JPS621755A - イソインドリン色素 - Google Patents

イソインドリン色素

Info

Publication number
JPS621755A
JPS621755A JP61146297A JP14629786A JPS621755A JP S621755 A JPS621755 A JP S621755A JP 61146297 A JP61146297 A JP 61146297A JP 14629786 A JP14629786 A JP 14629786A JP S621755 A JPS621755 A JP S621755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
atom
dye
formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61146297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH064771B2 (ja
Inventor
エルウイン・ハーン
ウオルフガング・ロツチユ
ラインハルト・ケムパー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS621755A publication Critical patent/JPS621755A/ja
Publication of JPH064771B2 publication Critical patent/JPH064771B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B57/00Other synthetic dyes of known constitution
    • C09B57/04Isoindoline dyes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規なイノインドリン染料に関する。
西独特許出願公開2041999号明細書によれば、一
般式 で表わされるイソインドリン化合物が知られている。こ
の式中R′はシアン基、−COOR”’又はc OR/
//で、ビは窒素原子においてC8〜C5−アルキル基
又はアリール基により置換されていてもよいカルボンア
ミド基又は複素環族基、あはジオキンヘキサヒドロピリ
ミジン残基又はジオキソテトラヒドロキノリン残基であ
り、そしてR″′はC,−C,−アルキル基である。こ
の色素は合成樹脂、フェノ及び印刷インキを着色するた
めの顔料である。
欧州特許19588号明細書には、次式(式中Xは6位
又は4位に存在する弗素原子、塩素原子又は臭素原子で
ある)のイソインドリン色素が、高分子物質の顔料着色
に用いられることが記載されている。この着色は高度の
光堅牢性及び耐候性により優れている。
本発明の課題は、技術水準のものと比較して改善された
色濃度及び色調の改善された純粋性を有するイソインド
リ/色素を開発することであった。
本発明は、一般式 (式中、rtlは水素原子、C7〜C4−アルキル基又
はベンジル基、R2及びR3は互いに無関係に水素原子
、メチル基、エチル基、メトキシ基、エトキシ基、塩素
原子、臭素原子、弗素原子、トリフルオルメチル基、カ
ルボメトキシ基、カルボエトキシ基又はニトロ基を意味
する)で表わされるイソインドリン色素である。
新規な色素は、フェノ、印刷インキ及び合成樹脂におい
て、良好な光堅牢性を有する光沢ある黄色着色を与える
。すなわちR′=R2=R3=水素原子である色素(1
1は、西独特許出願公開2゜41999号の実施例60
次式の色素 及び欧州特許19588号の実施例、の次式の色素 と構造上類似しているにもかかわらず、色濃度及び色調
の純粋性において著しく優れている。
色素■は、合成により得られた粗製色素を、例えばボー
ルミル中で乾式粉砕することにより微粒状にすると、印
刷インキを顔料着色するために特に好適である。
式Iの色素のうち、R1が水素原子、メチル基、又はエ
チル基、R2が水素原子、そしてR3が水素原子、メチ
ル基、塩素原子、弗素原子、トリフルオルメチル基又は
カルボメトキシ基であるものが優れているが、次式の色
素が特に優れている。
式Iの色素は、1,3−ジアミノイソインドリンを対応
するシアノアセトアミドと既知方法で段階的に縮合させ
ることにより製造される。
ジイミノイソインドリンとシアノアセトアミドの半縮合
生成物への縮合は、水中で又は有機溶剤もしくは希釈剤
、例えば1〜4個の炭素原子を有する脂肪族アルコール
例えばメタノール、エタノール、イングロバノール、ブ
タ、/−ルさらにグリコール又はグリコールエーテル、
開鎖状もしくは環状のアミド例えばジメチルホルムアミ
ド、ジメチルアセトアミド又はN−メチルピロリドン又
はこれら溶剤の混合物の中で行われる。ジイミノイソイ
ンドリンの小過剰は有利である。溶剤及び希釈剤の量は
特に制限はなく、反応混合物が反応の前、途中又は後に
攪拌可能であることによって定まる。反応は普通は10
0℃以下の温度で行われる。
半縮合生成物と第二のシアノアセトアミド分子との色素
■への縮合は、脂肪族モノ−又はジカルボン酸特に脂肪
族モノカルボン酸、例えば酢酸又はプロピオン酸の中で
、50〜150℃の温度で行われる。
半縮合生成物も式Iの顔料も、熱時に沈殿し、濾過及び
場合により有機溶剤による洗浄によって、純粋な形で単
離できる。
適当に反応を行うことによって、半縮合生成物を中間で
分離せずに、両反応工程を同一の反応器中で実施するこ
とができる。
得られる色素は一般に、反応の際に得られたままの形で
使用できる。しかし合成に際して大粒子状で得られる粗
製色素を、粉砕助剤なしで粉砕して0.2μm又はそれ
以下の粒径にすることも有利である。
粉砕は遊星型ボールミル、振動ミル、ボールミル又は攪
拌式ボールミル、好ましくはセラミック球を入れたボー
ルミルの中で行うことができる。粉砕機の種類、粉砕体
及び粉砕装置の充填度によって、粉砕物の一次粒子の平
均粒度が、0.2μm以下好ましくは0.1μm又はそ
れ以下になるまで、粉砕工程は2〜70時間継続される
。粉砕物は一次粒子から形成される凝集物の形で存在す
る。粉砕物は直接に印刷インキの顔料着色に使用するこ
とができる。
下記実施例中の部は重量に関する。
実施例1 a)ジイミノイソインドリンへのエチンングリコールの
モノ付加物21部及びシアノアセトアミド9部を、メタ
ノール150部中で40℃で5時間攪拌する。冷却後濾
過し、メタノールで洗浄したのち乾燥すると、次式 のモノ縮合生成物が19部得られる。
時間沸騰加熱する。60℃に冷却したのち濾過し、まず
氷酢酸で次いでメタノールで洗浄したのち乾燥すると、
式■の色素が60部得られる。
この色素を焼付はフェノに混合加工したものは、良好な
光堅牢性を有する光沢ある中性黄色色調の塗装を与える
C)こうして得られた色素■の50部を、遊星型ボール
ミル中で直径1cmのめのう球20個及び直径2crn
のめのう球20個を用いて4時間粉砕する。緑黄色の粉
砕物(その結晶の大きさは電子顕微鏡写真によると0.
1μmより小さい)をNC−印刷インキに加工すると、
中性黄色色調の濃色の印刷を与える。この印刷の光堅牢
性はきわめて高い水準にある。
実施例2 実施例1の(a)ないしくC)と同様に操作し、ただし
第一工程ではシアノアセトアミドの代わりに、次式 %式% の化合物を、そして第二工程では次式 の化合物を使用する。式中の記号の意味は下記表中に示
される。
較して同等の性質を有する黄色顔料が得られる。
この顔料は表中の第4欄に示す色調を有する着色を与え
る。
手続補正書(自発 ) 昭和61年9月22日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中R^1は水素原子、C_1〜C_4−アルキル基
    又はベンジル基、R^2及びR^3は互いに無関係に水
    素原子、メチル基、エチル基、メトキシ基、エトキシ基
    、塩素原子、臭素原子、弗素原子、トリフルオルメチル
    基、カルボメトキシ基、カルボエトキシ基又はニトロ基
    を意味する)で表わされるイソインドリン色素。 2、次式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる特許請求の範囲第1項に記載の染料。 3、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R^1は水素原子、C_1〜C_4−アルキル基
    又はベンジル基、R^2及びR^3は互いに無関係に水
    素原子、メチル基、エチル基、メトキシ基、エトキシ基
    、塩素原子、臭素原子、弗素原子、トリフルオルメチル
    基、カルボメトキシ基、カルボエトキシ基又はニトロ基
    を意味する)で表わされるイソインドリン色素を、ワニ
    ス、印刷インキ又は合成樹脂の顔料着色に使用する方法
JP61146297A 1985-06-26 1986-06-24 イソインドリン色素 Expired - Lifetime JPH064771B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3522741.9 1985-06-26
DE3522741 1985-06-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS621755A true JPS621755A (ja) 1987-01-07
JPH064771B2 JPH064771B2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=6274163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61146297A Expired - Lifetime JPH064771B2 (ja) 1985-06-26 1986-06-24 イソインドリン色素

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4723023A (ja)
JP (1) JPH064771B2 (ja)
CH (1) CH668978A5 (ja)
DE (1) DE3620680C2 (ja)
GB (1) GB2177104B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113376962A (zh) * 2016-09-02 2021-09-10 住友化学株式会社 着色组合物及化合物

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4764217A (en) * 1986-12-17 1988-08-16 Ciba-Geigy Corporation Novel compositions based on isoindoline pigments
CN101896556A (zh) * 2007-12-10 2010-11-24 巴斯夫欧洲公司 等轴的异吲哚啉黄色颜料

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2041999C3 (de) * 1970-08-25 1978-03-02 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Pigmentfarbstoffe
US4384057A (en) * 1979-05-14 1983-05-17 Ciba-Geigy Corporation Composition containing a condensation product of 1,3-diiminoisoindoline and cyanoacetic anilide used to pigment an organic lacquer resin
US4414395A (en) * 1980-03-13 1983-11-08 Ciba-Geigy Corporation Process for the manufacture of hydrazono-isoindolines
US4426533A (en) * 1981-04-06 1984-01-17 Ciba-Geigy Corporation Process for producing bismethine isoindolines

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113376962A (zh) * 2016-09-02 2021-09-10 住友化学株式会社 着色组合物及化合物
JP2021155749A (ja) * 2016-09-02 2021-10-07 住友化学株式会社 着色組成物及び化合物
JP2021167412A (ja) * 2016-09-02 2021-10-21 住友化学株式会社 着色組成物及び化合物
CN113376962B (zh) * 2016-09-02 2024-05-28 住友化学株式会社 着色组合物及化合物

Also Published As

Publication number Publication date
GB8615483D0 (en) 1986-07-30
CH668978A5 (de) 1989-02-15
DE3620680A1 (de) 1987-01-08
US4723023A (en) 1988-02-02
JPH064771B2 (ja) 1994-01-19
GB2177104A (en) 1987-01-14
DE3620680C2 (de) 1997-09-25
GB2177104B (en) 1988-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5619729B2 (ja) 改良された赤色フィルター組成物
JP3362865B2 (ja) ペリレン化合物の分子内塩、その製造方法およびその用途
EP1580239A1 (en) Process for the production of E crystal form copper phthalocyanine
EP2206751B1 (en) Coloring composition, method for production thereof, and coloring method
JP4962812B2 (ja) フタロシアニン化合物およびその製造方法、ならびに該フタロシアニン化合物を含有する着色組成物
JPS58167631A (ja) 高分子有機材料の着色法
US4222788A (en) Mixed pigment and process of preparing the same
JPH02115277A (ja) アンタントロン系の顔料調製物の製造方法
US4480097A (en) Isoindoline colorants
JPS5884857A (ja) ジオキサジン化合物の混合物およびその製法
JPS621755A (ja) イソインドリン色素
JPS58164648A (ja) イソインドリン染料及びその使用
US4247337A (en) Copper phthalocyanine derivatives
JP3827035B2 (ja) キナクリドン法における顔料誘導体の導入
US4352932A (en) Isoindoline colorants
JPS6162564A (ja) アジン系顔料
JPS6213463A (ja) イソインドリン色素
US20060199882A1 (en) Heterocyclic dyes based on benzodipyrroles
US20060258784A1 (en) New compounds, a process for their preparation and their use as dyes and pigments
JPH09143304A (ja) 多環式化合物を用いて高分子有機材料を着色する方法
EP1706459B1 (de) Triphendioxazinpigmente
JPS5838467B2 (ja) シンキビスアゾメチンガンリヨウノ セイホウ
JPS63156792A (ja) イソインドリン金属錯体
JP2536563B2 (ja) 新規結晶型銅フタロシアニン
JPS58162665A (ja) モノアゾ顔料、その製法および該顔料を含有する高分子有機材料