JPS6217677B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6217677B2 JPS6217677B2 JP16038379A JP16038379A JPS6217677B2 JP S6217677 B2 JPS6217677 B2 JP S6217677B2 JP 16038379 A JP16038379 A JP 16038379A JP 16038379 A JP16038379 A JP 16038379A JP S6217677 B2 JPS6217677 B2 JP S6217677B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- cover
- detection device
- rotation angle
- angle detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 32
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 3
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 244000145845 chattering Species 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02P—IGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
- F02P7/00—Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices
- F02P7/06—Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices of circuit-makers or -breakers, or pick-up devices adapted to sense particular points of the timing cycle
- F02P7/073—Optical pick-up devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
- Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
- Optical Transform (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は内燃機関の点火時期を制御するための
検出装置に係り、特に配電器の回転に同期して所
定のパルス信号を得る回転角度検出装置に関する
ものである。
検出装置に係り、特に配電器の回転に同期して所
定のパルス信号を得る回転角度検出装置に関する
ものである。
内燃機関の点火時期は排ガス及び燃費に影響を
及ぼすので、これを最適値に制御することが要請
される。一般に点火時期の制御は内燃機関と同期
して回転する配電器が用いられ、配電器に設けた
遠心進角機構と負圧進角機構とによつて点火時期
を制御している。
及ぼすので、これを最適値に制御することが要請
される。一般に点火時期の制御は内燃機関と同期
して回転する配電器が用いられ、配電器に設けた
遠心進角機構と負圧進角機構とによつて点火時期
を制御している。
しかしながら前記遠心進角機構は機械的な制御
方式のため、精度及び応答性が悪い。このため電
子回路を用いてこれらの欠点をなくす制御方法が
試作されている。ところが、電子回路を用いて制
御する場合には各種の検出装置を必要とし、中で
も重要な検出装置としてクランク軸の回転角度検
出装置がある。
方式のため、精度及び応答性が悪い。このため電
子回路を用いてこれらの欠点をなくす制御方法が
試作されている。ところが、電子回路を用いて制
御する場合には各種の検出装置を必要とし、中で
も重要な検出装置としてクランク軸の回転角度検
出装置がある。
この回転角度検出装置の一例として、クランク
軸に同期して円板を回転させ、この円板の径方向
に設けた突起と、この突起に対向する磁気ピツク
アツプとの磁束変化を交番電圧として取出し、所
定のパルス信号を得る検出装置がある。
軸に同期して円板を回転させ、この円板の径方向
に設けた突起と、この突起に対向する磁気ピツク
アツプとの磁束変化を交番電圧として取出し、所
定のパルス信号を得る検出装置がある。
しかし、上記の検出装置は直接クランク軸の回
転角度を検出するため、その装着スペースに制限
を受ける欠点がある。
転角度を検出するため、その装着スペースに制限
を受ける欠点がある。
また、外部磁界の影響、例えば始動時のスター
タテイングモータに流れる大電流で発生する磁束
変化、発電機、カークーラ用電磁クラツチの漏洩
磁束等によつて誤動作し易くなる欠点もある。
タテイングモータに流れる大電流で発生する磁束
変化、発電機、カークーラ用電磁クラツチの漏洩
磁束等によつて誤動作し易くなる欠点もある。
そこで、以上の欠点を回避するために近年で
は、光電式ピツクアツプを用いた回転角度検出装
置を内燃機関の配電器に付設することが考慮され
ている。
は、光電式ピツクアツプを用いた回転角度検出装
置を内燃機関の配電器に付設することが考慮され
ている。
しかし、このような回転角度検出装置は、配電
器を構成している中央接触子とロータ電極が摺動
して生じる摩耗粉が前記光電ピツクアツプ部等に
付着し、動作を不確実にするものである。
器を構成している中央接触子とロータ電極が摺動
して生じる摩耗粉が前記光電ピツクアツプ部等に
付着し、動作を不確実にするものである。
これを防止するために、例えば実公昭50−7372
号公報に示されるように、配電子の一部に環状段
付部を設けるとともに回転角度検出装置を前記配
電子から隔離するカバーを固定側に設け、このカ
バーの中央に前記段付部によつて形成された周壁
に対向する1個の同心状起立部を設けたものが知
られている。
号公報に示されるように、配電子の一部に環状段
付部を設けるとともに回転角度検出装置を前記配
電子から隔離するカバーを固定側に設け、このカ
バーの中央に前記段付部によつて形成された周壁
に対向する1個の同心状起立部を設けたものが知
られている。
しかし、前記カバーはハウジングの周側壁面に
何らの手段を施こすことなく固定させた構成を採
用しているため、エンジンの振動伝達が加わる背
景の下で信頼性あるものではないという問題があ
る。
何らの手段を施こすことなく固定させた構成を採
用しているため、エンジンの振動伝達が加わる背
景の下で信頼性あるものではないという問題があ
る。
さらに、カバー中央部と配電子との摺動部にお
いては、単にカバー中央部の起立部が配電子に設
けた環状段部に挿入されている構成を採用してい
るため、摩耗粉の完全なる遮蔽が期待できないと
いう問題がある。
いては、単にカバー中央部の起立部が配電子に設
けた環状段部に挿入されている構成を採用してい
るため、摩耗粉の完全なる遮蔽が期待できないと
いう問題がある。
そして、このような摩耗粉の飛散付着防止は、
最終的には光電ピツクアツプ部の誤動作を防止す
ることにあるが、この防止の前提としては、前記
光電ピツクアツプ部が、ハウジングに対してその
変位がたとえ微動だとしても許されず、確実に固
定されて、その変位が防止されなくてはならな
い。このような点においても、従来にあつては配
慮されていなかつた。
最終的には光電ピツクアツプ部の誤動作を防止す
ることにあるが、この防止の前提としては、前記
光電ピツクアツプ部が、ハウジングに対してその
変位がたとえ微動だとしても許されず、確実に固
定されて、その変位が防止されなくてはならな
い。このような点においても、従来にあつては配
慮されていなかつた。
したがつて、本発明の目的は、常に振動する状
態にあることを背景に中央接触子とロータ電極が
摺動して生じる摩耗粉の光電ピツクアツプ部に付
着するのを妨げるカバーの固定およびその機能を
信頼性あるものとし、かつ前記光電ピツクアツプ
部の微動な位置変動をも防止して、検出精度の優
れた回転角度検出装置を提供するにある。
態にあることを背景に中央接触子とロータ電極が
摺動して生じる摩耗粉の光電ピツクアツプ部に付
着するのを妨げるカバーの固定およびその機能を
信頼性あるものとし、かつ前記光電ピツクアツプ
部の微動な位置変動をも防止して、検出精度の優
れた回転角度検出装置を提供するにある。
このような目的を達成するために、本発明は、
クランク軸と同期して回転するシヤフトに結合さ
れた配電子上に固定されたロータ電極と、このロ
ータ電極に高電圧で印加する摺動接触子と、配電
子の外周部に配置された固定電極とを有し、ロー
タ電極とそれに対向する固定電極間に放電させ、
固定電極に接続された点火プラグに高電圧パルス
を配電する内燃機関の配電器のハウジング内に設
けた回転角度検出装置において、前記ハウジング
はフランジ結合部を有し、前記回転角度検出装置
は、少なくともその周囲がハウジング内に収納さ
れ、このハウジング内に支承されたシヤフトと一
体に回転し表面に複数個の孔を有する回転円板
と、この穴を通過する光量変化を検出する光電ピ
ツクアツプと、とを備え、前記配電子の前記回転
円板側の一部に回転軸と同心的に環状段付部を設
けるとともに前記回転円板及びピツクアツプを前
記配電子から隔離するカバーをその周辺が前記ハ
ウジングのフランジ結合部に挾持させるととも
に、該フランジ結合の手段として用いられるネジ
に貫通されて固定されるように設け、このカバー
の中央部は前記配電子の環状段付部によつて形成
される周壁に対向する周心状起立部とその外周に
取付けられ前記周壁と摺接し得る遮蔽部とが設け
られているとともに、前記光電ピツクアツプと接
続し得る電子回路は前記シヤフトの周辺部に配置
される一体基板に前記光電ピツクアツプとともに
組み込まれ、かつ前記基板と一体に設けられたコ
ネクタが前記ハウジングの下部に設けられた孔を
通して配設されているようにしたものである。
クランク軸と同期して回転するシヤフトに結合さ
れた配電子上に固定されたロータ電極と、このロ
ータ電極に高電圧で印加する摺動接触子と、配電
子の外周部に配置された固定電極とを有し、ロー
タ電極とそれに対向する固定電極間に放電させ、
固定電極に接続された点火プラグに高電圧パルス
を配電する内燃機関の配電器のハウジング内に設
けた回転角度検出装置において、前記ハウジング
はフランジ結合部を有し、前記回転角度検出装置
は、少なくともその周囲がハウジング内に収納さ
れ、このハウジング内に支承されたシヤフトと一
体に回転し表面に複数個の孔を有する回転円板
と、この穴を通過する光量変化を検出する光電ピ
ツクアツプと、とを備え、前記配電子の前記回転
円板側の一部に回転軸と同心的に環状段付部を設
けるとともに前記回転円板及びピツクアツプを前
記配電子から隔離するカバーをその周辺が前記ハ
ウジングのフランジ結合部に挾持させるととも
に、該フランジ結合の手段として用いられるネジ
に貫通されて固定されるように設け、このカバー
の中央部は前記配電子の環状段付部によつて形成
される周壁に対向する周心状起立部とその外周に
取付けられ前記周壁と摺接し得る遮蔽部とが設け
られているとともに、前記光電ピツクアツプと接
続し得る電子回路は前記シヤフトの周辺部に配置
される一体基板に前記光電ピツクアツプとともに
組み込まれ、かつ前記基板と一体に設けられたコ
ネクタが前記ハウジングの下部に設けられた孔を
通して配設されているようにしたものである。
このように構成することによつて、回転角度検
出装置を備える配電器側と回転角度検出装置側と
で、フランジ結合された2個のハウジングで構成
され、カバーはその周辺部において前記配電器側
のハウジングと、回転角度検出装置側のハウジン
グのそれぞれのフランジに挾持固着されている。
さらに前記カバーは前記フランジ結合させる際の
ネジが貫通されて該固着の信頼性を図つている。
このようにすることにより、カバーの周辺部にあ
つては完全に配電器側と回転角度検出装置側との
隔離が確保され、摩耗粉の通過が阻止される。
出装置を備える配電器側と回転角度検出装置側と
で、フランジ結合された2個のハウジングで構成
され、カバーはその周辺部において前記配電器側
のハウジングと、回転角度検出装置側のハウジン
グのそれぞれのフランジに挾持固着されている。
さらに前記カバーは前記フランジ結合させる際の
ネジが貫通されて該固着の信頼性を図つている。
このようにすることにより、カバーの周辺部にあ
つては完全に配電器側と回転角度検出装置側との
隔離が確保され、摩耗粉の通過が阻止される。
そして、カバー中央部と配電子との摺動部にお
いて、カバーの中央部は配電子の環状段付部によ
つて形成される周壁に対向する周心状起立部とそ
の外周に取付けられ前記周壁と摺接し得る遮蔽部
とが設けられて、摩耗粉の完全なる遮蔽を図るこ
とができる。
いて、カバーの中央部は配電子の環状段付部によ
つて形成される周壁に対向する周心状起立部とそ
の外周に取付けられ前記周壁と摺接し得る遮蔽部
とが設けられて、摩耗粉の完全なる遮蔽を図るこ
とができる。
さらに、このように、回転角度検出装置への摩
耗粉の飛散付着防止は、最終的には前記回転角度
検出装置の主要構成要素となる光電ピツクアツプ
部の誤動作を防止するとことにあるが、上述のよ
うに光電ピツクアツプが一体に組み込まれる基板
は、光電ピツクアツプ近傍においてハウジングに
固定されていることから、前記光電ピツクアツプ
の微動な位置変動をも防止することができる。
耗粉の飛散付着防止は、最終的には前記回転角度
検出装置の主要構成要素となる光電ピツクアツプ
部の誤動作を防止するとことにあるが、上述のよ
うに光電ピツクアツプが一体に組み込まれる基板
は、光電ピツクアツプ近傍においてハウジングに
固定されていることから、前記光電ピツクアツプ
の微動な位置変動をも防止することができる。
したがつて、このようなことから、常に振動す
る状態にあることを背景に中央接触子とロータ電
極が摺動して生じる摩耗粉の光電ピツクアツプ部
に付着するのを防げるカバーの固定およびその機
能を信頼性あるものとし、かつ前記光電ピツクア
ツプ部の微動な位置変動をも防止でき、検出精度
の優れたものを得ることができる。
る状態にあることを背景に中央接触子とロータ電
極が摺動して生じる摩耗粉の光電ピツクアツプ部
に付着するのを防げるカバーの固定およびその機
能を信頼性あるものとし、かつ前記光電ピツクア
ツプ部の微動な位置変動をも防止でき、検出精度
の優れたものを得ることができる。
以下、本発明に係る回転角度検出装置の第1の
実施例について説明する。
実施例について説明する。
第1図は本発明に係る第1の実施例である回転
角度検出装置の縦断面図である。
角度検出装置の縦断面図である。
ハウジング12にキヤツプ14がねじ16で締
付固定されている。このキヤツプ14の頂部中央
には、中央端子18とそれに接続する摺動接触子
20が設けられている。キヤツプ14の頂部外周
部には、固定電極22に接続された固定端子24
が設けられている。キヤツプ14の内部には片側
が平板状の配電子26が設置されている。この配
電子26の平板面には前記摺動接触子20と摺動
接触し、先端が固定電極22と一定の間隙を介し
て対向するロータ電極28に固定されている。
付固定されている。このキヤツプ14の頂部中央
には、中央端子18とそれに接続する摺動接触子
20が設けられている。キヤツプ14の頂部外周
部には、固定電極22に接続された固定端子24
が設けられている。キヤツプ14の内部には片側
が平板状の配電子26が設置されている。この配
電子26の平板面には前記摺動接触子20と摺動
接触し、先端が固定電極22と一定の間隙を介し
て対向するロータ電極28に固定されている。
この配電子26には前記平板面と一体に形成さ
れた軸心部30が設けられ、この軸心部30の端
面には環状の溝32が設けられている。この軸心
部30とハウジング12の間には、中央に穴を有
し、この穴の周囲が起立した起立部34が設けら
れた溝32に嵌合され、カバー36の外周辺はハ
ウジング12に固定されている。
れた軸心部30が設けられ、この軸心部30の端
面には環状の溝32が設けられている。この軸心
部30とハウジング12の間には、中央に穴を有
し、この穴の周囲が起立した起立部34が設けら
れた溝32に嵌合され、カバー36の外周辺はハ
ウジング12に固定されている。
前記カバー36の起立部34の外周側面には遮
蔽部材102が設けられており、この遮蔽部材1
02の外周側面は前記軸心部30に形成された溝
32の大径側における外周側面と当接するように
なつている。
蔽部材102が設けられており、この遮蔽部材1
02の外周側面は前記軸心部30に形成された溝
32の大径側における外周側面と当接するように
なつている。
配電子26の軸心部30にはフランジ部を有す
るカラー38が結合している。カラー38のフラ
ンジ部にはカラー40に形成されたフランジ部が
接合されて、ねじ42により両カラー36,38
を締付固定している。カラー38とカラー40の
両フランジ部の間には回転板44が圧接されピン
46にて固定されている。カラー40はクランク
軸に連動して回転するシヤフト48に装着されて
いる。シヤフト48はハウジング12にベアリン
グ50を介して軸承されている。
るカラー38が結合している。カラー38のフラ
ンジ部にはカラー40に形成されたフランジ部が
接合されて、ねじ42により両カラー36,38
を締付固定している。カラー38とカラー40の
両フランジ部の間には回転板44が圧接されピン
46にて固定されている。カラー40はクランク
軸に連動して回転するシヤフト48に装着されて
いる。シヤフト48はハウジング12にベアリン
グ50を介して軸承されている。
カバー36とハウジング12で囲まれた内部に
は、合成樹脂製のベース52が内装されている。
前記回転円板44の外周部が入り込む溝54を有
し、その溝54を介して対向する発光素子56と
受光素子58より成る光電ピツクアツプ60が設
置されている。また光電ピツクアツプ60からの
電気信号を処理する電子回路を支持するプリント
板62がベース52に載置され、外部への電気信
号取出し用コネクター64がベース52に一体成
形されている。なお、ベース52はハウジング1
2の底部にねじ66により固定されている。
は、合成樹脂製のベース52が内装されている。
前記回転円板44の外周部が入り込む溝54を有
し、その溝54を介して対向する発光素子56と
受光素子58より成る光電ピツクアツプ60が設
置されている。また光電ピツクアツプ60からの
電気信号を処理する電子回路を支持するプリント
板62がベース52に載置され、外部への電気信
号取出し用コネクター64がベース52に一体成
形されている。なお、ベース52はハウジング1
2の底部にねじ66により固定されている。
第2図はカバー36の詳細を示すものである。
中央に中央穴68が設けられ、その穴68の周囲
には起立部34が形成され、外周辺には取付穴7
0が設けられている。
中央に中央穴68が設けられ、その穴68の周囲
には起立部34が形成され、外周辺には取付穴7
0が設けられている。
第3図は配電子の外観を示す斜視図である。
配電子26の軸心部30の端面に溝32が設け
られている。
られている。
第4図は回転板44の詳細を示すものである。
回転板44の外周辺には、角度検出用の窓72
が円周方向にθの等角度ピツチで360個設けられ
ている。この角度検出用の窓72の内側同心状に
基準信号検出用の窓74がθ1の等角度ピツチで
設けられている。例えば6気筒のエンジンでは60
度毎に6個設けられている。窓74の内側にはピ
ン穴76が猛けられ第1図のピン46が挿入され
る。回転円板の中央には穴が設けられ、第1図の
カラー40が挿入される。
が円周方向にθの等角度ピツチで360個設けられ
ている。この角度検出用の窓72の内側同心状に
基準信号検出用の窓74がθ1の等角度ピツチで
設けられている。例えば6気筒のエンジンでは60
度毎に6個設けられている。窓74の内側にはピ
ン穴76が猛けられ第1図のピン46が挿入され
る。回転円板の中央には穴が設けられ、第1図の
カラー40が挿入される。
第5〜7図は光電ピツクアツプの要部を示した
ものであり、第5図は平面図、第6図は側断面
図、第7図は背面図である。
ものであり、第5図は平面図、第6図は側断面
図、第7図は背面図である。
ピツクアツプ60には、発光素子56と受光素
子58から成る光カプラ76、光カプラ78及び
光カプラ80が設けられている。光カプラ78と
80は回転円板44の回転中心Oを基準にθ2の
角度で配置されている。このピツクアツプ60の
両端には取付穴84が設けられ、発光素子56と
受光素子58の頂部に当る部分には光通過穴82
が設けられている。
子58から成る光カプラ76、光カプラ78及び
光カプラ80が設けられている。光カプラ78と
80は回転円板44の回転中心Oを基準にθ2の
角度で配置されている。このピツクアツプ60の
両端には取付穴84が設けられ、発光素子56と
受光素子58の頂部に当る部分には光通過穴82
が設けられている。
第8図はピツクアツプ60からの信号を処理す
る回路を示したものである。
る回路を示したものである。
本回路は発光素子56Aと受光素子58Aで形
成される光カプラ76とその信号を処理するコム
パレータ86と、発光素子56Bと受光素子85
Bから成る光カプラ78と発光素子56Cと受光
素子58Cから成る光カプラ80の信号を処理す
るコムパレータ88と電源し、抵抗R1〜R12、コ
ンデンサーC1,C2が図のように結線されて構成
されている。但し発光素子56は赤外線ダイオー
ドを使用している。この受光ダイオードは光を感
知するとそのカソードとアノード間に起電力を生
じるものである。
成される光カプラ76とその信号を処理するコム
パレータ86と、発光素子56Bと受光素子85
Bから成る光カプラ78と発光素子56Cと受光
素子58Cから成る光カプラ80の信号を処理す
るコムパレータ88と電源し、抵抗R1〜R12、コ
ンデンサーC1,C2が図のように結線されて構成
されている。但し発光素子56は赤外線ダイオー
ドを使用している。この受光ダイオードは光を感
知するとそのカソードとアノード間に起電力を生
じるものである。
電源Vから発光素子56Aには抵抗R1を介し
て電流が流れ、直列に接続された発光素子56
B,56Cには抵抗R7を介して電流が流れる。
受光素子58Bと58Cは逆並列に接続されてい
る。
て電流が流れ、直列に接続された発光素子56
B,56Cには抵抗R7を介して電流が流れる。
受光素子58Bと58Cは逆並列に接続されてい
る。
まず受光素子58Bが窓72を通過した光を受
光すると抵抗R8とコムパレータ88の負入力端
子90には、正入力端子92を基準0として、正
の電圧が印加される。光が遮蔽されると負入力端
子90は0となり第9図で示される波形の電圧が
負入力端子90にかかることになる。
光すると抵抗R8とコムパレータ88の負入力端
子90には、正入力端子92を基準0として、正
の電圧が印加される。光が遮蔽されると負入力端
子90は0となり第9図で示される波形の電圧が
負入力端子90にかかることになる。
同様に受光素子58Cは、受光素子58Bとは
極性を逆に抵抗R3に接続されているので、第1
0図に示す電圧波形が負入力端子90にかかる。
第9図の波形との位相のずれは光カプラ78,8
0の間に角度θ2だけのずれがあるためである。
従つて抵抗R3の両端には第11図に示すように
第9,10図の波形が合成された電圧波形が生じ
る。但し、θ2=Nθ±θ/2となるように設定
されている。(Nは回転円板の回転数) ところで、受光素子58Aには窓74を通過し
た光が受光され第12図に示した電圧波形が抵抗
R2の両端に生じる。コムパレータ86の正入力
端子94には抵抗R3とR4で電源Vを分割した電
圧V1よりも高い電圧が負入力端子96に加われ
ばコムパレータ86の出力端子98には“L”が
出力され第13図のような信号が生じる。なお抵
抗R5によりヒステリシスをかけ入力信号の微小
変化によつて出力信号にチヤタリングが生じるこ
とを防止している。
極性を逆に抵抗R3に接続されているので、第1
0図に示す電圧波形が負入力端子90にかかる。
第9図の波形との位相のずれは光カプラ78,8
0の間に角度θ2だけのずれがあるためである。
従つて抵抗R3の両端には第11図に示すように
第9,10図の波形が合成された電圧波形が生じ
る。但し、θ2=Nθ±θ/2となるように設定
されている。(Nは回転円板の回転数) ところで、受光素子58Aには窓74を通過し
た光が受光され第12図に示した電圧波形が抵抗
R2の両端に生じる。コムパレータ86の正入力
端子94には抵抗R3とR4で電源Vを分割した電
圧V1よりも高い電圧が負入力端子96に加われ
ばコムパレータ86の出力端子98には“L”が
出力され第13図のような信号が生じる。なお抵
抗R5によりヒステリシスをかけ入力信号の微小
変化によつて出力信号にチヤタリングが生じるこ
とを防止している。
コムパレータ88の正入力端子92には抵抗
R9とR10で電源Vを分割した電圧V2が印加され、
このV2を基準に負入力端子90が正負に変化す
れば第14図に示すように、“L”、“H”の信号
がコムパレータ88の出力端子100に生じる。
抵抗R11は同様にヒステリシスをかけている。
R9とR10で電源Vを分割した電圧V2が印加され、
このV2を基準に負入力端子90が正負に変化す
れば第14図に示すように、“L”、“H”の信号
がコムパレータ88の出力端子100に生じる。
抵抗R11は同様にヒステリシスをかけている。
結局、回転円板44の回転に伴つて、コムパレ
ータ86の出力端子98には基準信号が、コムパ
レータ88の出力端子100には角度信号が出力
される。
ータ86の出力端子98には基準信号が、コムパ
レータ88の出力端子100には角度信号が出力
される。
但し、第9図〜第14図において縦軸は電圧の
強さを横軸は電圧の周期角を示している。
強さを横軸は電圧の周期角を示している。
上述の基準信号と角度信号に基づいて、内燃機
関の点火プラグの点火時期を制御することができ
る。
関の点火プラグの点火時期を制御することができ
る。
本実施例では以上のように構成されているた
め、カバー36は相対向するハウジング12(一
方はキヤツプ14で示される)のフランジ部で挾
持されていることになり、信頼性ある固着が図れ
るようになる。そして、この固着は前記カバー3
6を貫通するボルト16によつてなされているた
め、機械的振動に対しても強固な固着が期待され
る。
め、カバー36は相対向するハウジング12(一
方はキヤツプ14で示される)のフランジ部で挾
持されていることになり、信頼性ある固着が図れ
るようになる。そして、この固着は前記カバー3
6を貫通するボルト16によつてなされているた
め、機械的振動に対しても強固な固着が期待され
る。
また、配電子26の軸心部30に設けられた溝
32に、遮蔽部材102を挿入することにより、
摩耗粉のカバー36内部への侵入を完全に阻止す
ることができるようになる。
32に、遮蔽部材102を挿入することにより、
摩耗粉のカバー36内部への侵入を完全に阻止す
ることができるようになる。
さらに光電ピツクアツプカバー体に組み込まれ
るプリント板62は、光電ピツクアツプ近傍にお
いて、ハウジング12にねじ66によつて固定さ
れていることから、前記光電ピツクアツプの微動
な位置変動を防止することができる。
るプリント板62は、光電ピツクアツプ近傍にお
いて、ハウジング12にねじ66によつて固定さ
れていることから、前記光電ピツクアツプの微動
な位置変動を防止することができる。
また、前記光電ピツクアツプおよびこれに接続
される電子回路さらにコネクタはそれぞれ一体基
板に設けられていることから、余分なスペースを
なくすことができるようになり、また前記基板
は、その中心部においてシヤプトが貫通できるよ
うになつていることからより小型化が図れるよう
になる。そして、ハウジング内に前記光電ピツク
アツプ等を組み込む場合にあつては、前記基板の
みをシヤフト組立て等と同時に行なえばその目的
を達成することができ、したがつて組立てを極め
て簡単に行なうことができる。
される電子回路さらにコネクタはそれぞれ一体基
板に設けられていることから、余分なスペースを
なくすことができるようになり、また前記基板
は、その中心部においてシヤプトが貫通できるよ
うになつていることからより小型化が図れるよう
になる。そして、ハウジング内に前記光電ピツク
アツプ等を組み込む場合にあつては、前記基板の
みをシヤフト組立て等と同時に行なえばその目的
を達成することができ、したがつて組立てを極め
て簡単に行なうことができる。
さらに、本実施例によれば、光電ピツクアツプ
およびこれに接続される回路は、カバー36とハ
ウジング12とのほぼ隙間ない空間に配置されて
いることから、これらを金属(通常において金属
が用いられる)にすれば外部ノイズの遮蔽が図れ
るようになる。
およびこれに接続される回路は、カバー36とハ
ウジング12とのほぼ隙間ない空間に配置されて
いることから、これらを金属(通常において金属
が用いられる)にすれば外部ノイズの遮蔽が図れ
るようになる。
第15図および第16図は、本発明に係る他の
実施例の要部を示す断面図である。但し第1図と
同様あるいは同一構成部分は同一符号を用いて示
してある。
実施例の要部を示す断面図である。但し第1図と
同様あるいは同一構成部分は同一符号を用いて示
してある。
第15図において、軸心部30の端面に円形状
の凸部104を形成し、またカバー36には環状
の溝106が形成されるように起立部108を設
け、前記軸心部30に形成された凸部104をカ
バー36に設けられた溝108に挿入する構成と
なつている。
の凸部104を形成し、またカバー36には環状
の溝106が形成されるように起立部108を設
け、前記軸心部30に形成された凸部104をカ
バー36に設けられた溝108に挿入する構成と
なつている。
本実施例も第1の実施例と同様の効果を有する
が、特にカバー36の起立部108が2重となつ
ているため、摩耗粉の侵入防止効果が著しい。
が、特にカバー36の起立部108が2重となつ
ているため、摩耗粉の侵入防止効果が著しい。
第16図において、軸心部30の端面に円形状
の凹部110を設け、その凹部110部にカバー
36の起立部34を挿入している。
の凹部110を設け、その凹部110部にカバー
36の起立部34を挿入している。
本実施例も第1の実施例と同様の効果を有して
いるが、特に軸心部30に設けられた凹部110
の構造が簡単なので、製作が容易となる効果を有
する。
いるが、特に軸心部30に設けられた凹部110
の構造が簡単なので、製作が容易となる効果を有
する。
なお、第15図および第16図の場合において
も、図示はしていないが、第1図に示すような遮
蔽部材が挿入されることはいうまでもない。
も、図示はしていないが、第1図に示すような遮
蔽部材が挿入されることはいうまでもない。
以上説明したことから明らかなように、本発明
による回転角度検出装置によれば、常に振動する
状態にあることを背景に、中央接触子とロータ電
極が摺動して生じる摩耗粉の光電ピツクアツプ部
に付着するのを妨げるカバーの固定およびその機
能を信頼性あるものとし、かつ前記光電ピツクア
ツプ部の微動な位置変動をも防止して検出精度の
優れたものが得られる。
による回転角度検出装置によれば、常に振動する
状態にあることを背景に、中央接触子とロータ電
極が摺動して生じる摩耗粉の光電ピツクアツプ部
に付着するのを妨げるカバーの固定およびその機
能を信頼性あるものとし、かつ前記光電ピツクア
ツプ部の微動な位置変動をも防止して検出精度の
優れたものが得られる。
第1図は本発明に係る回転角度検出装置の第1
の実施例を示す縦断面図、第2図はカバーの外観
を示す斜視図、第3図は配電子の外観を示す斜視
図、第4図は回転円板の詳細を示す平面図、第5
図は光電ピツクアツプを示す平面図、第6図は光
電ピツクアツプを示す断面側面図、第7図は光電
ピツクアツプの背面図、第8図はピツクアツプの
信号を処理する回路図、第9図は受光素子58B
に発生する電圧波形図、第10図は受光素子58
Cに発生する電圧波形図、第11図は抵抗R8の
両端に発生する電圧波形図、第12図は抵抗R2
の両端に発生する電圧波形図、第12図は抵抗
R2の両端に生じる電圧波形図、第13図は出力
端子102に生じる信号波形図、第14図は出力
端子104に生じる信号波形図、第15図は本発
明に係る他の実施例を示す要部断面図、第16図
は本発明に係る他の実施例を示す要部断面図であ
る。 12……ハウジング、20……摺動接触子、2
2……固定電極、26……配電子、28……ロー
タ電極、32,54,106……段付部(溝
等)、34,108……起立部、36……カバ
ー、44……回転円板、48……シヤフト、56
……発光素子、58……受光素子、60……光電
ピツクアツプ、62……プリント板、64……コ
ネクター、68……中央孔、72,74……窓
孔、102……遮蔽部、104……凸部。
の実施例を示す縦断面図、第2図はカバーの外観
を示す斜視図、第3図は配電子の外観を示す斜視
図、第4図は回転円板の詳細を示す平面図、第5
図は光電ピツクアツプを示す平面図、第6図は光
電ピツクアツプを示す断面側面図、第7図は光電
ピツクアツプの背面図、第8図はピツクアツプの
信号を処理する回路図、第9図は受光素子58B
に発生する電圧波形図、第10図は受光素子58
Cに発生する電圧波形図、第11図は抵抗R8の
両端に発生する電圧波形図、第12図は抵抗R2
の両端に発生する電圧波形図、第12図は抵抗
R2の両端に生じる電圧波形図、第13図は出力
端子102に生じる信号波形図、第14図は出力
端子104に生じる信号波形図、第15図は本発
明に係る他の実施例を示す要部断面図、第16図
は本発明に係る他の実施例を示す要部断面図であ
る。 12……ハウジング、20……摺動接触子、2
2……固定電極、26……配電子、28……ロー
タ電極、32,54,106……段付部(溝
等)、34,108……起立部、36……カバ
ー、44……回転円板、48……シヤフト、56
……発光素子、58……受光素子、60……光電
ピツクアツプ、62……プリント板、64……コ
ネクター、68……中央孔、72,74……窓
孔、102……遮蔽部、104……凸部。
Claims (1)
- 1 クランク軸と同期して回転するシヤフトに結
合された配電子上には固定されたロータ電極と、
このロータ電極に高電圧で印加する摺動接触子
と、配電子の外周部に配置された固定電極とを有
し、ロータ電極とそれに対向する固定電極間に放
電させ、固定電極に接続された点火プラグに高電
圧パルスを配電する内燃機関の配電器ハウジング
内に設けた回転角度検出装置において、前記ハウ
ジングはフランジ結合部を有し、前記回転角度検
出装置は、少なくともその周囲がハウジング内に
収納され、このハウジング内に支承されたシヤフ
トと一体に回転し表面に複数個の孔を有する回転
円板と、この穴を通過する光量変化を検出する光
電ピツクアツプと、を備え、前記配電子の前記回
転円板側の一部に回転軸と同心的に環状段付部を
設けるとともに前記回転円板及びピツクアツプを
前記配電子から隔離するカバーをその周辺が前記
ハウジングのフランジ係合部に挾持させるととも
に、該フランジ結合の手段として用いられるネジ
に貫通されて固定されるように設け、このカバー
の中央部は前記配電子の環状段付部によつて形成
される周壁に対向する周心状起立部とその外周に
取付けられ前記周壁と摺接し得る遮蔽部とが設け
られているとともに、前記光電ピツクアツプと接
続し得る電子回路は前記シヤフトの周辺部に配置
される一体基板に前記光電ピツクアツプとともに
組み込まれ、かつ前記基板と一体に設けられたコ
ネクタが前記ハウジングの下部に設けられた孔を
通して配置されていることを特徴とする回転角度
検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16038379A JPS5683569A (en) | 1979-12-12 | 1979-12-12 | Turning angle detecting apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16038379A JPS5683569A (en) | 1979-12-12 | 1979-12-12 | Turning angle detecting apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5683569A JPS5683569A (en) | 1981-07-08 |
JPS6217677B2 true JPS6217677B2 (ja) | 1987-04-18 |
Family
ID=15713770
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16038379A Granted JPS5683569A (en) | 1979-12-12 | 1979-12-12 | Turning angle detecting apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5683569A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61184916U (ja) * | 1985-05-09 | 1986-11-18 | ||
JPH0559238U (ja) * | 1992-01-21 | 1993-08-06 | 株式会社ニコン | ロータリーエンコーダ |
JP4716418B2 (ja) * | 2005-11-24 | 2011-07-06 | 株式会社豊和化成 | 表皮付き内装材 |
-
1979
- 1979-12-12 JP JP16038379A patent/JPS5683569A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5683569A (en) | 1981-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6541959B2 (en) | Angular position sensing system with magnet and rotor arrangement | |
JPS6217677B2 (ja) | ||
JPH0849575A (ja) | アクセルペダルの操作量検出装置 | |
JP2003336654A (ja) | 回転センサ付軸受 | |
US4620513A (en) | Rotational position detecting device for internal combustion engine | |
EP0217028A2 (en) | Spark shield for an ignition distributor | |
CN115263596A (zh) | 发动机 | |
KR19990087344A (ko) | 모듈러 엔코더 및 그 제조방법 | |
US4632077A (en) | Window-in-vane interrupter and switch plate assembly for ignition distributor | |
JPS5943311A (ja) | 回転角度検出装置 | |
CN216669081U (zh) | 一种径向补偿的高精度角度扭矩传感器 | |
JPS63263271A (ja) | 光電式回転検出装置 | |
JPS63117173A (ja) | 回転角度検出装置 | |
US4631372A (en) | Plastic hub and interrupter assembly for an ignition distributor | |
CA1220618A (en) | Method of on site charging of distributor magnet | |
JPH0226066B2 (ja) | ||
EP0217030A2 (en) | Ignition distributor | |
JPH0363684B2 (ja) | ||
JPH0262824B2 (ja) | ||
JPS61219830A (ja) | 回転角度検出装置 | |
JPH03206340A (ja) | 内燃機関のクランク角度検出装置 | |
JPH0512487Y2 (ja) | ||
JPS62103469A (ja) | 点火デイストリビユ−タ・キヤツプ用の湿潤表面トラツキング抵抗 | |
JPH0814814A (ja) | 内燃機関用回転角度検出装置 | |
JPH025101Y2 (ja) |