JPS6218323A - 歩行型芝刈機 - Google Patents

歩行型芝刈機

Info

Publication number
JPS6218323A
JPS6218323A JP15728285A JP15728285A JPS6218323A JP S6218323 A JPS6218323 A JP S6218323A JP 15728285 A JP15728285 A JP 15728285A JP 15728285 A JP15728285 A JP 15728285A JP S6218323 A JPS6218323 A JP S6218323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
disc
continuously variable
variable transmission
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15728285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0725266B2 (ja
Inventor
Koichi Maekawa
前川 紘一
Manabu Miyawaki
学 宮脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP15728285A priority Critical patent/JPH0725266B2/ja
Publication of JPS6218323A publication Critical patent/JPS6218323A/ja
Publication of JPH0725266B2 publication Critical patent/JPH0725266B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、刈刃及び車輪を駆動するエンジンを設け、前
記刈刃で刈取った切断芝を、ノ・ウジング内の上部一側
に設けた排出ダクトを介して放出するように構成してあ
る歩行型芝刈機に関する。
[従来技術〕 従来の歩行型芝刈機として、第6図に示す如くエンジン
(01)からベルト式無段変速装fl (02)を介し
て直に左右一対の後車輪((Xd) k駆動すべく構成
したものがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来例は、単に、ベルト式無段変速装置を介して車
速を高低速に切換えるだけのものであったから、車輪の
逆転ができず、立ち木の周りの草を刈シ取る時に余儀な
くされる機体の前後進の繰り返し作業時には、ベルト式
無段変速装置の伝動を断って、車輪をフリーにして機体
の後進を行なわなければならず、また、機体の方向転換
時にも、ベルト式無段変速装置の動力を断って方向転換
しなければならず、作業能率の悪いものとなっていた。
また、前記ベルト式無段変速装置の一端側は低位に位置
する車軸に巻回されているものであるから、雨あがりの
芝を刈取る時等において、ベルトやプーリに水滴が付I
t LJてスリップが発生しやすくなり、確実な伝動が
できなくなるおそれがあった。 もちろん、ベルト式無
段変速装置をカバーケースで覆えばこのような問題は解
消できるが、このためには構造が複雑になってコストア
ップを招くとともにメインテナンスに不利となるもので
あった。
本発明は、伝動構造を工夫することによって、上記欠点
を解決することを目的とする。
[問題点を解決する為の手段] 上記目的を達成する為の特徴構成は、車輪の回転を正逆
並びに高低速に切換えるディスク式無段変速装置と、差
動装置とを設け、前記ディスク式無段変速装置を、前記
排出ダクト横側部に形成した空間に配設し、前記差動装
置を上下動並びに固定可能に構成して、゛車輪の高さ位
置を調節可能に構成し、前記ディスク式無段変速装置の
出力軸と前記差動装置の入力軸とを伝動具で連動連結し
たことである。
[作 用] 前後進並びに高低速切換え可能な無段変速装置を設けた
から、立ち木の周シの草を刈シ取る時に余儀なくされる
機体の前後進の繰り返し作業時には、変速装置を後進に
切換えることで、ベルト式無段変速装置の伝動を断って
、車輪をフリーにして機体をバックさせる必要がなく、
又、機体の方向転換時には、差動装Mを利用してスムー
ズに小回9旋回することができ、ベルト式無段変速装置
の伝動を断って、車輪をフリーにして小回シ旋回をさせ
る必要がない。
さらに、前記無段変速装置はディスク式のものであるか
ら、コンパクトな構成で、排出ダクト横側部という高位
置にコンパクトに収納配置することができ、変速装置の
摩擦伝動面に水滴が付着することがなく、確実な変速伝
動が可能となる。
〔発明の効果〕
従って、立ち木周りの芝刈夛作業を、従来に比して飛躍
的に能率良く作業することができ、しかも、特別なカバ
ー構造を用いなくても変速装置への水滴の付着を防止し
て、雨あがり後における漏れた芝を刈如取る場合におい
ても変速装置のスリップなく良好に作業ができるように
なった。
〔実施例〕
第3図は、歩行型芝刈機の全体を示す側面図であって、
縦型エンジン(1)、カッタークラッチ(2)を介して
ハウジングoQ内の刈刃(3)が駆動されベベルギヤ(
4) 、ユニバーサルジヨイント(5L伸縮自在なスプ
ライン軸(7)からなる軸伝動機構(8)並びにディス
ク式無段変速装置(9)、さらに、伝動具としてのVベ
ルト(10)1差動装置αυを介して後車輪(6)が駆
動されるべく構成されている。
前記カッタークラッチ(2)と前記無段変速装置(9)
は、操縦用ハンドル(至)に設けられたカッタークラッ
チ操作レバーαΦ、変速操作レバー(至)によって夫々
操作されるべく構成されている。
またハウジングqQの後部には、ハウジングqQ内の上
部横一側方に設けられた排出ダクト(17)を介して放
出されてくる切断芝を集める為の集草容器(至)が着脱
自在に設けられている。
そして、前記無段変速装置(9)は、第4図に示す如く
、前記排出ダクト(17)横側部の高位置空間(A)内
に配設されており、第1図並びに第2図に示す如く、駆
動ディスク(臥)に対して従動ディスク(9B)が摩擦
伝動され、駆動ディスク(QA)に対して従動ディスク
(9B)を半径方向内方側に位置させることにより低速
伝動が行なわれ、半径方向外方側に位置させることによ
り高速伝動が行なわれるべく構成され、さらに、駆動デ
ィスク(9A)の回転軸芯を境に右又は左に移動させる
ことにより正・逆に切換えられるべく、つまり、前後進
の切換えも可能に構成されている。
前記駆動ディスク(9A)はスプリングα場により、常
時、従動ディスク(9B)に圧接され、スプリング翰の
付勢力に抗して離間されることによυ伝動が断たられる
べく構成され、操縦用ハンドル備に設けられた走行うラ
ッチレバー四操作により入・切が行なわれるべく構成さ
れている。
前記差動装置αυは、Vベルトα0の入力軸(財)を中
心に上下に揺動固定自在に設けられ後車輪(2)の高さ
位置が調節可能に構成されている。 すなわち、第3図
に示す如く、左右一対の側面視り字状の操作レバー(2
)、@が、ハウジングa・に、差動装置(11)の入力
軸?ηと同芯状に回動自在に枢着サレ、そのレバー(ホ
)、@の他端側に後車輪(2)の車軸(2)が回転自在
に軸架され、前記レバー(財)操作によシ高さ位置調節
固定自在に構成されている。
また、前車輪の高さ調節は、前車輪■を遊転自在に支持
したクランク軸(2)に固定のレバー(ホ)を揺動調節
して行うよう構成されている。
前記従動ディスク(9B)の出力軸(9b)と差動装置
0υの入力軸?υとに渡って巻回した伝動ベルトQQは
、ボルト鋤及び長孔@を介して位hg節自在なテンショ
ンプーリ四により所定の緊張状態に保たれている。
〔別実施例] ■ 上記実施例では、伝動具叫としてVベルトを例示し
たが、内周面に噛合歯を備えた歯付きベルト、チェーン
等の巻掛伝動具によって構成しても良きものである。 
又、ギヤ、もしくはベベルギヤと伝動軸を組合わせた伝
動共で動力伝達を行うこともできる。
■ 上記実施例では走行うラッチとして無段変速装置(
9)の駆動ディスク(9A)を従動ディスク(9B)に
対して離間さ誓ることにより行なわせたが、第5図に示
す如く、前記テンションプーリ四を走行うラッチレバー
に)によって揺動操作されるテンションアーム■に取付
ケて、ベルトテンションクラッチ式の走行うラッチを構
成して実施することもできる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る歩行型芝刈機の実施例を示し、第1
図は要部を示す縦断側面図、第2図は要部を示す一部切
欠き縦断背面図、第3図は芝刈機全体を示す側面図、第
4図はカッターカバーを一部切欠いた平面図、第5図は
別実施例を示す要部の縦断側面図、第6図は従来構造を
示す概略図である。 (1)・・・・・・エンジン、(3)・・・・・・刈刃
、(9)・・・・・・ディスク式無段変速装置、(9b
)・・・・・・出力軸、αq・・・・・・巻掛は伝動具
、αη・・・・・・差動装置、(2)・・・・・・車輪
、α呻・・・・・ハウシング、Q7)・・・・・・排出
ダクト、(A)・・・・・・ケ間←舞ベー=・ 代理人  弁理士   北  村     修第牛図 第6図 ZQ3 第5 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [1]刈刃(3)及び車輪(12)を駆動するエンジン
    (1)を設け、前記刈刃(3)で刈取つた切断芝を、ハ
    ウジング(16)内の上部一側に設けた排出ダクト(1
    7)を介して放出するように構成してある歩行型芝刈機
    において、前記車輪(12)の回転を正逆並びに高低速
    に切換えるディスク式無段変速装置(9)と、差動装置
    (11)とを設け、前記ディスク式無段変速装置(9)
    を、前記排出ダクト(17)横側部に形成した空間(A
    )に配設し、前記差動装置(11)を上下動並びに固定
    可能に構成して、車輪(12)の高さ位置を調節可能に
    構成し、前記ディスク式無段変速装置(9)の出力軸(
    9b)と前記差動装置(11)の入力軸(21)とを伝
    動具(10)で連動連結してあることを特徴とする歩行
    型芝刈機。 [2]前記伝動具(10)が巻掛伝動具である特許請求
    の範囲第[1]項に記載の歩行型芝刈機。
JP15728285A 1985-07-17 1985-07-17 歩行型芝刈機 Expired - Lifetime JPH0725266B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15728285A JPH0725266B2 (ja) 1985-07-17 1985-07-17 歩行型芝刈機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15728285A JPH0725266B2 (ja) 1985-07-17 1985-07-17 歩行型芝刈機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6218323A true JPS6218323A (ja) 1987-01-27
JPH0725266B2 JPH0725266B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=15646253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15728285A Expired - Lifetime JPH0725266B2 (ja) 1985-07-17 1985-07-17 歩行型芝刈機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725266B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10111381B2 (en) 2016-06-28 2018-10-30 The Toro Company Walk power mower with transmission providing both forward and reverse propulsion

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10111381B2 (en) 2016-06-28 2018-10-30 The Toro Company Walk power mower with transmission providing both forward and reverse propulsion
US10834871B2 (en) 2017-03-29 2020-11-17 The Toro Company Walk power mower with transmission providing both forward and reverse propulsion
US11653594B2 (en) 2017-03-29 2023-05-23 The Toro Company Walk power mower with transmission providing both forward and reverse propulsion

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0725266B2 (ja) 1995-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3580351A (en) Self-propelled garden tractor vehicle
US4117652A (en) Transmission for self-propelled, walking lawn mowers
US4058957A (en) Deadman control and blade clutch for power rotary lawn mowers
US20090191992A1 (en) Transmissions, Drive Systems and Methods for Using Same
US5497606A (en) Mower with forward mounted edger
US4567949A (en) Soil tilling machine with transmission having three drive trains
US4159614A (en) Lawn mower controls
US4716717A (en) Power lawn mower
JPS6218323A (ja) 歩行型芝刈機
JP3817181B2 (ja) 走行型芝刈機
US4237991A (en) Self-propelled lawn mower
JPH06227293A (ja) 遊星ギア式変速装置
JP2004154048A (ja) 草刈装置
JPS622995Y2 (ja)
JPH06276824A (ja) 畦草刈機
JPS6215123A (ja) 歩行型芝刈機
JPS623561Y2 (ja)
JP3782344B2 (ja) コンバイン
JP4148877B2 (ja) 作業機の前後進切換え構造
JPS6210176Y2 (ja)
JP3749575B2 (ja) 畦用草刈機
JP2760689B2 (ja) 作業車の変速操作構造
JP2518066Y2 (ja) フィードチェーン変速装置
JP4433491B2 (ja) 草刈機の伝動装置
JPH0775430A (ja) コンバイン等の走行伝動装置