JPS62185351A - 多層配線基板 - Google Patents

多層配線基板

Info

Publication number
JPS62185351A
JPS62185351A JP2593486A JP2593486A JPS62185351A JP S62185351 A JPS62185351 A JP S62185351A JP 2593486 A JP2593486 A JP 2593486A JP 2593486 A JP2593486 A JP 2593486A JP S62185351 A JPS62185351 A JP S62185351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
ceramic substrate
polyimide
layer
insulating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2593486A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Hasegawa
真一 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2593486A priority Critical patent/JPS62185351A/ja
Priority to FR878700396A priority patent/FR2593346B1/fr
Publication of JPS62185351A publication Critical patent/JPS62185351A/ja
Priority to US07/180,585 priority patent/US4827083A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • H01L23/5383Multilayer substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/095Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
    • H01L2924/097Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
    • H01L2924/09701Low temperature co-fired ceramic [LTCC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15312Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a pin array, e.g. PGA
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、大型コンピュータ等の電子機器に使用して好
適な多層配線基板に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に高速大容量処理が求められている大型コンピュー
タ等の電子機器においては、配線の高密度化と高速化と
が同時に要求されている。さらに高速化に伴い新装電力
密度も高まり、電源配線の低抵抗化も同時に要求されて
いる。
このような多項目にわする要求にこ友え得るLSIチッ
プ実装用配線基板としてセラミック積層配線基板の内層
配線を主に電源供給用の配線として用いることにより、
電源配線の低抵抗化を達成するとともにセラミック積層
多層配線基板の上にさらに薄膜技術を用いて微細な配線
パターンを有する多層配線層を形成し、この薄膜多層配
線層を信号配線として割シ合てることにより、配線層の
高密度化をも達成するという構造が近年用いられている
〔発明が解決しょうとする問題点〕
従来、この種のセラミック積層配線基板として用いられ
ている基板表裏を貫通するスルーホール配#Jを有する
セラミック基板は、アルミナグリーンシートを用いて形
成されている。し友がって、焼結温度として1400℃
以上が必要なため、導体材料としてタングステンやモリ
ブデンなどの高融点金属を使用せざるを得す、このため
金、銀ま几はパラジウム々との金属に比べて固有電気抵
抗が高く、セラミック基板内部の電源配線抵抗を十分小
さくすることが困難であるという欠点がある。
また、上記の工うな基板の上に多層配線を形成する場合
、無機絶縁材料を使用して形成しtものは、有機絶縁材
料に比べ誘電率が高いので、配線遅延時間が長いという
欠点がある。
〔問題点を解決する定めの手段〕
本発明は、内部に銀パラジウムからなる電源配?lj層
およびスルーホール配線を含むガラスセラミック基板の
表面に、ポリイミド系樹脂からなる絶縁層と、金とポリ
イミド系樹脂との混合物からなるヴイアホール配線と、
この絶縁層の表面に銅薄膜による導体配線ノ脅を有して
いる。
〔作 用〕
本発明においては、電源配線抵抗およびスルーホー#装
置f/l:銀パラジウムを用いることに工す配線抵抗が
低下し、絶縁材にポリイミド系樹脂を、ヴイアホール配
線に金とポリイミド系樹脂との混合物をそれぞれ用いる
ことに工り、誘電率が低下する。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
図は本発明の一実施例を示す縦断面図である。
図において、1はガラスセラミック基板、2は多層配線
層、3は入出力端子であり、4,5.6はガラスセラミ
ック基板1のガラスセラミックグリーンシート、7,8
.9はそのスルーホール配線、10.11はその電源配
線層である。ま之、12゜13.14は多層配線層2の
配謀パターン、15゜16はヴイアホール配線、17.
18はポリイミド絶縁層である。
このよつな構成において、ガラスセラミック基板1は約
1400℃以下の低温空気中で焼結可能な無機組成物で
構成されており、この無機組成物からなるグリーンシー
ト4,5および6にはそれぞれスルーホール配線7,8
お工び9を形成するスルーホールが穿設され、それぞれ
のグリーンシート4,5,6穿設され九スルーホールに
銀ノくラジウムを主成分とする厚膜導体ペーストが印刷
法にエフつめ込まれている。さらにグリーンシート4の
表面に第1の電源配線層10として銀パラジウムを主成
分とする厚膜導体ペーストが印刷法により形成され、さ
らに裏面に端子3形成用のパッドが同様に形成され、ま
友、グリーンシート5の表面に第2の電源配線層11が
同様に印刷形成されている。次にこれらのグリーンシー
)4,5.6は、それぞれが目合わせの後、積層され・
プレス法によって各層が貼り合わされ、しかる後、この
グリーンシー)4,5.6積層体が700℃〜900℃
の空気中で焼成される。この工程によって各グリーンシ
ート4,5.6u一体化されてガラスセラミック基板1
となり、各導体ペーストは焼成されて電源配線層10,
11お工びスルーホール配M17,8.9となり、端子
3のうちの゛電源端子のそれぞれと各電源配線層との相
互電気的接続および各端子3のスルーホール配線の表面
露出部との電気的接続が行なわれる。このようにして形
成されたガラスセラミック基板1の表面には、スルーホ
ール配線9の表面露出部が形成されている。しかし、ス
ルーホール配線9は前述のように導体ペーストをつめ込
み印刷した後に焼成するのみの状態であるので、表面の
凹凸が激しいことから、焼成後、ガラスセラミック基板
10表面を研磨して滑らかにし、次に述べる多層配線層
2の形成全容易にしている。このようにして得られ之ガ
ラスセラミック基板1の上にポリイミド系樹脂により絶
縁膜1Tを形成し、薄膜法に工り形成されt銅の配線パ
ターン12と上層との導通を得るための手段としてヴイ
アホールを穿設し、金とポリイミド系樹脂との混合物で
ヴイアフイルを形成シ、ヴィアホール配線15となり、
さらに薄膜法により銅の配線パターン13を形成する工
程を繰り返し、多層化を行う。
〔発明の効果〕
以上説明し友ように本発明によれば、ガラスセラミック
基板では多層配線部に銀パラジウムを、多層配線部には
銅を使用することにより、低抵抗と低価格化とを同時に
実現でき、さらに絶縁層にポリイミド系樹脂を、ヴイア
ホール配)懐に金とポリイミド系樹脂との混合物を用い
ることにエリ、高速かつ高密度な信号配線を形成でき、
なおかつ信頼性が向上するという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す縦断面図である。 1・・・・ガラス・セラミック基板、2−・・・多、層
配1.地、3・・・・入出力端子、4,5.6・・・・
ガラス・セラミックグリーンシート、7.8.9・・・
・スルーホール配線、10.11・・・・醒源配;1濠
層、12,13.14・・・・配蔵ハターン、15.1
6・・・・ヴイアホール配緋、17.18・・・・ポリ
イミド絶縁層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内部に銀パラジウムからなる電源配線層および表裏面を
    貫通するスルーホール配線を含むガラスセラミック基板
    の表面に、ポリイミド系樹脂絶縁層と、金とポリイミド
    系樹脂との混合物からなるヴィアホール配線と、銅薄膜
    からなる配線パターンとを交互に積層形成することを特
    徴とした多層配線基板。
JP2593486A 1986-01-17 1986-02-10 多層配線基板 Pending JPS62185351A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2593486A JPS62185351A (ja) 1986-02-10 1986-02-10 多層配線基板
FR878700396A FR2593346B1 (fr) 1986-01-17 1987-01-15 Substrat de cablage utilisant une ceramique comme isolant
US07/180,585 US4827083A (en) 1986-01-17 1988-04-07 Wiring substrate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2593486A JPS62185351A (ja) 1986-02-10 1986-02-10 多層配線基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62185351A true JPS62185351A (ja) 1987-08-13

Family

ID=12179602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2593486A Pending JPS62185351A (ja) 1986-01-17 1986-02-10 多層配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62185351A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100604366B1 (ko) * 1999-12-10 2006-07-25 고등기술연구원연구조합 금속상 저온 동시 소성 세라믹 기판 및 그 세라믹 기판의접지면 형성방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100604366B1 (ko) * 1999-12-10 2006-07-25 고등기술연구원연구조합 금속상 저온 동시 소성 세라믹 기판 및 그 세라믹 기판의접지면 형성방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5012047A (en) Multilayer wiring substrate
JPH0150119B2 (ja)
Shimada et al. Low dielectric constant multilayer glass-ceramic substrate with Ag-Pd wiring for VLSI package
US5292624A (en) Method for forming a metallurgical interconnection layer package for a multilayer ceramic substrate
JPS62185351A (ja) 多層配線基板
JPS60117796A (ja) 多層配線基板及びその製造方法
WO2001069991A1 (fr) Procede de fabrication d'un substrat ceramique a plusieurs couches, et pate conductrice
JPH0283995A (ja) セラミツク多層回路基板及びその用途
JPS6269648A (ja) 多層配線基板
JPS63136697A (ja) セラミツク多層回路基板及びその製造方法
JPH053760B2 (ja)
JPS60154596A (ja) 多層配線基板
JPS63239999A (ja) セラミツク多層積層体の製造方法
JPS63307797A (ja) 多層配線基板およびその製造方法
JPH06302968A (ja) セラミックス多層配線基板
JPS6010698A (ja) 多層配線基板およびその製造方法
JPH05191047A (ja) 多層セラミック回路基板の製造方法
JPH06232528A (ja) 混成集積回路基板及びその製法
JPS6164189A (ja) セラミツク多層配線基板の製造方法
JPH0677665A (ja) 多層回路基板及びその製法
JP2569716B2 (ja) 多層厚膜ic基板の製造法
JPS6289344A (ja) 多層配線基板の製造方法
JPS62177906A (ja) 複合積層セラミツク部品
JPS6226200B2 (ja)
JPH0719963B2 (ja) 多層セラミツク回路基板の製造方法