JPH0247413Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0247413Y2
JPH0247413Y2 JP5187985U JP5187985U JPH0247413Y2 JP H0247413 Y2 JPH0247413 Y2 JP H0247413Y2 JP 5187985 U JP5187985 U JP 5187985U JP 5187985 U JP5187985 U JP 5187985U JP H0247413 Y2 JPH0247413 Y2 JP H0247413Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat dissipation
header
heat
exhaust gas
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5187985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61169348U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5187985U priority Critical patent/JPH0247413Y2/ja
Publication of JPS61169348U publication Critical patent/JPS61169348U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0247413Y2 publication Critical patent/JPH0247413Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Housings, Intake/Discharge, And Installation Of Fluid Heaters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は、部屋の天井から吊下げる形式の遠赤
外線暖房器に関する。
背景技術 典型的な先行技術は、第9図に示されている。
単一の放熱管1の一端部1aには、ガスガーナ2
が取付けられている。放熱管1の他端部1bに
は、吸引フアン3が取付けられる。ガスバーナ2
には、管路4からガス燃料が供給される。吸引フ
アン3を駆動することによつて、放熱管1の一端
部1aから、燃焼用空気と冷却用空気とが、放熱
管1内に吸引され、放熱管1内でガス燃料が燃焼
する。放熱管1は、それが加熱されることによつ
て暖房に適した遠赤外線領域の放射を行ない、こ
の放熱管1が過度に加熱されることを防ぐため
に、前述のように放熱管1には冷却用空気が吸引
される。
考案が解決すべき問題点 このような先行技術では、放熱管1内において
燃焼を行なうために、その放熱管1を大径とする
ことが必要となり、したがつて形状が大形化し、
大重量となる。放熱管1内においてガス燃料を燃
焼し尽くすには、放熱管1を比較的長くなければ
ならず、したがつて放熱管1を希望する長さに設
定することができず、不必要に長大化することに
なる。また、暖房されるべき熱放射領域が比較的
狭く、もつと広範囲に暖房を行なうことが望まれ
る。さらにまた、このような先行技術では、冷却
用空気を必要とし、しかも放熱管1の表面積をも
つと大きくすることができず、そのため熱効率が
悪い。
本考案の目的は、小形軽量化が可能であり、暖
房すべき熱放射領域を広くすることができ、しか
も熱効率が向上された天井吊下げ型遠赤外線暖房
器を提供することである。
問題点を解決するための手段 本考案は、燃焼室と、 燃焼室からの排ガスが暖房のために供給される
供給室と、排出されるべき排ガスが導かれる排出
室とを有する第1ヘツダと、 一端部が第1ヘツダの供給室に共通に接続さ
れ、相互に平行に配置され、遠赤外線を放射する
第1放熱管と、 一端部が第1ヘツダの排出室に共通に接続さ
れ、第1放熱管に平行に配置され、遠赤外線を放
射する第2放熱管と、 第1および第2放熱管の他端部が共通に接続さ
れる第2ヘツダとを含み、 第1ヘツダの供給室内には、燃焼室からの排ガ
スを各第1放熱管に均等な流量で流入するための
整流板を設けたことを特徴とする天井吊下げ型遠
赤外線暖房器である。
作 用 本考案に従えば、第1および第2放熱管には燃
焼室からの排ガスをこの順序で供給するように
し、第1および第2放熱管は相互に平行であるの
で、小形軽量化が可能となり、また熱放射領域を
広くすることができ、さらにまた第1および第2
放熱管を希望する長さに設定することができ、し
かも、前述の先行技術に関連して述べたように冷
却用空気を、本考案では必要とせず、また第1お
よび第2放熱管の遠赤外線を放射する表面積が大
きくなり、熱効率が向上される。特に本考案で
は、整流板によつて各第1放熱管に均等な流量で
排ガスが流入されるので、放熱管の温度が局部的
にむやみに高くなることがなく、したがつて高効
率で遠赤外線を放射することができるとともに、
遠赤外線の放射量のむらを防ぐことができ、快適
な暖房を行なうことが可能となる。
実施例 第1図は本考案の一実施例の水平断面図であ
り、第2図はその分解斜視図である。建物の壁1
0によつて規定された室内には、本発明に従う天
井吊下げ型遠赤外線暖房器11が天井から鎖1
2,13によつて吊下げられる。壁10を挿通し
て内筒14と、外筒15とが設けられる。内筒1
4の端部には端板16,17が固着されており、
多数の透孔を有する筒体18が取付けられる。外
筒15の端部にも、また、多数の透孔が形成され
る。内筒14と外筒15との間の空間を通つて流
入される燃焼用空気は、管路19から本考案に従
う暖房器11に収納されているフアン20によつ
て吸引され、管路21から燃焼室22に供給され
る。燃焼室22には、ブンゼンガスバーナ23が
設けられ、このガスバーナ23にはガス燃料が供
給される。燃焼室22では、ガスバーナ23によ
つてガス燃料が燃焼され、その高温度の排ガスは
管路24から第1ヘツダ25の供給室26に供給
される。供給室26には、複数(この実施例では
4本)の第1放熱管27の一端部が連結される。
供給室26からの排ガスは、この第1放熱管27
を通過し、それらの他端部が連結された第2ヘツ
ダ28に導かれる。第1ヘツダ25は、排出され
るべき排ガスが導かれる排出室29を有し、この
排出室29には複数(この実施例では2本)の第
2放熱管30の一端部が連結される。第1および
第2放熱管27,30は、相互に平行に配置され
ており、同一形状、寸法を有し、それらの管軸は
一水平面内にある。第2放熱管30の他端部は、
第2ヘツダ28に連結される。第1ヘツダ25に
おいて、供給室26と、排出室29とは、仕切り
板59によつて仕切られている。
第3図は、第1放熱管27の一部の拡大平面図
である。この第1放熱管27は、排ガスを案内す
る鋼またはセラミツクスから成る管体27aの外
周面に、加熱されることによつて遠赤外線を放射
する塗料27bが塗布されて構成される。放射さ
れる遠赤外線は、たとえば5〜10μm程度の波長
を有し、第1放熱管27が約300〜400℃に加熱さ
れた状態であるとき、遠赤外線が最も効率よく放
射される。第2放熱管30もまた、同様な構成を
有している。第1および第2放熱管27,30
は、その他の構成を有していてもよい。
第1ヘツダ25の排出室29からの排ガスは、
管路32から内筒14に導かれ、大気に放散され
る。
第4図は第1図の切断面線−から見た断面
図であり、第5図は第1図の切断面線−から
見た断面図である。これらの図面を参照して、第
1および第2放熱管27,30は、それらの一端
部寄りで第1支持部材33を挿通し、また他端部
寄りでもう1つの第2支持部材34を挿通する。
各支持部材33,34の上部に形成された取付け
片35,36は、遮熱反射板37に形成された挿
通孔38,39をそれぞれ挿通し、カバー40の
頂面41の下面に固着される。この頂面41に
は、鎖12,13が連結される吊下げ部材42,
43が固着される。頂面41には、送風口44が
形成されており、この送風口44には頂面41の
上部に固定された押込みフアン45から空気が圧
送される。カバー40は、第2ヘツダ28側で端
面46を有する。第1および第2ヘツダ25,2
8の外周面60,66(後述の第7図および第8
図参照)は、遮熱反射板37の下面に接触してい
る。カバー40の下面と、遮熱反射板37の上面
との間には、送風口44からの空気が通過する空
間47が形成され、これによつて参照符48,4
9,50で示されるように、空気が下方に吹出さ
れる。このようにして遮熱反射板37が、第1お
よび第2放熱管27,30からの熱を遮熱し、か
つ下方に反射するとともに、空間47を流れる空
気によつてカバー40が高温度になることが防が
れる。そのため本件暖房器11が吊下げられてい
る天井が高温度に加熱されることがなく、そのた
め天井が長期間のうちに連続的に加熱されること
によつて炭化して自然発火する、いわゆる低温着
火が防がれる。
カバー40の燃焼室22側の端部51は、燃焼
室22および押込みフアン20などを覆うもう1
つのカバー52内に嵌り込んで連結される。
第1ヘツダ25は、一対のプレス加工された板
体53,54が組み合わされて構成されている。
供給室26内には、これらの板体53,54の下
部間に介在された整流板55が収納される。これ
によつて燃焼室22からの排ガスは、管体24か
ら供給室26に導入され、整流板55に衝突し、
この整流板55と、供給室26の内周面との間隙
56,57,58を経て均一な流量で複数の第1
放熱管27に供給されることが可能となる。第1
ヘツダ25において、供給室26と、排出室29
とは、仕切り板59によつて仕切られている。こ
うして第1放熱管27に供給される排ガスが、ほ
ぼ均等に供給されることになる。したがつて第1
放熱管27の全てがほぼ均一な温度となり、遠赤
外線を放射するに最適な温度に加熱されることが
可能となり、遠赤外線の発生量のむらを生じるこ
とがなく、暖房効果が優れて達成される。
第7図は、第1支持部材33の一部の斜視図で
ある。第1支持部材33は、遮熱反射板37の下
面に沿う外周面60を有しており、第1および第
2放熱管27,30が挿通する取付け筒61が固
着される。この取付け筒61は、もう1つの第2
支持部材34側に突出している。第1および第2
放熱管27,30は、第1支持部材33の第1ヘ
ツダ25側で参照符62(第5図参照)で示され
るように溶接して固定される。
第8図は第2支持部材34の一部の斜視図であ
る。この第2支持部材34は、第1および第2放
熱管27,30が共通に挿通する支持孔63を有
する。この支持孔63は、第1および第2放熱管
27,30を安定に支持するための突起64が形
成されている。こうして第1および第2放熱管2
7,30の一端部寄りでは、第1支持部材33に
固着され、他端部寄りでは第2支持部材34によ
つてその管軸方向(第5図の左右方向)に変位可
能に支持される。そのため第1および第2放熱管
27,30が加熱されて熱変形が生じても、管軸
方向の伸縮が可能となつているので、熱応力が発
生されることがなく、本件暖房器11の熱変形が
防がれ、また接続箇所や溶接箇所の破損が防がれ
る。本考案の他の実施例として、第2支持部材3
4に第1および第2放熱管27,30が固着さ
れ、第2支持部材34に第1および第2放熱管2
7,30がその管軸方向に変位可能に支持されて
もよい。
効 果 以上のように本考案によれば、小形軽量な暖房
器が実現され、しかも第1および第2放熱管が複
数本設けてあるので、遠赤外線の放射面積を大き
くして暖房範囲を大きくすることができる。ま
た、燃料の燃焼は燃焼室において行なわれ、その
排ガスが第1および第2放熱管に導かれるので、
第1および第2放熱管を必要な希望する長さに設
定することができ、用途が広がる。また、前述の
先行技術に関連して述べた冷却用空気を必要とし
ないので、このことによつても熱効率の向上が図
られる。特に本考案によれば第1放熱管に供給さ
れる排ガスの流量が整流板によつて均等になるの
で、第1放熱管が局部的に高温度になることが防
がれ、高効率で遠赤外線をむらなく発生すること
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の水平断面図、第2
図は第1図に示された暖房器11の分解斜視図、
第3図は第1放熱管27の拡大側面図、第4図は
第1図の切断面線−から見た断面図、第5図
は第1図の切断面線−から見た断面図、第6
図は第1ヘツダ25の切欠いた断面図、第7図は
第1支持部材33の一部の斜視図、第8図は第2
支持部材34の一部の斜視図、第9図は先行技術
の断面図である。 11……天井吊下げ型遠赤外線暖房器、20…
…フアン、22……燃焼室、23……ブンゼンガ
スバーナ、25……第1ヘツダ、26……整流
板、26……供給室、27……第1放熱管、28
……第2ヘツダ、29……排出室、30……第2
放熱管、33……第1支持部材、34……第2支
持部材、37……遮熱反射板、40……カバー、
45……押込みフアン。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 燃焼室と、 燃焼室からの排ガスが暖房のために供給される
    供給室と、排出されるべき排ガスが導かれる排出
    室とを有する第1ヘツダと、 一端部が第1ヘツダの供給室に共通に接続さ
    れ、相互に平行に配置され、遠赤外線を放射する
    第1放熱管と、 一端部が第1ヘツダの排出室に共通に接続さ
    れ、第1放熱管に平行に配置され、遠赤外線を放
    射する第2放熱管と、 第1および第2放熱管の他端部が共通に接続さ
    れる第2ヘツダとを含み、 第1ヘツダの供給室内には、燃焼室からの排ガ
    スを各第1放熱管に均等な流量で流入するための
    整流板を設けたことを特徴とする天井吊下げ型遠
    赤外線暖房器。
JP5187985U 1985-04-08 1985-04-08 Expired JPH0247413Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5187985U JPH0247413Y2 (ja) 1985-04-08 1985-04-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5187985U JPH0247413Y2 (ja) 1985-04-08 1985-04-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61169348U JPS61169348U (ja) 1986-10-21
JPH0247413Y2 true JPH0247413Y2 (ja) 1990-12-13

Family

ID=30571322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5187985U Expired JPH0247413Y2 (ja) 1985-04-08 1985-04-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0247413Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61169348U (ja) 1986-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4752213A (en) Forced-air gas burner
US3847536A (en) Radiant burner operating at high temperature
US5950720A (en) Ceiling radiator
US6138662A (en) Heaters
EP3044449B1 (en) Active insulation burner, particularly for an external combustion engine
JPH0247413Y2 (ja)
JPH0247414Y2 (ja)
JPS61231351A (ja) 天井吊下げ型遠赤外線暖房器
US3279455A (en) Gas fired radiant heater
US3351048A (en) Infra-red gas burner structure
JP6150373B2 (ja) Led投光器
US11808461B2 (en) Radiant heater assembly
EP0985895B1 (en) Heat exchanger unit and use
US4827900A (en) Stove with external tubes for increasing heat dissipation
US3336915A (en) End-to-end connecting structure for infra-red gas burners
JPH04504302A (ja) ラジエターチューブ一体化暖房装置
JPH02259322A (ja) ラジアントチューブ
US3339539A (en) Infra-red gas burner structure
IT201900005504A1 (it) Collettore per un bruciatore a gas
CA2210919C (en) Nox reducing combustor tube insert apparatus
KR100440672B1 (ko) 튜브히터의 병렬형 열교환기
JP2528600Y2 (ja) 石油温風暖房機
KR200197967Y1 (ko) 원적외선 방사난로
JPS62182533A (ja) 天井吊下げ型遠赤外線暖房器
RU2047050C1 (ru) Радиационный излучатель