JPS6218214Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6218214Y2
JPS6218214Y2 JP1982066627U JP6662782U JPS6218214Y2 JP S6218214 Y2 JPS6218214 Y2 JP S6218214Y2 JP 1982066627 U JP1982066627 U JP 1982066627U JP 6662782 U JP6662782 U JP 6662782U JP S6218214 Y2 JPS6218214 Y2 JP S6218214Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish
string
bag
foam
floating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982066627U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58170960U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1982066627U priority Critical patent/JPS58170960U/ja
Publication of JPS58170960U publication Critical patent/JPS58170960U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6218214Y2 publication Critical patent/JPS6218214Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Artificial Fish Reefs (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は稚魚が大型魚を避けて安全に隠れるこ
とができると共に、稚魚の餌となるプランクトン
を豊富に供給する浮魚礁に関する。
従来、浮魚礁も含めて種々の魚礁が提案されて
いるが、その目的は主として成魚の集まりやすい
空間を提供して魚獲高の向上を図るものであつ
た。したがつて浮魚礁であつてもコンクリート、
プラスチツク等の堅牢な素材を使い、別に浮体を
付設して波浪の影響を受け難い構造体を海水中に
浮かせるものであつた。たまたま稚魚の成育を意
図したものであつてもハニカム構造体等単に成魚
から身を隠すための狭い空間を提供するものか、
あるいは浮体自体又は浮体に付随するネツト等に
付着成長する藻類に伴つて繁殖するプランクトン
によるわずかな餌の供給を図るにすぎなかつた。
本考案は従来の単に漁獲高の向上を目的とし、
あるいは稚魚の隠れ場所を提供するにすぎない浮
魚礁と異り、浮魚礁自体を充分な浮力を有する彎
曲した紐状プラスチツク発泡体の集合体で構成
し、藻類の着床面積を極単に増加させることによ
つて積極的に稚魚の餌を提供し、水産資源の育成
を図るものである。
本考案に係る紐状細片はスチレン系、塩化ビニ
ール系、ポリエチレン系、ポリプロピレン系等を
主体としたプラスチツクの主として独立気泡から
なる発泡体であつて、一部特に紐状細片の表面層
の気泡は非独立気泡であつてもよく、それ自体あ
る程度の剛性と弾性を併用することが望ましく、
発泡体の密度は0.5〜0.01g/c.c.であればよいが
0.1〜0.02g/c.c.であれば、浮力、剛性の面で特
に望ましい。通常包装用緩衝材として用いられる
細長いよじれた紐状発泡体などは望ましい素材で
ある。
その形状は細長い紐状であつて、よじれたり、
屈曲したり、彎曲したり、ちぢれたりした非直線
状であつてその断面形状は丸形、角形等自由であ
る。又その太さは絡み合つた状態で稚魚が自由に
出入りできる空間を確保できる太さであればよく
稚魚の種類によつても異るが横断面積にして5mm2
〜5000mm2の範囲であり、望ましくは10mm2〜1000mm2
である。又、異種サイズの発泡体を混合すること
が望ましい場合もある。このような細長い紐状発
泡体は水中において、それ自体のよじれた形状に
より互に絡み合い素材の有する適度の剛性により
小さな嵩密度、すなわち広い空間を確保し、圧縮
歪に対する複元力を有するため、空間が押しつぶ
されるおそれがなく、稚魚の隠れ場所を確保する
ことができる。
更によじれた紐状小片の絡み合つた構造は広い
表面積を提供するため、藻類の着床面積が増大
し、ひいては稚魚の餌となるプランクトンを供給
する。また藻類の生育によつて重量が増大しても
発泡体自体が数倍から60〜70倍の高発泡体からな
る極端な低比重であるため浮力を失うおそれがな
い。
本考案に係る細長い非直線状の紐状細片は多数
の孔を有する袋、望ましくはネツト袋に充填し、
ロープの一端を袋に固定し、他端をアンカーに固
定する。アンカーは本考案浮魚礁があまり遠方へ
流れ出さないよう固定する機能を有すればよく、
特に調達しなくとも海底の構造物又は岸壁等があ
ればこれらもアンカーとして利用することができ
る。
袋に設ける孔は細長い非直線状の紐状発泡体が
流れ出さない大きさであればよく、必しも発泡体
小片の径より小さい必要はない。発泡体小片はね
じ曲つているため小片の一端が孔から突出してい
ても他端がねじれて他の小片と絡み合つているた
めそれ程容易に流出するものではない。
本考案浮魚礁の本体をなす紐状発泡体小片が流
れ出さない範囲で大きな孔を多数穿設されている
ことが望ましく、その意味では、ネツト特に太さ
に比して大きな強度を有する延伸プラスチツクネ
ツトを用いた袋が望ましい。すなわち袋の孔は稚
魚は勿論、海水の通過が自由であつて藻が成長し
た後も剥れた藻類による目づまりを起さない大き
さであることを要する。
以下、図面を参照し、実施例を挙げて本考案を
詳細に説明する。
第1図は本考案浮魚礁の使用状態を示す側面図
である。1はポリスチレンの約20倍発泡体からな
る細長い非直線状の紐状細片2を充填した袋であ
り、延伸ポリプロピレン製菱目ネツトを用いた。
3は一端を袋1に固定したロープであつて、他端
を海底5のアンカー4に固定した。6は海水面で
ある。
かくの如く、本考案によればよじれた紐状細片
の絡み合いによつて形成される空間が稚魚の恰好
の隠れ場所であると共に、紐状細片により提供さ
れる広い表面積は豊富な藻類着床面を提供し、ひ
いては稚魚の餌を供給し、海洋資源の育成を図る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例を示す側面図であ
る。 図面中、1は袋、2は紐状細片、3はロープ、
4はアンカー、5は海底、6は海水面である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プラスチツク発泡体からなる細長い非直線状の
    紐状細片が、該細片が通過しない程度の多数の孔
    を有する袋に充填され、ロープを介してアンカー
    と結合されていることを特徴とする浮魚礁。
JP1982066627U 1982-05-10 1982-05-10 浮魚礁 Granted JPS58170960U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982066627U JPS58170960U (ja) 1982-05-10 1982-05-10 浮魚礁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982066627U JPS58170960U (ja) 1982-05-10 1982-05-10 浮魚礁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58170960U JPS58170960U (ja) 1983-11-15
JPS6218214Y2 true JPS6218214Y2 (ja) 1987-05-11

Family

ID=30076489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982066627U Granted JPS58170960U (ja) 1982-05-10 1982-05-10 浮魚礁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58170960U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58170960U (ja) 1983-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201595082U (zh) 多层立体养殖网箱
US20130125825A1 (en) Low-cost microbial habitat for water quality enhancement and wave mitigation
US4441453A (en) Artificial fish habitat
KR102010005B1 (ko) 해중림조성장치
EP2925597B1 (en) A shark barrier
TW458762B (en) Resin cultivating base, water purifying device and method using resin cultivating base
JPH0881936A (ja) 河川浄化用護岸化粧構造
JPS6218214Y2 (ja)
JP3114373U (ja) 人工浮魚礁
KR200442652Y1 (ko) 친환경 중층 부유식 파야오형 해양 구조물
KR20080002616U (ko) 주낙용 어구
CN108112521A (zh) 一种多层式人工鱼礁
JPS5840026A (ja) 水生植物の育成方法
JPH10323134A (ja) 植物栽培用浮体マット
KR100232719B1 (ko) 파랑.유동제어기능을 가진 인공해조 부착형 인공어초
JP3742992B1 (ja) 稚魚(天然・放流)の成長と魚類の産卵を育む魚礁
JP2546088Y2 (ja) 浮構造体施設
EP3912463B1 (en) Underwater device for submersible artificial fish habitat and use thereof
Olivares et al. Design of a cage culture system for farming in Mexico
JPS5867134A (ja) 表層浮魚礁
KR950004859Y1 (ko) 페타이어를 이용한 부유 어초
JPS6217488B2 (ja)
JPS6236126A (ja) 藻場魚礁
JPS5849222Y2 (ja) 浮消波装置
KR200318878Y1 (ko) 암석피복형 인공 해조어초