JPS6217437A - 防振ゴム - Google Patents

防振ゴム

Info

Publication number
JPS6217437A
JPS6217437A JP15623285A JP15623285A JPS6217437A JP S6217437 A JPS6217437 A JP S6217437A JP 15623285 A JP15623285 A JP 15623285A JP 15623285 A JP15623285 A JP 15623285A JP S6217437 A JPS6217437 A JP S6217437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic body
rubber
coil spring
rubber elastic
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15623285A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Honna
本名 四郎
Minoru Takaya
高屋 実
Tsuneo Nagasawa
長沢 恒夫
Jirou Ogusuri
小薬 次郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Original Assignee
Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd filed Critical Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Priority to JP15623285A priority Critical patent/JPS6217437A/ja
Publication of JPS6217437A publication Critical patent/JPS6217437A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F3/00Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic
    • F16F3/08Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic with springs made of a material having high internal friction, e.g. rubber
    • F16F3/10Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic with springs made of a material having high internal friction, e.g. rubber combined with springs made of steel or other material having low internal friction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はエンジンマウント装置等に使用する防振ゴムに
関するものである。
従来の技術 エンジンマウント装置等に使用する防振ゴムは一般に@
?図に示したように柱状に形成されたゴ、ム弾性体1の
一端面と他端面に、それぞれプレー−)2,2V加加硫
層等で取付けること書二より形成されている。そして前
記プレート2.21m植設したボルト3.3等によって
車体フレームとエンジンの間に介装されて、両者の間の
相対的な振動な吸収するようになっている。
ところで上記従来の防振ゴムにあっては、柱状に形成さ
れたゴム弾性体1のみで防振特性を得るようになってい
たために、ゴム素材の性質上、原料ゴムの種類(例えば
NR/BR,NR/SBR。
SBR,IIR)l二!すwIJ7図に示したようI:
、低動倍率低減衰又は高動倍率高減衰の単一、振動特性
となり、低動倍率高減衰の振動特性が得られないという
問題点があった。
本考案は上記従来の問題点を解決し、低動倍率高減衰の
防振ゴムな得ることを目的として考されたものである。
なお特開昭55−31608号公報には@9図に示した
ようにゴム弾性体1の内部に金属製のコイルスプリング
4を埋設した防振ブツシュもあるが、これは金属製のコ
イルスプリングで上下のプレート2,2乃至ボルト3.
3を電気的に接続し、アースケーブルの設@な不要にす
ることを目的とするものであり本考案のように低動倍率
高減衰の防振ゴムを得ることを目的とするもので汀ない
問題点を解決下るための手段 一対のプレートの間に、高動倍率高減衰ゴムにより柱状
に形成されたゴム弾性体と並行に前記ゴム弾性体よりも
静動比の小烙いコイルスプリングを取付けた。
作用 コイルスプリングがゴム弾性体乃至防振ゴム全体の静動
比l低下させて、高動倍率高減衰ゴムを使用した防振ゴ
ムの高勧倍率高減衰の撮動特性を低動倍率高減衰の振動
特性に変えることができる。
実施例 次に本発明の防振ゴムの実施例を図面な参照して説明す
る。
第1図は本発明の防振ゴムの第1実施例の断面図である
。図において、1はゴム弾性体、2,2はゴム弾性体1
の一端面と他端面こ取付けられた一対のプレート、3.
3は一対のプレート2,2に植設されたボルト、4は前
記一対のプレート2゜2の間に、前記ゴム弾性体1と略
並行に取付けられたコイルスプリングである。前記ゴム
弾性体1はIIR等の高動倍率高減衰ゴムにより円筒状
に形成されている。また一対のプレート2.2は金属に
より、前記ゴム弾性体1よりもやや大径の円板状に形成
されていて、加硫接着により、前記ゴム弾性体1の両端
部に取付けられている。またボルト3.3も金属で作ら
れていて、その頭9311を前記円筒状のゴム弾性体1
の中空部la内に突出させた状態でプレート2.2の中
央部に植設されている。またコイルスプリング4は前記
ゴム弾性体1よりも静動比の小さな金属コイルスプリン
グが用いられていて、前記ゴム弾性体1の中空部1&内
に弾装されているそしてその一端部と他端部が前記ボル
ト3,3の頭部3aと接触されている。
第1実施例の防振ゴムに上記のような構成であるから、
ゴム弾性体1とコイルスプリング4の組合わせによる相
乗効果により防振ゴム全体の靜動叱がコイルスプリング
41:よって下げられて、第9図に示す低動倍率高減衰
の振@特性を有する防振ゴムが得られることになるので
ある。
またボルト3,3はコイルスプリング4によって電気的
に接続されているので、エンジンとフレームの聞はボル
ト3.3、コイルスプリング4を介して電気的に接続さ
れることになるので、アースケーブルが不要となる。
第2図は本発明のwc2実施例であり、該実施例におい
てにゴム弾性体1の外周にコイルスプリング4を嵌合し
た状態で取付けられている。
第3〜4図は本発明の第3実施例であり、該実施例にお
いてげ、ゴム弾性体1の一側部にコイルスプリング4が
取付けられている場合を示す。
第5〜6図は本発明の第4実施例であり、該実施例(=
おいては、ゴム弾性体11中心にしてその四周部に4本
のコイルスプリング4が取付けられている場合を示す。
発明の詳細 な説明したように本発明の防振ゴムに、高動倍率高減衰
ゴムにより柱状に形成はれたゴム弾性体の一端面と他端
面に、それぞれプレートl取付けると共に、これら一対
のプレートの間には、前記ゴム弾性体と略並行に前記ゴ
ム弾性体よりも静動比)小#いコイルスプリングを取付
けたので、該コイルスプリングにより防振ゴムの静動比
が下げられて低動倍率高減衰の振動特性の有する防振ゴ
ムを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の防振ゴムの第1実施例の一部断面側面
図、第2図は第2実施例の縦断面図、第3図は@3実施
例の縦断面図、i!4図は第3図のIV−IV線断面図
、第5図は第4賽施例の縦断面図、@6図は第5図の■
−■線断面図、@7図は防振ゴムの特性図、第1図に従
来の一般的な防振ブツシュの縦断面図、WJq図は特開
昭55−31608号の防振ブツシュの縦断面図である
。 1・・・ゴム弾性体、2・・・プレート、4・・・コイ
ルスプリング。 第1図 第2図 第3図     第4図 第5図      第6図 第7図 ロス7了ググー 第8図 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高動倍率高減衰ゴムにより柱状に形成されたゴム
    弾性体(1)の一端面と他端面に、それぞれプレート(
    2)、(2)を取付けると共に、これら一対のプレート
    (2)、(2)の間には、前記ゴム弾性体(1)と略並
    行に前記ゴム弾性体(1)よりも静動比の小さいコイル
    スプリング(4)を取付けたことを特徴とする防振ゴム
JP15623285A 1985-07-16 1985-07-16 防振ゴム Pending JPS6217437A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15623285A JPS6217437A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 防振ゴム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15623285A JPS6217437A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 防振ゴム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6217437A true JPS6217437A (ja) 1987-01-26

Family

ID=15623255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15623285A Pending JPS6217437A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 防振ゴム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6217437A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0635692U (ja) * 1993-09-17 1994-05-13 エヌ・オー・ケー・メグラスティック株式会社 マウント
JP2001020998A (ja) * 1999-07-08 2001-01-23 Bridgestone Corp 能動型吸振装置
US6805337B1 (en) * 2000-03-02 2004-10-19 Omnitek Research & Development, Inc. Apparatus for isolation of payloads with low transmissibility
JP2006103431A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Yanmar Co Ltd 作業車両
US20130175743A1 (en) * 2012-01-10 2013-07-11 Aaron T. Gibbs Scraper blade cushion
JP2013249866A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Hayashi Bussan Hatsumei Kenkyusho:Kk フレキシブル特性を有する小棒状部材
US20150166309A1 (en) * 2013-12-13 2015-06-18 Tünkers Maschinenbau Gmbh Oscillation damper for vibration drivers

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0635692U (ja) * 1993-09-17 1994-05-13 エヌ・オー・ケー・メグラスティック株式会社 マウント
JP2001020998A (ja) * 1999-07-08 2001-01-23 Bridgestone Corp 能動型吸振装置
US6805337B1 (en) * 2000-03-02 2004-10-19 Omnitek Research & Development, Inc. Apparatus for isolation of payloads with low transmissibility
JP2006103431A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Yanmar Co Ltd 作業車両
US20130175743A1 (en) * 2012-01-10 2013-07-11 Aaron T. Gibbs Scraper blade cushion
JP2013249866A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Hayashi Bussan Hatsumei Kenkyusho:Kk フレキシブル特性を有する小棒状部材
US20150166309A1 (en) * 2013-12-13 2015-06-18 Tünkers Maschinenbau Gmbh Oscillation damper for vibration drivers
US9567192B2 (en) * 2013-12-13 2017-02-14 Tunkers Maschinenbau Gmbh Oscillation damper for vibration drivers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2715699B2 (ja) ストラットサスペンションの上部取付構造
US4399974A (en) Engine mount
EP0069787A1 (en) A cushioned mounting device
JPS60168931A (ja) 流体封入防振装置
US2782026A (en) Resilient suspensions for vehicle axle boxes or casings
US4044977A (en) Bushing type mount with triple spring rate
JP2597393B2 (ja) スリーブ形ゴム緩衝器
GB2152182A (en) Hydraulically damped two-chamber bearing structure
JPS6217437A (ja) 防振ゴム
US4121813A (en) Vibration control bush assembly
JPS5897508A (ja) 円筒形ゴムブツシユ
JPS6361535B2 (ja)
US4613117A (en) Engine bearing which has hydraulic damping
CA1273971A (en) Vibration-preventing rubber device
US3770231A (en) Engine mount with thrust limiting and damping means
JPS6213838A (ja) 防振ゴム
JP3725346B2 (ja) 防振マウント
US2166822A (en) Spring suspension and mounting
US4504036A (en) Engine mount preloaded in shear
JPH01229132A (ja) 流体封入式マウント装置
JPS60261729A (ja) 調整可能の動力機構取付台
JPS6361533B2 (ja)
JPS60157538A (ja) クツシヨンゴム装置
JPH01126447A (ja) 防振マウント
JPS5813155Y2 (ja) 防振装置