JPS621859Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS621859Y2
JPS621859Y2 JP1978093212U JP9321278U JPS621859Y2 JP S621859 Y2 JPS621859 Y2 JP S621859Y2 JP 1978093212 U JP1978093212 U JP 1978093212U JP 9321278 U JP9321278 U JP 9321278U JP S621859 Y2 JPS621859 Y2 JP S621859Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
direction control
automatic direction
divider
combine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978093212U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5510177U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1978093212U priority Critical patent/JPS621859Y2/ja
Publication of JPS5510177U publication Critical patent/JPS5510177U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS621859Y2 publication Critical patent/JPS621859Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Guiding Agricultural Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、コンバイン等の収穫機、特に小型機
における自動方向制御用センサに関する。
従来、この種センサ1は、第1図に示すよう
に、デイバイダー2の最内方側に装着されてお
り、該デイバイダー2から左右に突出している左
右のセンサアーム3a,3bが一体化し、一本の
棒よりなるセンサ棒3と、該センサ棒3のスイツ
チ作動アーム3cと接触し得、左右のサイドクラ
ツチを操作し得る左右2個のリミツトスイツチ5
a,5bより構成されていた。このため、コンバ
イン6が横刈り時等の穀稈列が狭くなつている所
で作業する場合、一体化しているセンサ棒3の左
右のセンサアーム3a,3bが共に穀稈に接触
し、抵抗体として作用し、穀稈を押し倒したり、
或いは搬送の乱れや扱ぎ残し等を生じていた。
また、左右に突出したセンサアームを左右独立
的に回動すべく構成することも提案されている
が、単に左右別々のセンサアームに分割構成した
ものでは、上記左右のセンサアームが共に穀稈に
接触する横刈り時等の穀稈列が狭くなつている所
での作業時に、左右のサイドクラツチが同時に切
り操作されてコンバインの走行が停止してしま
い、適正な自動方向制御ができないという欠点が
ある。
そこで、本考案は、最既刈り側デイバイダーを
除いた機体前部のデイバイダー部分の左右両側方
に突出位置し、かつ左右独立的に回動するセンサ
アームを設け、該センサアームの回動に基づき自
動方向制御を行う収穫機において、前記左右のセ
ンサアームが両方ともに回動したとき、前記収穫
機が直進するように構成し、もつて前述欠点を解
消した自動方向制御装置を提供することを目的と
するものである。
以下、図面に示す実施例に基づき、本考案を詳
細に説明する。
自動方向制御用センサ10は、第2図及び第3
図に示すように、左右のリミツトスイツチ11
l,11rを収納しているケース12を有してお
り、ケース12にはスリーブ軸13及び該スリー
ブ軸13内に同芯状に軸15がそれぞれ回転自在
に支持されている。スリーブ軸13及び軸15の
ケース12より突出している端部にはそれぞれ左
右のセンサアーム16,17が固定されており、
また両軸13,15のケース12内の端部にはそ
れぞれカム13a,15aが固定されている。カ
ム13a,15aは板バネ18,2が当接するこ
とにより、各センサアーム16,17が一杯に張
つた状態の中立位置に付勢保持されており、かつ
これらカム13a,15aが回動することによ
り、それぞれ左右のリミツトスイツチ11l,1
1rを作動するように配置されている。左右のリ
ミツトスイツチ11l,11rはリード線21に
より第5図に示すように結線されている。即ち、
メインスイツチ22は左右の走行クラツチを操作
し得る左右のソレノイド23l,23rにそれぞ
れ連結している。更に、左右のソレノイド23
l,23rはそれぞれ左右のリミツトスイツチ1
1l,11rの常時閉じている切換えスイツチ1
1la,11raの接点a,aを介して他方のリミツ
トスイツチ11r,11lの常時開いている切換
えスイツチ11rb,11lbに連結している。
本考案は以上のような構成を有するので、第4
図Aに示すように、コンバインが穀稈25の条に
沿つて作業する、いわゆる縦刈りの場合、正常走
行時には左右のセンサアーム16,17が穀稈2
5に接触せず、一杯に拡がつた状態で直進走行す
る。今、コンバインが穀稈列に対し右方向にずれ
ると、右側センサアーム17が穀稈25に接触
し、軸15を介してカム15aを板バネ20に抗
して回動し、リミツトスイツチ11rを作動させ
る。これにより、切換えスイツチ11raは接点b
に切換わつて回路を切断し、かつ切換えスイツチ
11rbは接点bに切換わり、回路を接続すること
により、左側のソレノイド23lが励磁し、左側
の走行クラツチを切つてコンバインを左方向に回
向する。また反対に、コンバインが左方向にずれ
ると、左側のセンサアーム16の回動により、リ
ミツトスイツチ11lが作動し、前述と同様にコ
ンバインは右方向に回動修正される。これによ
り、コンバインは穀稈列に沿つて正しく運転され
る。
更に、コンバインが第4図Bに示すように、穀
稈25の条に対し直交するように作業する、いわ
ゆる横刈りの場合、穀稈の間が狭まいので、左右
のセンサアーム16,17は同時に穀稈に接触し
て回動する。これにより、スリーブ軸13及び軸
15を介してそれぞれのカム13a,15aが板
バネ18,20に抗して回動し、左右のリミツト
スイツチ11l,11rを作動する。従つて、切
換えスイツチ11lb及び11rbが接点bに切換え
られ、通電するが、同時に切換えスイツチ11la
及び11raが接点bに切換えられ、回路を切断さ
れるので、左右のソレノイド23l,23rは両
方とも励磁せず、コンバインは自動方向制御を切
られた状態で直進走行する。
次に、第6図に基づき、回路の変更例を説明す
る。左右のリミツトスイツチ11l,11rの常
接側の接点a,aはそれぞれAND回路25,2
6に接続しており、反対側の接点b,bはそれぞ
れ他方のAND回路26,25に接続している。
また、各AND回路25,26はトランジスタ2
7,28のベース接点にそれぞれ接続しており、
更に各トランジスタ27,28のコレクタ接点は
それぞれ右左のソレノイド23r,23lに接続
し、かつエミツタ接点はアースに接続している。
従つて、左右のリミツトスイツチ11l,11
rのどちらか一方、例えは右側のスイツチ11r
が作動し、接点bに切換わると、AND回路26
は左側のスイツチ11lから接点aを介して通電
されると共に、右側のスイツチ11rからも接点
bを介して通電されるので、トランジスタ28に
通電される。これにより、左側のソレノイド23
lや励磁され、コンバインは左側に回向修正され
る。また、左右のリミツトスイツチ11l,11
rの両方が作動し、接点bに切換わると、AND
回路25,26にはそれぞれ一方からのみ通電さ
れるので、各トランジスタ27,28には通電さ
れず、左右のソレノイド23l,23rは両方と
も励磁されない。
以上説明したように、本考案によれば、左右の
センサアーム16,17がそれぞれ独立して回動
し得るので、横刈り時等の穀稈列の間隔が狭くな
つた場合も、各センサアームが回動することによ
り穀稈に対し抵抗を与えず、穀稈を押し倒した
り、或いは搬送の乱れや扱ぎ残し等を生じること
がないと共に、殊に、両センサアーム16,17
が同時に回動しても、左右の走行クラツチが切れ
ることがなくコンバインは直進し、従来のよう
に、横刈り時に自動方向制御のメインスイツチを
切り、また縦刈り時に再びメインスイツチを入れ
るというような煩わしい操作が不要になり、誤操
作を防止し常に適正な自動方向制御を行い得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自動方向制御用センサを装備し
たコンバインを示す概略平面図、第2図は本考案
による自動方向制御用センサの平面図、第3図は
第2図−面による断面図、第4図はその使用
状態を示す概略平面図、第5図はその回路図、第
6図は回路図の一変更例を示すものである。 6……収穫機(コンバイン)、10……自動方
向制御用センサ、13,15……回動軸(スリー
ブ軸及び軸)、16,17……左右のセンサアー
ム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機体前部に複数のデイバイダーを備え、これら
    デイバイダーの最既刈り側デイバイダーを除いた
    任意のデイバイダー部分に、該デイバイダーの左
    右両側方に突出しかつ左右独立的に回動するセン
    サアームを設け、該センサアームの回動に基づき
    自動方向制御を行う収穫機において、前記左右の
    センサアームが両方とも回動したとき、前記収穫
    機が直進するように構成した自動方向制御装置。
JP1978093212U 1978-07-05 1978-07-05 Expired JPS621859Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978093212U JPS621859Y2 (ja) 1978-07-05 1978-07-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978093212U JPS621859Y2 (ja) 1978-07-05 1978-07-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5510177U JPS5510177U (ja) 1980-01-23
JPS621859Y2 true JPS621859Y2 (ja) 1987-01-17

Family

ID=29024119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978093212U Expired JPS621859Y2 (ja) 1978-07-05 1978-07-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS621859Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6227050Y2 (ja) * 1979-01-13 1987-07-11
JPS58132911U (ja) * 1982-03-03 1983-09-07 株式会社クボタ 刈取収穫機の機体操向装置
JPS6126644U (ja) * 1984-07-23 1986-02-17 敏雄 熊谷 トラツクに取付ける籾、籾穀等収納タンク

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51141223A (en) * 1975-05-27 1976-12-04 Kubota Ltd Automatic control type selffpropelled farm machinery
JPS621859U (ja) * 1985-06-21 1987-01-08

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61728Y2 (ja) * 1978-03-17 1986-01-11

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51141223A (en) * 1975-05-27 1976-12-04 Kubota Ltd Automatic control type selffpropelled farm machinery
JPS621859U (ja) * 1985-06-21 1987-01-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5510177U (ja) 1980-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS621859Y2 (ja)
JPS6242656Y2 (ja)
JPS6245529Y2 (ja)
JPS6337768Y2 (ja)
JPS6320246Y2 (ja)
JPS6339506A (ja) 刈取機の方向制御装置
JPS6325934Y2 (ja)
JPS6255802B2 (ja)
JPS6245528Y2 (ja)
JPS6227050Y2 (ja)
JPS646721B2 (ja)
JPS6227051Y2 (ja)
JPS6337767Y2 (ja)
JPS6227053Y2 (ja)
JPS6016255Y2 (ja) コンバイン
JPS6312656Y2 (ja)
JPS6334485Y2 (ja)
JPS6242650Y2 (ja)
JPS6242649Y2 (ja)
JPS5853928Y2 (ja) 自動直進コンバイン
JPS6334487Y2 (ja)
JPS5836244Y2 (ja) 自動直進コンバイン
JPS6334486Y2 (ja)
JPS5943122B2 (ja) 刈取収穫機
JPH0246645Y2 (ja)