JPS62180857A - カ−ド搬送区分装置 - Google Patents

カ−ド搬送区分装置

Info

Publication number
JPS62180857A
JPS62180857A JP1888186A JP1888186A JPS62180857A JP S62180857 A JPS62180857 A JP S62180857A JP 1888186 A JP1888186 A JP 1888186A JP 1888186 A JP1888186 A JP 1888186A JP S62180857 A JPS62180857 A JP S62180857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
card
rollers
stacker
stackers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1888186A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Satoma
里麻 資郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Tokyo Juki Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Juki Industrial Co Ltd filed Critical Tokyo Juki Industrial Co Ltd
Priority to JP1888186A priority Critical patent/JPS62180857A/ja
Publication of JPS62180857A publication Critical patent/JPS62180857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、カード処理装置におけるカードを区分けして
各スタッカに収納するためのカード搬送区分装置に関す
るものである。
[従来の技術] 従来、例えば銀行等の金融機関業務において主として使
用される証券、証書等のこの種のカード処理装置におい
て、読み取り、書き込み等の所定の処理を完了してカー
ド化されたカード類を、それぞれのスタッカに区分は搬
送して収納する機構としては、例えば第5図に概要を示
すようなものが多く使用されていた。′51.52は、
それぞれ第1および第2スタッカ、53は、ローラRL
1により搬送されてきたカード、54.55は、それぞ
れカード区分は信号に基づいて揺動開閉する第1および
第2ゲートで、ローラRLIまたはRL2を介してそれ
ぞれのスタッカ51.52へ各カードを区分は収納する
よう構成されていた。
[発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、上記のような従来(幾構にあっては、各
ゲート54.55の選択開閉により、ローラRLIまた
はRL2を通過したカード53は、重力による自然落下
に依存していめため、各スタッカ51.52はその落下
方向に合わせた位置/方向に配設する必要があり、した
がって、これら各スタッカは、カード走行ラインより下
方に配設するため、走行ライン位置が高くなり、また、
各ゲート等の開閉手段を個別に設けなければならないた
め、スペースを要し、小形化の要求に対応することが困
難であった。
また、これらの機器が卓上環で使用される場合には、力
」ド走行ラインがより高くなって操作性を悪化させるこ
とになり、また、カード自体に腰折れや折り返し現象等
を生じさせないため、相応の剛性を必要とし、薄目のカ
ードを用いるときにはその処理速度を犠牲にせざるを得
なかった。
さらにまた、これらの方式においては、各スタッカは上
部が開放しているため、飛散、紛失、また場合によって
は盗難等に対して不安全であるという欠点があった。
本発明は、以上のような従来例の問題点にかんがみてな
されたもので、前記諸欠点を解消するとともに、小形で
操作性もよく、かつカードの紙質による影響も受は難く
、さらに各スタ・・重力を密閉式として飛散等を防止し
得る斬新なカード搬送区分装置の提供を目的としている
[問題点を解決するための手段] このため、本発明においては、各底部の開口に上下の段
差を有する前後に隣接する第1、第2スタッカの各下方
に、それぞれ第1搬送/搬入用ローラと、第2搬送/搬
入用ローラとの各ローラ対を設け、各搬入用ローラの周
速度を各搬送用ローラのそれより速く回転させるよう配
設し、かつ、上記第10−ラ対を選択的に下方に退避さ
せて、カードを第2搬送用ローラへ送給するための手段
を設けることにより、前記目的を達成しようとするもの
である。
[牛用コ 以上のような構成により、各スタッカへのカードは、各
搬入用ローラにより各堆積カードの下方に強制的に引入
れられるようになるため、各スタッカは高さの低いカー
ド走行ライン上に配役できて、装置の小形化に対応が可
能となり、かつ、カードの剛性等に左右されることなく
確実に各スタッカに区分収納することができる。
[実施例コニ 以下に本発明を実施例に基づいて説明する。第1図に、
本発明原理に係るカード搬送区分装置の全体説明斜視図
、第2および第3図に、各カードをそれぞれ第1および
第2スタッカへ区分搬送収納中の状態を示す各側面(一
部所面)図、また第4図(aL(b)は、第2図および
第3図における第1スタッカ下部の搬入ローラ要部の断
面図を示す(構成) 第1〜4図において、Fはカード搬送装置のフレーム、
Sl、S2は、それぞれ前後に隣接し、底部が互いに上
下に段差を有して各前方部分が開口する上部密閉式(た
だし、開閉蓋lf!横等により上部または側面を開放し
得る)第1、第2スタッカである・。各スタッカS1.
S2の前記底部開口部には、それぞれ−軸に並列に21
1!it配設されたゴム製の第1搬送用ローラD1およ
び第2搬送用ローラD2と、これら搬送用ローラより直
径がわずかに大きい第1搬入用ローラR1、または第2
fa入用ローラR2とより成る各ローラ対および第1・
第2のギヤG1、G2が配設されている。第1搬送/搬
入用各ローラD1/R1より成る第10−ラ対は、フレ
ームFに支軸1a(フレームFに回動自在)で枢支され
たL字形ローラ支持台lの一端に互いに回転可能に軸支
され、それぞれ−軸上に並列に配設された各ローラ間に
固定された第1のギヤ(歯車)Glによって回転駆動さ
れる。
ローラ支持台1のL形能端部は、フレームFに一端を固
定した引張りコイルば、ね3によって、支点軸1aまわ
りに反時計方向に回転するよう付勢される。ばね3に抗
してローラ支持台1を支点軸1aまわりに時計方向に回
転させる電磁ソレノイドSQLがばね3のry、1寸部
に近くに配設されている案内板4は、図左方からカード
Cを導入するためのガイド板で、支持軸4aでフレーム
Fに枢支され、引張りコイルばね5により1扁倚されて
案内板4の右端が、第1搬送用ローラD1の外周に常時
当接するようにしである。また、第1スタッカS1の底
部に固設されたカード案内6の後方の開口部6aに前述
の第1搬送用ローラR1が位置されるようになっている
。(第2図参照)一方、第2スタッカS2の底部開口部
に配設された第20−ラ対は、前記第10−ラ対と同様
の寸法と配列とを有する第2搬送/搬入用ローラD2/
R2および第2のギヤG2とにより成り、第2搬入用ロ
ーラR2の軸部はフレームFに枢着され、そしてほぼ直
線上のローラ支持台2に回転可能に軸支されている。ま
た、搬送ローラD2は前記支持台に軸支されている。ロ
ーラ支持台2の一端部は、フレームFに一端を固定した
引張りコイルばね7により、前記支点軸部まわりに時計
方向に回転するよう開部され、第2搬送用ローラD2の
上端が、第2スタッカS2の入口開口部8に位置すると
共に、第2搬入用ローラR2は第2スタッカS2の底部
に設けた開口部8aに位置するようにしである(第3図
参照)。
ここにおいて、以上のように配置された各ローラは、つ
ぎのようにして駆動される。すなわち、■は、フレーム
F上に取付けられた駆動用モータで、モータプーリP1
により、タイミングベルトB1を介して、前記第20−
ラ組の第2搬入用ローラR2の軸上に固定された幅広の
プーリP2を駆動する(第1図参照)。この回転は、第
2搬入用ローラR2の軸に固定された第2のギヤG2を
回転させ、第2搬送用ローラD2の軸に固定された第2
のギヤG2を、その中間に設けられたアイドルギヤGa
を介して、第1のギヤG1と同一回転速度で同一方向に
回転駆動する。
つぎに、第10−ラ対に対しては、前記支点軸1aの一
端にはプーリP3が固定され、タイミングベルトB2を
介して、プーリP2により駆動される。支点軸1aには
、一対の案内ローラRが設けられ、その中央部にはプー
リP4が固定されている(第1図参照)。第1搬送用ロ
ーラD1の軸中央部には、プーリP5が固定され、タイ
ミングベルトB4により回転駆動される。第1搬送用ロ
ーラD1の軸回転速度は、前記第2搬送用ローラ軸のそ
れと同一になるよう各プーリの直径が選定されている。
第1搬入用ローラR1は、前記第20−ラ対における場
合における順序とは逆に、第1搬送用ローラD1軸の第
1のギヤG1、アイドルギヤGaを介して、第1搬入用
ローラR1のギヤGに回転が伝達される。
以上の構成における各搬送/搬入用ローラの相対配置位
置は、搬入された各カードを常に該当スタッカの入口側
を上方向に傾斜させるようにしである。
(動作) つぎに、以上の構成における動作を説明する。
第1、第20−ラ対の各ローラは前述したようにモータ
Mによって駆動され、各搬送/搬入用ローラは同一回転
速度で同一方向に回転しているので各搬入用ローラR1
、R2の周速度は、各搬送用ローラD1、D2のそれに
比して、わずかに大きい直径の分だけ、大きいように設
定して、カードを積極的に引込む作用を行わせるよう意
図されている。
区分けすべきカードCを、第1スタッカS1に搬送収納
する場合は、:第2図に示すように、電気信号はソレノ
イドSo、Lを付勢することなく、支持台1は、ばね3
の力により図示の状態に保持され、案内板4の下面に搬
送されたカードCは、案内ローラR1第1搬送用ローラ
D1にta1m!力によ。
り前進され、カード案内6上面を通って第1搬入用ロー
ラR1上に持上げられ、周速度の速いローラR1により
強制的に送られて第1スタッカS1の後壁内側に当接し
て停止する。以下、後続する第1スタッカSl用カード
Cは、同様な動作により、前記カードの下面に引込まれ
て順次上方に押上げ堆積される。第4図(a)に第2図
における第1スタッカS1の下部の第1搬入用ローラR
1に関する要部を示している。
つぎに、第2スタッカS2へ区分収納すべきカードCを
導入する場合は、先ず、電気信号によりソレノイドSQ
Lが付勢されて、ばね3に抗して支持台1を第3図に示
す姿勢に回転させるので、案内板4の下面に進入するカ
ードCは、搬送用ローラの役目をする案内ローラRと第
1搬送用ローラD1とにより引込まれ、今度はカード案
内6の下面を通って、第1搬入用ローラR1によって第
1スタッカS1の底部下側を通り、第20−ラ対の第2
搬送用ローラD2により、第2スタッカS2の底面上に
強制的に引込まれ、前記第1スタッカS1において説明
した状態と全く同様にして、第2スタッカS2内に押上
げられて堆積することになる。第4図(b)に第3図に
おける第1スタッカS1の下部の第1搬入ローラR1に
関する要部を示している。
電気信号が、ソレノイドSQLの付勢を解けば前記第1
スタッカSl用の姿勢に戻ることは自明である。
(池の実施例) 上記実施例における各ローラ対の回転駆動にはタイミン
グベルト/プーリや歯車組等を使用したが、本発明原理
はこれのみに限定されるものでなく、池の伝動方式によ
っても差し支えないことはもちろんである。
[発明の効果] 以上、一実施例に基づいて説明してきたように本発明に
よれば、各スタッカはカード走行ラインの上部に配設す
ることができるため、走行ラインの高さを低くでき、操
作性も改善され、小形(ヒの要望にも対応できるように
なった。
また、搬入用ローラの周速度を、搬送用ローラのそれよ
り若干大きくしたため、引込みが強制的に行われるため
、カード等の厚さ、/剛性等、紙質に影響されることが
少ない。
さらにまた、各スタッカを密閉式に構成し得るため、飛
散、紛失等に対する安全度を向上させる副次的効果も得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るカード搬送区分装置の全体説明
斜視図、第2図および第3図は、各スタッカへ区分する
ときの動作説明側面図、第4図(a)および(b)は、
第2図および第3図における第1スタッカ下部要部断面
図、$ジ区tす足斗イ間ざ゛わ3いC□ カード F □ フレーム Di/D2  □ 第1/第2搬送用ローラR1/R2
□ 第1/第2搬入用ローラM   □ モータ SQL  □ ソレノイド 1.2□□ ローラ支持台

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 底部の開口が互いに上下の段差を有して前後に相隣れる
    第1および第2スタッカのそれぞれ前記各開口部の下方
    手前で駆動源によりそれぞれ回転するよう配設された第
    1および第2搬送用ローラと、該各搬送用ローラの後方
    の前記各開口部で回転し、搬送される各カードの前縁側
    を常に上方向に傾斜させる位置に配設され、かつ、前記
    各搬送用ローラより速い周速度で回転する第1及び第2
    搬入用ローラと、前記第1スタッカ用の第1搬送用ロー
    ラおよび第1搬入用ローラを、選択的に下方に退避させ
    て前記カードを前記第2スタッカ側の第2搬送ローラへ
    送給するための退避手段とを備えて成ることを特徴とす
    るカード搬送区分装置。
JP1888186A 1986-01-30 1986-01-30 カ−ド搬送区分装置 Pending JPS62180857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1888186A JPS62180857A (ja) 1986-01-30 1986-01-30 カ−ド搬送区分装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1888186A JPS62180857A (ja) 1986-01-30 1986-01-30 カ−ド搬送区分装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62180857A true JPS62180857A (ja) 1987-08-08

Family

ID=11983896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1888186A Pending JPS62180857A (ja) 1986-01-30 1986-01-30 カ−ド搬送区分装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62180857A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019016031A (ja) * 2017-07-04 2019-01-31 日本電産サンキョー株式会社 カード発行装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019016031A (ja) * 2017-07-04 2019-01-31 日本電産サンキョー株式会社 カード発行装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930010160B1 (ko) 지엽류의 반송방출회수기구
EP1736937B1 (en) Cash withdrawing apparatus of an automated teller machine
JPS6050696B2 (ja) 紙葉類集積装置
US9033340B2 (en) Device for disbursing value notes comprising a stationary support element
JPS62180857A (ja) カ−ド搬送区分装置
JPH07137870A (ja) 紙幣繰出し装置
JP2000072311A (ja) 紙葉類取扱装置
JP2771093B2 (ja) 紙幣出金装置
JPS6047175B2 (ja) 現金自動支払機の一括放出装置
JP2978965B2 (ja) 紙葉束搬送装置
JPS593595A (ja) 紙葉類処理装置
US20240140721A1 (en) Device for maintaining tension of media transport belt, automatic teller machine, and tension maintaining apparatus thereof
JP2527548Y2 (ja) 紙幣放出装置
JP3545116B2 (ja) 紙幣搬送装置
JPH0330939Y2 (ja)
JP2865696B2 (ja) 紙葉類取扱い装置
JPH10127998A (ja) シーツ類の分別装置
JPH083414Y2 (ja) シート集積搬送装置
JP2546198Y2 (ja) 紙葉類繰出し装置
JP2793758B2 (ja) 用紙取り込み機構
JPH0144522Y2 (ja)
JP2551064Y2 (ja) 紙葉類収納繰出し装置
JPS6347960Y2 (ja)
JP2021103403A (ja) 紙葉類処理装置
JPH08293052A (ja) 自動取引装置