JPS62172105A - NOxを抑制する燃焼方法及び装置 - Google Patents

NOxを抑制する燃焼方法及び装置

Info

Publication number
JPS62172105A
JPS62172105A JP1195886A JP1195886A JPS62172105A JP S62172105 A JPS62172105 A JP S62172105A JP 1195886 A JP1195886 A JP 1195886A JP 1195886 A JP1195886 A JP 1195886A JP S62172105 A JPS62172105 A JP S62172105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
coal
swirl
flow
secondary air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1195886A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Narato
清 楢戸
Shigeru Azuhata
茂 小豆畑
Yoshinobu Kobayashi
啓信 小林
Norio Arashi
紀夫 嵐
Kenichi Soma
憲一 相馬
Toru Inada
徹 稲田
Hiroshi Miyadera
博 宮寺
Tadahisa Masai
政井 忠久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK, Hitachi Ltd filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP1195886A priority Critical patent/JPS62172105A/ja
Publication of JPS62172105A publication Critical patent/JPS62172105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は微粉炭及び石炭水スラリの燃焼に係り、特に、
NOx排出量を低減し、且つ、高い燃焼効率を得るのに
好適な燃焼方法及びその装置に関する。
〔従来の技術〕
産業用ボイラ、工業用ボイラ等での微粉炭1重油燃料を
燃焼させる場合には1環境規制の観点から排出されるN
Ox を低減する必要があり1種々の低減法とその装置
が提案されている。また、石炭水スラリについては実用
化研究の段階にある。
これまで提案されているNOx 低減法には二段燃焼法
II淡・燃焼、あるいは、低NOx バーナの採用等が
あり、既に実用化されている。しかし、二段燃焼法等は
、微粉炭燃焼及び石炭水スラリに通用すると石炭粒子を
効率良く燃焼するtめには。
火炉の容積の増大や、既存のボイラに適用するためには
ボイラの改造が必要となるtめ、低NOxバーナを用い
る方が好ましい。低N Ox  バーナは。
例えば、特公昭57−51010号公報に示されるよう
に、燃料噴出口(バーナチップ)にデヒューザ型の保炎
器を設け、且つ、二次空気を旋回羽根を介してスワール
数を0.35〜1.5.流速をlθ〜30m/sで噴出
することが記載されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術では、燃料として微粉炭及び石炭水スラリ
を用いtときには、灯油及び重油に比べ微粉炭及び石炭
水スラリの着火性が悪くなるため、バーナ面の近傍から
火炎が離れ、二次空気の混合する領域で空気過剰(燃料
希薄)条件で燃焼が進行するtめ、 NOX #I#度
が高く、燃焼性が悪いなどの問題があつto 本発明の目的は、微粉炭及び石炭水スラリの燃焼性を高
め、且つ、NO!排出t?少なくできる微粉炭の燃焼方
法及びその装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決する究めに、燃焼室内のフローパター
ンを測定し、フローパターンと燃焼特性を評価した結果
、従来技術の二次空気を二次と三次空気とに分離し、独
立り、7を噴出口より旋回流として噴出できるように構
成した、また、二次と三次空気の旋回強度によって、フ
ローパターンが大きく左右されるtめ、最適な条件が存
在することを見出し、二次空気旋回強度は三次空気旋回
強度より小さくして噴出することが好ましく、下記に示
す三次空気スワール数と二次空気スワール数の比で定置
される旋回強度比が1.0〜1.5の範囲で制御するよ
うにした。ざらに、燃料噴出ノズルでは5着火を早める
定めに噴出流速の低減と噴出口湯度の上昇を因るために
、噴出口近傍で口径を大きくするデヒューザ型の耐火材
を内張りり、7tノ< −ナタイル構造とし、噴出流速
を5〜2Q m/s  の範囲で制御できるようにした
こと、及び1石炭水スラリを燃料として用いるときには
、上記耐火材からのふく射によって燃料中の水の蒸発を
促進することによフ上記の問題点を解決した。
旋回強度比=(三次空気スワール数)/(二次空気スワ
ール数)〔作用〕 上記したバーナの構成及び燃料と空気の噴出条件により
、中心部の噴流と三次空気の噴流がバーナ面近傍では混
合が起こらない究め従来技術に比べ、より効果的に中心
部に燃料過剰の条件で燃焼が進む領域が形成され、後流
側で三次空気の混合により未燃分の燃焼が進行する燃料
希薄領域が形fiy、すれる。これにより、バーナ面近
傍の火炎中心部が低02領域となり、ここでは石炭中窒
素の一部がN Hs  として放出され、共存するCO
,Ht。
Cn Hm等のガスによってNOx  がN2に環元さ
れる。また、三次空気は残塵回流として噴出されるので
、火炎がバーナ面に近づき、チャーの燃焼性を高めるこ
とができる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例である微粉炭燃焼装置の側断
面図である。図において、空気によって気流搬送された
微粉炭13は、高速で燃料噴出ノズル2に導入され、次
いで、断面が広がるバーナタイル部3に導入されて低流
速化したのち火炉に噴出される。一般に微粉炭の気流搬
送は燃焼装量lから噴出される場合、逆火防止のために
高流速で、且つ、微粉炭量に対し、理論空気量Go の
20チ前後の空気量で搬送されるが1本発明では、バー
ナタイル3の火炉面での断面積を大きくすることで低流
速で噴出でき微粉炭の着火?促進し、且つ、入口側では
断面積を小さくしであるために、逆火の心配がないよう
に考慮されている。t7t、バーナタイル3は耐火材等
で構成しているのが特長で、燃焼火炎面からのふく射及
び伝熱等によりこのタイル3は加熱されるため、高温度
になって着火促進に大きく寄与することができる。更に
、バーナタイル3の先端には保炎器12が設けてあり、
この保炎器12の後流側に図に示すように高温の循環流
が形成されるtめ保炎効果を持たせることができる。保
炎器12の構造は、円錐型、V型等の保炎器が適してい
る。次に、二次空気6は旋回器5′?介して燃料ノズル
2の外周より供給され、旋回流として噴出する。二次空
気量は主に。
微粉炭の着火に必要な分(燃焼に必要な理論窒気量の2
0チ程度)だけ供給し、保炎器12の後流側で中心部の
噴流と混合する。また、二次空気と三次空気9の噴出ノ
ズルの境界にはそらせ板10を設け、旋回器8によって
旋回流となつt三次空気9に、そらせ板12を介して、
火炉壁方向に残塵回流として噴出される。
次に、第1図により本発明をより詳細に説明する。燃料
噴出ノズル2内び)バーナタイル3では、燃料流入側の
口径D1f″i、微粉炭と搬送空気の量によって制約を
受ける。この部分に逆火防止のために15m/sの流速
以上にする必要から、混合流量の極小値で定められる。
すなわち、運転中に負荷変動を要求される場合、最も微
粉炭供給量が最小となる流量に合わせて口径D+を決め
るのが好ましい。ま之、噴出口近傍の口径D2は、この
部分の流速が5〜20 m/sの範囲になるような形状
として決定される。すなわち、このD2の断面での流速
は着火を促進するために低流速にすることを目的に設け
られる。またD2をもつバーナタイルの長さtta、口
径Dlの流速が減衰し、口径D2での平均流速に近づく
定めに必要な長さを必要とし1発明者らの実験では、D
Iの流速が20 m/sの場合には、t=100朔程度
で充分であつt0第2図は本発明の一実施例である石炭
水スラリ燃焼装置の側面図を示す。装置構成は基本的に
第1図に示す微粉炭燃焼装置と同様であるが、燃料噴出
ノズル2内のバーナタイル部には石炭水スラIJ15の
微粉化用ノズル(例えば、内部混合アトマイザ等)が配
置される。石炭水スラリの噴霧媒体には高圧の蒸気及び
空気が用いられ、微粉化した噴霧液滴群はバーナタイル
のデヒューザ部で減速され、且つ、液滴中の水分か蒸発
された後、火炉に噴出して燃焼する。ここで、微粒化用
ノズル14から噴出する滴群の噴霧角θ!に対し、バー
ナタイルの拡がり角θ2はθ2〉θlの制約を受け、こ
れは噴gさ′i′1.た液滴群がバーナタイル面に付着
するのを防止するためである。また、デヒューザ状のバ
ーナタイルの長さtば、ノズル14の噴出速度で決定さ
れ、本発明者らの実験では、ノズル14からの噴出流速
が50m/sの場合、1=150咽でバーナタイル先端
口径がφ15(1mのとき、バーナタイル3の先端部の
流速は20m/s程度に減衰していることが判った。従
って、使用するアトマイザ14の形状によって噴霧流速
が異なるので、適宜、バーナタイル長さtは決定するの
が好ましい。バーナタイル3の先端部の流速が民誠でき
、かつ、デヒューザ状のバーナタイル内で水分の蒸発を
促進できれば、微粉炭の場合と同等の燃焼特性を得るこ
とができる。また、第1図で示した微粉炭燃焼装置と第
2図で示した石炭水スラリ燃焼装置でのバーナタイル3
の先端部のデヒューザ構造が異なっているが、微粉炭を
燃料に使用するときには第1図のバーナタイルの代ゎジ
に第2図のバーナタイル形状を使用しても、同等の効果
が得られるが、石炭水スラリを第一のバーナタイル形状
にするとバーナタイル面にスラリか付着することが実験
的に確認されており、石炭水スラリの場合には、第2図
に示すバーナタイル形状が好ましい。
次に、本発明の燃焼方法に関して1図面を用いて説明す
る。第3図は、本発明の第1図の燃焼装置1を用い之実
験結果の一例を示し、ガス流れ方向中心軸上のN Ox
  及び02の経時変化?示す。本結果は第1図で示す
バーナタイル3からの燃料と搬送用空気の混合流13が
約15m/s  の流速で噴出できるようにした条件で
行なったもので、バー六面近傍で02が急激に消費され
、1〜2%の低02領域が形成されている。一方、石炭
中の窒素分(N分)はNOx  として放出されている
ことが判る。しかし、低02領域では、NOx の他に
石炭中窒素分n N Hsとしても放出さ11、このN
 H3によって発生したNOXは環元されるため、NO
xは減少し、約1oopまで低減さ几る。この結果火炎
中心部は燃料過剰の条件で・燃焼が進み、中心部の火炎
が保存されて、三次空気の火炎中心部へノ混合が緩慢に
進む火炎を形成させることができる。従って、火炎中心
部に圓Oz領域を形成することがNOx還元反応を進め
る上で1重要となる。
そこで同じバーナ構成で、第1図で示すバーナタイル3
の口径D2のみを変化させ、これによって。
微粉炭の噴出流速のみを変化させ、低02領域の形成状
態を把握した実験結果が第4図で、図中■の02プロフ
アイルは第3図と同一の結果、■は噴出流速が23 m
/s  の場合の02プロフアイルを示す。これより噴
出流速の高い■の条件では火炎中心部の02消費が遅く
、これは着火が遅れることを意味している。バーナタイ
ル3からの噴出流速が後の燃焼反応に与える影響が大き
く、本発明では、この噴出流速を限定する燃焼方法を提
案する。すなわち、第5図に示すように、微粉炭及び石
炭水スラリのバーナタイル3からの1賓出流速を変化さ
せると、火炉出口の燃焼灰中の未燃分及びNOx濃度が
変化し1.5〜20m/s で噴出−rる条件が最適顕
域であることが判る。5m/s以下の・賞出流速でにバ
ーナタイル3内に燃料が沈滞でる領域となる之め、5m
/s以下は好ましくなく、一方、2Qm/s  以上の
領域では火炎がバーナ而より離れるため、第4図に示し
たように02消費が遅べな’)、NOx  の低減効果
が少なく、燃焼性が悪くなることが明らかである。
第6図は、第1図、第2図で示す本発明の燃焼装置にお
いて、フローバタンの影響因子である二次空気と三次空
気の旋回強度と火炉出口のNOx濃度及び燃焼灰中未燃
分の関係を示す実験結果の一例で、各々の空気のスワー
ル数Sは、〔式中、Dは旋回羽根外径、dは旋回羽根内
径、θは旋回羽根傾斜角度を表わす。〕 同図に示すように、三次空気スワール数と二次空気スワ
ール数の比が1.0以下では、NOx 濃度の増加及び
燃焼性の低下が微粉炭1石炭水スラリのいずれの燃料で
も認められる。また、2.5以上になると、NOx濃度
は比較的低いが、燃焼性が悪くなる。従って、NOx濃
度の抑制、燃焼性の両面から三次空気ス、ワール数と二
次空気スワール数の比を1.0〜z5の範囲にすること
が望ましい。
次に、二次空気量と三次空気量の配分割合もフローパタ
ーンに及ぼす影響が大きいことが発明者らの実験結果か
ら明らかであり、第7図に実験結果を示す。同図は、二
次空気スクール数が0.6、三次空気スワール数が1.
0一定の灸件、壕九1燃料噴出流速が15m/S  の
一定条件で微粉炭を燃焼させた場合で三次空気と二次空
気流量の比かzO以下ではN Ox濃度が顕著に増加し
ている。
二次空気量が増加するに従い、低02領域を形成しにく
いのがNoxJ度増加の原因になっている。
また、三次空気量と二次空気量の配分比が5.0以上に
なると、着火に必要な二次空気量が少なくなるために、
燃焼性か悪くなり、未燃のまま後流側で三次空気が混合
してくる領域で燃焼が進むためKNOX 浸度も高くな
る。従って、三次生気量と二次空気配分比には最適領域
が存在し、2.0〜5.0の範囲シてすることか望まし
い。
次に、第8図に本発明の他の実施例を示す。基本構成は
第2図の実施例と同様であるが、バーナタイル部3のデ
ヒューザ部に燃料ノズルと二次空気流路を貫通する孔を
設け、燃料ノズル側のタイル壁が負圧になるためにに三
次空気6の一部を燃料ノズル側に吸引し1、バーナタイ
ル3内で混合することにより、着火性をより高めること
が実験的に認めらねJto これは2石炭水スラリの場
合、第2図?用いると蒸気及び空気量7fr霧化媒体と
して使用し、微粉化して噴出しているが、例えば、蒸気
を媒体に用いるときには、バーナタイル3のデヒューザ
部は水の蒸発と噴霧粒子の減速効果を得るために使用さ
れるだけで、着火に必要な空気が存在し、ないため、保
炎器12の後流側で二次空気9の混合により着火が急速
に進む。しかし、第8図のように、デヒューザ部に二次
空気9の一部を吸引できる構造にすることで、第1図で
示した微粉炭と同様に理論空気量の約20%程変の空気
が混合ばれ、噴出されるため、第2図に示す実施例より
も、よV着火性を高めることができる。
第9図に、第8図の実施例の燃焼装置を用いたときの実
験結果の一例を示す。この例では、第7図に示し′f?
:、微粉炭の場合と同程度の燃焼性、NOx排出濃度に
することができた。
(図中、4は二次空気流路、7は三次空気流路、11に
ノズル本体である。
〔発明の効果〕
本発明によれば2重油等の石油燃料に対し、す焼性の悪
い微粉炭、石炭水スラリの燃焼性を高2ながら、NOx
排出濃度を低減することかで@4
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の燃焼装置tを示す−=施例の
側断面図、第3図ないし第7図は本発明くNOx を抑
制する燃焼方法の説明図、第8図は。 発明の他の実施例の側断面図、第9図は第8図(効果を
示す説明図である。 8・・・旋回器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、微粉炭及び石炭水スラリを燃焼するものにおいて、 前記微粉炭と搬送用空気及び前記石炭水スラリを噴霧媒
    体によつて5〜20m/sの範囲の流速で噴出し、燃料
    噴出口の外周より分割され、旋回流として噴出される三
    次空気量/二次空気量が2.0〜5.0の範囲で制御し
    、旋回強度比=三次空気スワール数/二次空気スワール
    数が1.0〜2.5になるように、二次及び三次空気旋
    回器の羽根角度を調整して燃焼を行なうことを特徴とす
    るNO_xを抑制する燃焼方法。 2、微粉炭及び石炭水スラリを燃焼させるバーナの中心
    部に噴出口が拡大されたバーナタイルからなる燃料を低
    流速で噴出できるように構成した燃料ノズルと、この燃
    料ノズルの先幼部に着火を良好にするための保炎器を設
    け、前記燃料ノズルの外側に羽根角度を調整できるよう
    にした旋回器を設けた二次空気及び三次空気噴出ノズル
    を配置したことを特徴とするNO_xを抑制する燃焼装
    置。
JP1195886A 1986-01-24 1986-01-24 NOxを抑制する燃焼方法及び装置 Pending JPS62172105A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1195886A JPS62172105A (ja) 1986-01-24 1986-01-24 NOxを抑制する燃焼方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1195886A JPS62172105A (ja) 1986-01-24 1986-01-24 NOxを抑制する燃焼方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62172105A true JPS62172105A (ja) 1987-07-29

Family

ID=11792126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1195886A Pending JPS62172105A (ja) 1986-01-24 1986-01-24 NOxを抑制する燃焼方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62172105A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01217109A (ja) * 1988-02-23 1989-08-30 Babcock Hitachi Kk 微粉炭バーナ
US5231937A (en) * 1990-03-07 1993-08-03 Hitachi, Ltd. Pulverized coal burner, pulverized coal boiler and method of burning pulverized coal
JPH06331114A (ja) * 1993-05-21 1994-11-29 Takuma Co Ltd スラリ―状燃料の燃焼装置
WO1998008026A1 (fr) * 1996-08-22 1998-02-26 Babcock-Hitachi Kabushiki Kaisha Bruleur de combustion et dispositif de combustion pourvu du meme
EP0893649A3 (en) * 1997-07-24 1999-09-15 Hitachi, Ltd. Pulverized coal burner
DE19706988C2 (de) * 1996-02-23 2001-05-10 Elektrownia Iaziska S A Verfahren zur Verringerung des Stickoxydgehalts in den Abgasen eines Industriekessels und Brenner zur Durchführung des Verfahrens
US6715432B2 (en) 2000-08-04 2004-04-06 Babcock-Hitachi Kabushiki Kaisha Solid fuel burner and method of combustion using solid fuel burner
US6951454B2 (en) * 2003-05-21 2005-10-04 The Babcock & Wilcox Company Dual fuel burner for a shortened flame and reduced pollutant emissions
JP2008531967A (ja) * 2005-02-25 2008-08-14 クリーン コンバスチョン テクノロジーズ エルエルシー 燃焼方法およびシステム
JP2008309355A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Ihi Corp 微粉炭バーナ
EP2169306A1 (en) * 2008-09-30 2010-03-31 General Electric Company Systems and methods for facilitating varying size coal pipes for a pulverized coal burner
CN102980188A (zh) * 2012-12-19 2013-03-20 青岛海众环保锅炉股份有限公司 水煤浆喷枪及水煤浆锅炉
JP2013155917A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Bab-Hitachi Industrial Co バーナ装置
CN115654497A (zh) * 2022-11-01 2023-01-31 中国空气动力研究与发展中心设备设计与测试技术研究所 一种超高温稳定层流燃烧环境搭建方法

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01217109A (ja) * 1988-02-23 1989-08-30 Babcock Hitachi Kk 微粉炭バーナ
US5231937A (en) * 1990-03-07 1993-08-03 Hitachi, Ltd. Pulverized coal burner, pulverized coal boiler and method of burning pulverized coal
JPH06331114A (ja) * 1993-05-21 1994-11-29 Takuma Co Ltd スラリ―状燃料の燃焼装置
DE19706988C2 (de) * 1996-02-23 2001-05-10 Elektrownia Iaziska S A Verfahren zur Verringerung des Stickoxydgehalts in den Abgasen eines Industriekessels und Brenner zur Durchführung des Verfahrens
WO1998008026A1 (fr) * 1996-08-22 1998-02-26 Babcock-Hitachi Kabushiki Kaisha Bruleur de combustion et dispositif de combustion pourvu du meme
EP1351017A3 (en) * 1997-07-24 2004-01-28 Hitachi, Ltd. Pulverized coal burner
US6112676A (en) * 1997-07-24 2000-09-05 Hitachi, Ltd. Pulverized coal burner
EP1351017A2 (en) * 1997-07-24 2003-10-08 Hitachi, Ltd. Pulverized coal burner
EP1376009A2 (en) * 1997-07-24 2004-01-02 Hitachi, Ltd. Pulverized coal burner
EP1376009A3 (en) * 1997-07-24 2004-01-14 Hitachi, Ltd. Pulverized coal burner
EP0893649A3 (en) * 1997-07-24 1999-09-15 Hitachi, Ltd. Pulverized coal burner
US6715432B2 (en) 2000-08-04 2004-04-06 Babcock-Hitachi Kabushiki Kaisha Solid fuel burner and method of combustion using solid fuel burner
US6951454B2 (en) * 2003-05-21 2005-10-04 The Babcock & Wilcox Company Dual fuel burner for a shortened flame and reduced pollutant emissions
JP2008531967A (ja) * 2005-02-25 2008-08-14 クリーン コンバスチョン テクノロジーズ エルエルシー 燃焼方法およびシステム
JP2008309355A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Ihi Corp 微粉炭バーナ
EP2169306A1 (en) * 2008-09-30 2010-03-31 General Electric Company Systems and methods for facilitating varying size coal pipes for a pulverized coal burner
CN101713537A (zh) * 2008-09-30 2010-05-26 通用电气公司 用来便于改变用于粉煤燃烧器的煤管尺寸的系统和方法
JP2013155917A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Bab-Hitachi Industrial Co バーナ装置
CN102980188A (zh) * 2012-12-19 2013-03-20 青岛海众环保锅炉股份有限公司 水煤浆喷枪及水煤浆锅炉
CN115654497A (zh) * 2022-11-01 2023-01-31 中国空气动力研究与发展中心设备设计与测试技术研究所 一种超高温稳定层流燃烧环境搭建方法
CN115654497B (zh) * 2022-11-01 2023-09-08 中国空气动力研究与发展中心设备设计与测试技术研究所 一种超高温稳定层流燃烧环境构建方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2153129C2 (ru) Горелка и устройство внутреннего сгорания с горелкой
US4741279A (en) Method of and apparatus for combusting coal-water mixture
JPS63210508A (ja) 超低NOx燃焼装置
JPS62276310A (ja) 低NOx燃焼用バ−ナ
KR19990068227A (ko) 미분탄 연소 버너 및 그에 의한 연소 방법
JPS62172105A (ja) NOxを抑制する燃焼方法及び装置
JPH04136603A (ja) 燃焼器および燃焼設備
JPH06341611A (ja) 燃焼からのNOx放出量を最小限に抑える方法およびバーナ
JPH05272711A (ja) 微粉炭低nox バーナ
JPS62112905A (ja) スラリ燃焼用アトマイザ
JP2003172505A (ja) 内部混合形高圧気流噴霧式燃焼方法並びに油バーナ
JPH07310903A (ja) 微粉炭燃焼方法及び微粉炭バーナー
JPH0721326B2 (ja) 石炭・水スラリ−バ−ナの噴霧方法
JPS62158906A (ja) 石炭・水スラリ−用低NO↓x燃焼バ−ナ
JP2510568B2 (ja) 石炭・水混合燃料の燃焼方法
JPS59195011A (ja) 微粉炭バ−ナ
JPH0480288B2 (ja)
KR860000565B1 (ko) 중유(重油) 보일러의 고효율 연소장치
JPH045866Y2 (ja)
JPS6125041B2 (ja)
JPH085019A (ja) 油焚きバーナ
JPH05106806A (ja) 燃焼方法及び燃焼器
KR20010037288A (ko) 질소산화물 저감형 미분탄 버너
JPS6349612A (ja) 二流体アトマイザ
JP3440179B2 (ja) 低NOx 燃焼装置