JPS62182284A - 着色ステンレス鋼材 - Google Patents

着色ステンレス鋼材

Info

Publication number
JPS62182284A
JPS62182284A JP2532686A JP2532686A JPS62182284A JP S62182284 A JPS62182284 A JP S62182284A JP 2532686 A JP2532686 A JP 2532686A JP 2532686 A JP2532686 A JP 2532686A JP S62182284 A JPS62182284 A JP S62182284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless steel
steel material
coating film
resistance
colored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2532686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0774456B2 (ja
Inventor
Masaki Izumi
泉 正樹
Tetsutaro Ogushi
大串 徹太郎
Osamu Yamazaki
修 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kinzoku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kinzoku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kinzoku Co Ltd filed Critical Nippon Kinzoku Co Ltd
Priority to JP61025326A priority Critical patent/JPH0774456B2/ja
Publication of JPS62182284A publication Critical patent/JPS62182284A/ja
Publication of JPH0774456B2 publication Critical patent/JPH0774456B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2222/00Aspects relating to chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive medium
    • C23C2222/20Use of solutions containing silanes

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は着色ステンレス鋼材とくに着色ステンレス鋼
板の改良に関する。
〔従来技術〕
着色ステンレス鋼板は、鋼板表面に所定の極薄の酸化皮
膜を形成し、この酸化皮膜が干渉色発色するようにした
ものである。この着色ステンレス調板は以下の!特長を
有する。
a、紫外線による色あせが起こらない。
b1発色現!!!全つくり出す酸化皮膜は、それ自体透
明なので、ステンレス鋼の金属光沢をそのまま生かした
深みのある色調が得られる。
c、酸化皮膜表面に史に硬膜処理を施しであるので、ス
テンレス鋼素材より耐食性が優れている。
40曲げ加工や絞り加工を行っても加工部分で脱色はあ
まりおきない。
e、大気中では250℃までの耐熱性があり、変色しな
い。
着色ステンレス鋼板は、上述した多くの特長があるため
、エレベータ−ドアや各種内外装用建材に広く使用され
つつある。しかしこの鋼板は、干渉色による発色のため
、油汚れ、特に指紋跡などが付着すると、これが極めて
よく目立つとともに、汚れを除去するのが困難であり、
用途に制約を受けてきた。更にこの鋼板は用途によって
は耐ノ孕耗性、耐きず付き性等が不十分なこともある。
〔発明が解決しようとする技術的課題〕油汚れや指紋跡
などを目立たなくするとともにこれらの汚れを極めて容
易に除去でき、しかも耐摩耗性や耐きず付き性を向上し
た着色ステンレス鋼材を得んとするものである。
〔技術的課題を解決する手段〕
第1の発明は、ステンレス鋼材と、同鋼材の表面に形成
した干渉色酸化皮膜と、同皮膜上に密着形成した透明又
は淡色の塗膜(第1塗膜)とを具備し、第2の発明は上
記第1塗膜上に更に密着形成した透明又は淡色の硬質第
2塗膜とを具備している。
本発明で使用するステンレス鋼材の材質、寸法、形状は
特に限定されず、その用途に応じて適宜選択される。ス
テンレス鋼材に干渉色酸化皮膜を形成するには従来公知
の技術を用いることができる。例えばステンレス鋼材を
各種仕上げ状態としく最終的に光沢面が必要なときは光
輝焼鈍し、又つや消し面が必要なときには酸洗仕上げす
る)、これに油汚れ等が付着している時には脱脂する。
このような前処理を行ったステンレス鋼材をCr0,2
50〜300I/l、H2S04500〜550g/l
含む50〜80℃の処理液に1〜20分浸漬して酸化皮
膜を成長させて干渉色を発色させる。従来は次工程でス
テンレス鋼材をCr05200〜300g/l、H3P
042〜5g/l含む50〜80℃の処理液中で−0,
1〜−0,5A/dm2の電流密度で硬膜処理していた
本発明では酸化皮膜上に第1塗膜を形成して、酸化皮膜
を保護するだめ、上記硬膜処理を省略することができる
。次いで、酸化皮膜を形成したステンレス鋼材を十分に
乾燥させた後、透明又は淡色の第1塗膜を塗付形成する
。この塗膜オ・ としては、鋼材との密着性、耐水性、耐ゝ清′水性、耐
候性、硬度、耐衝撃変形性、耐溶剤性、耐薬品性、耐熱
性、耐熱サイクル性、耐きず付き性、耐摩耗性等に優れ
たものが好適である。具体的に挙げれば、量産のしやす
さも考慮すると熱硬化性−腹積ウレタン変性アクリル塗
料が好適である。この塗料は、OH/NCO= 1でO
H基の量は約10%であり、1分子中に−Nl(COO
H基を複数有する架橋剤が添加され、ガラス転位温度4
0〜50℃、水酸基価40〜50 m9KoH7i、紫
外線吸収剤0.1〜0.5%含有するなどの特徴を有す
る。この第1塗膜の特性を下記表1に示す。なお第1塗
膜は、ウレタン変成アクリル樹脂に限らず、表1に示す
特性を満たすものが、好適である。
また第1塗膜の膜厚は0.5μm〜10μmが好適であ
る。図面は、密着面げあるいは90°曲げを行ない剥離
の程度から塗膜厚みと密着性との関係を評価したもので
ある。この図から10μmを越えると曲げ加工を行なっ
たときに塗膜が剥離し−やすくなることがわかる。また
0、51An未満では塗膜の特性を十分発揮することが
できない。
第1塗膜が無色透明の場合、酸化皮膜の干渉色により着
色が行なわれる。一方この第1塗料に染料または顔料を
添加して淡色としてもよい。
このことにより、酸化皮膜の干渉色との相乗効果によっ
て、重厚感のある色調が得られる。この場合染料又は0
.05〜3%添加するのがよい。
0.05L%未満では、この効果を十分発揮できず、3
%を越えると金属感あるいは重厚感が失なわれるととも
に、塗膜の密着性が劣化し始めるためである。
更に第2の発明では、きす付きを防止するために、上記
第1塗膜の上に硬質第2塗膜を塗付している。第2塗膜
としては表2に示す特性を有するものが好適である。具
体的に挙げれば、3官能シラン加水分解物等のいわゆる
プラスチック用ハードコート剤を塗布するのがよい。こ
の場合、第2塗膜の膜厚が0.2μm〜3μm塗布する
のがよい。0.2μm未満では耐きず付性向上効果があ
まり期待できず、また再現性ある塗布も困難である。ま
た3μm以上になると加工時に剥離が起こりやすくなる
。この第2塗膜を塗布したものは、硬いナイロンブラシ
等でこすってもきすはまったく入らなくなり、酸化皮膜
の耐きず付き性が良好となる。
なおグラスチック用ハードコート剤はステンレス鋼に直
接塗布しても密着性は極めて悪く、セロテープ等で簡単
に剥離してしまう。従って第1塗膜は必要不可欠である
〔発明の効果〕
この発明によれば、酸化皮膜上に透明又は淡色の第1塗
膜を形成しているので、干渉色発色ステンレス鋼の特長
を生かしたまま、指紋跡や油汚れを目立たなくすること
ができ、しかもこれらの汚れの除去が極めて容易となる
。しかも淡色の第1塗膜の場合、それ自体透明な酸化皮
膜による干渉色との相乗効果によって重厚感のある色調
が得られる。また光沢感が大幅に向上しガラスの質感が
得られるため、ガラスとのマツチング性が良好となり、
自動車の各種モールおよびピラー、ガラス周りサツシな
どへの使用に最適である。しかも従来酸化皮膜の耐摩耗
性を向上させるために行っていた硬膜処理を省略するこ
とができる。とくに硬質の第2塗膜を形成したものは、
耐きず付き性が著しく向上する。
〔実施例〕
厚さ0.4 m+のSUS 304光輝焼鈍材をアルカ
リ脱脂後十分に水洗し、H2SO4500g/l、Cr
ys 250 g/l含む80℃の処理液中で10分か
ら25分浸漬して酸化皮膜を成長させて干渉色を発色さ
せた。およその目安として14分でブルー、18分でゴ
ールド、20分でマゼンダ、22分でグリーンとなる。
発色後十分に水洗し、更に湯洗した後十分に熱風乾燥し
て、ウレタン変成アクリル樹脂(固形分25チ)を約2
0μmの厚みに塗布し、この後250℃×3分という条
件で焼き付けを行ない、溶剤を揮発させて約5μmの第
1塗膜を形成した。
冷却後3官能シラン加水分解物(固形分1゜チ)を約1
0μmの厚さで塗布した後150℃×4分という条件で
焼き付けを行ない、溶剤を揮発させて約1μmの第2塗
膜を形成した。このようにして得られた着色ステンレス
鋼材につき、表1及び表2に示す試験を行ったところ、
必要な緒特性をいずれも満足していた。
【図面の簡単な説明】
図面は第1塗膜の厚みと密着性との関係を示す説明図で
ある。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ステンレス鋼材と、同鋼材の表面に形成した干渉
    色酸化皮膜と、同皮膜上に密着形成した透明又は淡色の
    塗膜とを具備してなる着色ステンレス鋼材。
  2. (2)塗膜は密着性、耐候性、耐引っかき性、耐溶剤性
    、加工性及び耐熱性を有する材質からなる特許請求の範
    囲第1項記載の着色ステンレス鋼材。
  3. (3)塗膜の材質はウレタン変成アクリル樹脂であり、
    その膜厚は0.5〜10μmである特許請求の範囲第2
    項記載の着色ステンレス鋼材。
  4. (4)ステンレス鋼材と、同鋼材の表面に形成した干渉
    色酸化皮膜と、同皮膜上に密着形成した透明又は淡色の
    第1塗膜と、同第1塗膜上に密着形成した透明又は淡色
    の硬質第2塗膜とを具備してなる着色ステンレス鋼材。
  5. (5)第1塗膜は密着性、耐候性、耐引っかき性、耐溶
    剤性、加工性及び耐熱性を有する材質からなり、第2塗
    膜は密着性、耐候性、耐衝撃変形性、耐引っかき性、耐
    溶剤性、耐加工性、耐熱性及び耐きず付き性を有する材
    質からなる特許請求の範囲第4項記載の着色ステンレス
    鋼材。
  6. (6)第1塗膜の材質はウレタン変成アクリル樹脂で、
    その膜厚は0.5〜10μmであり、第2塗膜の材質は
    3官能シラン加水分解物で、その膜厚は0.2〜3μm
    である特許請求の範囲第5項記載の着色ステンレス鋼材
JP61025326A 1986-02-07 1986-02-07 着色ステンレス鋼材 Expired - Lifetime JPH0774456B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61025326A JPH0774456B2 (ja) 1986-02-07 1986-02-07 着色ステンレス鋼材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61025326A JPH0774456B2 (ja) 1986-02-07 1986-02-07 着色ステンレス鋼材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62182284A true JPS62182284A (ja) 1987-08-10
JPH0774456B2 JPH0774456B2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=12162835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61025326A Expired - Lifetime JPH0774456B2 (ja) 1986-02-07 1986-02-07 着色ステンレス鋼材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0774456B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01266446A (ja) * 1988-04-18 1989-10-24 Yazaki Corp 天井輻射パネル
JPH02130327U (ja) * 1989-04-03 1990-10-26
JP2016540606A (ja) * 2013-12-19 2016-12-28 セブ ソシエテ アノニム 模様付きステンレス鋼で作られた模様付き外側面を有する調理器具の製品

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4956841A (ja) * 1972-10-05 1974-06-03

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4956841A (ja) * 1972-10-05 1974-06-03

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01266446A (ja) * 1988-04-18 1989-10-24 Yazaki Corp 天井輻射パネル
JP2505246B2 (ja) * 1988-04-18 1996-06-05 矢崎総業株式会社 天井輻射パネル
JPH02130327U (ja) * 1989-04-03 1990-10-26
JP2016540606A (ja) * 2013-12-19 2016-12-28 セブ ソシエテ アノニム 模様付きステンレス鋼で作られた模様付き外側面を有する調理器具の製品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0774456B2 (ja) 1995-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5037701A (en) Processes for producing colored glass or glass-ceramic articles bearing a non-stick coating, compositions for carrying out said processes, and resultant colored articles
SE528890C2 (sv) Metallsubstrat, artikel och förfarande
GB2382349A (en) Transparent Silicone Film-Forming Composition and Method for Curing Same
JPS62182284A (ja) 着色ステンレス鋼材
JP2010265522A (ja) 発色金属の保護方法
WO2007013706A1 (en) Coating method of metal sheet using mixture of ink and urushi lacquer
US6890658B2 (en) Transparent resin-coated stainless steel article
EP1328398B1 (en) A transparent resin-coated stainless steel article
JPS6362579A (ja) 塗装を施したポリアセタ−ル樹脂成形品
JPH01141735A (ja) 着色層を有する透明樹脂体と金属との接着体
KR101768964B1 (ko) 자동차 알루미늄 휠의 건식도금용 중도층 도료조성물
JP2593254B2 (ja) 意匠性と塗膜の耐傷つき性に優れた塗装ステンレス鋼板
CN112455141B (zh) 铜像雕塑表面处理工艺
EP1495085B1 (en) Metallic finish
JPS607946B2 (ja) 高耐久性塗装金属板の製造方法
JP4785225B2 (ja) 自動車用アルミ合金ホイール塗装の前処理方法
JP3189599B2 (ja) カラークリヤー塗膜の耐チッピング性向上方法
JPH0347152B2 (ja)
JPH11256352A (ja) 意匠性に優れた金属材料およびその製造方法
KR20110036298A (ko) 금속의 친환경 고내식 컬러 표면개질공정
KR100309222B1 (ko) 저온 법랑의 제조방법 및 그에 의해 제조되는 건축용 외장재
JP2003154309A (ja) 耐跡残り性,加工性に優れたクリア塗装ステンレス鋼板
JPH03271379A (ja) 塗装用ステンレス鋼板および塗装鋼板
JPS63260965A (ja) ステンレス用透明塗料組成物
JPH01141924A (ja) 着色層を有する透明樹脂成形体