JPS62184529A - デ−タ圧縮伸張装置 - Google Patents

デ−タ圧縮伸張装置

Info

Publication number
JPS62184529A
JPS62184529A JP2631786A JP2631786A JPS62184529A JP S62184529 A JPS62184529 A JP S62184529A JP 2631786 A JP2631786 A JP 2631786A JP 2631786 A JP2631786 A JP 2631786A JP S62184529 A JPS62184529 A JP S62184529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
processing program
computer
ram
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2631786A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeya Kagoshima
篭島 健也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2631786A priority Critical patent/JPS62184529A/ja
Publication of JPS62184529A publication Critical patent/JPS62184529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、情報処理機器のデータ圧縮伸張装置に関する
〔従来の技術〕
従来、この種のデータ圧縮伸張装置は、データ圧縮伸張
処理をハードウェアあるいはROMに書かれたプログラ
ムによって行なっていたため、ある一種類のデータのみ
処理可能となっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のデータ圧縮伸張装置は、処理可能なデー
タが一種類のみであったので、多種多様なデータを扱う
システムにおいては、データ圧縮伸張装置を複数台用意
するか、処理データが変わるたびに、人手介入で処理プ
ログラム格納ROMを交換しなければならないという欠
点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のデータ圧縮伸張装置は、圧縮伸張プログラムを
格納するイモリであるRAMと、ホストコンピュータよ
り圧縮伸張プログラムをRAMヘロードする手段を有し
ている。
したがって、1台の装置で多種多様なデータを圧縮伸張
処理できる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明のデータ圧縮伸張処理装置の一実施例の
ブロック図である。
データ圧縮伸張装置lは入出力回路3と制御部2と圧縮
伸張部4を有する。圧縮伸張部4には処理プログラム格
納RAM5が設けられている。
ホストコンピュータ7はシステム立上げ時、あるいは圧
縮伸張処理をしたいデータの種類が変わり処理プログラ
ムを変える必要が生じた時、記憶装置6より処理プログ
ラムをデータ圧縮伸張装置1へ転送する。データ圧縮伸
張装置1は、ホストコンピュータ7より転送されたデー
タが処理プログラムなのか、処理データなのかを制御部
2で区別し、もし、処理プログラムであれば処理プログ
ラム格納RAM5をクリアし、そこヘロードし、ロード
終了後処理データがホストコンピュータ7より転送され
るのを待つ。データ圧縮伸張装置lが処理プログラムの
ロード終了後の待ち状態にある時、ホストコンピュータ
7より処理データが転送され、データ圧縮伸張装置l内
で圧縮あるいは伸張の処理がなされ、ホストコンピュー
タ7へ処理後のデータが転送される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、処理プログラム格納用R
AMと処理プログラムのロード手段を有することにより
、1台の装置で多種多様なデータを圧縮伸張処理できる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のデータ圧縮伸縮装置の一実施例を示す
ブロック図である。 1・・・データ圧縮伸張装置、 2・・・制御部、    3・・・入出力回路、4・・
・圧縮伸張部、 5・・・処理プログラム格納用RAM、6・・・記憶装
置・ 7・・・ホストコンピュータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. データ圧縮伸張装置において、データの圧縮伸張処理プ
    ログラムを格納するメモリであるRAMと、ホストコン
    ピュータより圧縮伸張処理プログラムをRAMへロード
    する手段とを有することを特徴とするデータ圧縮伸張装
    置。
JP2631786A 1986-02-07 1986-02-07 デ−タ圧縮伸張装置 Pending JPS62184529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2631786A JPS62184529A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 デ−タ圧縮伸張装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2631786A JPS62184529A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 デ−タ圧縮伸張装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62184529A true JPS62184529A (ja) 1987-08-12

Family

ID=12190010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2631786A Pending JPS62184529A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 デ−タ圧縮伸張装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62184529A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1027127A (ja) データ圧縮記憶演算装置
JP3033052B2 (ja) 波形解析装置
JPS62184529A (ja) デ−タ圧縮伸張装置
JPH0628150A (ja) プログラム容量圧縮方法
JPS61210415A (ja) Crtキ−入力操作装置
JPH04191939A (ja) ファイル圧縮/伸長方法
JPH04113431A (ja) 仮想記憶方式
JPH08328750A (ja) 外部記憶アクセス装置
JPH0789649B2 (ja) 画像データ処理装置
JPH0798658A (ja) ロードモジュール実行方式
JPH0271341A (ja) メモリの退避/復旧方式
JPH02188880A (ja) 表示画面データ保持装置
JPH01303866A (ja) オンラインイメージ端末システム
JPS63146571A (ja) イメ−ジ処理装置
JPH03184473A (ja) 画像伸長装置
JPS61186075A (ja) 画像圧縮方式
JPH02287682A (ja) ビットマップ画像データ保存装置
JPH01240075A (ja) イメージデータ圧縮/伸張装置
JPH02123420A (ja) 像形成装置
JPS628229A (ja) デ−タ処理装置
JPH04273584A (ja) 独立型イメージ処理装置
JPS6374169A (ja) 画像処理装置
JPS6165367A (ja) デ−タ処理システム
JPH0433124A (ja) 印字データ圧縮転送処理装置
JPH02118748A (ja) 入出力制御方式