JPS6217675Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6217675Y2
JPS6217675Y2 JP1980175358U JP17535880U JPS6217675Y2 JP S6217675 Y2 JPS6217675 Y2 JP S6217675Y2 JP 1980175358 U JP1980175358 U JP 1980175358U JP 17535880 U JP17535880 U JP 17535880U JP S6217675 Y2 JPS6217675 Y2 JP S6217675Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbing material
sound
sound absorbing
airflow
swash plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980175358U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5796890U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980175358U priority Critical patent/JPS6217675Y2/ja
Priority to US06/280,217 priority patent/US4336863A/en
Publication of JPS5796890U publication Critical patent/JPS5796890U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6217675Y2 publication Critical patent/JPS6217675Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/24Means for preventing or suppressing noise
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/08Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling
    • F01N1/10Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling in combination with sound-absorbing materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は排気装置や送風装置などの通気路に設
置して気中伝搬音を減少させる消音装置の改良に
関するものである。
(従来の技術) 通気路に設置して気中伝搬音を減少させる消音
装置としては、ダクトケーシング内に設けた適当
数の気流通路の所要内面に吸音材を添装したもの
が広く使用されているが、吸音材が高速気流によ
つて破損し易いうえに気流中の煙塵や粉塵などの
ダストが吸音材表面に付着して吸音率が低下し短
期間で消音効果が減衰するという問題点がある。
また、吸音材の内面側に孔あき板を一連に設けて
吸音材が高速気流によつて破損されることを防止
したものも使用されているが、孔あき板を使用す
ると吸音材表面の開口面積が減少するうえに、孔
あき板の各孔に気流が直接入りダストが吸音材表
面に堆積し易いために孔あき板を使用しない場合
よりも早く吸音材表面が封止され、短期間で消音
効果が減衰するという問題点は解消されなかつ
た。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は上記のような従来の問題点を解決し
て、高速気流による吸音材の破損が少なく、また
長期間使用しても吸音材表面へのダストの堆積に
よる消音効果の減衰が小さい消音装置を目的とし
て完成されたものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案はダクトケーシング内に設けた適当数の
気流通路の所要内面に吸音材を添装し、該吸音材
の内面側には多数個設けられた窓孔の孔縁に気流
が該窓孔を通じ吸音材に直接流入することを抑制
する斜板を設けてなる羽板を一連に設けたことを
特徴とするものである。
(作用) 本考案の消音装置は、吸音材の内面側に多数設
けられた窓孔の孔縁に斜板を設けたものであるた
め、気流がこれらの斜板によつてそらされて直接
吸音材に当たることがなく、吸音材の破損が防止
される。またダクトケーシング内の気流通路の壁
面に沿つて流れる気流は斜板によつて気流通路の
中央方向にそらされ、その一部は斜板の背後に回
り込むが、気流中のダストは気体分子よりもはる
かに大きい質量を持つので、慣性力によつて中央
方向に飛散するか、あるいは斜板の背後に回り込
んでも慣性力により次の斜板表面に衝突すること
となつて、窓孔を通つて吸音材表面に堆積するこ
とがない。従つて本考案の消音装置は長期間にわ
たり使用しても消音効果の減衰が極めて小さいも
のである。
(実施例) 次に本考案の実施例を説明すると、第1図に示
す第1の実施例において1はダクトケーシングで
あり、ダクトケーシング1内に設けた適当数の気
流通路3の所要内面に吸音材2を添装し、該吸音
材2の内面側には多数個設けられた窓孔4の孔縁
に気流が該窓孔4を通じ吸音材2に直接流入する
ことを抑制する斜板5を設けてなる羽板6を一連
に設けたものである。なお、各羽板6における全
窓孔4が占める比率は特に限定されることはない
が、気流の通過時において気中伝搬音は斜板5に
よつて上流側へ一部反射されるので、開口部の比
率が20%以上あれば充分な吸音効果が期待でき
る。また、各窓孔4の長短径や斜板5の長さや傾
斜角なども第2図〜第4図に示す他の実施例のよ
うに用途に応じ適宜設定することができる。しか
して、このような消音装置は、金属板材に多数個
の窓孔4を打抜くことによつてその孔縁に斜板5
を同時形成して羽板6を製造しておき、この羽板
6をダクトケーシング1内に気流通路3を形成し
ている吸音材2の内面側に一連に設けることによ
つて容易に得られるものである。
このように構成されたものは、在来のこの種消
音装置と同様に排気装置や送風装置などの通気路
に設置してダクトケーシング1内に適当数形成さ
れている気流通路3を通過する気流の気中伝搬音
を該気流通路3にある繊維質吸音材、セラミツク
質吸音材、多孔性合成樹脂質吸音材等の吸音材2
により減衰させるものであるが、ダクトケーシン
グ1内に設けた適当数の気流通路3の所要内面に
添装されている吸音材2の内面側には、金属板等
の板材に窓孔4を多数個設けるとともに該窓孔4
を通じ吸音材2に気流が直接流入することを抑制
する斜板5を各窓孔4の一方の孔縁に設けた羽板
6を一連に設けてあるから、入口から出口に向か
う気流は斜板5の保護作用によつて窓孔4を通じ
露呈された吸音材2に直接流入することがないに
も拘らず各窓孔4より露呈されている吸音材2に
吸音されつつ該気流通路3を通過することとな
り、高速気流が吸音材2に直接流入した場合に生
ずる吸音材表面の破損を確実に防止することがで
きる。しかも、気流が吸音材2に直接流入するこ
とを抑制する斜板5は気流中に含まれるダストが
窓孔4を通じ露呈された吸音材2の表面に付着し
たり該窓孔4部分にこのダストが堆積することを
も防止するから、吸音材2の吸音効果を短時間の
うちに減衰させるおそれもなく、長期間にわたつ
て所期の減音効果を発揮するものである。
(考案の効果) 本考案は以上の説明からも明らかなように、窓
孔の孔縁に斜板を設けたものであるため気流が直
接吸音材に当たることによる吸音材の破損が防止
され、また気体分子よりもはるかに大きい質量を
持つダストは斜板によつて中央方向に飛ばされる
のでダストが窓孔を通つて吸音材表面に堆積する
ことがない。従つて本考案の消音装置は長期間に
わたり使用しても消音効果の減衰をほとんど生ず
ることがない。よつて本考案は在来のこの種消音
装置の問題点を解消したものとして実用的価値極
めて大なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す一部切欠斜視
図、第2図、第3図、第4図はいずれも他の実施
例の要部を示す一部切欠正面図である。 1:ダクトケーシング、2:吸音材、3:気流
通路、4:窓孔、5:斜板、6:羽板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ダクトケーシング1内に設けた適当数の気流通
    路3の所要内面に吸音材2を添装し、該吸音材2
    の内面側には多数個設けられた窓孔4の孔縁に気
    流が該窓孔4を通じ吸音材2に直接流入すること
    を抑制する斜板5を設けてなる羽板6を一連に設
    けたことを特徴とする消音装置。
JP1980175358U 1980-12-05 1980-12-05 Expired JPS6217675Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980175358U JPS6217675Y2 (ja) 1980-12-05 1980-12-05
US06/280,217 US4336863A (en) 1980-12-05 1981-07-06 Silencer in gas flow passage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980175358U JPS6217675Y2 (ja) 1980-12-05 1980-12-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5796890U JPS5796890U (ja) 1982-06-14
JPS6217675Y2 true JPS6217675Y2 (ja) 1987-05-07

Family

ID=15994672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980175358U Expired JPS6217675Y2 (ja) 1980-12-05 1980-12-05

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4336863A (ja)
JP (1) JPS6217675Y2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3332226A1 (de) * 1983-09-07 1985-03-21 Heidelberger Zement Ag, 6900 Heidelberg Verfahren und vorrichtung zum erschuetterungsfreien entleeren eines mit schuettgut gefuellten behaelters, insbesondere silos oder bunkers
US4645032A (en) * 1985-09-05 1987-02-24 The Garrett Corporation Compact muffler apparatus and associated methods
US4660676A (en) * 1986-03-12 1987-04-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Ductless acoustical noise attenuator
CA2093534C (en) * 1993-04-05 1998-08-18 Muammer Yazici Air handling structure for fan inlet and outlet
EP1172059A1 (en) * 2000-07-14 2002-01-16 Nilfisk Advance A/S A suction apparatus with noise reduction means
US7086497B2 (en) * 2001-09-27 2006-08-08 Siemens Vdo Automotive Inc. Induction system with low pass filter for turbo charger applications
KR20030084845A (ko) * 2003-10-04 2003-11-01 정만희 관(管) 속에 작은 벽을 여러 개 세워 관을 통과하는소음의 세기를 점진적으로 약화시키는 장치
DE502004009480D1 (de) * 2004-03-03 2009-06-25 Rolls Royce Plc Anordnung zur Erzeugung von Schallfeldern mit bestimmter modaler Zusammensetzung
JP2007536492A (ja) * 2004-05-07 2007-12-13 サイレンスエア インターナショナル ピーティーワイ リミテッド 換気装置及びフレームシステム
JP2007005178A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Toyota Motor Corp 燃料電池用消音器
FI122523B (fi) * 2008-04-30 2012-03-15 Metso Paper Inc Matalien taajuksien äänenvaimennin, menetelmä matalien taajuuksien äänenvaimentimen valmistamiseksi ja järjestelmä matalien taajuuksien vaimentamiseksi esimerkiksi paperitehtaiden ilmastointikanavissa
US7717229B2 (en) * 2008-05-09 2010-05-18 Siemens Energy, Inc. Gas turbine exhaust sound suppressor and associated methods
US8459407B2 (en) * 2008-10-01 2013-06-11 General Electric Company Sound attenuation systems and methods
US8240427B2 (en) * 2008-10-01 2012-08-14 General Electric Company Sound attenuation systems and methods
US9305539B2 (en) * 2013-04-04 2016-04-05 Trane International Inc. Acoustic dispersing airflow passage
GB2533269A (en) * 2014-12-03 2016-06-22 Intelligent Energy Ltd Exhaust assembly
US10626886B2 (en) * 2018-04-18 2020-04-21 Honeywell International Inc. Sound attenuation apparatus and methods
US11204204B2 (en) * 2019-03-08 2021-12-21 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Acoustic absorber with integrated heat sink
US11898771B2 (en) * 2020-06-11 2024-02-13 Johnson Controls Technology Company Sound attenuator for a terminal unit

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543352U (ja) * 1978-09-12 1980-03-21
JPS5948282A (ja) * 1983-03-18 1984-03-19 本田技研工業株式会社 三輪車の駐車装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3841434A (en) * 1973-01-31 1974-10-15 Aero Dyne Noise attenuator
SE410112B (sv) * 1977-09-28 1979-09-24 Cre Design Handelsbolag Handel Bullerskerm

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543352U (ja) * 1978-09-12 1980-03-21
JPS5948282A (ja) * 1983-03-18 1984-03-19 本田技研工業株式会社 三輪車の駐車装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5796890U (ja) 1982-06-14
US4336863A (en) 1982-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6217675Y2 (ja)
EP0039727B1 (en) Acoustic filter silencer
MY130741A (en) Refrigerator or air conditioning unit with noise reducing grille
US9402517B2 (en) Exhaust grille
CN211146806U (zh) 一种储能集装箱
JP7414533B2 (ja) 送風装置
JP2005031599A6 (ja) 反射板式消音装置
JP4496742B2 (ja) ダクトファン
JPH0250496A (ja) 電子機器の取付構造
CN218522714U (zh) 一种汽车排气管消声器总成
JPH09119703A (ja) 空気系用消音器
JPS6330021Y2 (ja)
CN2077028U (zh) 微穿孔板消声器
CN213751946U (zh) 压缩空气排出消音装置
KR20180095475A (ko) 스플리터 및 이를 포함하는 소음기
JPH0754753Y2 (ja) 消音型換気グリル
CN218177399U (zh) 一种消声装置及真空泵
JPH07657Y2 (ja) エア−ブロ−用サイレンサ−
JPH0612442Y2 (ja) 空気調和機
JPH05126097A (ja) 送風機の消音装置
JPH0347140Y2 (ja)
JPH0291695A (ja) 消音構造
JPS587051Y2 (ja) 防音構造体の換気口
JPH06117400A (ja) フィルター付き送風機ユニット
JPH0643258U (ja) 消音器