JPS62182533A - 天井吊下げ型遠赤外線暖房器 - Google Patents

天井吊下げ型遠赤外線暖房器

Info

Publication number
JPS62182533A
JPS62182533A JP2265586A JP2265586A JPS62182533A JP S62182533 A JPS62182533 A JP S62182533A JP 2265586 A JP2265586 A JP 2265586A JP 2265586 A JP2265586 A JP 2265586A JP S62182533 A JPS62182533 A JP S62182533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
chamber
air
header
infrared rays
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2265586A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Yoshida
明生 吉田
Choji Minamishima
南嶋 兆司
Yasutaka Arai
保孝 新井
Tsutomu Uchida
力 内田
Minoru Yokoyama
稔 横山
Koichi Sekine
関根 幸一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uchida Manufacturing Co Ltd
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Uchida Manufacturing Co Ltd
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uchida Manufacturing Co Ltd, Osaka Gas Co Ltd filed Critical Uchida Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2265586A priority Critical patent/JPS62182533A/ja
Publication of JPS62182533A publication Critical patent/JPS62182533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)
  • Pre-Mixing And Non-Premixing Gas Burner (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、部屋の天井から吊下げる形式の遠赤外線暖房
器に関する。
背景技術 典型的な先行技術は第7図に示されている。単一の放熱
管1の一端部1aには〃大バーナ2が取付けられている
。放熱管1の他端部1bには吸引7アン3が取イ・1け
られる。〃大バーナ2には管路4からガス燃料が供給さ
れる。吸引7アン3を駆動することによって、放熱管1
の一端部1aがら燃焼用空気と冷却用空気とが放熱管1
内に吸引され、放熱管1内でガス燃料が燃焼する。放熱
管1はそれが加熱されることによって暖房に適した遠赤
外線領域の放射を行ない、この放熱管1が過度に加熱さ
れることを防ぐために、前述のように放熱管1には冷却
用空気が吸引される。
発明が解決しようとする問題点 このような先行技術は放熱管1内において燃焼を行なう
ために、その放熱管1を大径とすることが必要となり、
したがって形状が大形化し、大重量となる。放熱管1内
においてガス燃料を燃焼し尽くすには、放熱管1を比較
的艮くしなければならず、したがって放熱管1を希望す
る長さに設定することができず、不必要に長大化するこ
とになる。また暖房されるべき熱放射領域が比較的狭く
、もつと広範囲に暖房を行なうことが望まれる。
本発明の目的は、小形軽量化が可能であり、暖房すべき
熱放射領域を広くすることができ、かつ燃焼室1・j゛
近の第1ヘッダおよび第1放熱管の第1ヘッダ測端部付
近の過熱防止およびその付近の焼損防止を図るようにし
た天井吊下げ型遠赤外線暖房器を提供することである。
問題点を解決するための手段 本発明は、燃焼室を形成する燃焼筒体と、燃焼室からの
排ガスが暖房のために供給される供給室と、排出される
べき徘〃スが導かれる排出室とを有する第1ヘッダと、 一端部がf:tS1ヘッダの供給室に共通に接続され、
相互に平行に配置され、遠赤外線を放射する第1放熱管
と、 一端部が第1ヘッダの排出室に共通に接続され、第1放
熱管に平行に配置され、遠赤外線を放射する第2放熱管
と、 第1および第2放熱管の他端部が共通に接続されるPt
52ヘッダと、 燃焼室からの排ガスが供給される放出管であって、 基端部が前記燃焼筒体に共通に接続され、その外周面と
前記第1放熱管の内周面との間に第1空気通路が形成さ
れるように前記供給室から第1=3− 放熱管内に挿入されるそのような放出管と、燃焼筒体と
の間に、第1空気通路と連通する第2空気通路が形成さ
れるように燃焼筒体を覆う燃焼ケースと、 前記燃焼室に燃焼用空気を供給するとともに、その一部
を前記f51およびf52空気通路に供給する手段とを
含むことを特徴とする天井吊下げ型遠赤外線暖房器であ
る。
作  用 本発明に従えば、第1および第2放熱管には燃焼室から
の排ガスをこの順序で供給するようにし、第1および第
2放熱管は相互に平行であるので小形ri、量化が可能
となり、また熱放射領域を広くすることができ、さらに
また第1および第2放熱管を希望する長すに設定するこ
とができる。さらにまた燃焼筒体と燃焼ケースとの間お
よび第1放熱管の内周面と放出管の外周面との間に冷却
用空気が供給されるため、燃焼室付近の151ヘッダお
よび第1放熱管の第1ヘッダ側端部付近の温度が過度に
上昇することが抑えられ、その部分の焼損の防止を図る
ことができる。また第1放熱管の第1ヘッダ側端部付近
の温度を低下させて、遠赤外線が最も多量に発生する最
適温度に第1放熱管を加熱することがでト、これによっ
て遠赤外線を効率よ(、かつ遠赤外線放射量をむらなく
均一化することができる。
実施例 第1図は本発明の一実施例の水平断面図であり、rjS
2図はその分解斜視図である。建物の壁10によって規
定された室内には本発明に従う天井吊下げ型遠赤外線暖
房器11が天井がら鎖12.13によって吊下げられる
。壁10を挿通して内筒14と外筒15とが設けられる
。内筒14の端部には端板16,17が固着されており
、多数の透孔を有する筒体18が取付けられる。外筒1
5の端部にもまた多数の透孔が形成される。内#j14
と外筒15との間の空間を通って流入される燃焼用空気
は、管路19から本発明に従うrFi房器11に収納さ
れているファン20によって吸引され、管路21から燃
焼室22に供給される。燃焼室22は燃vt、筒体70
によって形成される。@焼室22にはブンゼンガスバー
ナ23が設(すられ、この〃大バーナ23にはガス燃料
が供給される。
燃焼室22の一端部(第1図の左方端部)は、第1ヘッ
ダ25の排ガス供給室26内に配置される。
供給室26には、複数(この実施例では上段2本、下段
3本)の第1放熱管27の一端部が連結される。燃焼室
22の前記一端部(第1図の左方端部)には、ガスバー
ナ23の炎および高温度の排ガスを導く放出管55の基
端部が連結される。この放出g55は第1放熱管27の
前記一端部に周方向に間隔をあけて挿入される。これに
よって冷却用空気が通過することができるfiSi空気
通路90が形成される。
〃大バーナ23からの火炎および高温度の排ガスは、放
出管55から第1放熱管27を通過し、第1放熱管27
の他端部が連結された第2ヘッダ28に導かれる。第1
ヘッダ25は排出されるべき排ガスが導かれる排出室2
つを有し、この排出室2つには複数(この実施例では上
段下段各2本)の第2放熱管30の一端部が連結される
。第1および第2放熱管27.30は相互に平行に配置
されており、同一形状、寸法を有してν・る。また放出
管55は相互に平行に配置されており、同一形状、寸法
を有している。第2放熱管30の他端部は、第2ヘッダ
28に連結される。fPJ1ヘッダ25において、供給
室26と排出室2つとが仕切板5つによって仕切られて
いる。
第1放熱管27は、排ガスを案内する鋼またはセラミッ
クスから成る管体の外周面に加熱されることによって遠
赤外線を放射する塗料が塗布されて構成される。放射さ
れる遠赤外線はたとえば5・・10μ【〔、程度の彼氏
を有し、第1放熱管27が約300−400°Cに加熱
された状態であると外、遠赤外線が最も効率よ(放射さ
れる。第2放熱管30もまた同様なI薄酸を有している
。第1および第2放熱管27.30は、その他の構成を
有していてもよい。
tjSlへラグ25の排出室29からの排ガスは管路3
2から内筒14に導かれ、火気に放散される。
ファン20および燃焼室22を覆う外枠52内には〃大
バーナ23のON、OFFおよびファン20のON、O
FFなどを制御する制御回路60が備えられており、暖
房器11の外部には制御回路60に制御信号を入力する
ための操作盤61力f愉えられる。
第3図は第1図の切断面線1[[−111から見た断面
図であり、第4図は第1図の切断面線IV−IV力・ら
見た断面図である。これらの図面を参照して、第1およ
び第2放熱管27.30はそれr)の一端部寄りで第1
支持部材33を挿通し、また他端部寄りでもう1つの第
2支持部材34を挿通する。各支持部材33.34の頂
部に形成された取付は片35.36は、遮熱反射板37
に形成された挿通口38,39(第2図参照)をそれぞ
れ挿通し、外枠40の頂面41の下面に固Mされる。こ
の頂面41には鎖12.13が連結される吊下げ部材4
2 、  =1.3が固着される。頂面41には送風口
44が形成されており、この送風口441こ1よ頂面4
1の上部に固定された押込みファン45力、?、2気力
ず圧送される。外枠40は第2ヘッダ281で端面46
を有する。外枠40の下面と遮熱反射板37の」二面と
の間には送風口44からの空気力r通過する空間47が
形成され、これによって参照符48゜49.50で示さ
れるように空気が下方に吹出される。このようにして遮
熱反射板37が第1および第2放熱管27.30からの
熱を遮熱し、力・つ下方に反射する毎に空間47を流れ
る空気Iこよって外枠40が高温度lこなることが防が
れる。そのため本件暖房器11が吊下げられてし)る天
井カイ高温度に加熱されることがなく、そのため天井力
を長期間のうちに連続的に加熱されることによって、炭
化して自然発火する、いわゆる低温着火が助力fれる。
外枠40の燃焼室22側の端部51は、燃焼室22およ
び吸引ファン20などを覆うもう1つの外枠52内に嵌
まり込んで連結される。第1へ゛/ダ25の供給室2G
の端部には、燃焼筒体70を外囲する燃焼ケース62の
端部に嵌まり込んで連結される。
第5図は燃焼室22付近の分解斜視図であり、第6図は
燃焼室22付近の拡大断面図である。これらの図面を参
照して、燃焼筒体70 i、を筐体70aと筐体70b
とから構成される。筐体70aの第1へラグ25側端部
には、放出管55の−・端部が共通に接続される第3ヘ
ッダ72が設けられる。
筐体70a内には、バーナ23が備えられる。このバー
ナ23は、ノズル体73と、このノズル体73を支持す
る炎口体74とから溝戊される。ノズル体73は、放出
管55の軸線方向に対して直角方向に延在して配置され
る。このノズル体73の外周面には、ノズル体73の軸
線方向に一直線」二に配列されるノズル孔75が形成さ
れる。このノズル孔75のノズル孔列7Gは、周方向に
間隔をあけてほぼ」二下に一対形成されている。炎口体
74は、燃焼ケース62の空気取入口100側に開口し
た収納空間77を有する板体78と、第1ヘッダ25側
に膨出した膨出部7つとを含む。この膨出部79には、
ノズル体73が代まり込む凹所80が形成され、この凹
所80には炎口81が形成され、この炎口81から燃焼
用−大空気が噴出される。また板体78には、上部およ
び下部に燃焼用空気を整流するための複数の整流孔82
が形成される。板体78は、筐体70a、70bの各対
向面に形成される7ランン70al、70b1間に挟持
されて燃焼室22内に炎口体74が介在するように固定
される。
筐体701)内には、大略的にI(字状の第1整流板8
3が収納される。また前記炎口体74の収納空間77内
には整流孔84を有する第2整流板85が収納される。
なお筐体70aには、7ランジ70a1 近傍の上面お
よび下面にそれぞれ複数の調圧孔8Gが形成され、さら
に筐体70aの上面には取付は口87a、8711.8
7cが形成されている。調整孔86は、燃焼室22内の
圧力状態に応じて後述する第2空気通路91へ空気を排
出したり、あるいは燃焼用空気を燃焼室22内へ吸引す
る働きを行なう。またもう1つの筐体70bには、その
」二面および下面に空気流入口88が形成されている。
燃焼筐体70は、周方向に間隔をあけて燃焼ケース62
に覆われる。これによって燃焼筐体70の外周面と燃焼
ケース62の内周面との間には、冷却用空気が通過する
12空気通路91が形成される。この第2空気通路91
は、第1ヘツグ25の供給室26を介して第1空気通路
90と連通している。
燃焼ケース62の上面には、取付は孔92a、92b、
92cが形成されており、点火栓93 aカtJ 記取
付は孔92a、87aを挿通してその先端部がノズル体
73のノズル孔75近傍に位置するように配置され、ま
たもう1つの点火栓93cは取付は孔92c、87cを
挿通してその先t4部がノズル孔75近傍に位置するよ
うに配置される。またバーナ23の点火が行なわれたが
否かを検出する炎検出器94が、取付は孔92b、87
bを挿通してノズル孔75近傍に位置するように配置さ
れる。
空気取入口100から供給される空気は筐体7oIJ内
に導かれ、第1整流板83に衝突して整流され、第2整
流板85の整流孔84および炎口体74の整流孔82を
通過するとともに、その一部=12− 分は空気流入口88を通過してfjS2空気通路91に
導かれる。整流孔84を通過した空気は炎口81から噴
出され、ノズル体73のノズル孔75から噴出されるガ
ス燃料と混合され、点火栓93a。
93cによって着火される。バーナ23の火炎は上下に
2分され、この火炎と高温度の排ガスが放出管55内に
導かれ、排ガスは放出管55を通過し、第1放熱管27
に供給される。
一方、第2空気通路91内に導かれた空気は、第1ヘツ
グ25の供給室26を介して第1空気通路90に導かれ
、第1放熱管27を通過する。この上うlこして空気が
第2空気通路91を通過するため、バーナ23の点火に
よって燃焼室22内の温度が上昇しても、第2空気通路
91内を通過する空気によって燃焼筒体70および燃焼
ケース62の外方付近の温度が過度に上昇することが防
止される。また第1ヘツグ25および第1放熱管27が
高温になることが防止され、これによってその部分が高
温のため焼損することが防止される。
本件発明者の実験結果によれば、第1および第2空気通
路90.91を設けない場合には、燃焼ケース62は約
300°Cに」二昇し、燃焼筒体70、第1ヘツグ25
およびf51放熱管27は約750−〇 〇 〇 ’C
に上昇し、さらに外枠52は約100℃に上昇した。一
方、第1および第2空気通路90.91を設けた場合は
、燃焼ケース62は約150℃まで低下し、また燃焼筒
体70、f:lS1ヘツグ25および第1放熱管27は
400〜450℃まで低下し、さらに外枠52は約60
℃まで低下した。
こうして燃焼筒体70が異常高温になることが防止され
、第1ヘッダ25および第1放熱管27の焼損などによ
る故障の防止を図ることができ、長期間の使用が可能と
なる。また第1放熱管27の温度の低下によって5μm
0〜10μmの遠赤外線の放出量が犬となり、かつ無駄
をなくして均一に放射することが可能となる。これによ
って熱効率の向上を図ることができる。
さらに第1および第2空気通路90.91を通過した空
気は第1放熱管27に導かれるため、バーす23の加熱
による熱損失がなく極めて効率的である。
なお、第1整流板83およびf52整流板85さらには
炎口体74の整流孔82によって燃焼用−大空気が整流
されて均一な流量で供給することが可能となる。したが
ってバーナ23からの火炎および排ガスの温度が均一化
され、そのため第1放熱管27のすべてがほぼ均一・な
温度となり、遠赤外線を放射するのに最適な温度に加熱
されることが可能となり、遠赤外線の発生量にむらを生
じることがなく、暖房効果が優れて達成される。
効  果 以上のように本発明によれば、小形軽量な暖房器が実現
され、しかも第1および第2放熱管が複数本設けである
ので遠赤外線の放射面積を大きくして暖房範囲を大きく
することができる。また燃料の燃焼が燃焼室において行
なわれ、その排ガスが第1および第2放熱管に導かれる
ので、第1および第2放熱管を必要な希望する良さに設
定することができ、用途が広がる。また燃焼筒体、燃焼
ケースならびに燃焼室付近の第1ヘッダおよび第1放熱
管が過度に温度上昇することを防止することができ、第
1ヘッダおよび第1放熱管の焼損防止を図ることができ
る。これによって焼損に起因する故障発生のない、長期
間使用することが可能な暖房器が実現される。また第1
放熱管の第1ヘッダ側端部付近の温度を低下することが
でき、第1放熱管を遠赤外線を放射するに最適な温度に
加熱することが可能となり、遠赤外線の発生量にむらを
生じることなく、しかもその発生量を大とすることがで
き、極めて優れた暖房効果を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の水平断面図、第2図は第1
図に示された暖房器11の分解斜視図、第3図は第1図
の切断面線■−■から見た断面図、第4図は第1図の切
断面線■−IVから見た断面図、第5図は燃焼室22付
近の分解斜視図、第6図は燃焼室22付近の拡大断面図
、第7図は先行技術の断面図である。 1b− 11・・・天井吊下げ型遠赤外線暖房器、20・・・フ
ァン、22・・・燃焼室、23・・・バーナ、25・・
・第1ヘッダ、26・・・供給室、27・・・第1放熱
管、28・・・第2ヘッダ、29・・・排出室、30・
・・第2放熱管、37・・・遮熱反射板、40・・・外
枠、45・・・押込みファン、55・・・炎放出管、7
0・・・燃焼筒体、70a。 70b・・・筐体、72・・・第3ヘッダ、73・・・
ノズル体、74・・・炎口体、75・・・ノズル孔、8
3.85・・・整流板、88・・・空気流入口、90・
・・第1空気通路、91・・・第2空気通路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  燃焼室を形成する燃焼筒体と、 燃焼室からの排ガスが暖房のために供給される供給室と
    、排出されるべき排ガスが導かれる排出室とを有する第
    1ヘッダと、 一端部が第1ヘッダの供給室に共通に接続され、相互に
    平行に配置され、遠赤外線を放射する第1放熱管と、 一端部が第1ヘッダの排出室に共通に接続され、第1放
    熱管に平行に配置され、遠赤外線を放射する第2放熱管
    と、 第1および第2放熱管の他端部が共通に接続される第2
    ヘッダと、 燃焼室からの排ガスが供給される放出管であつて、 基端部が前記燃焼筒体に共通に接続され、その外周面と
    前記第1放熱管の内周面との間に第1空気通路が形成さ
    れるように前記供給室から第1放熱管内に挿入されるそ
    のような放出管と、燃焼筒体との間に、第1空気通路と
    連通する第2空気通路が形成されるように燃焼筒体を覆
    う燃焼ケースと、 前記燃焼室に燃焼用空気を供給するとともに、その一部
    を前記第1および第2空気通路に供給する手段とを含む
    ことを特徴とする天井吊下げ型遠赤外線暖房器。
JP2265586A 1986-02-03 1986-02-03 天井吊下げ型遠赤外線暖房器 Pending JPS62182533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2265586A JPS62182533A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 天井吊下げ型遠赤外線暖房器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2265586A JPS62182533A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 天井吊下げ型遠赤外線暖房器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62182533A true JPS62182533A (ja) 1987-08-10

Family

ID=12088855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2265586A Pending JPS62182533A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 天井吊下げ型遠赤外線暖房器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62182533A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6286500B1 (en) * 1997-04-11 2001-09-11 Philomena Joan Jones Heaters

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6286500B1 (en) * 1997-04-11 2001-09-11 Philomena Joan Jones Heaters

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100326963B1 (ko) 적외선 가스 브로일러를 구비한 전기 조리 오븐
US20050161036A1 (en) One shot heat exchanger burner
KR101231948B1 (ko) 실드 더블 버너
US7878189B2 (en) Combustion fan installation structure of gas radiation oven range
US5017129A (en) Porous ceramic gas burner
JPS62182533A (ja) 天井吊下げ型遠赤外線暖房器
US4827900A (en) Stove with external tubes for increasing heat dissipation
KR20020056337A (ko) 가스복사 조리기의 내부 케이스 구조
JPS61231351A (ja) 天井吊下げ型遠赤外線暖房器
JP2018031492A (ja) 赤外線温風暖房機
KR20020056254A (ko) 가스복사 조리기의 콘트롤박스 냉각장치
KR101220624B1 (ko) 가스레인지용 그릴 상부버너
CN218583210U (zh) 一种燃气灶
KR890000295B1 (ko) 석유 난로의 연소통
KR100420326B1 (ko) 가스오븐레인지의 배기장치
KR100741799B1 (ko) 가스 복사 조리기
KR101278621B1 (ko) 조리기기용 열교환기
CN214536175U (zh) 一种陶瓷板辐射燃烧器
JP2543332Y2 (ja) 石油燃焼器
CN217540856U (zh) 一种燃气取暖炉头
JPH0247414Y2 (ja)
KR100829626B1 (ko) 가열조리기기
JPH0247413Y2 (ja)
KR840002002Y1 (ko) 벽 난 로
KR200198405Y1 (ko) 석유 난방기구의 세라믹 방열장치