方
向突部を設けたことを特徴とするものである。
輪そして該両輪間に転動体を有する車輪軸受ユニットに
あって、主として、内輪に駆動軸との結合のための軸方
向突部を設けたことを特徴とするものである。
上記車輪軸受ユニットの軸方向突部にはスプラインが設
けられているのが好ましい。しかし、他のリジッド結合
も可能である。軸方向突部は非円形の断面、例えば三角
形、四角形そして楕円等も可能である。
けられているのが好ましい。しかし、他のリジッド結合
も可能である。軸方向突部は非円形の断面、例えば三角
形、四角形そして楕円等も可能である。
また、上記車輪軸受ユニットの軸方向突部は内輪と一体
に形成することもできるが、内輪に固着可能な別体部品
として形成することもできる。
に形成することもできるが、内輪に固着可能な別体部品
として形成することもできる。
快適さを得るために、最近の乗用車では、独立しかつア
ーティキュレイテソドな後輪でのトランスミッション(
articulated rear wheel tr
ansmission)を採用している。同じ軸受ユニ
ットが、ドラムブレーキ機構のための空間を確保するた
めに、使用可能である。そして、軸方向突部は外側のド
ライブジヨイントに結合されたり、あるいはかかるジヨ
イントと一体に作られる。
ーティキュレイテソドな後輪でのトランスミッション(
articulated rear wheel tr
ansmission)を採用している。同じ軸受ユニ
ットが、ドラムブレーキ機構のための空間を確保するた
めに、使用可能である。そして、軸方向突部は外側のド
ライブジヨイントに結合されたり、あるいはかかるジヨ
イントと一体に作られる。
(実施例)
以下、添付図面にもとづいて本発明の詳細な説明する。
第1図は第一実施例、第2図は第二実施例で、それぞれ
断面図で示されている。
断面図で示されている。
第1図の車輪軸受ユニットは、外輪20と内輪21とを
有している。内輪21は一体に形成できるが、図示の例
にあっては分割輸22を有する形態となっており、適宜
手段、例えば図示のリング23にて所定位置に設定され
ている。外輪20と内輪21との間には、適宜間陽を保
って列に球体24が配されている。
有している。内輪21は一体に形成できるが、図示の例
にあっては分割輸22を有する形態となっており、適宜
手段、例えば図示のリング23にて所定位置に設定され
ている。外輪20と内輪21との間には、適宜間陽を保
って列に球体24が配されている。
内輪は一端側にフランジ25を有し、該フランジにはボ
ルト26が取りつけられている。ボルト26は車輪の取
付用であると共に、ブレーキディスク27の取付用でも
ある。
ルト26が取りつけられている。ボルト26は車輪の取
付用であると共に、ブレーキディスク27の取付用でも
ある。
図からも明らかなように、この車輪軸受ユニットは半径
方向に非常にコンパクトなものとなっている。これは内
輪に軸方向突部28を設けるようにしたことによって実
現できるものである。該軸方向突部28はドライブジヨ
イントと車輪軸受ユニットとの結合のために設けられた
ものである。図示の場合、軸方向突部28にはスプライ
ン29が設けられ、該スプライン29が管状の駆動軸3
0の内側スプラインと係合する。
方向に非常にコンパクトなものとなっている。これは内
輪に軸方向突部28を設けるようにしたことによって実
現できるものである。該軸方向突部28はドライブジヨ
イントと車輪軸受ユニットとの結合のために設けられた
ものである。図示の場合、軸方向突部28にはスプライ
ン29が設けられ、該スプライン29が管状の駆動軸3
0の内側スプラインと係合する。
上記軸方向突出部28によって半径方向にコンパクトに
なるために、車輪軸受ユニットはブレーキディスク27
のドラム部31の内部にパーキングブレーキ32のため
の空間を確保できる。このパーキングブレーキ32は、
図においては明らかにするために、外側部分のみを示し
ている。なおパーキングブレーキの他の部分は従来のも
のと同じである。
なるために、車輪軸受ユニットはブレーキディスク27
のドラム部31の内部にパーキングブレーキ32のため
の空間を確保できる。このパーキングブレーキ32は、
図においては明らかにするために、外側部分のみを示し
ている。なおパーキングブレーキの他の部分は従来のも
のと同じである。
第2図には本発明の第二実施例が示されている。
本図のものは第1図のものに類似してはいるが、駆動輪
でのアーティキュレイテッドリアーシャフト(arti
culated rear 5haft)のためのもの
である。
でのアーティキュレイテッドリアーシャフト(arti
culated rear 5haft)のためのもの
である。
主たる差は、中間部材40が軸方向突部に配されている
ところである。
ところである。
中間部材は、ボルト用の孔42が穿設されているフラン
ジ42を有している。この中間部材によって、ドライブ
ジヨイントの一部と軸方向突部28との結合が可能とな
る。
ジ42を有している。この中間部材によって、ドライブ
ジヨイントの一部と軸方向突部28との結合が可能とな
る。
本発明は図示の例に限られず、本発明の範囲内で種々変
形が可能である。
形が可能である。
第1図は本発明の第一実施例の断面図、第2図は本発明
の第二実施例の断面図、第3図は従来の車輪軸受ユニッ
トの断面図である。 20・・・・・・・・・外輪 21・・・・・・・・・内輪 24・・・・・・・・・転動体(球体)28・・・・・
・・・・軸方向突部 29・・・・・・・・・スプライン 30・・・・・・・・・駆動軸 特許用l−1t人 ニス ケイ エフ ノーバ エー
ビ代 理 人 弁理士 藤 岡 徹第 1
図 第 2 図 第3図
の第二実施例の断面図、第3図は従来の車輪軸受ユニッ
トの断面図である。 20・・・・・・・・・外輪 21・・・・・・・・・内輪 24・・・・・・・・・転動体(球体)28・・・・・
・・・・軸方向突部 29・・・・・・・・・スプライン 30・・・・・・・・・駆動軸 特許用l−1t人 ニス ケイ エフ ノーバ エー
ビ代 理 人 弁理士 藤 岡 徹第 1
図 第 2 図 第3図
Claims (6)
- (1)ユニットで車体へ取付けるための取付手段をもつ
外輪20と、車輪そしてブレーキディスクへの直接取付
のためのフランジを有する内輪21と、上記外輪20と
内輪21との間に配された転動体24とを備えるものに
おいて、 内輪21は、半径方向に小型化するためにボール列の半
径内方には取付け手段を有することなく内輪と駆動軸3
0とを連結するための軸方向突出部28を有しているこ
とを特徴とする車輪軸受ユニット。 - (2)軸方向突出部28はスプライン29が形成されて
いることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の
車輪軸受ユニット。 - (3)軸方向突出部28は、断面が三角形、四角形ある
いは楕円による非円形であることを特徴とする特許請求
の範囲第(1)項記載の車輪軸受ユニット。 - (4)軸方向突部28は内輪21と一体に形成されてい
ることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項ないし第
(3)項のうちの1つに記載の車輪軸受ユニット。 - (5)軸方向突部28はドライブジョイントに連結され
ていることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項ない
し第(4)項のうちの1つに記載の車輪軸受ユニット。 - (6)軸方向突部28はドライブジョイントの一部と一
体に形成されていることを特徴とする特許請求の範囲第
(1)項ないし第(4)項のうちの1つに記載の車輪軸
受ユニット。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE8600504-8 | 1986-02-05 | ||
SE8600504A SE8600504L (sv) | 1986-02-05 | 1986-02-05 | Hjullagerenhet for bakhjulsdrift |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62188815A true JPS62188815A (ja) | 1987-08-18 |
Family
ID=20363361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62018817A Pending JPS62188815A (ja) | 1986-02-05 | 1987-01-30 | 車輪軸受ユニツト |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4786115A (ja) |
JP (1) | JPS62188815A (ja) |
DE (1) | DE8701493U1 (ja) |
FR (1) | FR2597557A1 (ja) |
GB (1) | GB2186922B (ja) |
IT (1) | IT1202472B (ja) |
SE (1) | SE8600504L (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3643484A1 (de) * | 1986-12-19 | 1988-06-30 | Werner Jacob | Lagerungsanordnung fuer ein rad eines motorfahrzeuges |
JPH01140022U (ja) * | 1988-03-18 | 1989-09-25 | ||
IT222924Z2 (it) * | 1991-03-01 | 1995-05-09 | Skf Ind Spa | Gruppo di supporto per un elemento folle, in particolare una ruota nonmotrice di un veicolo |
FR2745235B1 (fr) * | 1996-02-27 | 2000-04-28 | Guimbretiere Pierre | Accouplement en rotation d'une bride de roue a un organe de sortie d'un joint d'articulation d'une transmission |
JP3640786B2 (ja) * | 1998-01-27 | 2005-04-20 | 光洋精工株式会社 | 転がり軸受ユニット |
US6246551B1 (en) * | 1998-10-20 | 2001-06-12 | Ecrix Corporation | Overscan helical scan head for non-tracking tape subsystems reading at up to 1X speed and methods for simulation of same |
GB2351950B (en) * | 1999-06-24 | 2002-11-27 | Nsk Rhp Europe Technology Co Ltd | A hub component for vehicle wheels |
US6811003B2 (en) | 2002-02-28 | 2004-11-02 | The Tinken Company | Wheel mounting |
US7798506B2 (en) * | 2003-10-03 | 2010-09-21 | Gpv, L.L.C. | Wheel suspension system for vehicles |
US20050277480A1 (en) * | 2004-06-09 | 2005-12-15 | Breese Douglas E | Flange assembly for supporting a bearing and an end fitting in a driveshaft assembly |
EP1722115B1 (en) * | 2005-05-12 | 2015-10-07 | NTN Corporation | Wheel support bearing assembly |
JP2007069838A (ja) * | 2005-09-09 | 2007-03-22 | Jtekt Corp | 転がり軸受装置 |
US9168173B2 (en) | 2008-04-04 | 2015-10-27 | Truevision Systems, Inc. | Apparatus and methods for performing enhanced visually directed procedures under low ambient light conditions |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2648569C3 (de) * | 1976-10-27 | 1985-08-01 | Löhr & Bromkamp GmbH, 6050 Offenbach | Gelenkwelle |
US4179167A (en) * | 1977-04-22 | 1979-12-18 | General Motors Corporation | Antifriction bearing with multiple piece race |
JPS57126703A (en) * | 1981-01-26 | 1982-08-06 | Ntn Toyo Bearing Co Ltd | Drive wheel bearing unit for car |
IT1144712B (it) * | 1981-05-18 | 1986-10-29 | Riv Officine Di Villar Perosa | Complesso di supporto per le ruote di veicoli |
IT8352875V0 (it) * | 1983-01-26 | 1983-01-26 | Riv Officine Di Villar Perosa | Cuscinetto di supporto per una ruota di un veicolo |
NL8304240A (nl) * | 1983-12-08 | 1985-07-01 | Skf Ind Trading & Dev | Wiellager. |
-
1986
- 1986-02-05 SE SE8600504A patent/SE8600504L/ unknown
-
1987
- 1987-01-21 US US07/005,835 patent/US4786115A/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-01-30 JP JP62018817A patent/JPS62188815A/ja active Pending
- 1987-01-31 DE DE8701493U patent/DE8701493U1/de not_active Expired
- 1987-02-04 GB GB8702487A patent/GB2186922B/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-02-04 FR FR8701365A patent/FR2597557A1/fr not_active Withdrawn
- 1987-02-05 IT IT1926187A patent/IT1202472B/it active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
SE8600504D0 (sv) | 1986-02-05 |
GB2186922A (en) | 1987-08-26 |
US4786115A (en) | 1988-11-22 |
SE8600504L (sv) | 1987-08-06 |
IT1202472B (it) | 1989-02-09 |
FR2597557A1 (fr) | 1987-10-23 |
IT8719261A0 (it) | 1987-02-05 |
GB2186922B (en) | 1990-04-11 |
GB8702487D0 (en) | 1987-03-11 |
DE8701493U1 (de) | 1987-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4149134B2 (ja) | ホイールサスペンションアセンブリ | |
US5052979A (en) | Shaft assembly for the wheel drive of a motor vehicle | |
US4300651A (en) | Vehicle wheel mounting and driving assembly including constant velocity universal joint | |
JPS62188815A (ja) | 車輪軸受ユニツト | |
US5107951A (en) | Device for driving four wheels of car at all times | |
US20030111280A1 (en) | Drive system for an electric vehicle | |
EP0402777A1 (en) | Suspension for steerable driving wheel in vehicle | |
US5916055A (en) | Driveline and differential gear assembly | |
US4518370A (en) | Transmission for a motor vehicle | |
JPS6141039A (ja) | 自動車用の差動歯車装置 | |
JPH0380651B2 (ja) | ||
US5762559A (en) | Wheel bearing unit for rotatably supporting a driveable wheel on a wheel carrier | |
CN110733324A (zh) | 电驱动桥及车辆 | |
KR100501850B1 (ko) | 허브유닛 | |
US5927820A (en) | Hub-wheel assembly, in particular for a vehicle | |
US7530433B2 (en) | Annular braking device for a vehicle | |
US6676228B1 (en) | Vehicle wheel end assembly with support tube | |
JPS6127318A (ja) | 非差動駆動車軸 | |
JP2005153547A (ja) | 自動車のモータ駆動システム | |
US2917123A (en) | Steering drive axle including a rigidly secured cardan joint | |
JP2000508602A (ja) | 自動車伝動装置用中間シャフト、対応する伝動装置、および自動車用伝動装置 | |
JPH0455892B2 (ja) | ||
JPH02306828A (ja) | 自動車用両輪独立駆動装置 | |
JP2993190B2 (ja) | 車両の駆動装置 | |
JPS62214021A (ja) | 自動車の全輪駆動装置 |