JPS62174638A - 光記録媒体製造検査装置 - Google Patents

光記録媒体製造検査装置

Info

Publication number
JPS62174638A
JPS62174638A JP1610586A JP1610586A JPS62174638A JP S62174638 A JPS62174638 A JP S62174638A JP 1610586 A JP1610586 A JP 1610586A JP 1610586 A JP1610586 A JP 1610586A JP S62174638 A JPS62174638 A JP S62174638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflectance
recording medium
change
optical recording
reflection factor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1610586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0449060B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Kori
俊之 郡
Yoshikazu Goto
芳和 後藤
Hiromasa Funakoshi
裕正 船越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1610586A priority Critical patent/JPS62174638A/ja
Publication of JPS62174638A publication Critical patent/JPS62174638A/ja
Publication of JPH0449060B2 publication Critical patent/JPH0449060B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は蒸着あるいはスパッタリング方法で製造される
相変化型光記録媒体に反射率変化を起こし、前記光記録
媒体を記録及び消去が可能になる様にする(以下これを
初期化という)光記録媒体製造検査装置に関するもので
ある。
従来の技術 一般に、’re酸化物を中心とする薄膜は、その形成時
には相対的に光学定数の小なる状態であるだめ、記録方
向として光学定数の大なる状態から小なる状態への変化
を使う場合には、ひとまず薄膜の光学定数を大なる状態
へ変えておくことが必要である。従って前記薄膜を使っ
た光記録媒体を製造するには光記録媒体製造装置で初期
化する必要がある。前記初期化は、光学式記録再生装置
で1トラツクずつ行うことも可能であるが処理時間が多
くかかるので、ディスク製造時に初期化専用装置を用い
ることが有効である。
従来の記録媒体製造装置では、例えば特開昭60−10
6031号公報に示されているように、光学定数n、に
等を大なる状態から小なる状態、あるいは小なる状態か
ら犬なる状態へと、いずれの方向でも情報記録又は消去
可能である光記録媒体に大パワーで連続出力のレーザー
光を幅広くディスク上に照射し、光ディスクの全面を高
速に光学常数が高い状態に変化させることにより光記録
媒体を初期化していた。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、この装置では欠陥検査のため再度ディス
クを走査しなければならない。従って、ディスク製造工
程としてはリスクが生じ、コストアップになるという問
題点があった。
問題点を解決するだめの手段 本発明は反射率の変化を利用して情報を記録及び消去で
きる相変化型光記録媒体に、反射率変化を起こす所定の
パワー密度を有し複数トラックにまたがる第1のビーム
を照射する第1の光学系と、フォーカス、トラッキング
制御及び欠陥を検出する信号を導く第2の光学系とを備
え、前記第1のビームで前記光記録媒体に反射率変化を
起こすと同時に前記第2の光学系にて反射率変化後の欠
陥検査をするものである。
作  用 本発明は上記した構成により、所定のパワー密度を有し
複数トラックにまたがる第1のビームを相変化型光記録
媒体に照射することによって前記光記録媒体の全面に反
射率変化を起こし高速に前記光記録媒体を初期化すると
同時に、7オーカス、トラッキング制御及び欠陥を検出
する信号を導く第2の光学系にて反射率変化後の欠陥検
査をし、ディスク製造工程のリスクを少なくできる。
実施例 図は本発明の実施例を示した図であり、1はレーザー光
源で一定光量のレーザー光を発光する。
2はコリメータレンズでレーザー光源1からのレーザー
光を平行光にする。3は偏光ビームスプリッタ。4はA
/4波長板である。6はハーフミラ−である。6は対物
レンズ、7は対物レンズ6をフォーカス及びトラッキン
グ方向に動作させる光学ピックアップであり、ボイスコ
イルモータ等の既知の駆動手段にて構成される。8はデ
ィスクである。9はハーフミラ−である。10は光検出
器でディスク8からの反射光を受光する。11は集光レ
ンズ、12は分割ミラーである。13はフォーカス制御
用光検出器で2分割の光検出器より構成されている。1
4はトラッキング制御用光検出器でフォーカス制御用光
検出器13と同様な構成である。15はArレーザーで
ある。16はコリメータレンズでレーザー光源16から
のレーザー光を平行光にする。17は情報を記録するト
ラック溝、18はレーザー光源1からのレーザー光でデ
ィスク8上に形成された約φ1μmのビーム、19はレ
ーザー光源16からのレーザー光でディスク8上に形成
された複数トラックにまたがるビームである。
以上のように構成された光記録媒体製造検査装置につい
て以下その動作について説明する。レーザー光源1から
出たレーザー光はコリメータレンズ2を通過して平行光
となり偏光ビームスプリッタ−3、′/4波長板4を介
し、・・−フミラー6で反射させ対物レンズ6の光軸か
らずらせて対物レンズ6に入射させディスク8上に約φ
1μmのビームを形成する。ここでディスク8は面振れ
及び芯振れをともなって回転しているので、所定の情報
トラックにレーザービーム18を集光させるために、後
述するフォーカス誤差信号及びトラッキング誤差信号に
基づいて光学ピックアップ7に駆動電圧を印加して対物
ンンズ6をフォーカス方向及びトラッキング方向に動作
させ、レーザー光を所定のトラックに追従させている。
ディスク8からの反射光は入射光路と逆光路をたどり、
′/4波長板4を2度通過することにより入射光と90
’偏光された光となり偏光ビームスプリッタ3で分離さ
れ、ハーフミラ−9によって2方向に分かれ、一方は光
検出器1oに他方は集光レンズ11に入射する。集光レ
ンズ11を出だ反射光は分割ミラ−12によって分割さ
れ、一方はフォーカス制御用光検出器13に集光され、
他方はトラッキング制御用光検出器14に集光される。
フォーカス制御用光検出器13及びトラッキング制御用
光検出器14は2分割の光検出器より構成され、各々の
光検出器からの差動出力によりフォーカス誤差信号及び
トラッキング誤差信号を作り出す。これらの誤差信号を
前述した光学ピックアップ7に駆動電圧を印加すること
によりフォーカス制御及びトラッキング制御がなされる
。一方レーザー光源15から出たレーザー光はコリメー
タレンズ16を通過してハーフミラ−6を介して対物レ
ンズ6に入射させ、ディスク8上に複数トラックにまた
がるビーム19を形成する。前記ビーム18にて所定の
情報トラックにトレースさせ、前記ビーム19において
前記光記録媒体の反射率変化を起こすと同時に前記光検
出器10にて反射率変化後の欠陥検査をする。ここでビ
ーム18は所定の情報トラックを1回転トレースした後
接数トラフクジャンピングする様にし、前記光記録媒体
の全面にわたって一様にかつ高速に反射率変化をさせ、
同時に反射率変化後の欠陥検査を可能にしている。
発明の効果 以上述べてきたように、本発明によれば相変化型光記録
媒体の反射率変化と同時に反射率変化後の欠陥検査が可
能となるので、ディスク製造リスクが小さくなりコスト
ダウンを図ることができ光記録媒体製造検査装置として
は極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例における光記録媒体製造検査装置
の原理図である。 1.15・・・・・・光源、2,16・・・・・・コリ
メータレンズ、3・・・・・・偏光ビームスプリッタ、
4・・・・・・λ/4波長板、6.9・・・・・・ハー
フミラ−16・・・・・・対物レンズ、7・・・・・・
光学ピックアップ、8・・・・・・光ディスク、10・
・・・・・欠陥検査用光検出器、11・・・・・・集光
レンズ、12・・・・・・分割ミラー、13・・・・・
・フォーカス制御用光検出器、14・・・・・・トラッ
キング制御用光検出器、17・・・・・・情報トラック
、18・・・・・・光源1で形成された約φ1μmのビ
ーム、19・・・・・・光源15で形成された複数トラ
ックにまたがるビーム0 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名す劃
ミラー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)反射率の変化を利用して情報を記録及び消去でき
    る相変化型光記録媒体に、反射率変化を起こす所定のパ
    ワー密度を有し複数トラックにまたがる第1のビームを
    照射する第1の光学系と、フォーカス、トラッキング制
    御及び欠陥を検出する信号を導く第2の光学系とを備え
    たことを特徴とする光記録媒体製造検査装置。
  2. (2)第1のビームで光記録媒体に反射率変化を起こす
    と同時に第2の光学系にて反射率変化後の欠陥検査をす
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光記録
    媒体製造検査装置。
  3. (3)欠陥検査の手段として、あるトラックを1回転ト
    レースして、第1のビームで反射率変化を起こすと同時
    に第2の光学系で前記トラックの欠陥検査をした後、前
    記第1のビームの照射にて反射率変化を起こすトラック
    本数分以内のジャンピングをし、トラックを1回転トレ
    ースして前記操作を繰り返すことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項または第2項記載の光記録媒体製造検査装
    置。
JP1610586A 1986-01-28 1986-01-28 光記録媒体製造検査装置 Granted JPS62174638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1610586A JPS62174638A (ja) 1986-01-28 1986-01-28 光記録媒体製造検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1610586A JPS62174638A (ja) 1986-01-28 1986-01-28 光記録媒体製造検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62174638A true JPS62174638A (ja) 1987-07-31
JPH0449060B2 JPH0449060B2 (ja) 1992-08-10

Family

ID=11907235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1610586A Granted JPS62174638A (ja) 1986-01-28 1986-01-28 光記録媒体製造検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62174638A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4920442A (en) * 1988-09-08 1990-04-24 Quantum Corporation Releasable servo writing fixture connector
JPH03124332U (ja) * 1990-03-27 1991-12-17
US6990053B2 (en) 1997-11-27 2006-01-24 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for initializing optical recording media
US9724699B2 (en) 2014-05-30 2017-08-08 Koritsu Industries Co., Ltd. Crusher

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4920442A (en) * 1988-09-08 1990-04-24 Quantum Corporation Releasable servo writing fixture connector
JPH03124332U (ja) * 1990-03-27 1991-12-17
US6990053B2 (en) 1997-11-27 2006-01-24 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for initializing optical recording media
US7447138B2 (en) 1997-11-27 2008-11-04 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for initializing optical recording media
US9724699B2 (en) 2014-05-30 2017-08-08 Koritsu Industries Co., Ltd. Crusher

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0449060B2 (ja) 1992-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20040028650A (ko) 광학픽업장치 및 기록재생장치
JPH10134408A (ja) 光学記録媒体からの読み出し又は該媒体への書き込み用の装置
JP2004178652A (ja) 光学ピックアップ装置、記録再生装置及びギャップ検出方法
KR20090102660A (ko) 광 디스크 장치 및 포커스 제어 방법
JP4483898B2 (ja) 記録装置、再生装置、記録方法、再生方法及び記録媒体
JPS62174638A (ja) 光記録媒体製造検査装置
JPH0528507A (ja) 光学式情報記録媒体およびその再生装置
JP2002074735A (ja) 光信号再生方法及び光信号再生装置
JPH01269036A (ja) 光ディスクの記録膜評価装置の光学系
JPS63117336A (ja) 光学式記録再生装置
JPS61228332A (ja) 光学的欠陥検査装置
JPS6111941A (ja) 光学式記録再生装置
JPH10124921A (ja) 光再生装置
JPS61931A (ja) 光学式記録再生装置
JPS62164232A (ja) 光学式記録再生装置
JP2572783B2 (ja) 光学的ピックアップ装置
JPH0482030A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2660523B2 (ja) 光記録再生装置
JPS5919251A (ja) 光学式記録再生装置
JPS5897141A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS61283035A (ja) 光学式記録再生装置
JPH0311007B2 (ja)
JP2000011401A (ja) 光ディスク装置
JPH08338904A (ja) 光学素子及び光学的情報記録再生装置
JPS62289944A (ja) 光記録媒体の前処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term