JPS6218340B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6218340B2
JPS6218340B2 JP53000303A JP30378A JPS6218340B2 JP S6218340 B2 JPS6218340 B2 JP S6218340B2 JP 53000303 A JP53000303 A JP 53000303A JP 30378 A JP30378 A JP 30378A JP S6218340 B2 JPS6218340 B2 JP S6218340B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
inner tube
manufacturing
plastic
forming tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53000303A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5385556A (en
Inventor
Airuharuto Berunto
Tsuiimeku Geruharuto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAABERU UNTO METARUERUKE GUUTEHOFUNUNKUSUHYUUTE AG
Original Assignee
KAABERU UNTO METARUERUKE GUUTEHOFUNUNKUSUHYUUTE AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAABERU UNTO METARUERUKE GUUTEHOFUNUNKUSUHYUUTE AG filed Critical KAABERU UNTO METARUERUKE GUUTEHOFUNUNKUSUHYUUTE AG
Publication of JPS5385556A publication Critical patent/JPS5385556A/ja
Publication of JPS6218340B2 publication Critical patent/JPS6218340B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/04Arrangements using dry fillers, e.g. using slag wool which is added to the object to be insulated by pouring, spreading, spraying or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/20Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of indefinite length
    • B29C44/22Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of indefinite length consisting of at least two parts of chemically or physically different materials, e.g. having different densities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/151Coating hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Communication Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内管と発泡プラスチツクからなる断
熱層と熱可塑性プラスチツクからなる外套管とか
らなる断熱及び防音導管の製造方法に関する。
発泡体により外方に熱的に絶縁された管を連続
的に製造する方法は周知であり、この場合、金属
性内管周り及びこの内管に対し間隔を開けてバン
ドをスリツト付管体に成形し、該管体内で、支持
管内に案内されるバンドが、内管周りに同心に閉
じ、その際なほも開口するスリツト付管体内に、
自己発泡性のプラスチツクが導入され、該プラス
チツクが、支持管を通過する際に発泡される。こ
の場合バンドとしては発泡体層上に残るホイルが
用いられるが、このバンドには支持管から送り出
された後外套管が取付けられる。そしてこのホイ
ルからなるバンドは、発泡プラスチツクが中に導
入された後管体とされるので、発泡プラスチツク
用の外側の型として役立つ。この方法にあつては
連続的方法が問題となるので、平らな状態で供給
されるバンドを管状にする高価な装置が必要であ
る。更にバンドには発泡プラスチツクの発泡圧に
耐えるだけの安定性がないので、形状を付与する
のに案内する支持管を必要とする。この周知の方
法の別の欠点は、バンドと支持管との間にかなり
の摩擦力を生ずることであり、この摩擦力はこう
して出来た後エクストリユーダーにより取り付け
られる外套管を設けるための装置の後方に設置す
る引出し装置によつて引受けられなければないな
い(西ドイツ特許公開第1704748号参照)。
従つて本発明は、前述様式の方法を簡単化し、
バンド及びバンドを成形する成形装置並びに支持
管を省略した方法を提供することを課題とする。
この課題は前述様式の方法において次の様にして
解決する。連続的に供給される内管に対し同心
に、先ず熱可塑性プラスチツクからなる管体を押
出し成形し、内管とプラスチツク外套管との間の
リング状室内に、絶縁層を形成する反応可能な発
泡性混合物を導入し、プラスチツク外套管の強度
が充分になるとリング状室を充満するように発泡
性混合物を調整する。押出成形プラスチツク管は
発泡層用の外型として役立つ。又、発泡性混合物
を、内管と同等な速度で供給される内管の下側で
移動する搬送バンド上に外套管用の成形工具の前
で載せ、その搬送バンドを用いてリング状室内に
導入するのが有利である。同心状管体を得るため
に間隔保持器を必ず必要とする周知の方法とは逆
に、本発明ではこれを省略することができる。こ
のことは、例えば継目なしでプレスされ次いで引
出されるそれ自体かなり固い銅管の如き金属製内
管に対しても当て嵌まる。内管が成形工具の直前
で支持され押出し成形された外套管に対し同心に
供給され、成形ヘツドの後方で既に硬化した発泡
体上にのせられるので、発泡性混合物を適正に撰
択することにより、この間隔を比較的短く撰択で
きる。
本発明による方法を更に改善すると、内管を、
外套管を押出成形する成形工具の内側で口金に対
し同心に案内する。又内管には、包囲する前に間
隔保持器を設けてもよい。この実施例は、比確的
軟い材料の内管を用いる場合に適当である。プラ
スチツク外套管は成形工具の直後で50〜80%迄の
水で充満した真空室内に案内され、ここで採寸さ
れ、急冷される。急冷は、押出し成形プラスチツ
ク管が成形工具の約1m後方で安定し、変形する
ことなく発泡時に生じる力を受けるのに耐えるよ
うにする。長さが短かい場合には内管は互いに結
合されねばならないか、さもなくばヒータ、加熱
がま等の如き装備に接続されねばならない。この
結合はろう付けにより行なうのが目的に叶つてい
るので、絶縁を管端において除去せねばならな
い。ポリウレタン発泡体は非常に粘着性があるの
で、内管にはワツクス、油脂等の薄層の形をした
分離層、又は紙バンドの形をした分離層を設ける
ことができる。そうすればこの分離層は断熱及び
防音導管を装着する際絶縁層をより簡単に除去で
きるように配慮しうるものである。内管とし、網
状化されたポリオレフイン、特にポリエチレンか
らなる管を用いる。この管は110℃の温度迄適当
である。又、内管として波形成形管を用い、この
成形管が薄壁の長手継目溶接金属管から製造する
こともできる。この様な管は、略々任意の長さに
製造でき、その波形により、断熱導管を汎用のケ
ーブルドラムに巻取ることのできる程可撓性があ
る。
本発明による方法を実施する際、内管を、水平
方向に対し所定の角度で下方に成形工具に供給
し、内管と外套管が、成形工具を略々この角度で
導出され、製造された管体が発泡体の硬化後に水
平方向に転向されるようにしてもよい。この様な
手段によつて内管の重量による発泡体の機械的負
荷は低減されるものである。一般にケーブル及び
熱絶縁性の導管の如き非常に長く連続的に製造さ
れる管は製造装置内で製造される。この場合当該
管は水平方向に装置を通過する。その時には地球
の引力のため、それが水平方向に留まるように管
を支持しておく必要がある。丁度成長している発
泡体は何らの力をも伝達しない。懸垂線形状に管
を製造するとすれば内管は製造の始めに支承さ
れ、そして出来上つた管は、発泡体が硬化され、
従つて力が伝達しうる時、支持される。これらの
支持点間で内管及び外管の状態は懸垂線状とな
る。即ち内管は常に外管に対して同心的であり、
結局発泡体には何らの力も加わらないことにな
る。外套管用の材料としてポリオレフイン、特に
ポリエチレン及びポリビニルクロライド等のハロ
ゲン系熱可塑性樹脂が良い。
次に本発明の実施例を略示した図面に従い詳細
に説明する。
エクストリユーダー1により熱可塑性樹脂から
なる管2が連続的に押出成形される。成形管2は
エクストリユーダー1の口金から出た直後に室3
内に案内される。この室には数枚の採寸デイスク
が相前後し且つ長手方向に僅かな間隔を置いて並
んで設けられている。室3は低圧又は真空の作用
を受けている。この室3内では口金から流出する
不安定なプラスチツク管2が採寸、即ちその寸法
を補正され、冷却され、その形を保持する。室3
の後方には別の室4が設けられ、該室4内ではプ
ラスチツク管2が急冷される。その際真空−乃至
低圧室となつている室3及び4内には50〜80容積
%の水が満たされており、図示されていないが、
水面は例えば第1図の室3及び4の両室を通して
その上方部分の半分程の所に位置している。こう
してプラスチツク管2は水でぐるりと取り囲ま
れ、全体的に冷却されることになる。
ここで室3と室4の作用について述べる。エク
ストリユーダー1の口金から押し出された直後の
管2は熱く軟かいので、管の壁厚を比較的薄くし
ようとすると、重力のためにしぼんだり、崩壊し
たりしてしまう。ある程度硬化させながら採寸を
行なうために、室3の互いに僅かの間隔を置いた
採寸デイスクにも水を入れる必要がある。そうし
て低圧又は真空とすることによつて管2は採寸デ
イスクの内径に吸引されることになる。採寸によ
りプラスチツク管2の外径が決まつた所で適当に
水の入つた低圧乃至真空室4によりこの管を完全
に硬化させるものである。
尚室3及び室4の容積の50〜80%を水で満たす
ことは管2を冷却及び硬化するのに必要であつた
が、100%満たすとすると真空にできなくなつて
しまう。エクストリユーダー1は横向き射出ヘツ
ドを有する汎用のプラスチツク用エクストリユー
ダーで、この場合、熱可塑性樹脂が成形、即ち射
出工具に対して押出方向へ横向きに供給される。
射出ヘツド1の内部には案内管5が設けられ、こ
の管5は連続的に供給される内管6、特に有利に
は継目無しに成形され、引き出され、場合によつ
ては軟化焼鈍された銅管をエクストリユーダー1
の口金に供給し、該内管6をプラスチツク管2に
同心的に導入する。内管6の下側には貯蔵スプー
ル8から巻戻されるバンド7が内管と同一の速度
で供給される。バンド7上には混合装置9から発
泡可能なプラスチツク混合物、例えばポリウレタ
ン基体の混合物が流動状して散布され、該混合物
はその組成及び押出プラスチツク管2からの熱の
供与により、口金の直後で発泡し始める。室4の
後方には導出管用の支持、例えばバンド引出し装
置10の形の支持が設けられている。遅くともこ
のバンド引出し装置10の把持範囲で発泡体11
は既に発泡硬化し、従つて発泡体は内管6を支持
できる。図示の実施例は特に内管を包囲するのに
適している。この場合の内管は比較的硬い材料、
例えば半硬化銅管又は鋼管からなる。あまり硬く
ない内管、例えばプラスチツク管、波形成形金属
管又は焼鈍銅管が熱絶縁層を備えている場合、射
出ヘツド1内に導入する前に間隔保持らせん体又
は間隔保持皿状体を設けてよい。この場合には案
内管5は省略する。バンド7の巾は、リング状室
を充満するのに必要な発泡体の量を収容出来る程
度に撰択しなければならない。その最大値はプラ
スチツク管2の内周に一致する。あまり硬くない
内管、例えば軟化焼鈍銅管、プラスチツク管又は
波形成形金属管を包囲するために、第2図に示し
た実施例が有利である。内管6並びに製造される
絶縁管体12は射出工具1の前後で懸垂線状に延
在している。これから、内管6も外管2も垂直方
向下方の力成分がなく、両管相互間の同心性が金
製造区間に渡つて与えられるという利点がある。
引出し装置10により引出し速度及び懸垂線の形
状が調節される。引出し装置10の速度は例えば
射出工具1の後方に設けられ、内管6の位置を捕
捉する図示していない検査装置により制御され
る。
本発明による方法の主たる利点は、連続的な作
業様式で略々無限の長さの断熱及び防音導管を製
造できるという点にある。導管は機械的に安定な
外套管を有し、この外套管には内管を略略安全に
同心に設けられている。本発明の方法は非常に経
済的であることを特徴とする。ポリウレタン基体
の発泡性プラスチツク混合物を用いる従来の方法
に比べて、管を形成するバンドの外型を省略する
ことができる。
更に特許請求の範囲第1項に従う製造方法の作
用効果をまとめてみると次の如くである。
発泡性プラスチツク混合物を外套管用の成形工
具の前で搬送バンド上に散布供給するために、複
雑なノズルを必要とせず、装置自体が極めて簡単
になり、管を包囲するのに通常使用されるエクス
トリユーダーを適用できることになる。更に成形
工具のすぐ後ろで50〜80容積%の水で真空−乃至
低圧室が満たされているので、プラスチツク外套
管が硬化しながら正確に寸法付けられることにな
り、硬化後に急冷されるために発泡プロセスで発
する熱を吸収し、外套管が変形されずに済む。従
つてプラスチツク外套管は発泡層用の外型として
役立つので他の型はいらない。更にまた急速に発
泡するプラスチツク混合物を用いるが、装置を短
時間停止しても混合物を供給するノズル発泡材の
泡によつて塞がることがない。これは発泡混合物
をエクストリユーダーの外側で搬送バンド上に載
せてリング状室内に導入し、外套管が充分固くな
つた時に初めてリング状室を満たすような調整が
成されていることによるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の縦断面略図であ
り、第2図は第2実施例の略図である。 1……エクストリユーダー、2……外套管、外
管、3……室、4……室、5……案内管、6……
内管、7……バンド、8……貯蔵スプール、9…
…混合装置、10……バンド引出し装置、12…
…製造管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 内管と、発泡プラスチツク製の断熱層と、熱
    可塑性プラスチツク製の外套管とからなる断熱及
    び防音性導管の製造方法にして、連続的に供給さ
    れた内管に対して同心的にまず熱可塑性プラスチ
    ツクからなる管体が押出し成形され、前記内管と
    該プラスチツク外套管との間のリング状室内に、
    絶縁層を形成する反応性の発泡混合物が導入され
    るような製造方法において、反応性の発泡混合物
    が、内管と等速度で供給され内管の下側を移動す
    る搬送バンド上に外套管用の成形工具の前で載せ
    られ、その搬送バンドを用いてリング状室内に導
    入され、プラスチツク外套管が成形工具のすぐ後
    ろで50〜80%迄の水で充満した真空室内に案内さ
    れ、そこで採寸され、そして硬化後急冷され、そ
    して前記発泡混合物は、プラスチツク外套管が充
    分な強度になつた時に初めてリング状室を充満す
    るように調整されていることを特徴とする製造方
    法。 2 前記内管が、外套管を押出し成形する成形工
    具の内側で口金に対して同心に案内されることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項による製造方
    法。 3 前記内管に、ワツクスとか油脂からなる薄膜
    の形の分離層又は紙バンドの分離層を設けること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項に
    よる製造方法。 4 網状化されたポリオレフイン、特にポリエチ
    レンからなる内管を用いることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項〜第3項のうちの1項による製
    造方法。 5 波形成形内管を用い、該内管が薄壁の長手継
    目溶接金属管から製造されていることを特微とす
    る特許請求の範囲第1項〜第4項のうちの1項に
    よる製造方法。 6 前記内管を、水平方向に対しある角度で下方
    へ延びるように成形工具に供給し、内管と外套管
    とがほぼその角度で成形工具から導出し、そして
    出来上つた製造管が発泡材の硬化後に水平方向に
    偏向されることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項〜第5項のうちの1項による製造方法。 7 前記内管並びに出来上つた製造管が懸垂線状
    に延びることを特徴とする特許請求の範囲第6項
    による製造方法。
JP30378A 1977-01-07 1978-01-06 Method of producing heat insualting and sound insulation duct Granted JPS5385556A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2700478A DE2700478C2 (de) 1977-01-07 1977-01-07 Verfahren zur Herstellung eines wärme- und schallisolierten Leitungsrohres

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5385556A JPS5385556A (en) 1978-07-28
JPS6218340B2 true JPS6218340B2 (ja) 1987-04-22

Family

ID=5998249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30378A Granted JPS5385556A (en) 1977-01-07 1978-01-06 Method of producing heat insualting and sound insulation duct

Country Status (13)

Country Link
JP (1) JPS5385556A (ja)
BE (1) BE862693A (ja)
CH (1) CH622738A5 (ja)
DE (1) DE2700478C2 (ja)
DK (1) DK151856C (ja)
ES (1) ES463034A1 (ja)
FI (1) FI772696A (ja)
FR (1) FR2376737A1 (ja)
GB (1) GB1547113A (ja)
IT (1) IT1090932B (ja)
NL (1) NL188513C (ja)
NO (1) NO780051L (ja)
SE (1) SE431178B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3208724A1 (de) * 1982-03-11 1983-09-22 kabelmetal electro GmbH, 3000 Hannover Verfahren zur herstellung eines waermeisolierten leitungsrohres
GB2120747A (en) * 1982-05-20 1983-12-07 Hepworth Plastics Ltd Pipes for pipelines
US8714206B2 (en) 2007-12-21 2014-05-06 Shawcor Ltd. Styrenic insulation for pipe
US8397765B2 (en) 2008-07-25 2013-03-19 Shawcor Ltd. High temperature resistant insulation for pipe
MY157589A (en) 2008-12-22 2016-06-30 Shawcor Ltd Wrappable Styrenic Pipe Insulations
EP2213440A1 (de) * 2009-01-29 2010-08-04 Brugg Rohr AG, Holding Verfahren zur Herstellung eines wärmeisolierten Leitungsrohres
DE202009007391U1 (de) 2009-05-23 2009-08-13 Kraussmaffei Technologies Gmbh Vorrichtung zum Auftragen eines Kunststoffmaterials auf die Oberfläche eines Rohrkörpers
CN111347609A (zh) * 2020-03-12 2020-06-30 李文丽 一种发泡保温管加工装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI19973A (fi) * 1941-05-14 1944-03-10 Tvärarm för hässjestörar
DE1504632A1 (de) * 1951-01-28 1969-10-09 Kabel Metallwerke Ghh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer nahtlosen Huelle aus biegefaehigem waermeisolierendem Schaumstoff auf einem biegefaehigen Metallrohr in fortlaufendem horizontalem Arbeitsgang
DE1704748C3 (de) * 1951-01-28 1974-11-28 Kabel Metallwerke Ghh Verfahren zum kontinuierlichen Herstellen thermisch isolierter Rohre
US2910730A (en) * 1956-07-05 1959-11-03 Pittsburgh Plate Glass Co Filling elongated cavities with polyurethane foams
DK111935B (da) * 1963-06-14 1968-10-21 E Andersen Fremgangsmåde til varmeisolering af rør ved udstøbning af et varmeisolerende skumstof mellem røret og et røret omgivende beskyttelsesrør.
DE1959464A1 (de) * 1969-11-27 1971-06-03 Bayer Ag Verfahren und Vorrichtung zum kontinuierlichen Strangpressen von endlosen Profilen mit einem Mantel aus thermoplastischem Kunststoff und einem Schaumstoffkern und nach diesem hergestellte Profile
DE2224314A1 (de) * 1972-05-18 1973-11-29 Kabel Metallwerke Ghh Verfahren zur herstellung schallisolierter lueftungsrohre
GB1482661A (en) * 1974-07-25 1977-08-10 Rakennusmuovi Oy Method of manufacturing an insulated conduit
SE389054B (sv) * 1975-11-18 1976-10-25 Lundbergs Fab Ab N Munstycke for tillforsel av tva komponenter vid framstellning av ett cellplastskikt mellan ett ror och en omgivande form

Also Published As

Publication number Publication date
DE2700478C2 (de) 1986-07-10
FI772696A (fi) 1978-07-08
FR2376737A1 (fr) 1978-08-04
JPS5385556A (en) 1978-07-28
GB1547113A (en) 1979-06-06
IT1090932B (it) 1985-06-26
DK151856C (da) 1988-06-06
SE7714944L (sv) 1978-07-08
DE2700478A1 (de) 1978-07-20
CH622738A5 (en) 1981-04-30
BE862693A (fr) 1978-07-06
NL188513C (nl) 1992-07-16
NL188513B (nl) 1992-02-17
NL7712145A (nl) 1978-07-11
NO780051L (no) 1978-07-10
SE431178B (sv) 1984-01-23
DK151856B (da) 1988-01-11
FR2376737B1 (ja) 1983-02-25
ES463034A1 (es) 1978-07-16
DK401977A (da) 1978-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5122044A (en) Apparatus for making a drip irrigation conduit
US3996323A (en) Method of producing double-walled synthetic plastics tubes having an outer wall with annular or helical corrugations
NL193165C (nl) Werkwijze voor de vervaardiging van een voor warmte geïsoleerde leidingbuis.
DK0897788T3 (da) Fremgangsmåde til fremstilling af et varmeisloleret ledningsrør
JPS6218340B2 (ja)
RU2243094C2 (ru) Экструзионное устройство и способ изготовления пластиковых полых профилей по меньшей мере с одной заполненной пеной полой камерой
KR20210006898A (ko) 열적으로 절연된 파이프를 제조하기 위한 방법 및 장치
US3720557A (en) Process for lining conductive tubes with insulating material
US4073841A (en) Process for uniformly filling cavities with a foam insulating material
US2944298A (en) Coating the interior surfaces of tubular articles
US3748077A (en) Apparatus for producing pipe having a bend
US3388425A (en) Apparatus for coating the interior surfaces of hollow shaped articles
WO1984003066A1 (en) Procedure for manufacturing a thermally insulating sheath or duct for a pipe or pipes
EP2586602B1 (en) Method for manufacturing a thermally insulated flexible tube
JPS6033659B2 (ja) 断熱性導線管の連続製造方法
EP0008689B1 (en) A method and an arrangement for the manufacture of a material web of foamed thermoplastics
KR100484042B1 (ko) 단열도관의제조방법
JPS623911A (ja) パイプ形状をなす合成樹脂成形素材の空洞部内に発泡体を充填する方法
RU2785568C2 (ru) Способ и устройство для изготовления теплоизолированного трубопровода
US3497588A (en) Method for producing pipe having a bend
FI57365C (fi) Vaermeisolerande mantel foer ett roer eller en slang
JPS635849Y2 (ja)
DK163320B (da) Plastroer med massive tvaerribber paa ydersiden, et formningsapparat dertil samt et anlaeg omfattende et saadant apparat og en fremgangsmaade til formning af et plastroer
JPH0939064A (ja) 保護シート付き断熱材被覆管の製造方法
SU388472A1 (ru) Способ изготовлени бипластмассовых труб