JPS62187093A - 感光性平版印刷版 - Google Patents

感光性平版印刷版

Info

Publication number
JPS62187093A
JPS62187093A JP2999686A JP2999686A JPS62187093A JP S62187093 A JPS62187093 A JP S62187093A JP 2999686 A JP2999686 A JP 2999686A JP 2999686 A JP2999686 A JP 2999686A JP S62187093 A JPS62187093 A JP S62187093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acetylacetone
aluminum
printing plate
aqueous solution
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2999686A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Hayakawa
英次 早川
Morihiko Sato
守彦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP2999686A priority Critical patent/JPS62187093A/ja
Publication of JPS62187093A publication Critical patent/JPS62187093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N3/00Preparing for use and conserving printing surfaces
    • B41N3/08Damping; Neutralising or similar differentiation treatments for lithographic printing formes; Gumming or finishing solutions, fountain solutions, correction or deletion fluids, or on-press development

Landscapes

  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は感光性平版印刷版に関するものであシ、さらに
詳しくは、現儂後の非画線部の親水性及び保水性を改良
した感光性平版印刷版に関するものである。
〔従来の技術〕
平版印刷法は水と油が混じり合わない性′Rを利用した
印刷方式であり印刷版面に水を反撥して油性インキを受
理する領域と、水を受容して油性インキを反撥する領域
とからなり前者はullii像部となシ後者は非画像部
となるものである。このような平版印刷版の基板として
はアルミニウム板が一般的に用いらnており、アルミニ
ウム支持体表面が露出している領域に湿し水が受理され
非画像部となるものであり、上記表面の親水性及び、保
水性が十分でないと非画像部にインキが付着しインキ汚
れが発生し易くなる。又、一旦付着したインキは湿し水
を与えても容易には脱落し得ない。この几めにアルミニ
ウム板の表面は親水性、および保水性を十分にすること
あるいは、その上に設けられる感光層との密着を良好に
することなどを主目的として種々の表面処理が施され、
通常、その表面を粗面化するいわゆるグレイニング処理
が行われている。
粗面化処理としてはゴールダレイン、ブラシダレイン、
ワイヤーダレイン等の機械的粗面化法、塩酸、硝酸など
の酸性電解液中で電気的に粗面化する電解粗面化法、及
び酸又はアルカリ水溶液により化学的に粗面化する化学
的粗面化法などが知られている。又、アルミニウムは比
較内軟かく耐摩耗性、耐腐食性に劣る材料である几め平
版印刷版の支持体として用いる場合は、粗面化の後、陽
極酸化処理を施して、より硬い皮膜を形成させることが
行われている。例えば米国特許3834998号明細誓
には、アルミニウムを機械的に粗面化したのち0.5〜
3017m”の範囲で化学的にエツチングし必要により
デスマット処理し、次いで陽極酸化することよりなる平
版印刷版用アルミニウム支持体の製造方法が示されてい
る。この様な酸化アルミニウム層を設けることにより、
非画線部の保水性耐摩耗性が改良されるため耐刷力が向
上する。
しかしながら、これらの表面処理を施しても、しばしば
非画像域の親水性が不足し、その領域にインキが付層し
、いわゆる「地汚れ」が発生する。
このため、粗面化され九アルミニウム表面あるいは陽極
酸化されたアルミニウム表面には、更に親水性を強める
ため、又はその上に設けら几る感光層との密着を良好と
するために下塗9層を設ける工夫がこらされている。
例えば特開昭46−96803号公報には支持体上に特
定の下塗り層を設ける方法、特開昭47−30405号
公報にはフッ化物を含有する水溶液で処理する方法が示
されている。
このように平版印刷版の支持体としては、種々の処理が
施さnたアルミニウム板が一般的であるが、寸度安定性
、機械的強度の確保などの必要上、比較的厚いアルミニ
ウム板を使用せざるを得す。
平版印刷版の製造原価の高騰となっている。この様な価
格上の欠点を改良する安価な支持体として%開昭57−
80097号公報においては鋼板の表面tm溶融アルミ
ニウムよりメッキした溶融アルミニウムメッキ鋼板を開
示している。該アルミニウム鋼販は冷間圧延鋼板を溶融
アルミニウム浴に浸漬することによシ鋼板の両面にアル
ミニウムメッキ層を形成させた後、冷間圧延加工を施し
たものである。
該アルミニウムメッキ鋼板を印刷版として使用すること
は価格の低減の他に機械的強度の向上、印刷版の磁力に
よるシリンダーへの装着が可能となることなどの利得が
生じる。
ところが、このアルミニウムメッキ鋼板は鋼板とアルミ
ニウム層の界面にFs−At合金層が存在し、この合金
層の発達を抑制させる目的および溶融アルミニウムの流
動性を改善させる目的でSlが微量添加されている。こ
のため浴融アルミニウムメッキ鋼板のアルミニウム島の
成分はアルミニウムを主fM、分と1−これに81 、
 Fmづ1昔会方伐れでいス鋼板の表面は微量の81 
、 Feの露出部分が存在し、このSt及びFeは純ア
ルミニウムに比較し、親水性が劣るため、印刷時にSt
とFeの露出部分にインキが付着し、地汚れが発生し易
い。又、陽極酸化処理を施しt際もそれぞれ酸化の進行
度が異なる為、やはり、印刷時にスポット状に地汚れが
発生するという欠点がある。
そこで、従来からアルミニウム基板の親水化処理に用い
られてい友リン酸と水溶性高分子からなる処理液や、リ
ンモリブデン酸と水浴性高分子からなる処理液等で親水
化処理を行って見たが、やけクスポット状の地汚れが生
じ、平均的に溶融アルミニウムメッキ鋼板を親水化及び
保水化することはできなかった。
〔発明屑゛解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、印刷時に、地汚れ等を生じない感光性
平版印刷版の提供にあり、特に浴融アルミニウムメッキ
鋼板を基板とした平版印刷版の現像後の非画線部の親水
性及び保水性を改善し、地汚れ等の問題のない感光性平
版印刷版を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、アルミニウムメッキ基板を、(a)リン酸、 (b)アセチルアセトン、 (C)アセチルアセトン金i錯塩、 (d)リンモリブデン酸及び/又ケリンタングステン酸
、 及び (s)水浴性高分子化合物 を含有する水溶液(以下、親水化処理液と言う。)で親
水化処理したことを特徴とする感光性平版印刷版を提供
することにより、問題点を解決した。
本発明で使用されるリン酸としては、P2O5・nH2
Oで表わされる化合物が挙げられるが、最も一般的であ
るオルトリン酸(H,PO4)が適当であシ、その含有
量は、親水化処理液の0.1〜5重量%が好越えると酸
による整面作用が激しくなる傾向にあり、好ましくない
本発明で使用されるアセチルアセトン金属錯塩としては
、例えば、アセチルアセトンニツケル。
アセチルアセトン亜鉛、アセチルアセトン鉄、アセチル
アセトンコバルト等が挙げられる。親水化処理液中のア
セチルアセトンの含有量は0.1]iiチ以上が好まし
く・5重j!にチ収下が適当であシ、また、アセチルア
セトン金属塩の含有量も0.1重量%以上が好ましく、
5重量%以下が適当であって、各々0.1重fチ未満で
は、親水化が不充分となる傾向にあるため好ましくない
。また、5重量%を越えてもさしつかえないが、効果は
5重症チ添加の場合とほとんど変わらない。
本発明で使用するリンモリブデン酸として例えばH,(
P(MO,0,。)4IH20で表わされるものが挙げ
られ、リンタングステン眞としては1例えばH,[P(
W、O,。)4〕H20で表わされるものが挙げられる
。リンモリブデン酸及び/又はリンタングステン酸成分
の含有量は、親水化処理液のlit%以上が好ましく、
101i量チ以下が適当であシ、1重量係未満の場合に
は、親水化の効果が低く、10重量%を越えて添加して
もさしつかえないが効果は10に量チの場合とほとんど
変わらない。
本発明で使用する水浴性高分子化合物としては、例えば
、アラビアゴム、カル?キシルアルキルセルロースの如
きセルロース系水溶性高分子、ポリビニルアルコール;
ポリアクリル酸;ポリアクリルアミド;4リエチレンオ
キシド等が挙げられ、その含有量は親水化処理液の0.
1〜40を量チが好ましい。0.1重量%未溝では親水
化の効果が薄く、40重量%を越えると、液の粘度が高
くなるので好ましくない。
本発明に係る親水化処理液は、前記各成分を水と共に混
合することにより調整でき、更に必要に応じて酢酸、シ
、つ酸、酒石酸、タンニン酸などの有機酸を0.5〜2
重i−チ程度の濃度で添加してもさしつかえない。
前記親水化処理液を用いた親水化処理は、従来公知の方
法により実施することができ、例えば、基板を親水化処
理液に浸漬させるか、または、この親水化処理液をロー
ルを用いて塗布することによシ行うことができる。親水
化処理温度としては。
10〜40℃が好ましく、処理時間としては、20℃で
浸漬する場合0.5〜5分、好ましくは1〜3分である
が、処理温度、処理時間、処理溶液の成分比等によシー
義的に定まるものではない。
又、基板の親水化処理のもう一つの方法としては、感光
性平版印刷版を露光、現像した後、印刷版を親水化処理
液に浸漬するかあるいはスポンジ等により塗布する方法
が挙げられ、この方法でも非画線部を親水化することが
可能である。
本発明において使用されるアルミメッキ基板としてはア
ルミニウムメッキ鋼板が挙げられ、冷間圧延鋼板をAt
−S 1合金(six〜10チ)浴に浸漬し両側忙アル
ミニウムメッキ層を形成させt後冷間圧延処理を施し両
面に少くとも7μm以上のアルミニウム層を有しアルミ
ニウム層組成がAt80〜86チ、815〜10%、F
e2〜10%であるものが好ましい。
アルミニウムメッキ鋼板の厚さは平版印刷版を印刷機に
装着した場合に必要な引っばり強度、のび折り曲げ強度
等の関係により決定され実用的に版印刷版としては一般
には印刷機の関係から長方形の形状のものが使用される
が本発明においては長方形に裁断されるまでは特に大量
生産の規模では帯状であり適宜それを捲回して取シ扱わ
れる。
上記アルミニウムメッキ鋼板は粗面化したものを使用す
ることが好ましく、その為粗面化に先立って表面の圧延
油を除去する九め必要により滑面活性剤又はアルカリ水
溶液による脱脂処理が施される。粗面化方法としては先
に示した機械的粗面化法、電解粗面化法および化学的粗
面化法などが知られているがこれらの単独あるいは組み
合わせによって印刷版として好ましい実用的な表面粗さ
であるRa = 0.3〜1.21LmのRa (JI
S規格中心線平均粗さ〕に均一に揃えることが好ましい
校正版の如く小数枚のみの印刷に供される場合は粗面化
の後に本発明による親水化処理を施しても良いが一般に
大量枚数の印刷に供する場合には粗面化の後に陽極酸化
処理を施す事が好ましい。
陽極酸化処理は粗面化された浴融アルミニウムメッキ鋼
板を水洗した後直ちに施しても良いがよシ好ましくはそ
の前に酸又は塩基性水溶液により化学的にエツチングさ
れることが望ましい。
上記の酸としては例えば硫酸、塩酸などが含まれ、又塩
基としては水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、第3リ
ン酸ナトリウム、第2リン酸ナトリウム、第3リン酸カ
リウムなどが含まれる。特に塩基性水溶液によって化学
エツチングを行なった場合にはリン酸、硫酸、硝酸、ク
ロム酸、フッ酸等又はこれらの2種以上の混酸で処理す
るいわゆるデスマット処理を施すことが望ましい。
陽極酸化処理はこの分野で従来より行われている方法で
行うことが可能であり具体的には硫酸。
リン酸、クロム酸、修酸、スルファミノ酸、ベンゼンス
ルフォン酸等又はこれらの2種類以上を組み合わせた水
溶液又は非水溶液中でアルミニウムメッキ鋼板に直流又
は交流の電流を流すことによシアルミニウムメッキ鋼板
上に陽極酸化皮膜を形成することができる。陽極酸化の
処理条件は用いる電解質により種々変るので一概に決定
され得ないが一般的に電解質の濃度が1〜80重量%、
液温5〜70℃、電流密度0.5〜60 A/dm” 
、電圧1〜toov、電解時間10〜50秒の範囲が適
当である。陽極酸化皮膜の量は0.1〜101/m”が
好適であるがより好ましくは1〜69/m”の範囲であ
る。
本発明の感光性平版印刷版の感光層に使用される感光性
組成物としては、ネガ型、ポジ屋いずれのタイプの感光
性組成物を使用してもさしつかえなく、例えば、ジアゾ
樹脂系If&党性組成物、O−キノンノアシト化合物系
感元性組成物、アジド系感光性組成物、感光性ポリエス
テル組成物、ポリビニルシンナメート系樹脂1元重合型
フォト4リマー組成物等が挙げられる。
これら各種の感光性組成物には適宜添加物を加4 1 
 )−L  i?4 4    4  L  a  I
amgm−1−!  $  l/a 今日/&とするた
めの焼き出し剤として染料をさらに画像部分のための増
量剤をまた版面の着色のための着色剤など各種の添加剤
を加えることができる。
感光層を形成させるための塗布液は上記の諸成分を有機
溶剤に溶解せしめて調製される。塗布液中の固形成分の
量比は約2〜50重量%である。
調製した塗布液はたとえばロールコータ−、リバースC
I −/l/コーター、グラビアコーター、エアーナイ
フ法、カーテン塗布法などの公知の方法によシ前記の如
く処理されたアルミニウムメッキ鋼板に塗布される。塗
布量としては固形分として0.1〜711/m2程度で
あシ好ましくは0.5〜4.017m2の範囲である。
塗布後や#ip公知の手段によυ乾燥せしめ必要によシ
適当なサイズに裁断される。
かくして得られた感光性平版印刷版は感光性組成物に対
応する光源で像露光された後、現像液浴中に1!2潰し
たシあるいは原版に現像液をスプレーなどの方法で供給
して現像し、印刷版として使用する。
以下、本発明を実施例及び比較例によシ具体的に説明す
るが、本発明は、その要旨を越えない限り、以下の実施
例に限定されるものではない。
〔実施例〕
■、基板の準備 基板として次の2種類のアルミニウムメッキ鋼板を使用
した。
(a)粗面化した浴融アルミニウムメッキ鋼板・・・溶
融アルミニウムメッキ鋼板(日新製鋼株式会社製アルミ
メッキ付着量片面22μm)t−中心線平均粗さ0.5
5μmに粗面化しtもの。
(b)陽極酸化処理を施した粗面化溶融アルミニウムメ
ッキ鋼板・・・浴融アルミニウムメッキ鋼板(日新製鋼
株式会社製アルミメッキ付yri量片面22μm)を中
心線平均粗さ0.53μmに粗面化し、5%苛苛性ソー
ダ水液液40℃)でエツチング童が11/m”となるよ
うにエツチングし、水洗後io*硝酸中に25℃で1分
間浸漬し、中和、デスマットを行ったのち、水洗し、こ
の基板を20 % H2So4水溶液中で厚さが1.7
1/m”になる様に陽極酸化処理をしたもの。
第1表に記載の組M1.’i混合して親水化処理液を調
整した。この親水化処理液を入れた恒温槽中に第1表記
載の条件(温度/時間)で前記Iで準備し九基板を浸漬
し、親水化処理を行い、水洗し、乾燥させ友。但し、実
施例6においては感光性平版印刷版を露光、現像した後
、第1表に記載の組成及び条件で印刷版を親水化処理液
に浸漬し、非画線部に露出している基板の親水化処理を
行い、水洗し、乾燥させ、他と同様にガス引きし、印刷
版として使用し念。
■、感光性平版印刷版の作成及び製版 前記■の親水化処理を施し几支持体を下記組成の感光性
組成物を乾燥重量が2.21/m”となるようにロール
コータ−で塗布し、乾燥させ、感光性平版印刷版を作成
した。
この平版印刷版にポジタイプの透明原画を密着させて、
メタルノ1ライドランデ1 kWで1mの距離から露光
した。引き続いて、現像液〔富士写真フィルム■製r 
DP−4J 11容童チ水溶液〕で現像し、非画線部′
t−14°B・のアラビアゴム水溶液でガム引きし製版
゛した。
この印刷版をローランド社製「ファ?リフト印刷機」に
取υ付け、印刷テストを行ない、非画線部の親水性に優
れ、地汚れのまったくない鮮明な印刷物の印刷枚afc
測定し二第1表に記載した。
比較の為に、次の比較実験を行った。
比較例1・・・基板の親水化処理を施さない以外は、実
施例1とまったく同様にして、感光性平版印刷版を作成
し、製版し、印刷テストを行い、非画線部の親水性を評
価し友。
比較例2〜3・・・第1表に記載の親水化処理液で処理
し几以外は実施例1とまったく同様にして、感光性平版
印刷版を作成し、製版し、印刷テストを行い、非画線部
の親水性を評価した。
以上の各側の内容及び結果を第1表にまとめて掲げた。
〔発明の効果〕
本発明の感光性平版印刷版は、アルミメッキ基板t (
a> りン酸、 (b)アセチルアセトン、 (C)ア
セチルアセトン金属錯塩、(d)リンモリブデン酸及び
/又はり/タングステン酸、及び、(s)水溶性高分子
化合物を含有する水溶液で親水化処理することにより、
基板の親水性を改善し、地汚れの無い印刷物を与えるも
のである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アルミニウムメッキ基板を (a)リン酸、 (b)アセチルアセトン、 (c)アセチルアセトン金属錯塩、 (d)リンモリブデン酸及び/又はリンタングステン酸
    、 及び、 (e)水溶性高分子化合物 を含有する水溶液で親水化処理をしたことを特徴とする
    感光性平版印刷版。 2、水溶液が、リン酸を0.1〜5重量%、アセチルア
    セトンを0.1重量%以上、アセチルアセトン金属錯塩
    を0.1重量%以上、リンモリブデン酸及び/又はリン
    タングステン酸を1重量%以上、及び、水浴性高分子化
    合物を0.1〜40重量%含むものである特許請求の範
    囲第1項記載の感光性平版印刷版。
JP2999686A 1986-02-14 1986-02-14 感光性平版印刷版 Pending JPS62187093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2999686A JPS62187093A (ja) 1986-02-14 1986-02-14 感光性平版印刷版

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2999686A JPS62187093A (ja) 1986-02-14 1986-02-14 感光性平版印刷版

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62187093A true JPS62187093A (ja) 1987-08-15

Family

ID=12291540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2999686A Pending JPS62187093A (ja) 1986-02-14 1986-02-14 感光性平版印刷版

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62187093A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4445998A (en) Method for producing a steel lithographic plate
US4561944A (en) Method for producing supports for lithographic printing plates
US4492616A (en) Process for treating aluminum oxide layers and use in the manufacture of offset-printing plates
US4427766A (en) Hydrophilic coating of salt type nitrogen polymer on aluminum support materials for offset printing plates and process for manufacture and use with light sensitive layer thereon
JPS58171574A (ja) 化学的、機械的及び/又は電気化学的に粗面化されたアルミニウム又は1種類のアルミニウム合金から成る板、箔及びバンド状材料、その製造方法及び該材料を支持体として有するオフセツト印刷版
GB2060923A (en) Process for preparing positive-acting photosensitive lithographic printing plate precursor
EP1002644B1 (en) Production of support for lithographic printing plate.
US4610946A (en) Aluminum-zirconium alloy support for lithographic printing plate
EP0190643B1 (de) Hydrophilierte Trägermaterialien für Offsetdruckplatten, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
JP2529041B2 (ja) シ―ト、ホイルまたはウェブの形態のオフセット印刷版用支持体材料およびその製造方法
US4585529A (en) Method for producing a metal lithographic plate
JPH0534158B2 (ja)
JPS6072792A (ja) 平版印刷版用支持体
EP1000768B1 (en) Production of lithographic printing plate support
JPS62187093A (ja) 感光性平版印刷版
JPH0473393B2 (ja)
JPS60194095A (ja) シート、箔又はウエブ状材料の製造方法
JPS58213894A (ja) シ−ト、箔またはストリツプ状材料の製法
JP3356504B2 (ja) 平版印刷版用アルミニウム支持体およびその製造方法
US4678551A (en) Process for producing an aluminum support for a lithographic printing plate
JPH0235677B2 (ja) Heibaninsatsuyokuromumetsukikohan
JPH0798433B2 (ja) 平版印刷版用支持体の製造方法
JPS62220393A (ja) 平版印刷版用支持体の製造方法
JPS59135191A (ja) ゴム中間層を持つ平版
GB2343680A (en) Lithographic printing plate support