JPS62180844A - 帳票整列機構 - Google Patents

帳票整列機構

Info

Publication number
JPS62180844A
JPS62180844A JP1942686A JP1942686A JPS62180844A JP S62180844 A JPS62180844 A JP S62180844A JP 1942686 A JP1942686 A JP 1942686A JP 1942686 A JP1942686 A JP 1942686A JP S62180844 A JPS62180844 A JP S62180844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
slip
reference side
feed
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1942686A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Kaneki
金木 章夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1942686A priority Critical patent/JPS62180844A/ja
Publication of JPS62180844A publication Critical patent/JPS62180844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光学文字読取袋に於ける帳票整列機構に関す
る。
C従来の技術〕 従来の帳票整列機構は、基準辺が固定されているため、
基準辺に対して角度(θ)で送られた帳票、特に横長帳
票を整列させようとした場合、基準辺に帳票の角Aが接
触したとき、A点を中心にして時計方向の回転モーメン
トが送りベルトから与えられるため、帳票は整列できず
、θの角を保ったまま送られるという欠点があった。
これを第2図を参照してさらに詳細に説明すると、従来
の帳票整列機構は、固定基準辺1と、帳票送りベルト2
と、帳票裏面と送りベルト表面との間に帳票送りに必要
な摩擦力を発生させるだめの回転体3と、送りベルト2
に送9カを与えるブー94とで構成されている。
第2図に示すように、帳票5が固定基準辺1に対して0
0角度で、送りベルト2に矢印a方向から送られてきた
とき、送りベルト2により、矢印す方向に送られると帳
票の角Aが固定基準辺1のB点で接触する。接触してか
らは、固定基準辺1にそって矢印C方向に送られる。こ
のとき第2図のような帳票の状態ではA点を中心にして
、時計方向dの回転モーメントが作用して、帳票基準辺
Xが固定基準辺1と一致しないままの状態、すなわち整
列されないままの状態で送られるという欠点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、帳票の整列が確実に行なえる帳票整列
機構を提供することにある。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明にぶれば、帳票の送られる方向と同じ方向に移動
する基準辺ベルトと、この基準辺ベルトにある角度をな
して配置された帳票送りベルトと、この送ジベルトの表
面に配列され帳票裏面と送りベルトの表面との間に帳票
送りに必要な摩擦力を発生させるだめの回転体とを有す
ることを特数とする帳票整列機構が得られる。
〔実施例〕
次に本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図を参照すると、本発明の一実施例は、帳票の送ら
れる方向と同じ方向に移動し帳票整列のための基準辺と
なる基準辺ベルト6と、基準辺ベルトbの面を平面に保
つためのベルトガイド7と、基準辺ベルト6に駆動を与
える駆動プーリ8と、帳票送りベルト2と、帳票裏面と
送りベルト2の表面との間に帳票送りに必要な摩擦力を
発生させるだめの回転体3と、送りベルト2に送シカを
与えるプーリ4とで構成されている。
いま第1図に示すように帳票5が基準ベルト6に対して
θの角度で送りベルト2に矢印a方向から入ってきたと
き、帳票5は送りベルト2と回転体3により矢印す方向
に送られ、帳票5の角Aが基準辺ベルト6のB点で接触
する。接触してから、帳票5には、送りベルト2から時
計方向dの回転モーメントが与えられ、また基準辺ベル
ト6が矢印e方向に移動しているため、基準辺ベルト6
からは反時計方向fの回転モーメント″が与えられる。
このとき基準辺ヘルド6が送りベルト2よシ早い速度で
移動していると、反時計方向fに帳票5が回転させられ
、第2図に示すように、基準ベルト6と帳票の基準辺X
とが一致させられ、帳票の整列が可能となる。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、帳票の移動方向と同一方
向に移動するベルトを基準面とすることによって、帳票
の整列を確実に行なうことがでさるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の帳票整列機構の一実施例を示す図、・
@2図は従来の帳票整列機構を示す図である1 1・・・・・・固定基準辺、2・・・・・・帳票送りベ
ルト、3・・・・・・回転体、4・・・・・・駆動プー
リ、5・・・・・・帳票、6・・・・・・基準ベルト、
7・・・・・・ベルトガイド。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 帳票の送られる方向と同一方向に移動する基準辺ベルト
    と、前記基準辺ベルトに予め定められた角度をもって配
    置された帳票送りベルトと、前記送りベルトの表面に配
    列され、前記帳票裏面と前記送りベルト表面との間に帳
    票送り必要な摩擦力を発生させるための回転体とを有す
    ることを特徴とする帳票整列機構。
JP1942686A 1986-01-30 1986-01-30 帳票整列機構 Pending JPS62180844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1942686A JPS62180844A (ja) 1986-01-30 1986-01-30 帳票整列機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1942686A JPS62180844A (ja) 1986-01-30 1986-01-30 帳票整列機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62180844A true JPS62180844A (ja) 1987-08-08

Family

ID=11998944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1942686A Pending JPS62180844A (ja) 1986-01-30 1986-01-30 帳票整列機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62180844A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0262373A (ja) * 1988-08-25 1990-03-02 San Eng Kk シート体の変向装置及び折曲装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0262373A (ja) * 1988-08-25 1990-03-02 San Eng Kk シート体の変向装置及び折曲装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2941851B2 (ja) 用紙回転機構
JPS62180844A (ja) 帳票整列機構
US4316607A (en) Paperboard feeding apparatus
US4629445A (en) Apparatus for folding rear portion of case blank
JPS5584744A (en) Card feed mechanism
JPS6175754A (ja) 記録用紙の自動整列装置
JPH0115458B2 (ja)
JPS5940684Y2 (ja) シ−ト整列送り装置
JPS5922218U (ja) 搬送装置における物品ガイド装置
JPS5884376A (ja) シ−ト・アライニング装置
JPS5737359A (en) Paper feeder
JPH02132040A (ja) 用紙方向変換装置
JPS5968359U (ja) 複写紙搬送装置
JPS6129085Y2 (ja)
JPH0211363A (ja) 給紙装置
JPS61243746A (ja) シ−ト搬送機構
JPS59182158A (ja) 帯状部材の切断装置
JPS6230066A (ja) 給紙方法
JPS58211283A (ja) 帳票整位機構
JPS57142633A (en) Registration device of copying machine
JPS6337973A (ja) プリンタにおけるプラテン変形防止装置
JPH01299160A (ja) ソーターのシート揃え装置
JPH10114171A (ja) 冊子状媒体の改頁機構
JPS62155877A (ja) 投射ボ−ルに横方向の回転を与える方法
JPH0289464A (ja) 原稿読取装置