JP2527548Y2 - 紙幣放出装置 - Google Patents

紙幣放出装置

Info

Publication number
JP2527548Y2
JP2527548Y2 JP1989136239U JP13623989U JP2527548Y2 JP 2527548 Y2 JP2527548 Y2 JP 2527548Y2 JP 1989136239 U JP1989136239 U JP 1989136239U JP 13623989 U JP13623989 U JP 13623989U JP 2527548 Y2 JP2527548 Y2 JP 2527548Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bill
transport path
bills
horizontal
receiving plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989136239U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0374570U (ja
Inventor
義明 生田
Original Assignee
グローリー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グローリー工業株式会社 filed Critical グローリー工業株式会社
Priority to JP1989136239U priority Critical patent/JP2527548Y2/ja
Publication of JPH0374570U publication Critical patent/JPH0374570U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2527548Y2 publication Critical patent/JP2527548Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、金融機関等において使用され、放出指令に
基づいて紙幣収納部から紙幣を放出させる紙幣放出装置
に関する。
(従来の技術) 上記のような放出装置として、従来特開昭59−62031
号公報に示されるものがある。これに記載の放出装置
は、紙幣収納カセットに収納された紙幣を紙幣取出し手
段により1枚ずつ取出し、この取出された紙幣を搬送手
段により搬送し、この搬送経路上に設けられた一時保留
部で一時保留を行ない、出金承認時には一時保留紙幣を
一括搬送して投出口に投出させ、不承認時には一時保留
紙幣を一括搬送して回収紙幣収納部に回収するようにな
されている。
(考案が解決しようとする課題) しかるに上記従来の装置の場合、一時保留紙幣の出金
時および回収時とも一時保留された紙幣群を一括して搬
送路を搬送させているため、その搬送途中で紙幣群の崩
れ等による搬送不良が多発するという問題があった。
また前記従来の装置では、投出用の紙幣収納部がカセ
ット構造となっており、そのため投出用紙幣の持ち運び
には便利であっても、カセットを組込む関係上装置の構
造が複雑になるばかりでなく小型に構成することが困難
であった。
本考案はこれに鑑み、一時保留紙幣の搬送時における
搬送不良を低減させるとともに、構成が簡単で小型にで
き、安価な紙幣放出装置を提供することを目的としてな
されたものである。
(課題を解決するための手段) 上記従来技術が有する問題点の解決を課題として本考
案は、装置内にセットされた紙幣を外部からの放出指令
に基づいて放出させる紙幣放出装置において、放出用紙
幣を重積収納するための紙幣載置部およびこの紙幣載置
部におかれる重積収納紙幣の最下部に臨み最下位の紙幣
を1枚ずつ繰出すための繰出し手段を有する紙幣収納繰
出し部を上下に複数個備え、これら各紙幣収納繰出し部
に対応して設けられ繰出される紙幣を側方へ搬送する接
続搬送路と、これら各接続搬送路が接続され各接続搬送
路から繰り込まれる紙幣を上方に向けて搬送する縦搬送
路と、この搬送路の上方端に水平方向に連設された横搬
送路と、この横搬送路の前記縦搬送路に接近して位置し
放出紙幣を一時保留する一時保留部と、この一時保留部
の下方に位置し一時保留紙幣を回収可能とする回収紙幣
収納部と、前記横搬送路の末端であって前記一時保留部
の後流側に近接して位置し、一時保留紙幣を装置外に放
出するための紙幣放出口とを具備し、前記横搬送路は前
記縦搬送路に続く水平方向の搬送体を有し、前記一時保
留部は上記搬送体の下面と受板との間で形成され、この
受板には前記横搬送路の搬送体と協働して紙幣を搬送す
る複数個のローラを有するとともに、この受板は一時保
留紙幣を前記回収紙幣収納部へ回収するための下方への
揺動、および一時保留紙幣を紙幣放出口へ送出するため
一時保留紙幣を前記横搬送路の搬送体と受板のローラと
で挾持する位置への上昇をなさしめるようにしたことを
特徴とする。
(作用) 投出用の紙幣装置部に載置された紙幣は、繰出し手段
により繰出され、縦搬送路を経由して横搬送路中に設け
られている一時保留部へ送られる。この一時保留部に保
留された一時保留紙幣の回収時には、この一時保留部の
下方部に設けられた回収紙幣収納部内へそのまゝ回収さ
れ、一時保留紙幣の投出時には、一時保留部に近接して
設けられた放出口へ一括搬送されて放出される。
(実施例) 以下、本考案を図面に示す実施例を参照して説明す
る。
第1図に縦断側面を、第2図に外観を示すように、図
示の実施例では紙幣載置部1A,1Bを上下に設け、2種の
紙幣を取扱えるようにした場合を示すもので、外筐体2
の内部一側に設けられる紙幣載置部1A,1Bはやゝ前傾す
る載置板3と、この載置板3に対し直角方向上方に延
び、紙幣Pの挿入先端側が当接して位置が定められる衝
当板4とで構成され、前記載置板3の下部には紙幣Pを
1枚ずつ繰出すための繰出手段5が設けられている。
紙幣載置部1A,1Bの外方部は、載置板3,3上に置かれた
紙幣Pを目視し得るよう透明材からなる開閉自在なカバ
ー6,7で覆われるようになっている。
上部の紙幣載置部1Aのカバー6は、逆く字状に屈曲さ
れていてその上端が外筐体2に軸8により枢支され、こ
れを閉じたとき上半部6aが外筐体2の上面と略同一面と
なり、下半部6bは衝当板4と平行におかれるように形成
されている。
下部の紙幣載置部1Bのカバー7は、逆L字状に屈曲さ
れていてその上半部7aの先端が外筐体2に軸9により枢
支され、これを閉じたとき下半部7bが衝当板4と平行に
おかれるように形成されている。
前記繰出し手段5は、載置板3の下部に位置し周面の
一部が載置板3の切孔からその上面に突出して最下位の
紙幣に摩擦接触する繰出しローラ10を有し、この載置板
3の先端と衝当板4の下端との間には紙幣Pが進出する
開口11があり、この開口11に近接して上下一対のベルト
12,13からなる搬出路14が配設されているとともに紙幣
Pを1枚ずつに分離して通過させ、2枚送出を防ぐため
のゲートローラ15が設けられている。
上記紙幣載置部1Aまたは1Bと繰出し手段5,5とで本考
案における紙幣収納繰出し部を構成しており、また搬送
路14,14が上記紙幣収納繰出し部と後述の縦搬送路16と
を接続する接続搬送路を構成している。
上記搬出路14,14の末端には、紙幣Pを上方へ向けて
搬送するための縦搬送路16が設けられている。この縦搬
送路16は、縦方向に配設されたベルト17と、上部の紙幣
載置部1Aの搬出路14を構成する上部側のベルト12の終端
のプーリー18と同軸上のプーリー19を介して連動するベ
ルト20、および下部の紙幣載置部1Bの搬出路14を構成す
る上部側のベルト12の終端のプーリー21と同軸上のプー
リー22を介して連動するベルト23との各合せ面間で構成
され、前記プーリー18,19,21,22の下半面にそって搬出
路14,14から縦搬送路16へ紙幣をガイドするガイド板24,
25が設けられている。
上部側のベルト20の上半部はローラ26にそわされて直
角方向に屈曲され、外筐体2の前記紙幣載置部1A,1Bと
は反対側端に延びる横搬送路27を形成しており、その末
端のプーリー28とその直下のローラ29との合せ面間に対
応する位置の外筐体2に紙幣放出口30が開口されてい
る。なお、図示しないが、前記ローラ26の軸上に2枚検
知用ローラがあり、このローラに対設されるローラ26a
とで紙幣の2枚送りをチェックするようになっている。
前記横搬送路27の下部位置には、周面の一部が上面に
突出するよう複数個のローラ31,31が軸着された受板32
が昇降および下方へ揺動可能に設けられ、前記横搬送路
27を構成するベルト20の下面と受板32の上面との間で紙
幣の一時保留部33を構成するようになっている。
この受板32の昇降および揺動機構は、第3図に一例を
示すように、外筐体2内に縦方向に立設されたガイドロ
ッド34に機枠35に千鳥配置に軸着されたガイドローラ3
6,36,36が係合されて昇降自在に支持され、この機枠35
に受板32の基部が軸37により揺動可能に支持されてお
り、この基部と一体に回動する軸37上のウォームホイル
38と、機枠35に搭載されたモータ(図示省略)により回
転するウォーム39とが常時噛合され、このモータの駆動
でウォーム39、ウォームホイル38を介して受板32が第1
図矢印Aの範囲で水平位置から下方への垂直位置にわた
り揺動されるようになっている。また前記機枠35は、垂
直方向に配設されたベルト40に結合されており、このベ
ルト40の回動により機枠35が第1図実線図示位置から鎖
線図示位置の範囲で昇降されるようになっている。
前記一時保留部33の下方には回収紙幣収納部41が設け
られ、その下方部は独立した箱構造の収納箱42とされて
いて、外筐体2の扉43を開けることにより矢印Bのよう
に引出し可能とされている。
したがって全体の配置構成として、外筐体2の内部一
側に紙幣載置部1A,1Bが位置し、同他側上部に一時保留
部33が、その下方部に回収紙幣収納部41が位置し、これ
ら紙幣載置部1A,1Bと回収紙幣収納部41との間に縦搬送
路16が位置することになり、紙幣放出口30は一時保留部
33の間近に配置される構成となっている。
前記横搬送路27の終端付近にはストッパ44が設けられ
ている。このストッパ44は、横搬送路27を構成する下部
側のベルト20と交差しておかれる位置(第1図実線図示
位置)と交差しない位置(同図鎖線図示位置)とにわた
り図示しないロータリソレノイド等により可動されるよ
うになっている。
次に上記実施例の作用を説明する。
紙幣載置部1A,1Bの載置板3,3上に載置された紙幣P
は、放出指令に基づいて駆動する繰出し手段5,5の繰出
しローラ10,10の図における反時計方向への回転で1枚
ずつ繰出される。
上部の紙幣載置部1Aに載置された紙幣Pは、搬送路5
を通ってその末端からガイド板24に沿い上方へ方向変換
され、ベルト17と20との合せ面間を通って横搬送路27方
向へ送られ、このベルト20と受板32との間の一時保留部
33へ送り込まれ、ストッパ44に当って停止し、順次一時
保留される。
下部の紙幣載置部1Bに載置された紙幣Pは、搬出路5
からガイド板25にそって上方へ方向変換され、ベルト17
と23との合せ面間を通り、次いでベルト17と20との合せ
面間に受渡され、これらによる縦搬送路16を通って横搬
送路27へ至り、前記と同様に一時保留部33に一時保留さ
れる。
このようにして一時保留された紙幣Pを放出させると
きは、その放出指令に基づいてストッパ44が第1図鎖線
図示のように横搬送路27の経路外に退避するとともに、
ベルト40が第3図において反時計方向に回動し、機枠35
が上昇して受板32のローラ31,31が一時保留紙幣の下面
に当接して停止する。その後ベルト20の回動により一時
保留紙幣が一括して放出口30から放出される。
一時保留紙幣を放出せずに回収するときは、回収指令
に基づいて機枠35に搭載のモータ(図示せず)の駆動に
よりウォーム39が回転し、これに噛合うウォームホイル
38が第3図において時計方向に回動して受板32が軸37を
中心に時計方向に略90°回動し、受板32上に保留されて
いた紙幣は回収紙幣収納部41の収納箱42内に直接回収さ
れる。回収後モータが逆転して受板32が水平位置に復帰
され、次回の一時保留に備える。
回収箱42内の回収紙幣を取出すには、外筐体2の扉43
を開け、矢印B方向に引出すことにより回収することが
できる。
なお図示実施例では、紙幣載置部1A,1Bを上下に設
け、2種の紙幣を取扱えるようにした場合を示したが、
これを単一として一種類用とするか、あるいは3種以上
取扱えるようにするかは仕様に応じて適宜設計変更する
ことができ、また各部の構成も図示実施例に限定される
ものではない。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、一時保留部の下
部に回収紙幣収納部を、一時保留部に近接して放出口を
それぞれ設けたので、一時保留紙幣の回収時はもとより
一括放出時にも搬送不良による崩れがなく、整然と放出
することができる。また一時保留紙幣の一括搬送のため
に搬送路の構造を特別なものとする必要がなく、そのた
め搬送路構造が簡単になり、しかも紙幣載置部もカセッ
ト構造でないため装置の小型化が可能となり、きわめて
コンパクトな紙幣放出装置とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す縦断側面図、第2図は
同外観斜視図、第3図は一時保留部の詳細図である。 1A,1B…紙幣載置部、2…外筐体、5…繰出し手段、6,7
…カバー、14…搬出路、16…縦搬送路、27…横搬送路、
30…紙幣放出口、32…受板、33…一時保留部、41…回収
紙幣収納部。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】装置内にセットされた紙幣を外部からの放
    出指令に基づいて放出させる紙幣放出装置において、放
    出用紙幣を重積収納するための紙幣載置部およびこの紙
    幣載置部におかれる重積収納紙幣の最下部に臨み最下位
    の紙幣を1枚ずつ繰出すための繰出し手段を有する紙幣
    収納繰出し部を上下に複数個備え、これら各紙幣収納繰
    出し部に対応して設けられ繰出される紙幣を側方へ搬送
    する接続搬送路と、これら各接続搬送路が接続され各接
    続搬送路から繰り込まれる紙幣を上方に向けて搬送する
    縦搬送路と、この搬送路の上方端に水平方向に連設され
    た横搬送路と、この横搬送路の前記縦搬送路に接近して
    位置し放出紙幣を一時保留する一時保留部と、この一時
    保留部の下方に位置し一時保留紙幣を回収可能とする回
    収紙幣収納部と、前記横搬送路の末端であって前記一時
    保留部の後流側に近接して位置し、一時保留紙幣を装置
    外に放出するための紙幣放出口とを具備し、前記横搬送
    路は前記縦搬送路に続く水平方向の搬送体を有し、前記
    一時保留部は上記搬送体の下面と受板との間で形成さ
    れ、この受板には前記横搬送路の搬送体と協働して紙幣
    を搬送する複数個のローラを有するとともに、この受板
    は一時保留紙幣を前記回収紙幣収納部へ回収するための
    下方への揺動、および一時保留紙幣を紙幣放出口へ送出
    するため一時保留紙幣を前記横搬送路の搬送体と受板の
    ローラとで挾持する位置への上昇をなさしめるようにし
    たことを特徴とする紙幣放出装置。
JP1989136239U 1989-11-24 1989-11-24 紙幣放出装置 Expired - Lifetime JP2527548Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989136239U JP2527548Y2 (ja) 1989-11-24 1989-11-24 紙幣放出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989136239U JP2527548Y2 (ja) 1989-11-24 1989-11-24 紙幣放出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0374570U JPH0374570U (ja) 1991-07-26
JP2527548Y2 true JP2527548Y2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=31683457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989136239U Expired - Lifetime JP2527548Y2 (ja) 1989-11-24 1989-11-24 紙幣放出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2527548Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57193885A (en) * 1981-05-22 1982-11-29 Omron Tateisi Electronics Co Paper money processor
JPH0622695Y2 (ja) * 1986-12-10 1994-06-15 グローリー工業株式会社 紙幣処理機における紙幣集積搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0374570U (ja) 1991-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003157461A (ja) 紙幣入金装置
JPH02231360A (ja) 紙葉類の搬送放出回収機構
JPH11278665A (ja) 紙幣束収納投出装置および紙幣束入出金機
JP3390683B2 (ja) 紙幣処理機
JP2527548Y2 (ja) 紙幣放出装置
JPS6047175B2 (ja) 現金自動支払機の一括放出装置
JP3576249B2 (ja) 紙葉類分類処理機
JPS5810342B2 (ja) 紙葉処理装置
KR101094627B1 (ko) 매체자동지급기의 접객장치
JP3685612B2 (ja) 紙葉類収納箱及び現金自動取引装置
JPH09278262A (ja) 紙葉類集積装置および取引処理装置
JPH0622694Y2 (ja) 紙葉類の収納繰出し装置
JPH05186126A (ja) 紙葉類の収納装置
CN210836300U (zh) 一种纸币存储装置和现金循环处理设备
JPH0330939Y2 (ja)
KR102501645B1 (ko) 높이가 저감된 지폐계수기의 셔터 장치
JPH04445Y2 (ja)
JPH019805Y2 (ja)
JP3558858B2 (ja) 紙幣入出金機
JP2551064Y2 (ja) 紙葉類収納繰出し装置
JP3556468B2 (ja) 紙葉類処理機の紙葉類搬送装置
JPH0430200Y2 (ja)
JPH0622695Y2 (ja) 紙幣処理機における紙幣集積搬送装置
JPH0340435B2 (ja)
JP3450203B2 (ja) 紙幣処理機