JPH0455892B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0455892B2
JPH0455892B2 JP59010951A JP1095184A JPH0455892B2 JP H0455892 B2 JPH0455892 B2 JP H0455892B2 JP 59010951 A JP59010951 A JP 59010951A JP 1095184 A JP1095184 A JP 1095184A JP H0455892 B2 JPH0455892 B2 JP H0455892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
gear
wheel drive
pinion
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59010951A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60154918A (ja
Inventor
Masao Teraoka
Toshio Kobayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
GKN Driveline Japan Ltd
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Tochigi Fuji Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK, Tochigi Fuji Sangyo KK filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP59010951A priority Critical patent/JPS60154918A/ja
Priority to US06/687,823 priority patent/US4601217A/en
Priority to DE8585100125T priority patent/DE3566098D1/de
Priority to EP85100125A priority patent/EP0151928B1/en
Priority to AU37702/85A priority patent/AU555006B2/en
Publication of JPS60154918A publication Critical patent/JPS60154918A/ja
Publication of JPH0455892B2 publication Critical patent/JPH0455892B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/344Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear
    • B60K17/346Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear the transfer gear being a differential gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/16Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of differential gearing
    • B60K17/20Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of differential gearing in which the differential movement is limited

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Retarders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、四輪駆動車等の前輪及び後輪へ駆
動装置からの動力を分配する動力分配装置に関す
る。
従来この種の動力分配装置としては、例えば
「4WD乗用者」(鈴木五郎著山海堂昭和57年12月
15日号発行)の72頁記載のものと略同様な第1図
に示すようなものがある。すなわち、駆動装置で
ある図外のエンジン側から入力を受ける中空軸1
01がトランスフアケース103内に回転自在に
支持され、中空軸101の出力側にデフアレンシ
ヤル装置105のデフアレンシヤルケース107
が一体的に連結されている。デフアレンシヤルケ
ース107にはピニオンシヤフト109が固定さ
れ、ピニオンシヤフト109にはデフアレンシヤ
ルケース107内においてピニオンギヤ111が
回転自在に支持されている。ピニオンギヤ111
には前記中空軸101の軸心方向に対向する一対
のサイドギヤ113が噛合されている。一方のサ
イドギヤ113には前輪駆動軸115の一端部が
連結され、前輪駆動軸115は前記中空軸101
の軸心部を貫通して図外の前輪部へ延設されてい
る。他方のサイドギヤ113には前記中空軸10
1と同軸心状の中間軸117の一端が連結され、
中間軸117の他端はトランスフアケース103
に軸受119を介して支持されている。中間軸1
17には中間ギヤ121が固定され、中間ギヤ1
21には後輪駆動軸123の入力ギヤ125が噛
合されている。後輪駆動軸123は中間軸117
の上側に配置されてトランスフアケース103に
回転自在に支持されているもので、図示しないが
図外の後輪側へさらに延設されているものであ
る。一方、前記中間軸117には外周にスプライ
ン127を有する第1ロツク部材129が固定さ
れ、前記デフアレンシヤルケース107にはスプ
ライン127と同径のプライン131を有する第
2ロツク部材133が固定されている。スプライ
ン127にはスリーブ135が噛合されており、
摺動によりスプライン127とスプライン131
とに同時に噛合可能である。
そして、中空軸101がエンジンから受けた入
力はデフアレンシヤルケース107、ピニオンシ
ヤフト109、ピニオンギヤ111、サイドギヤ
113を介して、一方で前輪駆動軸115が回転
され、他方では中間軸117、中間ギヤ121、
入力ギヤ125を介して後輪駆動軸123が回転
され、図外の前輪及び後輪へ動力が分配される。
前輪駆動軸115と後輪駆動軸123とに回転差
を生じたときには、デフアレンシヤル装置105
の作動により円滑な動力伝達が行なわれる。デフ
ロツクが必要なときは、スリーブ135を、運転
席に配置された図外のデフロツクレバにより摺動
操作して両スプライン127、131に同時に噛
合させれば、第1ロツク部材129と第2ロツク
部材133が一体化されてデフロツクが達成でき
る。また、後輪駆動軸123は中空軸101と同
軸心状の中間軸117よりも上側に配置されてい
るため、車体後方へ長く延設される後輪駆動軸1
23の地上高を確保し易く、特にオフロード走行
には極めて有利なものとなる。
しかしながら、このような従来の動力分配装置
では、中間ギヤ121を有する中間軸117を設
けなければならず、トランスフアケース103の
車体前後方向の長さが著しく長くなつていた。こ
のため、動力分配装置を設けるために、他部品の
設計の自由度を著しく阻害したり、重量増を招く
ものとなつていた。また、中間軸117や、これ
をトランスフアケース103に支持する軸受11
9等の分だけ部品点数が多くなり、組立てや部品
管理を著しく繁雑なものにしていた。
これに対して、後輪駆動軸123を中間軸11
7の上側に設けるようにすることなく、中間軸1
17そのものを後輪駆動軸としたようなものもあ
る。この場合は中間ギヤ121を必要としない分
だけ車体前後方向の長さを短くすることができる
と共に部品数も少なくなる。しかしながら、車体
後方へ長く伸びる後輪駆動軸の地上高が確保でき
ず、四輪駆動車の特徴であるオフロード走行時の
機能を低下させるという問題点がある。
このような問題点を改善するものとして、デフ
アレンシヤルケースから動力を取出せるようにし
たものが本出願人によつて既に出願されている
(特願昭58−63787号)。
この発明は上記動力分配装置をさらに改良した
もので、後輪駆動軸の地上高を確保することがで
き、コンパクト且つ軽量で部品組立て、部品管理
が容易で、しかも組立て時にサブアツセンブリイ
を可能にする構成を採り易い動力分配装置の提供
を目的とする。
この目的を達成するためにこの発明は、駆動装
置側から入力を受ける中空軸と、中空軸の出側に
設けられたピニオンシヤフトと、ピニオンシヤフ
トに回転自在に支持されたピニオンギヤと、ピニ
オンギヤに噛合する一対のサイドギヤと、一方の
サイドキヤに一体的に運動連結されると共に前記
中空軸の軸心部を貫通する前輪駆動軸と、他方の
サイドキヤと共に一体的に形成されて前記ピニオ
ンシヤフト、ピニオンギヤ及びサイドギヤを収納
すると共に動力取出し可能なデフアレンシヤルケ
ースとを有する動力分配装置であつて、前記中空
軸の出力側をスリーブを介して分割し、前記スリ
ーブとデフアレンシヤルケースとの方向にスリー
ブの移動によつて両者を係脱可能なデフロツク用
の係合部を設けた構成とした。
以下、第2図に基づき、この発明の一実施例を
詳細に説明する。
中空軸1は、駆動装置である図外の内燃機関の
クランク軸にメインクラツチを介して連動する駆
動軸3に変速装置5を介して連動連結されてい
る。この中空軸1は、出力側1aが入力側1bに
対してスリーブ7を介して分割されている。スリ
ーブ7は中空軸1の出力側1aと入力側1bとに
スプライン嵌合されており、図外のデフロツクレ
バー操作により入力軸1の軸心方向へスライド可
能に構成されている。
前記中空軸1の出力側端部にはピニオンシヤフ
ト9が固定され、ピニオンシヤフト9にはピニオ
ンギヤ11が回転自在に支持されている。ピニオ
ンギヤ11には第1図の場合と同様な一対のサイ
ドギヤ13a,13bが噛合されている。一対の
サイドギヤ13a,13bの内、車体前後方向後
側(第2図中右側)のサイドギヤ13aは前記駆
動軸15の一端部に螺合されたカラー17にスブ
ライン嵌合されている。カラー17と出力軸1の
入力側1bとの間にはスラストベアリング19を
介してスペーサ21が介設され、カラー17は前
輪駆動軸15に螺合されたナツト23によつて回
り止めが行なわれている。また前記前輪駆動軸1
5の他端には図示しない前輪側のデフアレンシヤ
ル装置が連結されている。
主体前後方向前側のサイドギヤ13bはデフア
レンシヤルケース25と共に一体的に形成されて
いる。デフアレンシヤルケース25は前記ピニオ
ンシヤフト9、ピニオンギヤ11、及びサイドキ
ヤ13a,13bを収納するもので、デフアレン
シヤルケース25の前後両端は軸受(図示せず)
を介してトランスフアケース(図示せず)に回転
自在に支持されている。従つて、重量物であると
共に大きなギヤの噛合反力を受けるデフアレンシ
ヤルケース25の支持を強固に行なうことが可能
である。前記デフアレンシヤルケース25には駆
動ギヤ27が設けられ、後輪駆動軸(図示せず)
の入力ギヤ(図示せず)が噛合可能となつてい
る。従つてデフアレンシヤルケース25から動力
取出し可能となつている。
一方、前記デフアレンシヤルケース25の前端
(第2図中左端)は若干突設され、前記スリーブ
7との間においてデフロツク用の係合部としての
ケース側爪29が設けられている。一方前記スリ
ーブ7にはケース側爪29には対向する係合部と
してのスリーブ側爪31が設けられている。スリ
ーブ27がデフアレンシヤルケース11の前側に
あるため、同じく前側にある図外のトランスミツ
シヨンのシフトレバとスリーブ27を操作する図
外のデフロツクレバとを1ケ所にまとめ易くなつ
ている。
つぎに上記一実施例の作用について説明する。
中空軸1が駆動装置である内燃機関から駆動軸
3、変速装置5を介して受けた入力は、中空軸1
の入力側1a、スリーブ7、ピニオンシヤフト
9、ピニオンギヤ11、サイドギヤ13a,13
bを介し、一方では前輪駆動軸15が回転され、
他方ではデフアレンシヤルケース25、駆動ギヤ
27、及び入力ギヤ(図示せず)を介して後輪駆
動軸(図示せず)が回転され、図外の前輪及び後
輪へ動力が分配される。前輪駆動軸15と後輪駆
動軸とに回転差を生じたときには、前輪駆動軸1
5側のサイドキヤ13aと後輪駆動軸側のサイド
ギヤ13bとの間に回転差が生じ、ピニオンギヤ
11が回転することにより吸収される。デフロツ
クを必要とするときにはスリーブ7を運転席に配
置された図外のデフロツクレバにより摺動操作し
てスリーブ側爪31をケース側爪29に係合させ
れば、中空軸1とデフアレンシヤルケース25と
が一体化されてデフロツクが達成できる。
また、組立てに際しては、デフアレンシヤルケ
ース25に中空軸1の出力側1aに中空軸1の出
力側1a、ピニオンシヤフト9、ピニオンギヤ1
1、サイドギヤ13a,13bをサブアツセンブ
リイし、前輪駆動軸15の一端側にこれを嵌め込
み、中空軸1の出力側1aをスリーブ7にスブラ
イン嵌合させると共に、サイドギヤ13aをカラ
ー17によりスブライン嵌合させることができ
る。
以上より明らかなようにこの発明の構成によれ
ば、駆動装置から中空軸が受けた入力を、ピニオ
ンシヤフト、ピニオンギヤ、サイドギヤを介して
デフアレンシヤルケースから取り出して直接後輪
駆動軸側へ伝達することができる。このため、サ
イドギヤから後輪駆動軸へ動力を伝達するための
中間軸を設ける必要がなくなり、その分トランス
フアケースの車体前後方向側の長さを短かくする
ことができる。従つて、トランスフアーケースの
全長をコンパクトにまとめることができ、他部品
の設計の自由度を損なうことが極めて少なくな
る。またトランスフアケースが短かくなるという
ことは、車体下側の空間を広げ易く、四輪駆動者
の特徴であるオフロード走行時の機能を増大させ
ることができる。中間軸を省略し、トランスフア
ケースを短かくした分だけ重量軽減を図ることが
でき、この点からもオフロード走行には有利であ
る。中間軸を省略した分だけ、これを支持する軸
受等も省略でき、部品点数が少なくなつて部品組
立て、部品管理が極めて容易である。同時に前輪
駆動軸を中空軸の軸心部を貫通させ、後輪駆動軸
を前輪駆動軸よりも上側に配置させたから車体後
方へ長く延設される後輪駆動軸の地上高を確保し
易く、特にオフロード走行では極めて有利なもの
となる。
しかも、中空軸の出力側をスリーブを介して分
割したので、中空軸の出力側のサブアツセンブリ
イを可能にする構成が取り易く、同時スリーブと
デフアレンシヤルケースとの間にデフロツク用の
係合部を設けたので、サブアツセンブリを可能に
するスリーブを利用してデフロツクを行なうこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例に係る動力分配装置の一部省略
縦断面図、第2図はこの発明の一実施例に係る動
力分配装置の一部省略縦断面図である。 1……中空軸、7……スリーブ、9……ピニオ
ンシヤフト、11……ピニオンギヤ、13a,1
3b……サイドギヤ、15……前輪駆動軸、25
……デフアレンシヤルケース、29……ケース側
爪(係合部)、31……スリーブ側爪(係合部)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 駆動装置側から入力を受ける中空軸と、中空
    軸の出力側に設けられたピニオンシヤフトと、ピ
    ニオンシヤフトに回転自在に支持されたピニオン
    ギヤと、ピニオンギヤに噛合する一対のサイドギ
    ヤと、一方のサイドギヤに一体的に連動連結され
    ると共に前記中空軸の軸心部を貫通する前輪駆動
    軸と、他方のサイドギヤと共に一体的に形成され
    て前記ピニオンシヤフト、ピニオンギヤ及びサイ
    ドギヤを収納すると共に動力取出し可能なデフア
    レンシヤルケースとを有する動力分配装置であつ
    て、前記中空軸の出力側をスリーブを介して分割
    し、前記スリーブとデフアレンシヤルケースとの
    間にスリーブの移動によつて両者を係脱可能なデ
    フロツク用の係合部を設けたことを特徴とする動
    力分配装置。
JP59010951A 1984-01-26 1984-01-26 動力分配装置 Granted JPS60154918A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59010951A JPS60154918A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 動力分配装置
US06/687,823 US4601217A (en) 1984-01-26 1984-12-31 Power dividing differential
DE8585100125T DE3566098D1 (en) 1984-01-26 1985-01-08 Power divider
EP85100125A EP0151928B1 (en) 1984-01-26 1985-01-08 Power divider
AU37702/85A AU555006B2 (en) 1984-01-26 1985-01-16 Power divider

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59010951A JPS60154918A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 動力分配装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60154918A JPS60154918A (ja) 1985-08-14
JPH0455892B2 true JPH0455892B2 (ja) 1992-09-04

Family

ID=11764499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59010951A Granted JPS60154918A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 動力分配装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4601217A (ja)
EP (1) EP0151928B1 (ja)
JP (1) JPS60154918A (ja)
AU (1) AU555006B2 (ja)
DE (1) DE3566098D1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH676561A5 (ja) * 1988-10-26 1991-02-15 Bruderer Ag
CH679020A5 (ja) * 1989-05-03 1991-12-13 Bruderer Ag
EP0407645A1 (de) * 1989-07-14 1991-01-16 Avtomobilny Zavod Imeni Leninskogo Komsomola (Proizvodstvennoe Obiedinenie "Moskvich" Transmission eines Allradantriebsfahrzeuges
JP2599305B2 (ja) * 1989-10-25 1997-04-09 富士重工業株式会社 4輪駆動車の動力配分制御装置
IT1259199B (it) * 1992-09-21 1996-03-11 Dispositivo trenoponte a tre differenziali per veicoli a trazione motore, nonche' dispositivo differenziale atto a cooperare con coppie di ruote
JP4104091B2 (ja) * 1996-12-13 2008-06-18 富士重工業株式会社 4輪駆動車用手動変速機
US8939248B2 (en) * 2011-04-20 2015-01-27 Deere & Company Utility vehicle transmission controls with common pivot shaft
CN102889358B (zh) * 2012-09-29 2015-04-22 盛阳 一种新型差速器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA714357A (en) * 1965-07-27 Harry Ferguson Research Limited Motor vehicle transmissions
US2203282A (en) * 1935-08-03 1940-06-04 Timken Axle Co Detroit Power dividing and transmitting mechanism
US2228581A (en) * 1940-05-11 1941-01-14 Four Wheel Drive Auto Company Four wheel drive power transfer set
US3848691A (en) * 1972-11-30 1974-11-19 Chrysler Corp Full time four wheel drive
JPS5572420A (en) * 1978-11-24 1980-05-31 Aisin Warner Ltd Four-wheel driving gear
US4318305A (en) * 1979-04-04 1982-03-09 Deere & Company Synchronized transmission
JPS57186522A (en) * 1981-05-11 1982-11-17 Nissan Motor Co Ltd 4-wheel driven car
FR2526729A1 (fr) * 1982-05-14 1983-11-18 Dangel Henry Ensemble de boite-transfert a differentiel inter-ponts pour vehicule a quatre roues motrices
FR2527291A1 (fr) * 1982-05-18 1983-11-25 Peugeot Dispositif de transmission, notamment pour vehicule a deux essieux moteurs
GB2142593B (en) * 1983-07-02 1986-10-22 Land Rover Uk Ltd Transmission for a four wheel drive vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60154918A (ja) 1985-08-14
DE3566098D1 (en) 1988-12-15
AU555006B2 (en) 1986-09-11
EP0151928A3 (en) 1986-11-26
EP0151928A2 (en) 1985-08-21
AU3770285A (en) 1985-08-01
EP0151928B1 (en) 1988-11-09
US4601217A (en) 1986-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4476953A (en) Four-wheel vehicle drive system
US5570605A (en) Transmission assembly for tractors
US4643045A (en) Power transfer device for four wheel drive
US5997428A (en) Vehicle drive system including drive mode-shifting mechanism for shifting between two-wheel drive and four-wheel drive
JPS6157210B2 (ja)
US5042610A (en) Four-wheel drive vehicle
JP3040860B2 (ja) ミッドシップ4輪駆動用横置きトランスミッション
JPH0637141B2 (ja) 二輪・四輪駆動切換装置
US4645029A (en) Four-wheel vehicle drive system
US4697470A (en) Power transfer device for four-wheel drive
JPH0554574B2 (ja)
JPH0455892B2 (ja)
JP3445381B2 (ja) トラクタの伝動構造
JPS6312817B2 (ja)
JPH0360685B2 (ja)
JPS6344261Y2 (ja)
EP0274169B1 (en) Power transmission device for a four wheel drive vehicle
JPH0349766B2 (ja)
JPH054248B2 (ja)
JP3008247B2 (ja) 4輪駆動車両のトランスファー構造
JPH07109237B2 (ja) デイフアレンシヤル装置
JPH032755Y2 (ja)
JPS635293B2 (ja)
JPS60131324A (ja) 自動車用動力分割装置
JP2599305B2 (ja) 4輪駆動車の動力配分制御装置