JPS62182270A - ハフニウムによるジルコニウム合金のイオン打込み - Google Patents

ハフニウムによるジルコニウム合金のイオン打込み

Info

Publication number
JPS62182270A
JPS62182270A JP62020630A JP2063087A JPS62182270A JP S62182270 A JPS62182270 A JP S62182270A JP 62020630 A JP62020630 A JP 62020630A JP 2063087 A JP2063087 A JP 2063087A JP S62182270 A JPS62182270 A JP S62182270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hafnium
ions
zircaloy
alloy
zirconium alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62020630A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0246665B2 (ja
Inventor
デイビツド・リー・ベイテイー
ウイリアム・クローフオード・ヤング
デイビツド・エバン・ルイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Babcock and Wilcox Co
Original Assignee
Babcock and Wilcox Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock and Wilcox Co filed Critical Babcock and Wilcox Co
Publication of JPS62182270A publication Critical patent/JPS62182270A/ja
Publication of JPH0246665B2 publication Critical patent/JPH0246665B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • C23C14/16Metallic material, boron or silicon on metallic substrates or on substrates of boron or silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/48Ion implantation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/58After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/58After-treatment
    • C23C14/5806Thermal treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/58After-treatment
    • C23C14/5826Treatment with charged particles
    • C23C14/5833Ion beam bombardment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/58After-treatment
    • C23C14/5893Mixing of deposited material
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C3/00Reactor fuel elements and their assemblies; Selection of substances for use as reactor fuel elements
    • G21C3/02Fuel elements
    • G21C3/04Constructional details
    • G21C3/06Casings; Jackets
    • G21C3/07Casings; Jackets characterised by their material, e.g. alloys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、軽水型原子炉環境において使用されるジルコ
ニウム合金の耐食性を改善する方法に関するものであり
、時には軽水型原子炉環境において耐食性を改善しそし
て水漏吸収を低減する為ハフニウムイオンをジルコニウ
ム合金にイオン打込みする方法に関する。
発明の背景 ジルコニウム合金は、その最適の低中性子吸収断面(中
性子を捕獲する傾向が低い)、水及びスチーム中での全
般的に良好な耐食性及び軽水炉において使用される酸化
ウラン燃料を被覆するに充分の強度を具備するか故に、
原子炉装置系において広範に使用されてきた。
今後の炉設計及び利用は、充分なる耐食性の保証に益々
重点を置(ことKなるものと思われる。
ジルコニウム合金、例えばジルカロイ−4の耐食性を、
その他の好ましい性質の利益を保持しつつ改善すること
が、原子炉の今後の進展の為にきわめて庖望されろ目標
である。
ジルカロイ−4は、ジルコニウム(、Zr)を主成分と
し、1量%で表わして、t20〜170%錫、0.18
〜0.24X鉄及び0.07〜0.13Xクロムを含有
する合金である。
水或いはスチーム中でのジルカロイ−4の腐食は、Zr
 + 2 H2O→ZrO2+2 II2  の反応に
より生成する酸化ジルコニウムノーの成長により起る。
この鳩の成長は、第1図に示すように、最初3乗則或い
は放物線側いずれかに従う酸化機構により生ずるが、成
る重黛増後即ち皮膜かある程度厚くなった後は、成長機
構はllL線則線側うようになる。
酸化皮膜は一般に的線側領域に入って充分の間きわめて
密着性が良い。しかし、成る酸化物厚さにおいて、酸化
物密着性は著しく損われ従ってスポーリング或いは剥離
(break away )  か生ずる。
現在の設備のほとんどすべてにおいて、し・まだ剥離領
域に至ってはいない。
しかし、腐食反応中、水素が発生する。水素の一部はジ
ルカロイ−4金属により吸収され、残部は水或いはスチ
ーム冷却材中に連行される。ジルカロイ−4により吸収
された水素は最終的にはジルカロイ−4中に水素化ジル
コニウムを生ずるに充分の濃度に達する。水素化物の形
成は、より低い使用温度でジルカロイ−4における延性
及び破壊靭性の劣化につながる恐れがある。
従来技術 従つ【、耐食性の改善は、腐食速反を低減し、直線側機
構への変化を排除し、皮膜剥離までの時間を延長しそし
てジルカロイ−4中への水素吸収分率を減じることによ
り為しうるはずである。
合金の改質は時々試みられはしたか、ジルカロイ−2、
ジルカロイ−4、Zr −I Nb、 Zr −2,5
Nb  及びオズヘンナイト(Zr −Sn −Nb 
−Fe −Ni )  が全般的に良好な耐食性挙動と
充分な強度を備えているため、商業炉等級合金のそれ以
上の開発を試みる気運は少なかった。
しかし、沸騰水原子炉(BWR)中でのこぶ状腐食及び
BWR及び加圧水原子炉(PWR)両方での延長された
バーンアップにおいての耐食性の変動についての関心か
現在高まっており、そのため既存合金の品質等級を改良
された熱−機械的処理を通してまた可能ならば合金の変
更を通して改善する対策を再考慮する必要性が生じてき
た。ジルカロイ−4及び他のジルコニウム合金の耐食性
を改善する為過去幾年かにわたつ【試みられた合金改質
及び熱−機械的処理は一般に、材料全体の化学組成、或
いは組織いずれか或いは両方を変更するものであった。
これは材料全体を通しての有効性の変動を生じやすくま
た合金の他の性質を所望されざる態様で変える恐れがあ
る。
イオン打込み(ion 1m1antation )は
、コントロールされた組成の合金表面層を、その下側の
金属母体の組織や性質に悪影響を与えることなく生みだ
す為の有効な技術として知られている。イオン打込みは
、時としてマトリックスと呼ばれる多くの材料(金属、
セラミック或いはプラスチック)の表面中に充分のエネ
ルギーを与えたイオンを推進せしめて、表面層を越えて
のその突入を生せしめるプロセスである。これは、表面
下100〜IQ、000人の深さへの目標突入距離に応
じてイオン種を3〜500 KeV範囲のエネルギーま
で加速することにより実埃される。イオン種は適当な電
位を通して真空中で加速されそして材料ターゲットに衝
突するよう電磁作用により整合されそして照準化される
。低エネルギーにおいては、イオンは実質上材料ターゲ
ット上に被着しそして後に不活性イオン(キセノンのよ
うな)ボンバードメント即ち衝軍を辿してターゲット材
料中に分配されうる。高エイ・ルギーにおいて、イオン
種はターゲット材料中に打込まれ、打込みイオンのター
ゲット材料中への分配或いは混合を生じる。
表面層の機械的及び化学的性状を変更することにより材
料の表面感応性質の改良の為にイオン打込み技術の使用
は現在重要な研究課題となりつつある。材料の多(の表
面性状は表面組成により影響を受ける。そうした性質と
しては、摩擦、摩耗、硬度、疲労、)i食、抵抗、電気
化学性質、触媒性、装飾仕上げ、結合性、潤滑性、接着
性及び反射性が挙げられる。従って、イオン打込み技術
はこうした表面性質を変える為の技術として有望さを約
束されている。
斯様に、イオン打込みは、既存のジルコニウム合金の容
認されたバルクとしての機械的性質を変えることなく!
J[規な表面合金変化を生みだす為の方法を提供する可
能性を有している。非平衡相組織か創生される可能性が
あるため、他方ジルコニウム合金の伝統同高温金属処理
により賦与された性質は十衡に近いものであることに鑑
み、これまで評価されたことのない合金状態が創出され
る可能性がある。
発明の概要 本発明に従えば、イオン打込みプロセスがジルカロイ−
4及び他のジルコニウム基合金の表面組成及び表面の結
晶構造を変える為そこにハフニウム元素を重加するのに
使用される。
本発明教示の一様相に従えは、ハフニウムは先ず300
人の厚さまでイオンプンーティングされる。その後、ハ
フニウムはキセノンイオンで衝―されて、ハフニウムを
ジルコニウム合金中に突入せしめてハフニウム−ジルコ
ニウム合金混合層を創出する。このノーの厚さは100
0人未満と推定される。所望の表11iie度は少くと
も50原子%、例えば、5x1o”Xeイオン/crI
L2  及び5×106 Xeイオン/ぼ2それぞれの
キセノン衝s量により生ずるものとして50原子%及び
4原子%である。キセノンは、0.7〜α8mAのビー
ム電流を使用して50 KeVに加速される。イオン打
込み後、応力緩和処理か為しうる。
高温水及びスチーム中でのハフニウムの耐食性はジルカ
ロイ−4のそれより格段に優れそして水嵩吸収は減少さ
れる。従って、ハフニウムの打込みの使用を通して、改
善された耐食性層がジルカロイ−4に付与される。この
改質層が浅(薄)いために、ジルコニウム合金のバルク
としての性質は何等変化されない。イオン打込みにより
hlj生される合金の性状は伝統的な溶融、熱間加工及
び熱処理によってはnlJ出しえないものである。
実施例の説明 本発明を以下の特だ例に基いて説明するが、これは例示
目的であって、本発明はこれに限定されるものでない。
ジルコニウム合金(ジルカロイ−4加工材平板、1 /
8インチ×7/8インチ×3/16  インチ寸法)か
う成る試料の表面に、約300人のハフニウムの虐がス
パッタリングによりイオンめっきされた。
その後、ハフニウムかキセノンイオンにより衝撃されて
、ハウニウムをジルカロイ−4合金中に推進せしめそし
てハフニウム−ジルカロイ−4混合ノーを1り出せしめ
た。5 X 10”及び5X10”イオン/儂2 のキ
セノンイオン衝XHtが使用されて、それぞれ、おおよ
そ50原子%及び4原子%のハフニウム表面濃度を実現
した。キセノンはα7〜18mAのビーム電流を使用し
て50KeVのエネルギー纜加速された。
平板試料は、イオンビーム下で回転される4インチ径の
金属ディスクにおける試料吊し大向に止めねじを使用し
て機械的に取付けられた。所望のイオン打込み量が一側
面において実現された後、試料は取出されそして試料の
反対面に打込む為裏返しにされた。ビーム入励向は試料
面に@直とした。試料の側縁及び大表面は、それらが打
込みビームに平行であるから、打込みされていない。拐
込みは10 トル未満のAr 中で行われた。試料は打
込み中観察しうるように為されそして淡青−紫色グロー
放電が打込み中表面から放出された。
試料の昇温か200〜400’Fの推定温度範囲におい
て生じた。
イオンビームみ後、多数のに料が950’f”X2時間
において真空下で応力緩和焼鈍を受けた。
最初のハフニウムスパッタリング後、試料は、ディスク
に試料を保持する止めねじと同じ(一様な金外覗色を有
した。キセノンを使用しての続いてスパッタリング後、
色は金色から5 X 10”イオン/Crn2  では
金PA質ブルー/索色へとそして5X1016イオン/
α2 では淡金色或いは麦わら色へと変った。各条件の
試料の半分に施した真空応力緩和処理は変色を実質上消
失せしめた。即ち、各イオン打込み条件1Uの試料の半
分は打込み状態のまま試験されそして残りの半分が応力
緩和焼鈍後試験された。幾つかの試料は打込みをせずに
対照用試料とした。打込みをしない対照試料の半分にも
また上記と同条件の応力緩和焼鈍を施した。
第2図は、3X 10”イオン/cIFL2 のキセノ
ン衝撃に対して深さくスパッタ表面の右まで)の関数と
してのハフニウム濃度を例示する。第2図は3X 10
”イオン/CIrL2  の低いキセノン衝単量におい
てはハフニウム表面濃度が高く、突入深度が浅いことを
示している。
試料のN量及び寸法がイオン打込み前後で測定された。
打込み後の寸法が単位表面積当りのiJ、量増の測定計
算に使用された。
腐食作用は重量増測定技術により決定された。
打込み試料及び対照試料の腐食試験は75o0 士5″
Fスチーム中1500±100psiにおいて行われた
。試験開始に先立って試料は再計量されそしてアルコー
ル洗浄された。各試料の質量は±0.05m9以内で測
定可能であり、これから表面積測定精度と組合せると±
Q、 25 mr;)/ dm2以内で1r量増が測定
されうる。試料は周期的に再計量された。X電増/cI
n2 は非試験表面積寸法に基く。試料に観察された特
別の色模様の故に、両面のカラー写真が各曝露後とられ
た。
試験スケジュールは、早期3乗則腐食機構領域において
30〜35日に至るまで充分のデータ点を与えまた通常
のジルカロイ−4の、3.7及び14日における挙動と
の重要な比較を与えるよう企図された。一般的腐食挙動
は第1図により示されるようにモデル化される。3乗則
或いは放物線側腐食機構から直勝則腐食機構への転移は
、通常のジルカロイ−4に対して約36〜/dm2の重
量増において起り、これは750下スチーム中では約3
6日を費す。各試料に対する比重電増が曝露時間の関数
として測定されそして第3及び4図に例示される。
第3及び4図は、3X10”及び5X10”キセノンイ
オン/α2 の衝撃量を使用してのハフニウム打込み試
料の対照試料に較べての重量増の状態をそれぞれ示す。
転移前の比重量増は、いずれの衝撃水準においても対照
試料との顕著な差異を示さない。直線側腐食機構への転
移までの時間においては何ら差異は存在しないように思
われる。
5 X 10”キセノンイオン/i 試料に対して転移
後直線腐食機構領域は、第3図に示されるさらにin増
加率において低減を示す。これは、応力緩和処理した打
込み試料に対してのみ起る。比重′M増一時間曲線の傾
斜は上記条件に対しては0、41 (me) / dm
2) 7日であるが、コレニ較へ打込み状態のままの試
料、無処理対照試料及び応力緩和処理対照試料に対して
はそれぞれα61.0.58及び0.61 (11+9
 / dm2) 7日であった。5×1016キセノン
イオン/cI!L2  の衝撃量を使用した試料に対し
ては腐食速度における著しい改善は認められなかった。
ハフニウム打込み試料は、全般的に、対照試料よりも低
い水素吸収含量を示した。表に示されるように、ハフニ
ウム打込み試料のすべてに対する平均水素含量は298
±46 ppmであるのに対し、対照試料では3&0±
5.0 ppmであった。水素吸収量を腐食置部ち重量
増に対して標準化する時、ハフニウム打込み試料は0.
255±α048 ppm)(/(mg/dm  )を
示したのに対し、対照試料ではCL353±(L 06
6 ppm H/(M9/ dm2)であった。
また、応力緩和されたハフニウム打込み試料は打込み状
態のままの試料に較べて一層低い絶対水素吸収増を示し
たが、全体重量増に対して標準化する時3 X 10”
キセノンイオン/の2 における応力緩和試料はもはや
一員した傾向を示さない。W[くして、転移前腐食にお
いてはハフニウム打込み試料に対して改善は認められな
いか、転移後では、29〜33Xの腐食速度の減少か3
X10”イオン/−2衝堪量及び応力緩和試料において
得られた。ハフニウム打込み試料は全体として水素吸収
/単位1【電増にお(・て28Xの減少を示した。
結うして、不発明に従えば、ジルコニウム合金の表面上
にスパッタリングによりハフニウムイオンの層を付着す
る段階と、該層を約50 KeVの入射エネルギーにお
ける約3X10”イオン/Crn2の打込み量のキセノ
ンで衝*することによりジルコニウム合金中にハフニウ
ムイオンを少くとも約50原子%のハフニウム表面横変
が実現されるまで打込む段階とを包含するジルコニウム
合金の耐食性及び耐水素吸収性を改善する為の方法が提
供される。
髭剥面の簡應久−似1 第1図は転移点前後での時間の関数としてのジルカロイ
−4材料の1量増即ち酸化物層成長量を例示するグラフ
である。
第2図は、本発明において処理された(3×1016キ
セノンイオン/C!n2)ジルカロイ−4試料における
深さの関数としてのクロムa度を示すグラフである。
第3及び4図は、それぞれ5 X 10”及び5X10
16キセノンイオン/cm21#軍において同じ(ジル
カロイ−4材料の腐食MEt、増の経時変化を示すグラ
フである(打込み試料の実際の重量増の値は打込みを為
されていない帯域を適正な対照試料と同じMW増を有す
るものと仮定することにより調型した)。
II     ・・ 代理人の氏名  倉 内 基 弘 賃ハ1七−二 94視Pろ1鴫  □ FIG、/ 露、−y、i FIG、2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ジルコニウム合金の表面上にスパッタリングにより
    ハフニウムイオンの層を付着する段階と、該層を約50
    KeVの入射エネルギーにおける約3×10^1^6イ
    オン/cm^2の衝撃量のキセノンイオンで衝撃するこ
    とによりジルコニウム合金中にハフニウムイオンを打込
    む段階とを包含するジルコニウム合金の耐食性及び耐水
    素吸収性を改善する為の方法。 2)イオン打込みジルコニウム合金が焼鈍される特許請
    求の範囲第1項記載の方法。 3)焼鈍段階が950°Fにおいて2時間真空中でイオ
    ン打込みジルコニウム合金を焼鈍することから成る特許
    請求の範囲第2項記載の方法。 4)合金がジルカロイ−4である特許請求の範囲第3項
    記載の方法。 5)合金がジルカロイ−4である特許請求の範囲第1項
    記載の方法。 6)ジルコニウム合金の衝撃が少くとも50原子%のハ
    フニウム表面濃度を実現するまで継続される特許請求の
    範囲第1項記載の方法。
JP62020630A 1986-02-03 1987-02-02 ハフニウムによるジルコニウム合金のイオン打込み Granted JPS62182270A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/825,407 US4849082A (en) 1986-02-03 1986-02-03 Ion implantation of zirconium alloys with hafnium
US825407 1986-02-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62182270A true JPS62182270A (ja) 1987-08-10
JPH0246665B2 JPH0246665B2 (ja) 1990-10-16

Family

ID=25243945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62020630A Granted JPS62182270A (ja) 1986-02-03 1987-02-02 ハフニウムによるジルコニウム合金のイオン打込み

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4849082A (ja)
EP (1) EP0235954B1 (ja)
JP (1) JPS62182270A (ja)
CA (1) CA1309376C (ja)
DE (1) DE3762355D1 (ja)
IL (1) IL81461A0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003528328A (ja) * 2000-03-20 2003-09-24 ウェスチングハウス アトム アクチボラゲット ジルコニウム合金を含む構成部材、該構成部材の製造方法、および該構成部材を含む核プラント

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0403955B1 (de) * 1989-06-19 1995-12-13 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Abbau des Plutoniumgehaltes im Kernbrennstoff und Kernbrennstoffelement für einen Kernreaktor
US5130080A (en) * 1990-04-02 1992-07-14 General Electric Company Method of providing extended life expectancy for components of boiling water reactors
US5192618A (en) * 1991-04-26 1993-03-09 International Business Machines Corporation Corrosion protection by femn by ion implantation
US5135709A (en) * 1991-05-13 1992-08-04 General Electric Company Method for reducing corrosion of components exposed to high-temperature water
US5147602A (en) * 1991-05-20 1992-09-15 General Electric Company Corrosion resistant high chromium stainless steel alloy
US5164152A (en) * 1991-08-02 1992-11-17 General Electric Company Method for reducing flow assisted corrosion of carbon steel components
US5593798A (en) * 1992-07-06 1997-01-14 The Regents Of The University Of California Ion implantation of highly corrosive electrolyte battery components
US5267289A (en) * 1992-09-25 1993-11-30 Combustion Engineering, Inc. Ion implantation of nuclear fuel assembly components using cathodic vacuum arc source
JPH0713051U (ja) * 1993-07-08 1995-03-03 株式会社三協精機製作所 Icカ−ドリ−ダ
KR100203377B1 (ko) * 1996-07-16 1999-06-15 박원훈 금속박막의 접착력 증대 방법
KR100319027B1 (ko) * 1998-11-18 2002-02-19 김호준 이온주입법에의한대전방지용고분자재료의집적회로트레이제조방법
US6245435B1 (en) 1999-03-01 2001-06-12 Moen Incorporated Decorative corrosion and abrasion resistant coating
US7026057B2 (en) 2002-01-23 2006-04-11 Moen Incorporated Corrosion and abrasion resistant decorative coating

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE672372A (ja) * 1964-11-19 1966-05-16
US3600797A (en) * 1967-12-26 1971-08-24 Hughes Aircraft Co Method of making ohmic contacts to semiconductor bodies by indirect ion implantation
US3900636A (en) * 1971-01-21 1975-08-19 Gillette Co Method of treating cutting edges
FR2219978B1 (ja) * 1973-03-02 1976-04-30 Commissariat Energie Atomique
US4046659A (en) * 1974-05-10 1977-09-06 Airco, Inc. Method for coating a substrate
US4279667A (en) * 1978-12-22 1981-07-21 General Electric Company Zirconium alloys having an integral β-quenched corrosion-resistant surface region
JPS6115967A (ja) * 1984-06-29 1986-01-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 表面処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003528328A (ja) * 2000-03-20 2003-09-24 ウェスチングハウス アトム アクチボラゲット ジルコニウム合金を含む構成部材、該構成部材の製造方法、および該構成部材を含む核プラント

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0246665B2 (ja) 1990-10-16
EP0235954A1 (en) 1987-09-09
US4849082A (en) 1989-07-18
EP0235954B1 (en) 1990-04-18
CA1309376C (en) 1992-10-27
DE3762355D1 (de) 1990-05-23
IL81461A0 (en) 1987-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62182270A (ja) ハフニウムによるジルコニウム合金のイオン打込み
Hollenberg et al. Tritium/hydrogen barrier development
Garde Enhancement of aqueous corrosion of zircaloy-4 due to hydride precipitation at the metal-oxide interface
Yasuda et al. Radiation-induced defect clusters in fully stabilized zirconia irradiated with ions and/or electrons
JPS6041755B2 (ja) ジルコニウム合金部材
Huang et al. Microstructural evolution of Cr-coated Zr-4 alloy prepared by multi-arc ion plating during high temperature oxidation
JP6138772B2 (ja) γ−準安定相のウランとモリブデンを主成分とする合金の粉末、この粉末を含む粉末組成物、及び前記粉末と組成物の使用法
Fazi et al. Performance and evolution of cold spray Cr-coated optimized ZIRLO™ claddings under simulated loss-of-coolant accident conditions
EP0240110A1 (en) Improving corrosion resistance of zirconium alloys
Müller et al. Corrosion of Zr-1Nb and Zr-2.5 Nb in 0.1 M LiOH at 343° C
JPH0718007B2 (ja) ジルコニウム基合金部材の製造方法
Wang et al. Comparative study on protective Cr coatings on nuclear fuel cladding Zirlo substrates by AIP and HiPIMS techniques
Garzarolli et al. Alternative Zr alloys with irradiation resistant precipitates for high burnup BWR application
Naceri et al. Morphological and mechanical evolution of nanostructured ZrN thin films under 165 keV argon ions irradiation
Van der Linde Calculation of the safe Life time expectancy of zirconium alloy canning in the fuel elements of the NERO reactor
Jeong et al. Characteristics of autoclave and in-reactor nodular corrosion of zircaloys
Xu et al. Microdefects in Al 2 O 3 films and interfaces revealed by positron lifetime spectroscopy
Takahashi et al. Effect of zirconium-ion irradiation on properties of secondary phase particles in zirconium-oxide film
Ardell Mechanical behavior of ion-irradiated ordered intermetallic compounds
Van den Berghe et al. The SELENIUM Fuel Experiment–Progress Report After 2 Cycles
Wei Effect of Hydrogen on the Corrosion Performance of Zirconium Alloys
Kitano et al. Growth of electrocrystallized ZnO particles by reaction of vacuum-deposited Zn films with distilled water
JPS6166188A (ja) 原子炉制御棒
Inal et al. Residual stress in deuterium implanted nominal copper coatings
Lee et al. Corrosion resistance of nitrogen-implanted Zircaloy-4 in high-temperature water