JPS62174132A - 中空成形品の製造法 - Google Patents

中空成形品の製造法

Info

Publication number
JPS62174132A
JPS62174132A JP61258368A JP25836886A JPS62174132A JP S62174132 A JPS62174132 A JP S62174132A JP 61258368 A JP61258368 A JP 61258368A JP 25836886 A JP25836886 A JP 25836886A JP S62174132 A JPS62174132 A JP S62174132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weld
welding
plastic
members
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61258368A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Katayama
勉 片山
Hitoshi Kodama
斉 児玉
Ryuichi Deguchi
出口 隆一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP61258368A priority Critical patent/JPS62174132A/ja
Publication of JPS62174132A publication Critical patent/JPS62174132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/116Single bevelled joints, i.e. one of the parts to be joined being bevelled in the joint area
    • B29C66/1162Single bevel to bevel joints, e.g. mitre joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/302Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators
    • B29C66/3022Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators said melt initiators being integral with at least one of the parts to be joined
    • B29C66/30223Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators said melt initiators being integral with at least one of the parts to be joined said melt initiators being rib-like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/32Measures for keeping the burr form under control; Avoiding burr formation; Shaping the burr
    • B29C66/322Providing cavities in the joined article to collect the burr
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/32Measures for keeping the burr form under control; Avoiding burr formation; Shaping the burr
    • B29C66/324Avoiding burr formation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • B29C66/542Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles joining hollow covers or hollow bottoms to open ends of container bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、くぼみ部を有するプラスチック部材同士を
、振動溶着法によって、互いに融着して、中空成形品を
製造する方法に係る。
この発明における「振動溶着法による中空成形品の製造
法」は、機械的強度および寸法精度が優れている中空プ
ラスチック成形品、たとえばタンク類、ケーシング類、
ハウジング類などの成形法として、近年、特に注目され
ている。
ところで、一般に、振動溶着法で得られる成形品の溶着
端面の内外縁部には、第1図に示すように、ダンゴ状バ
リ11以外に径10〜200μのヒゲ状バリ12が生成
する。ヒゲ状バリ12の生成は振動溶着法にのみ認めら
れる固有の現象である。このヒゲ状バリ12は、往復振
動による剪断力が溶着端面の特定部分で回転力になり、
この回転力で微少なヒゲ状バリが発生し、これが核とな
って成長する結果生成するものと考えられる。上記のダ
ンゴ状バリ11は成形品に強く固着しており、成形品の
実使用時に脱落することはない。しかし、ヒゲ状ハリ1
2は成形品に弱く付着しているだけであり、成形品の実
使用時に簡単に脱落する。
中空成形品の製造の場合に、問題となるのは溶着端面の
内縁部に成形するヒゲ状バリである。たとえば、タンク
類のような成形品の場合、実使用時に溶着端面の内縁部
のヒゲ状パリが内部液に混入し、液フィルターの目詰ま
り、または機能上の障害、たとえばブレーキ液に混入す
ることによるブレーキシリンダーの作動不良などを引き
起こす。
溶着部からのパリをはみ出させない方法として、ハリト
ラップを溶着端面に設けることが提案されているが、こ
のような形状にしてもヒゲ状パリが溶着端面の内縁部に
生成することは実質的に防ぐことができない。
特公昭49−13628号公報には、網浮を回転溶着法
によって製造する方法において、半球中空体の周縁部に
中空体の中心点よりも外部に頂点を持つ正円M(、面を
設け、溶着時に生成するパリを中空体の外側に押し出す
ことが記載されている。
回転溶着法によれば、前述したような振動溶着法におけ
る往復振動による剪断力が発生しないので、溶着端面の
内外縁部共にヒゲ状ハリが生成することはない。しかし
、回転溶着法は、半球中空体の溶着にしか適用できず、
適用範囲が著しく限定されてしまう。
この発明は、特定の振動溶着用プラスチック部材を使用
して、振動溶着法で種々の形状を有する中空プラスチッ
ク成形品を製造する際に得られる中空成形品の溶着端面
部の内縁部にヒゲ状ハリが生成することのない中空成形
体を製造する方法を提供する。
すなわち、この発明は、くぼみ部1を有するプラスチッ
ク部材2の溶着端面3に、該部材2の内方から外方に向
け、溶着水平面に対して2〜20度の下り勾配を、鋭角
端4が内方に位置するように設けてなる振動溶着用プラ
スチック部材と、他の(ぼみ部1゛および0〜20度の
上り勾配または水平の溶着端面3゛を有するプラスチッ
ク部材とを、両部材の溶着端面3,3゛ において、重
ね合わせ、次いで、両部材を振動溶着することを特徴と
する中空成形品の型造法に関する。
つぎに、この発明を図面に基づいて説明する。
第2図はこの発明の方法に使用するプラスチック部材の
一例の断面図である。これらのプラスチック部材2,2
′は、くぼみ部1.1“を有している。くぼみ部1.1
”は、中空成形品の中空部を形成する。
この発明の方法で使用する一対のプラスチック部材2,
2゛は、それらの溶着端面3,3゛には、該部材2,2
゛ の内外から外方に向けて下り勾配または上り勾配が
、鋭角端4.4゛が内方に位置するように、設けられて
いる。プラスチック部材1の下り勾配の角度θは、2〜
20度、好ましくは3〜8度である。角度θが2度より
小さいと、振動溶着によって得られる中空成形品の溶着
端面の内縁部にヒゲ状パリが生成する。また、角度θを
20度より大きくしても効果に差異は認められず、振動
溶着時にダンゴ状パリの生成量が増大するだけなので意
味がない。
また、プラスチック部材2”の溶着端面の上り勾配は、
0〜20度、好ましくは2〜20度、特に好ましくは3
〜8度程度であればよく、すなわち、前記のプラスチッ
ク部材2の溶着端面とプラスチック部材2゛の溶着端面
との角度は、両部材が重ね合わされた際に、2〜40度
、特に好ましくは4〜16度程度となることが好ましい
部材2,2゛の原料プラスチックとしては、振動溶着法
で溶着可能なプラスチックが巾広く使用され、具体例と
しては、ポリアミド、ポリアセタール、ポリエチレン、
ポリプロピレン、ポリスチレン、ABSなどが挙げられ
る。
各プラスチック部材の傾斜面は、第2図に示すように上
部材2および下部材2°の両者に設けてもよく、上部材
2または下部材2゛のいずれかに設けてもよい。プラス
チック部材2,2”の肉厚は、所望する中空成形品の用
途によって種々異なるが、通常2〜10鶴である。
また、第3図に示すように、溶着端面3の両側にパリ隠
し溝5を設けることもできる。
この発明において振動溶着用プラスチック部材を溶着さ
せる方法は、公知の振動溶着機(バイブレーション・ウ
ェルダー)を用い、下部材および上部材の溶着端面を互
いに重ねあわせて接触させ、その溶着面同士を加圧下に
おいて溶着面に対l、て水平芳香に30〜500ヘルツ
程度の周波数で振動させることによって、溶着させる方
法であればよい。
この発明において振動溶着用プラスチック部材を溶着し
て得られる中空成形品は、第4図に示すように、溶着端
面の内側縁部に、ダンゴ状バリ11は生成するものの、
公知のプラスチック部材を振動/8着した際に生成する
ヒゲ状パリがまったく8忍められない。
つぎに、この発明の実施例および比較例を示す。
実施例1 数平均分子険13000のナイロン6を射出成形して、
外径23.8鮪、内径19.8 **、下り勾配角4度
の環状溶着端面およびくぼみ部を有する第2図に示すよ
うな断面形状の2個の試験部材を得た。
この試験部材を、バイブレーション・ウェルダー(ブラ
ンソン社製、モデル2100)により、下記条件で振動
溶着して、中空成形品を製造した。
振動数     120ヘルツ 振幅  1.8量通 溶着圧力    20 p、s、i。
溶着時間    2.5秒 保圧時間    1.5秒 前述の条件で溶着された中空成形品の溶着部の断面図を
第5図に示す。
実施例2 下り勾配角を8度に変えたプラスチック部材一対を使用
した以外は、実施例1と同様にして中空成形品を製造し
た。
その中空成形品の溶着部の断面図を第6図に示す。
比較例1 溶着端面に下り勾配を設けず水平であるプラスチック部
材一対を使用した以外は、実施例1と同様にして中空成
形品を製造した。
その中空成形品の落着部の断面図を第7図に示す。
実施例1および2で得られた中空成形品は、第5図およ
び第6図に示すように、それらの中空部の内部における
溶着部にヒゲ状パリの生成がまったく見られず、ヒゲ状
パリの生成が中空成形品の外面の溶着部のみに限られて
おり、そのような中空成形品の外壁におけるヒゲ状パリ
は、溶着後に適当な方法で除去できるものであった。
各実施例に対して、比較例1で得られた中空成形品は、
第7図に示すように、中空部の内部における溶着部にヒ
ゲ状パリが多数生成していた。
【図面の簡単な説明】
第1図は公知のプラスチック部材を振動溶着して得られ
る中空成形品の断面図であり、第2図はこの発明の製法
に使用するプラスチック部材の一例を示す断面図であり
、第3図はこの発明の製法で使用する他のプラスチック
部材の例を一部拡大して示す断面図であり、第4図はこ
の発明の製法によってプラスチック部材の一対を振動溶
着して得られる中空成形品の断面図であり、第5図およ
び第6図は、各実施例で得られた中空プラスチック成形
品の溶着部の横断面図であり、第7図は比較例で得られ
た中空プラスチック成形品の溶着部の横断面図である。 1.1゛ ・・・くぼみ部、  2,2゛ ・・・プラ
スチック試験部材、  3.3゛ ・・・鋭角端、5.
5” ・・・パリ隠し溝、 11・・・ダンゴ状パリ、
  12・・・ヒゲ状パリ。 特許出願人  宇部興産株式会社 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. くぼみ部1を有するプラスチック部材2の溶着端面3に
    、該部材2の内方から外方に向け、溶着水平面に対して
    2〜20度の下り勾配を、鋭角端4が内方に位置するよ
    うに設けてなる振動溶着用プラスチック部材と、他のく
    ぼみ部1’および0〜20度の上り勾配または水平の溶
    着端面3’を有するプラスチック部材とを、両部材の溶
    着端面3,3’において、重ね合わせ、次いで、両部材
    を振動溶着することを特徴とする中空成形品の製造法。
JP61258368A 1986-10-31 1986-10-31 中空成形品の製造法 Pending JPS62174132A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61258368A JPS62174132A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 中空成形品の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61258368A JPS62174132A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 中空成形品の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62174132A true JPS62174132A (ja) 1987-07-30

Family

ID=17319272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61258368A Pending JPS62174132A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 中空成形品の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62174132A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005343324A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Nifco Inc 保護板取付構造
JP2010052191A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Panasonic Electric Works Co Ltd 振動溶着方法
CN101811364A (zh) * 2009-02-25 2010-08-25 宝理塑料株式会社 树脂成型品的接合方法
JP2010214660A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Polyplastics Co 引張破断伸び向上方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005343324A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Nifco Inc 保護板取付構造
JP4681257B2 (ja) * 2004-06-03 2011-05-11 株式会社ニフコ 保護板取付構造
JP2010052191A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Panasonic Electric Works Co Ltd 振動溶着方法
CN101811364A (zh) * 2009-02-25 2010-08-25 宝理塑料株式会社 树脂成型品的接合方法
JP2010194887A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Polyplastics Co 樹脂成形品の接合方法
JP2010214660A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Polyplastics Co 引張破断伸び向上方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4342799A (en) Hollow bodies and their manufacture
SU1266466A3 (ru) Тюбикообразна емкость
US6568556B1 (en) Fuel tank baffle
JP6455021B2 (ja) 接合構造体の製造方法
JPS62174132A (ja) 中空成形品の製造法
BG64671B1 (bg) Метод за производство на контейнер с отвор за изравняване на налягането и контейнер, произведен по метода
JPS6140506Y2 (ja)
JPS61202827A (ja) 樹脂中空成形品の製造方法
JP2002205330A (ja) 多層中空体、そのような中空体の製造方法及び圧縮吹き込み成形用型
JPH0720010Y2 (ja) ブロー成型容器
JP3211592B2 (ja) 樹脂製品の製造方法
CN110269967A (zh) 中空纤维膜组件和其制造方法、以及成型用模具
JP4176598B2 (ja) 合成樹脂製連結容器の製造方法
JPS602903Y2 (ja) インサ−ト部材
JPH0780938A (ja) 樹脂製パイプの製造方法
JP2005073839A (ja) 医療用キャップ
JP2000309030A (ja) 合成樹脂製の中空体製品
JPS5813329B2 (ja) ネツカソセイゴウセイジユシセイマキワクノセイゾウホウホウ
JP7549828B2 (ja) 二重容器及び二重容器の接合方法
JPS6119102Y2 (ja)
JP2006273131A (ja) 消波材を備える燃料タンク、燃料タンク消波材及びそれらの製造方法
JPS6331940Y2 (ja)
AU5183790A (en) A buoyancy body, primarily for use on large sea depths, and a method of manufacturing such a body
JPH08150669A (ja) 超音波溶着用ネットおよび超音波溶着方法
JPH06179246A (ja) 合成樹脂中空体の接合構造